X



【サッカー】日本代表、11月のメキシコ戦が決定 オーストリアで開催・・・7度目の対戦(日本が1勝5敗と負け越し) [豆次郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/10/14(水) 12:32:54.14ID:CAP_USER9
日本代表、11月のメキシコ戦が決定 オーストリアで開催…2013年以来7度目の対戦へ
2020.10.14


日本代表はオランダ遠征に続き、欧州でのテストマッチ実施

 日本サッカー協会(JFA)は14日、現地時間11月17 日にオーストリアでメキシコ代表と国際親善試合を行うと発表した。日本とメキシコの対戦は2013年以来7度目で、今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客での開催となる。

 メキシコ代表はすでに11月14日に韓国代表と対戦することが決定していた。現地メディアでは事前に「アジア大陸最強の2チームと対戦するプランを見据えている」として韓国以外にカタールと日本が候補として報じられていたが、日本との対戦が決まっている。


 日本とメキシコは過去に6度対戦し、日本が1勝5敗と大きく負け越している。最後の対戦は2013年のコンフェデレーションズカップのグループステージ第3節で、この時はメキシコが2-1で勝利していた。

 日本代表の森保一監督はメキシコとの一戦について「ボールを大事にするスタイルや選手たちの献身性など目指すべきものが重なる相手との戦いは日本代表にとっても多くの実りを得る試合となるはずです。伝統あるチームを相手にしますが、リスペクトしつつも、自分たちの持っている力を出し切れるようにこれから準備を進めたいと思います」とコメントを発表している。

 日本代表はこの10月に欧州遠征でカメルーン、コートジボワールのアフリカ勢と2試合を戦い、1勝1分に終わった。初のオール海外組で臨んだ今年初の代表活動に続き、来月も欧州でテストマッチを行うことになる。


(Football ZONE web編集部)
https://www.football-zone.net/archives/288161
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2020/10/20201009_japan_jfa.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:33:41.23ID:phBswqP40
最近の対戦相手いい感じやな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:33:57.36ID:QS11buED0
メキシコと試合ってそんなに久しぶりになるのか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:34:36.95ID:+6jGmwR50
韓国とやりたい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:35:53.25ID:itNc0TBO0
>>1
森保以外の監督で日本代表を見てみたい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:37:11.34ID:xiFAtqIB0
ついでにアメリカともやれ
ジーコ時代からやってないだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:40:22.88ID:6wFiquW60
深夜は勘弁
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:40:55.00ID:sqIq66l00
優勝を決めてる川崎は参加できるのでは? ACL組は無理だが
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:40:55.98ID:j+JLExMz0
メキシコさん覚悟しとけよ
最強の盾と最弱の矛を持った日本代表見せてやんよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:15.62ID:0in780Jw0
日本から追放されたサッカー日本代表
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:34.03ID:JohcBgMQ0
相馬呼ぼうぜ!メキシコはカンポス連れてきてや!
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:42:46.32ID:15TTEujN0
メヒコはワールドカップ必ずベスト16の強豪やで時にはブラジルを負かすよ
なぜ反則ばかりする韓国と試合するんだ?金か?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:43:57.47ID:Ab7wE1/l0
メキシコか
U23だかの試合ではメキシコをボコってやって気持ちよかったなあw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:44:40.60ID:bx6XPeqV0
メキシコ先輩チーッス
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:44:42.57ID:C4WkP4I/0
メキシコか 良い対戦相手だね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:44:49.73ID:IpNHeDY/0
>>15
たぶん森島、カズ、相馬のゴールで2-0から逆転して勝った96年の試合
五輪はAマッチじゃないと思う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:45:27.62ID:uk59R9y60
メキシコとの試合だけ?もう一戦無いの?
カメと象牙が決まった時、なんだよアフリカ二連戦かよと思ったが
二試合見てみて悪いカードじゃなかったと考え改まったわ
メキシコは良い相手だけどこの一試合だけと言うのはねぇ…
折角、代表で集まるんだからなんかちょっと勿体無い気がするな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:45:32.03ID:nbnFahVl0
ポイチの事だからカメルーン戦と先発を同じにする可能性が高くて恐い...柴崎堂安大迫原口
とか今の状態なら外してほしい。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:46:07.11ID:IpNHeDY/0
マッチングに関して有能すぎて草
まあ極東行かなくて大丈夫ですってなったらマッチングのハードル下がるわな
強化試合は欧州でやるべき
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:46:16.86ID:IOlRGNM30
アメリカとやらないかなぁ
良い相手だけど全然やらないもんなぁ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:46:20.41ID:flaTCxuc0
キックオフは日本時間早朝5時です
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:47:39.66ID:jxbuw3Gh0
守備はイマラチオが証明されたからな
あとは中盤の構築と監督の問題だけだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:47:45.84ID:12oegCMo0
腹立つのが監督無能だけど選手と協会が有能だからなかなかひどいとこまでいかないんだよなあ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:48:23.05ID:qX8Z+G8p0
コロナ移されるだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:49:05.60ID:YZkCvUkv0
欧州開催だと良い相手とできるな

