X



【相撲】白鵬「けがは増えてしまう、もう少し分かって」 横審苦言に「反論」 合同稽古 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/17(土) 09:19:48.07ID:CAP_USER9
 大相撲11月場所(11月8日初日・両国国技館)に向けて、出稽古(でげいこ)の希望者を対象にした合同稽古が16日、東京都墨田区の両国国技館内にある相撲教習所で始まった。初日は横綱・白鵬や、秋場所後に昇進した正代、貴景勝の両大関ら9人の関取を含む19人の力士が参加した。

 8月に右膝を手術し、秋場所を全休した白鵬は「(合同稽古に)行けるかどうか、体と相談していた。間に合ったという感じ」と、入念にすり足などの基礎運動をした後、十両の勢を相手に踏み込みの確認を行った。ぶつかり稽古では新大関・正代に胸を出し、「勢いがあるから、こっちも勢いをもらわないと」と笑った。

 秋場所後の横綱審議委員会では休場が多いことに厳しい意見が出たが、白鵬は「長年やってきて、どうしてもけがが増えてしまう。(土俵に)帰ってきた時は結果を出している。もう少し分かってもらいたい」と話した。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、3月の春場所後から出稽古が禁止されていた。力士たちにとっても、ほかの部屋の力士と稽古するのは約7カ月ぶり。正代は貴景勝との10番を含めて14番取り、「部屋の稽古と違った緊張感もあり、いい刺激になる」。

 日本相撲協会は5日から2週間、出稽古を解禁したが、感染防止のため力士は一つの部屋にしか行けず、出稽古先の力士もPCR検査を受ける必要があるなど制約が多いこともあり、動きは見られなかった。そのため、協会は代わりに教習所での合同稽古を設定した。

 最近では本場所後、巡業がない時は軽めの調整で終え、番付発表後から出稽古などで本格的に励む傾向にあるが、合同稽古を監督した花籠教習所長(元関脇・太寿山)は「稽古の方法が変わった。番付発表が終わったら部屋で体を作っていく、新しい形だ」とコロナ禍での角界の変化を強調した。【村社拓信】

https://news.yahoo.co.jp/articles/27cfd7e62df8735f4e6464d7b4763a6500f855d2
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000083-mai-000-5-view.jpg
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 19:23:07.94ID:lKDrphyc0
>>271
白鵬
2017〜2020年
22場所中休場12場所幕内最高優勝7場所

キセ
12場所中休場9場所www幕内最高優勝たったの2回www
12場所中休場9場所www幕内最高優勝たったの2回www
横綱在位期間に限ると
11場所中休場9場所www幕内最高優勝たったの1回www
11場所中休場9場所www幕内最高優勝たったの1回www
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 19:31:28.66ID:7Rx/CFlk0
まあ今回のは鶴竜のとばっちりも含まれてる分は同情できる
なお日頃の行い…
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 19:43:33.00ID:7GUOqScK0
>>275
えっ⁉えっ⁉えーっ!?
優勝回数を無視しろってこと???
なんで?一番大切じゃね?

あ、キセが横綱で た っ た の 一 回 しかしてないから触れられたくないのかなwww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 19:52:11.70ID:7GUOqScK0
>>279
4年間休場しっぱなしの横綱なんていたのか
知らなかったわwww
昇進場所以来一年半ぶりに出場してそれが最後の白星になった最弱横綱なら知ってるけどwww
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:21:02.49ID:7GUOqScK0
>>282
連続休場なら許されるんですかwww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:01.17ID:oKUnlUmV0
歴代最強の白鵬様に横審如きが物申すって
何様のつもりなんだろうね?
むしろ一番出場してるだろ
貴乃花なんか欠場率50%近かったし
稀勢の里なんて100%じゃねーのアイツ?w知らんけど
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:33:05.71ID:cTL5ZWuJ0
貴乃花と稀勢の里を叩いても4年サボリの悪態は正当化できんぞアホ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:36:33.78ID:oKUnlUmV0
>>287
もうとっくに記録カンストしてんだから良いだろサボりぐらいw
他の雑魚みたいに負けてサボってるんじゃなくて
勝ってサボってるんだから本物の王者ってこと
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:36:47.60ID:cC8CgvHQ0
こうなる事はわかってた 自意識過剰で自分が大相撲支えて来たんだから特別扱いだろって意識
リンチ暴行事件の時首にしなかったから こうなる事は本当に分かってた
もうコイツに協会乗っ取られるんじゃないか?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:38:32.24ID:P8whA4Uh0
>>1
今ある地位に求められてることが全うできないのなら、
潔く横綱を退くのも最高位にあるモノの務めだと思うけどね。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:39:22.61ID:cC8CgvHQ0
キセはガチ力士 
白はヤオと反則エルボー力士 扱いが違うのが当たり前 馬鹿多過ぎ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:44:29.04ID:mDWDlCP70
むしろ白鵬は歴代の中でも休場しない横綱

