X



【野球】日本ハム2軍で斎藤佑樹が大炎上 中継ぎで1回持たず5失点KOにぼう然自失 9試合1勝3 敗 9・33(2軍) [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/10/16(金) 17:06:31.44ID:CAP_USER9
「イースタン、巨人−日本ハム」(16日、ジャイアンツ球場)

 日本ハム・斎藤佑樹投手が、2点ビハインドの六回から登板。1イニング持たず、2/3回で4安打を浴びて5失点KOとなった。

 苦しいマウンドだった。先頭八百板に対し、真ん中直球を右越え三塁打。続く加藤には135キロ直球を振り抜かれ、右前適時打を浴びた。さらにモタには左翼線を破られる二塁打で無死二、三塁。湯浅には死球を与え、無死満塁となった。

 ベンチが間を取り、仲間がマウンドに集まったが、この後も流れを変えられなかった。山本は二ゴロで1死を取ったが、戸根にはカウント不利な状況から左犠飛で2点目を失った。さらに陽岱鋼には左翼フェンス直撃の適時二塁打。ここで、無念のKOとなった。

 斎藤佑は降板後、ベンチに戻ってしばらくぼう然と立ち尽くしたまま。この後、吉川光がウレーニャに3ランを打たれ、斎藤佑は5失点となった。

 10年目の今季はファームで結果が残せず、ここまで1軍登板はなし。この日も直球はほとんどが130キロ台を計測し、制球にも苦しんだ。イースタンでの成績は19登板で1勝3敗、防御率9・33。厳しいシーズンとなっている。


https://i.imgur.com/RDEt21o.jpg

10/16(金) 15:28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201016-00000072-dal-base
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:48:46.96ID:xnuhl3ew0
ここまで圧倒的なネタになる男はそうそういない
伝説を作ったとも言える
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:48:47.50ID:ZykDfThF0
ハムのドラ1って全滅だよな
呪われすぎ
菅野は拒否して正解だったわ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:48:52.25ID:0PgMTyXG0
>>27
リトルの時は注目されてねーよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:48:54.15ID:rUfVMiKw0
>>304
2軍の選手に打ちやすい球速だよな、1軍なら遅くてタイミング合わせにくいかも
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:48:55.15ID:esC2vfAO0
課題見つかりました。
球速を平均まであげて、
ストライクゾーン付近に投げられるようにする。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:49:57.43ID:MF78+Rcb0
堀内や村田兆治の晩年がこんな感じだったな
これまで功績あるピッチャーには罵倒するのどうなんだろ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:50:02.60ID:n4vB7LFx0
よし課題が見つかったな!
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:50:57.02ID:2kfPJWm/0
やきうはこいつ
サッカーはカズ

プロって楽だねwww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:51:14.39ID:rUfVMiKw0
>>1の記事からすると、クビになるのは山本って先週が一番ヤバイよな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:51:43.55ID:EB5/Nsu70
入るチームを間違えたな北海道みたいな僻地のチームじゃなくて
関東のチームに入っていたらもっと活躍出来たのに
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:51:46.43ID:Q0Hi+smh0
>>55
定期的に湧くよな
こういう無知
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:52:05.49ID:uuGdSNco0
これで一軍あげたらすごいw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:52:16.35ID:1X26r1mr0
いよいよメジャー挑戦かなぁ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:52:38.20ID:IaCgan2W0
>>10
日ハムなんて一軍が二軍レベルなんだから、それより酷い二軍戦なんて相手は三軍出すべきよな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:04.77ID:/MjPjsVa0
あと1球団くらい拾ってくれるかなあ
それから数年後コーチルートでいいよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:08.49ID:WdoC4Q8l0
>>335
俺が子供の頃の川藤がちょうど斉藤みたいな位置付けだったけど、1軍のベンチ埋めるキャラとして1人くらいは存在しても許される気はするんだよな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:21.19ID:ahpX6KWc0
>>335
村田兆治は最終年も10勝して、何で辞めるの?っていう声の方が大きかったぞ 
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:25.08ID:IwQJYhw90
山本はマジでヤバい
ただでさえ二遊間は激戦区なのに同じ二軍暮らしだった田中が一軍で活躍中
足のある吉川大が増田の代役で代走要員で呼ばれてる
山本だけどこにもハマらずオフの戦力外候補だと言われてる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:35.38ID:lCcuFkk70
来年一年やってダメだったら引退しろ!!
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:42.37ID:1lL18AK40
まーた課題見つかったとか強がるんだろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:53:48.16ID:MC2Ixaj50
>>259
普通なら何年も前にクビになってて当然なのに謎の力が働いて残ってるから
そして本人もそれをうすうす勘づいてて危機感も持たずにだらだらプロにすがってるから
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:54:29.35ID:YQctE6RX0
>>350

