X



【アニメ映画】HYDEが快諾、西野亮広映画「プペル」冒頭主題歌 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/10/14(水) 07:24:38.00ID:CAP_USER9
10/14(水) 6:00配信
日刊スポーツ

西野亮広(右)製作総指揮のアニメ映画「えんとつ町のプペル」のオープニング主題歌「HALLOWEEN PARTY」を歌うHYDE

L’Arc−en−Ciel(ラルクアンシエル)のHYDEが、キングコング西野亮広(40)製作総指揮のアニメ映画「えんとつ町のプペル」(12月公開)のオープニング主題歌を歌うことが13日、分かった。ハロウィーンソング「HALLOWEEN PARTY」を映画用に「プペルVer.」(16日から配信)としてリアレンジした。

【写真】映画「えんとつ町のプペル」

異色のタッグが実現した。同曲は、10年からHYDE主宰のハロウィーンイベントのテーマ曲として制作された人気曲。「えんとつ町のプペル」はハロウィーンの日の物語でもあり、西野は「ハロウィーンソングの中で『HALLOWEEN PARTY』がぶっちぎりでめちゃくちゃ良いと思っていて、絵本を書く時もこの曲にあて書きでオープニングシーンを書いていました。やっぱりこの曲で物語は始まってもらわないと困ると思っていた」とHYDEに同曲の使用を依頼。HYDEも、16年の発売以降、累計発行部数48万部とロングヒットを記録した同作のファンだったといい「オファーをいただいて本当にうれしかったです」と快諾した。

HYDEは脚本や絵コンテを見た上で「この町でこの曲が流れている雰囲気、えんとつ町の住人が踊っている様子を意識してみんなで意見を出し合ってアレンジをしていきました」。「煙で空が見えない町」をテーマに歌詞を変更し、キッズコーラスも加えるなど、愉快なハロウィーンにぴったりな1曲に仕上がった。西野も「楽曲は間違いないです!! それに見合うだけのものを作り上げ、お客様のところに届くまで頑張ります」と話した。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20201014-20130594-nksports-000-4-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/d561565e8f0aac061cf7590f0d478f04b0bf3539
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:23:30.61ID:fBx5pRRx0
YOSHIKIとかは金厳しいんだろうけど、HYDEは余裕だろ
単に断る理由なかっただけじゃね?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:27:48.86ID:t0lddIl90
そう言われてみるとタイアップ少ないのかね
実写の超大作で最後に流れて来るのはだいたいワンオクだし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:30:08.08ID:fBx5pRRx0
>>43
HYDEのソロは個人事務所じゃないの?
ラルク名義での金払いがイマイチとしても、ほぼ全て作詞しててヒット曲の作曲もしてるんだから、印税だけで遊んで暮らせるだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:30:56.80ID:yMxV8uxt0
>>1
ロックミュージシャンって、子供が出来るとやがてファンタジー路線に手を出してみる人多いね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:34:09.17ID:D9CjUCc70
>>46
夢見過ぎ
印税なんて原盤権から自分で持ってなければそんな入ってこないよサブスクにしても同じ
だからみんなライブでグッズ売って必死にその分穴埋めしてたわけだけどコロナでそれも出来なくなったから
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:35:13.04ID:IjDVRkDr0
落ちぶれてスマン!

って台詞が頭よぎった

知らんけどラルクファンとしては汚点にならんの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:38:16.14ID:+CD6m+ZS0
電通ワニとどっちが面白い?🐊
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:43:17.05ID:GCG2Zmep0
西野さんは自己啓発ビジネスの頂点に立ったんや
そこで集めた財力と人材の集大成がこの映画ってわけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:44:01.11ID:EEkf77Uk0
>>10
西野以外に理由あるか?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:46:59.03ID:zIRg5yUu0
>>46
もう印税だけで食えてるのなんかほとんどおらんぞ
夢の印税生活なんて90年代までの話や
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:47:34.77ID:Ot4u5Rq+0
窪田正孝 芦田愛菜
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:53:07.01ID:Ot4u5Rq+0
プペルを読んだ事ないので何の役かは知らない