素人の集まりの横綱審議委員会は解体でいいよ
せめてスポーツに理解のある人材にやらせないとダメ

というか・・・
日本人横綱は休場しまくり、外人の横綱はとにかく休場しない
この状態で日本人横綱には甘く、外人横綱には超厳しくしていきているわけで
そのうち問題になりかねないよ、世界で流行りの人種差別でさ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:45:18.42ID:LG/4P2rf0
キセがあーーゆうサボり横綱だったのを比べたらモンゴルなんて結果出してるしいいんじゃないの。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:47:16.97ID:pruy3YYw0
キセはとっくに引退してるのにモンオタは擁護もできずにキセガーキセガーって何かの宗教かよアホすぎるwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:36.91ID:7GUOqScK0
 
横綱在位中サボらなかったのが二場所だけなんて横綱は稀勢の里だけ
 
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:57.96ID:QIuMeacm0
あた
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:15:05.80ID:ZaSBbQte0
>>13
フィエールマンみたい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:32:09.83ID:eQnxxIY/0
>>11
ヤフコメによると白鵬さんは近年の横綱の中で休場率の低い横綱らしいぞ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:35:24.27ID:vjf6FySJ0
>>309
初期の話じゃなくてここ数年の話だ
そんなこと言ったら稀勢なんて横綱になるまで休場1日だけだ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:40:13.67ID:7GUOqScK0
>>310
 
>横綱の中で
 
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:42:43.41ID:iH/6rNja0
あた
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:43:38.93ID:Vt8TZXZ20
>>6
今八百やってるのがモンゴリアンだけだからな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:49:20.19ID:7GUOqScK0
>>312
白鵬が横綱在位何場所でそのうち休場したのが何場所なのか自分で調べてみれば?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 21:58:13.20ID:NGQfKNmt0
>>309
白鵬が横綱在位何場所でそのうち休場したのが何場所なのか自分で調べてみれば?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:06:29.17ID:7GUOqScK0
 
白鵬 横綱在位78場所うち休場14場所
 
稀勢の里 横綱在位12場所うち休場10場所   ←wwwwwwwww多すぎるwwwwwwwwwどんだけサボってるんだよwwwwwwwww
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:15:42.97ID:7GUOqScK0
たしかに協会と横審がキセを甘やかしたという事実は消えませんねwww永遠にwwwwwwwww
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:17:44.50ID:7GUOqScK0
白鵬→横綱在位78場所!!!
キセ→皆勤場所が二場所だけwww

どっちも永遠に抜かれそうもないなwww
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:21:53.69ID:7GUOqScK0
サボりの話ってこれか?

12場所中サボり10場所サボり率.833 ←サボりすぎwwwwwwwwwどんだけサボってるんだよwwwwwwwww
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:26:03.22ID:7GUOqScK0
キセを甘やかして白鵬に厳しい横審www
甘やかしたキセはろくに出場もせずにさっさと引退www
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:29:58.53ID:7GUOqScK0
横綱キセの足跡 優勝サボサボサボサボサボサボサボサボ出場サボ引退 ←サボが多すぎるwwwwwwwwwwww
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:33:33.12ID:cWT9vzfqO
>>1
わかるよ白鵬。俺はわかる。
けがしてできなくなって引退しろって価値観がある一方で、
けがしたら休みつつ力士生命を延長して、そのかわり強い力士として長く人々を楽しませるという価値観がある。

いろいろな価値観があってよいと思うが、俺は後者があっても良いと思う。
だって、朝青龍いなくなってつまらなくなったし、白鵬もいなくなるときっとつまらなくなると思う。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:34:09.80ID:gIrY8aLs0
八百長が横行したのも全力で序盤からぶつかり合うと怪我のリスクが増えるためだもんね