日本開催はワールドカップ予選のホーム戦だけでよい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:49:49.81ID:a57L/pPG0
博多の1勝だけなのかよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:50:11.62ID:hyQHTKni0
柴崎の替わりを早く
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:50:48.41ID:YlECKg5D0
>>21
キリンがスポンサーから降りちゃうね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:51:00.64ID:YL8Vaavn0
どうせなら二戦はやらないとな。
欧州と組めよ
難しくてもこういうときしかない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:51:20.04ID:/9BzQQxq0
オーストリアでの試合だからザルツブルク奥川を呼んでほしい
北川はどっちでもいいや
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:51:32.95ID:L86Cay+u0
>>37
硬そうだな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:53:23.42ID:gsp9I8Sl0
ええやん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:53:42.29ID:FwUTRYXv0
やっぱヨーロッパで試合するといい相手と組めるんだな
国内で旅行気分の弱小とやる意味ある?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:54:32.53ID:VtO0Q+JI0
>>44
Heinekenを引き込め問題無しよ、多分
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:55:03.39ID:u/2YFFHb0
コロナの影響で試合できなかったけどいい意味でコロナの影響でヨーロッパで試合できるな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:55:40.17ID:tiuPx4DR0
>>28
それスタジアムで見た
カンポスがいた頃と思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:55:41.21ID:nsOWQZqr0
日本はメキシコみたいな似たようなタイプにはほんと弱いな、中南米に多い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:55:49.32ID:cupcLM7B0
今度も海外組でやるの?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:57:39.14ID:EOrxioWW0
>>55
ヨーロッパから出なきゃ相手はどこでもいいんだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:58:37.79ID:ZQbrQafY0
森保無能無策で、選手任せの似たような試合を続けていくだけだから、期待が持てなくてつらいね。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:59:52.10ID:ZN34AZF40
>>6
無能森保は即刻解任して欲しいわ
選手をいろいろ試すなら監督も試して欲しい
無能森保がいなくなれば柴崎、堂安とたいう監督お気に入り枠もいなくなり一挙両得や
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:00:49.88ID:aFcXJ94j0
>>58
コロナの状況次第だけどたぶんそうなる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:01:37.75ID:kN80jhhY0
>>61
だから柴崎堂安みたいな奴がいなくて誰がパス出すんだよ
こういう奴に限って伊東みたいな脳筋好きだから始末に負えない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:03:12.04ID:oa5VaGXW0
次は橋本呼べるんかな?
UMAもイラついてないで参加せえ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:03:23.73ID:IMN6lX3B0
コロナの影響で観客をいれられないから日本じゃなくて、営業的?に欧州で代表戦しやすい状況なのかな?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:03:38.90ID:vNGPAlpj0
さらばサッカー!
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:03:53.77ID:ZN34AZF40
>>17
更に指揮官は無能オブ無能の森保
戦術ゼロの選手任せや
とうだ参ったかw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:05:01.78ID:Jl13Y+kA0
みんなの力で森保を辞めさせてほしい
監督交代の声が8割なのにJFAが動かないのは忖度以外の何物でもない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:05:48.19ID:bOPcsK/Q0
>>49
ユーロ予選負けて11月よていが空いた有力国はノルウェー、アイルランド、ボスニア、ルーマニアあたりかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:08:04.69ID:flaTCxuc0
>>71
ネーションズリーグあるから無理だよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:08:37.40ID:uk59R9y60
>>51
(´・ω・`)ノ サンキュー、アフリカだとガーナ辺りかな…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:09:45.05ID:8Xk4GQkJ0
>>6
手倉森とか日本人監督ならいいが
外国人はいらねえ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:10:56.59ID:7HOoCVyp0
武蔵は走れるけど、テクがダメだな。南野トップで2列目中島久保堂安か、大迫トップで南野久保堂安でみたい。
体の小さい久保は、真中の方がいい。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:13:02.20ID:j1jpLcBs0
海外組にとっては負担でしかなかった日本国内での親善試合がずっと欧州で行われるのは良い事だな
国内の親善試合はJリーガーでやってヨーロッパ遠征は海外組でやればいい