声優
窪田正孝
芦田愛菜
立川志の輔
小池栄子
藤森慎吾
野間口徹
伊藤沙莉
宮根誠司
飯尾和樹
國村隼
大平祥生
山内圭哉
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 08:55:13.81ID:UfOC3XWj0
>>48
「あの人は今」とかでほぼ1発屋みたいな元歌手でも「カラオケ印税などで細々とは食べていけてますよ」と言ってること多いしラルクレベルでお金苦しいですはありえないと思う
hydeに散財してるイメージもないし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 09:16:51.44ID:lxd7+vTj0
チケットばら撒き資金1億3千万円を信者から調達

◇映画『えんとつ町のプペル』(前売り券)を子供達にプレゼントしたい人と、映画『えんとつ町のプペル』をプレゼントを受け取ってくれる「子供コミュニティー」をマッチング。

1,800円 映画『えんとつ町のプペル』を1名にプレゼントできる権
200,000円 映画『えんとつ町のプペル』を100名にプレゼントできる権
etc…

https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1189
32,784,000円 2020/04/26
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1547
34,635,200円 2020/06/18
silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1699
36,192,400円 2020/08/22
silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1921
30,180,800円 2020/10/29(実行中)

合計 133,792,400円
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 09:56:01.12ID:jPtUVbCG0
あんなポップな歌唄うの?
それよりも背が低いからキッズコーラスと間違えられたりしないか心配です
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 10:54:38.98ID:Ge/a1Zv50
ヘビメタおじさん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 10:57:24.77ID:ldrJa9qk0
近年のhydeはただの女装おじさんだからなあ、無駄に英語使いたがるし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:23:13.70ID:5b7FMzw10
北野
東野
西野
南野

芸スポで一番人気があるのは西野
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:24:33.87ID:7ly0zvvX0
>>7
あれは100%自殺じゃなくてうっかり死
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:24:39.21ID:3jygHFdk0
HYDEアホやなぁ
こんなのに加担するなよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:31:54.29ID:YslXPNb60
>>64
20日情報解禁だったのに笑
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:50:52.17ID:LpkeqvI50
ラルクどうなってんだよ
ラルクやれよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:11:43.95ID:QvCE9ni/0
hydeは元々絵をやりたかった人だから
こういう話は大歓迎でしょ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:26:42.46ID:yOYy+Mmn0
胡散臭いやつ

ただ絵はうまいよね?CGなのかなんかわからんけど、素人に毛が生えたレベルではない??
プロから見たらどうなんだろね??

まぁ見ないし、子供にもゼッタイ触れさせないけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:48:14.19ID:Y0bmCfd60
>>88
西野はあくまでもプロデュースだけで、作成したのは全く別の人たちで、西野本人が描いたような言い方に詐欺じゃねえかって炎上してた気がした
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 13:54:07.06ID:Io0yma5U0
絵本配りまくってたみたいに、チケットもどうせ配りまくって大ヒット詐欺するんでしょ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 14:10:54.17ID:mw7x3fFq0
>>50
編曲者「」
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 14:12:31.45ID:86g2UMsH0
>>1
( *´艸`)あて書き
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 14:13:43.99ID:wPrF6bU60
ティムバートン憧れがわかりやすすぎるw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 14:14:13.16ID:ZJc53ByG0
>>11
海獣の子供…
確かに絵は綺麗だったが…絵は

米津の曲のPVとして5分位に纏めたら名作かもしれん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 14:16:52.53ID:tM4dVKtt0
西野さん大金持ちだから〜
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 14:28:37.51ID:mw7x3fFq0
キンコン西野
ロンブー淳
オリラジ中田
ウーマン村本