怪我ありきの相撲文化はマジでおかしい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:39:44.39ID:cC8CgvHQ0
現役中八百やりまくってた奴は 周りに知られてるから親方になって出世は難しい
北の湖と千代の違い見たらよくわかる
当たり前といえば当たり前の結果だが
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:40:41.40ID:9w69sGvk0
反論とかすんじゃねえよ
これだから外国出身はわかってねえな大相撲の厳しさを
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:45:42.20ID:tBjiZ2jv0
エルホウは大嫌いだけど
キセにあれだけ球場許したんだからこれは協会のダプスタだわな
キセの球場だってせいぜい1年ちょいだから他のスポーツなら普通にリハビリして復帰できるんたけどな
何を言いたいかつて言うと、相撲協会がシーラカンスだからみんな力士が不幸になるんだよ
少しは現代にアップデートしろっての
まず年六場所が多すぎるから減らせよ
怪我治したり体のメンテできねーだろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:48:32.40ID:9w69sGvk0
>>336
おまえは何もわかってねえな
公傷制度とかやったら却ってだめになった歴史があんだよ
これ以上力士のワガママ許してどーなんだよ
何がアップデートだ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:50:35.97ID:tl2Osfw10
>>239嫁が日本人=こちらに残る(モンゴル人の助っ人差配のキングメイカーになる)嫁がモャ塔Sル人=国に帰る
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:50:46.02ID:Jz823B5B0
貴闘力のYouTube面白いわ
息子達が角界に入ってるのにいろんな話ぶっちゃけすぎでワロタ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:52:21.74ID:tBjiZ2jv0
>>337
頭おかしいな
交渉制度復活させろとか
力士のわがまま許せなんてどこに書いてる?
それはてめーの糞頭の考えな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 22:53:55.61ID:tl2Osfw10
>>334超大物しか実質出来ない筈の公の還暦土俵入りを達成してからの二階級だかの降格はさすがに酷いと思った
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 23:16:39.49ID:cT21DLyF0
白鵬は日本の相撲界を牛耳る…というか我が物にしたいんだろーなぁ…
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:53.66ID:X3SaBriE0
怪我が怖いって・・・
スポーツでもやってるつもりなのか?コイツ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 23:28:49.04ID:GS/Q/gfG0
ばた
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 00:42:19.80ID:myPVstqo0
>>20
引退して有力親方としてモンゴル一門を作り協会を牛耳る方向にシフトしてはどうか?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 02:02:42.22ID:uXvw3eIu0
横審は八百長が頻繁に行われていた時代の感覚なんだろうな
あんなんガチでやってたら生傷絶えないだろうに
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 02:43:30.27ID:QWqvWu5m0
横綱は看板なんだから出て当たり前、勝って当たり前の存在だからなあ
休んだらやっぱり給料下げないかんよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:29:52.78ID:MhLQd1Bj0
全てバカの花が悪い
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:35:24.95ID:vLkaBywP0
その怪我か増えないようにモンゴル互助会(琴奨菊も含む)で安全に、時には外敵を排除しようと集中放火して世の春をエンジョイしてきた。
しかし時はたって、互助会メンバーも少なくなったり老化などで機能しづらくなってきた。

怪我増えて当然だよね。
むしろ5年以上前にこの状態になるはずだったんだけどね。図々しい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:52:20.29ID:v/KzCCTV0
休場あけで負けが込めば即引退、それが横綱
本当は横綱が現役で居続けるのって結構大変なんやで
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 08:07:22.50ID:ZvgtxAIM0
張り差しして喜んでるような奴はみんなで潰してしまえ!
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 08:12:35.88ID:zxDyuc9x0
相撲も取ったことないようなジジイが偉そうに
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 08:26:27.38ID:W2YFUMrnO
相撲界って大昔の文化を頑なに守ってるんじゃないの?だったら根性論で死に物狂いでやるべきだな〜
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 08:57:14.13ID:8GPkVf8Q0
毎場所後に進退伺出して脅してやれよ、白鵬は好きではないがこれはそう思うわ。こんなところは叩くべきじゃない、叩きたきゃ他にいくらでもあるだろw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 09:30:26.37ID:aLbGpe/c0
大関はその気になれば十両に陥落するまで続けられるからね。

横綱だけ不敗&無休の責任を負うのであれば
報酬は大関の何倍も高くなければ割に合わないでしょうよ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 10:13:26.46ID:uPotL1He0
ろくに出場出来ないようならもう身を退けよ
それが横綱ってもんだろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 10:44:04.46ID:TsqGecqi0
>>214
大関以下な
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:42.62ID:A4tmLoeX0
>>369
大関には角番というのがあってだな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 11:00:12.73ID:cbn53TDx0
勝った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況