国内組だけだとチケット売れないとか視聴率取れないとかあるから無理なんだろけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:13:07.26ID:k+qA19gS0
日本の上位互換がメヒコでその上位がブラジルやね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:14:02.84ID:Ab7wE1/l0
>>67
観客を入れられないじゃなく欧州から選手を帰国させるにしても1週間隔離とかだろw
そんな時間はないよ
欧州内で試合する方が手っ取り早い
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:18:22.44ID:dbQSpGG+0
中南米系のテクニックがあってすばしっこい相手が苦手だからどこまで守備がついていけるか楽しみ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:18:45.79ID:e5lRxDkS0
また中島はお休みなんだろうな
岡崎の怪我がどんなかわかんないけど、リーグ戦を優先してゆっくりしてほしい
柴崎は試合に出させて感覚取り戻させたい
W杯の練習も兼ねて....

ーーー武藤ーーー
ー久保ーー堂安ー
室屋柴崎中山伊東
ー板倉吉田冨安ー
ーーー権田ーーー

こんなんとかどうよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:19:58.11ID:WV4dOo6J0
>>69
”無能” 森保の成績表。バカにとってはこれで無能らしいw

アジア杯準優勝(チーム立ち上げてまだ3か月で)
コパアメリカ U23中心でウルグアイのA代表に2-2
W杯予選全勝中
カメルーン・コージボ遠征 1勝1分
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:20:40.70ID:K0tsJnft0
欧州開催いいな
ブラジルも昔から親善試合はほとんど欧州でやってるし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:21:20.53ID:CRzlt6s/0
カメルーン、コートジボワール、メキシコ
コロナを逆手にとって協会頑張ってるじゃない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:23:16.59ID:a57L/pPG0
>>47
オカンポス
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:23:33.85ID:K0tsJnft0
国内のキリンカップは旅行気分の接待試合だからこれからは欧州メインにしてほしい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:24:47.23ID:e5lRxDkS0
>>90
今回の視聴率が良ければキリン様も考えてくれるんだろうけどな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:24:54.56ID:ZjXQziaJ0
>>82
コロナ禍のおかげやぞ
日本で対戦となると2週間の隔離が義務やから事実上開催できなくて
協会は仕方なく入出国制限ユルい欧州でやろうとしてるだけや
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:25:45.36ID:K0tsJnft0
奥川見たい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:26:12.75ID:PIdd/07r0
>>89
アルゼンチン代表スタメン
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:26:54.17ID:eDtU9Ky70
>>83
数日前に第3節を消化したばかりだよ
メキシコ戦やる時期は5節6節を一気にやる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:28:45.57ID:Jl13Y+kA0
>>81
ヤフーニュース見ろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:44.48ID:Jl13Y+kA0
>>94
奥川呼ばないのは馬鹿監督のせい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:31:49.14ID:XDfkpq+m0
イガンインとの対決を避けているようだな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:32:53.48ID:XJZmA7qg0
>>89
セビージャの?
だったら奴はアルゼンチンだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況