みんな同類
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 21:56:05.59ID:5gI1P+Mj0
HYDEは本人が絵が得意で好きだったからそっちを目指したかったけど、ある時自分が色盲なのに気づいて諦めた経緯があるから、アニメ好きだしこういう西野みたいな作家に敬意を持ってるんだろうな
でも絵描きは諦めたけど音楽で表現することに目覚めてこれだけ成功してるのもすごいわw
多才なのね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 03:49:51.08ID:mSLersYOO
>>156
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 14:02:57.97ID:uuTovM2y0
ラルクは昔から西野評価が高かったんだよな
日テレの深夜番組でもかなり関わってた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 14:11:29.40ID:S1VCfonC0
西野はあのレベルのCGなんて描けないから、あの絵本に関してはカラーページは1枚も描いてない。原画でもない。絵コンテでもない。絵コンテ原案という聞いたこともない設定wあの表紙の独特のスチームパンク風の絵は六七質さんという超絶イラストレーターが描いている。実際のページは若手のイラストレーターが編集プロダクションの指示で六七質風に描いている。西野はファンからお金を集めただけ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 14:19:07.55ID:EURObN7B0
西野もホリエモンも人格障害だから気が合う同類だけど
世間にバレたら叩かれることばっかやってる自覚はあるから西野はオンラインサロンに隠れて教祖様やってる

近頃のホリエモンのこと馬鹿だと内心思ってんじゃない?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 14:44:36.17ID:URA+p7AH0
精霊の守り人のOPは最高だった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:06:16.97ID:UsFjWcT+0
ビジュアル系と言われると怒る人か
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:10:35.97ID:f585gH6x0
>>115
昔はよくブログで炎上狙いの書き込みしてよく芸スポにスレ立ってたけど最近はそういう意味では大人しいもんだな
お金がしっかり入ってくる仕組みができたからもう必死になる必要もないと
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:22:36.90ID:ERGKCQWR0
東京マラソンも請負ったしジェジュンにも曲提供したしあんま断らない人なんだろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:24:47.33ID:ERGKCQWR0
>>84
手越とかジェジュンとか世間が嫌う地雷踏んでるよなw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:27:02.71ID:GBdjiRaW0
ハイドを好きでも嫌いでもないし、特別上手いとも思わないしそんなに大したものだとも思わない
だが、いくらなんでも西野の相手をするようなクラスの人ではないだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:34:51.40ID:InHrnQuv0
>>112
2000年入って定期的に出てた歌番組はMステと音楽戦士だけだったな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:43:32.68ID:7tanYr8Q0
>>1
まだえんとつやってんの?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:36.52ID:h18JFvLe0
この作品がタモリに描けって言われたヤツ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:14.22ID:ATp3hZyF0
なんで最近の曲似たようなしょぼいのばっかなの
ジェジュンのもどうせこんなんだろうなーと思い描いたまんまの曲調で吹いたわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:14.07ID:x/lVi/LS0
HYDEはいいお父さんっぽくて好き
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:45.78ID:e981eXLH0
10年以上前にラルクの事務所のフェスみたいなやつに西野出てたよ
そのころからの付き合いでしょ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:03.15ID:0O7qDJ7P0
>>156
本名は土井八郎ってホントですか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 02:21:52.53ID:6i1GjI7E0
HYDEの曲はあんまりパッとしないよなー
やっぱラルクで活動して欲しいわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 23:33:13.62ID:qSej7IpP0
hyde作曲
flower、honey、heavens drive 等


ken作曲
winter fall、花葬、ネオユニバース 等

tetsu作曲
dive to blue、snow drop、Drivers high 等
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 00:13:51.34ID:kzw4CdIY0
>>136
ハイドの曲というか、ラルクとソロで明確に変えてるんだよ
ラルクではflowerとかHONEYとか書いててきっちり売れてるんだよ
でも本人がやりたいのはソロみたいなやつなんだって
ラルクは完璧に洗練させて世に出さないといけない、でも本当にやりたいのは荒削りでライブハウスでやるようなロックなんだとか
後者がどうしても古臭くてダサく感じてしまうんだよなぁ
個人的にはラルクではケンの作った曲歌ってるのが一番好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況