清宮
吉田輝星

育成のハムちゃん出ておいでー
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:54:44.19ID:wKkxQkrs0
まぁ引導渡してあげた感じだな。
並の選手ならもう試合も出て居ないもの。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:31.68ID:tW4xSlMx0
俺でも打てるよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:36.41ID:Zs3D0X1A0
なんつーか、選手を辞めた後の未来が見えんよな
コーチや監督も無理だろうし、解説が出来るイメージもない。
かと言ってリーマンになれるとも思えん。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:38.51ID:EChYK6CF0
甲子園見てなかったけどその時はそんなにすごかったん?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:39.54ID:MF78+Rcb0
ハンカチ高3の夏だけの確変
田中マーでさえ一年の神宮や選抜で投げて実績をあげ
高校2年夏にはすでに優勝投手になってるのに
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:40.26ID:FxmLLVOZ0
ごり押しスター誰も活躍しないで終わってるの笑えるw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:44.04ID:Slz9NbiX0
大谷、清宮、吉田、そして斎藤と日ハムはポンコツパンダばっかりだなw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:56:10.83ID:RKO/Y/AZ0
というか何で打つかね?腹立たしいわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:56:30.86ID:01+BJcVU0
こいつの兄って今も無職なの?
マネージャー気取りで会社務め辞めたよな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:56:34.29ID:Lvg/bw0m0
135キロの直球って言っても65キロのスローカーブとチェンジアップの組み合わせだと
ある程度通用するんじゃないの?
投球フォームも工夫して球の出どころが分かりにくいホークスの和田や星野伸之みたいな
感じにするとかさ
あと直球も握りを変えて微妙に動くとかすれば
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:56:40.21ID:i+eWsonG0
いいバッティングピッチャーになれそうだね^^
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:56:52.95ID:frpHNd1D0
課題山積み
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:57:35.29ID:gSW1bEKy0
ハンケチ「まだ本気出してないだけ」
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:58:32.32ID:Slz9NbiX0
>>381
wwwワラ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:58:51.81ID:C3tSGgX50
早稲田の力って凄いな
こんな凡人でも10年以上トップニュースで報道してもらえるとか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:59:02.84ID:0++vavHL0
>>25
あのままプロ入してたらこんな感じにはならなかったとは思うね
まあそれでもそろそろ引退コースには乗ってた気がするが
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:59:21.80ID:gSW1bEKy0
>>398
高校時代はホント凄かったw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 17:59:40.12ID:f6ZM8L7oO
>>360
昔阪神にいたサウスポの小嶋もろくに勝てないのに10年ぐらい在籍してた気がする
たしか成績はハンカチよりひどかったんじゃないかな
今も阪神に職員か打撃投手で残ってた気がする
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:00:16.90ID:jX94P5UJ0
打ち取られたバッターがヤバイな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:00:34.44ID:nnVb/WDA0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/823uF1il0L.html
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:00:50.33ID:LC7arVBT0
大学に進学せず、高卒で育成力のある球団、広島カープとかに入団してたら田中に匹敵する物凄い投手になっていた可能性はある。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:01:02.35ID:iEloYnlI0
なんで頑なに抑えで使わんの?
先発失格でも抑えで開花する投手いるだろ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:01:21.14ID:IwQJYhw90
>>385
日本ハムグループに就職すればいい
北広島にある食品工場でサラリーマンの第一歩だな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:01:29.39ID:Ay5Teb/l0
>>25
要は肩が壊れただけだろ
消耗しすぎた
腕が振り抜けてた時は一流だったとノムも言ってた
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:02:11.19ID:U+V8aXQs0
引退するときは夏くらいからテレビが密着してるだろうから見分けるポイントはそこだ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:02:13.55ID:gSW1bEKy0
>>356
嫁さんがアナだから食わして貰えばいいw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:02:47.74ID:9NrcljWJ0
>>25
>>43が正解だぞ
ただ、大学で怪我で駄目になった
高卒直なら10勝10敗投手くらいならなれたかもなとは思う
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:02:48.12ID:/ozFV1JK0
丹下段平でもタオル投げるだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:07.31ID:PXq6WMok0
165億稼ぎ来期もメジャー希望のマーと差がつき過ぎたな
さすがに今年で終わりだろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:13.60ID:ahpX6KWc0
多田野数人 NPB通算 18勝20敗
斎藤佑樹  NPB通算 15勝26敗
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:20.13ID:WB/bp3ee0
はんけつまだいたのか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:21.12ID:Slz9NbiX0
俺でもサンドイッチ片手に打てそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況