【TV】『アメトーーク!』ヤラセ?わざとらしい演出に呆れ「笑えなくなった」運動神経悪い芸人踊りたくない芸人に視聴者興ざめ #はと ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/11(日) 20:46:46.41ID:CAP_USER9
大人気バラエティー番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の常連企画でありながら、
視聴者から「わざとらしい」「誇張している」との批判が絶えない「踊りたくない芸人」。
10月6日に放送された3時間SPでも、またもや同様の批判を浴びてしまった。

同日出演したのは、千原ジュニア、陣内智則、『千鳥』大悟といった同企画常連から、
こちらも「わざとやっている」との批判が絶えない「運動神経悪い芸人」の『ナイツ』塙宣之、『麒麟』川島明など9名。
まずは以前の放送でもやっていたダンスの基本ステップが披露され、各自の成長具合がチェックされる。

ほとんどのメンバーはダンスとは思えない動きであり、塙は最後のステップで小島よしおの「そんなの関係ねぇ」のような動作を披露。
新メンバー『すゑひろがりず』三島達矢にいたっては暴れ狂うかのようで、スタッフからも「笑かそうとは思ってない?」と指摘された。

その後も一同は『NiziU』の「なわとびダンス」や『PERFECT HUMAN』などの人気楽曲を踊っていくのだが、
足踏みをするだけのステップがままならないメンバーもチラホラ。
特に、初登場で本当にダンス経験がない「運動神経悪い芸人」の2人は、より劣っている印象だ。

視聴者興ざめのわざとらしさ

三島のダンスはさらに輪をかけて酷く、初登場ということもあってか、
もはや爪痕を残すためわざと誇張しているのかと思えるほど。笑いのため「やりにいってる」感が漂う中でも突出しており、SNSには


《やりにいってて、わざとらしくて見る気にならない》

《陣内って昔フジモンとかと普通にモー娘カバーとかしてなかった? わざと踊れなくしてる?》

《わざとらしすぎて笑えなくなった》

《踊りたくない芸人と運動神経悪い芸人は、ここ最近はわざとらしさを感じて笑えなくなってきてしまった》

《運動神経悪い芸人に続いて、踊りたくない芸人もわざとじゃないの?って思っちゃう動作多いんだよなぁ》

《運動神経悪い芸人とか、踊りたくない芸人とか、わざとらしい企画もう面白くないからいらんねん》


など、冷めた感想が続出していった。

ラストでは、次回も開催することをニオわせていた同放送。
しかし、毎回のようにツッコまれている現状では、どんな感想があがるか今から目に見えている。敏腕プロデューサーの手腕に期待だ。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-821647/

★1が立った日時:2020/10/11(日) 14:42:28.74
前スレ
【TV】『アメトーーク!』ヤラセ?わざとらしい演出に呆れ「笑えなくなった」 運動神経悪い芸人踊りたくない芸人に視聴者興ざめ #さくら [れいおφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602394948/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:48:21.64ID:RgTfLpQg0
突然後ろから怖い人に追いかけられてもアノ走り方なのか検証して欲しい
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:49:31.53ID:L38X5qN70
アメトーークは知識や趣味を話すのが面白いのであって、こういうディスられ系は面白くない

中学生いけてないとかも、陰キャは絶対笑わないw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:50:38.96ID:WdJilUW60
初回の見て気づけよ、やらせだらけだろw
よくこの番組まだ見てるなはよ終わって欲しいわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:51:16.34ID:Udmmyj/E0
ロケはつまらん。
普通にトークの方がいい。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:51:29.56ID:9yR+x1B10
>その後も一同は『NiziU』の「なわとびダンス」や『PERFECT HUMAN』などの人気楽曲を踊っていくのだが、


ここが一番わざとらしいところ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:52:40.23ID:m9yr4bkx0
アメトークもそうだかもうバラエティーは終わってるだろ

千鳥は飽きた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:52:54.88ID:zOf9jfgB0
どう見てもネタ切れしてるのがバカでもわかるレベル
終わりだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:46.99ID:+ZvTgpyy0
ダンサーのお姉ちゃんが見たいから必ず見る
もはや笑いなんてどーでもいい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:56.25ID:C4MutjRX0
アメトークって最近は漫画やアニメとかのくくりがやたら多い印象あるけど
ポテトサラダとかぜったい笑いにならないものでくくってたのがアメトの良さだったのにな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:54:27.31ID:wunxMuqD0
前からじゃん
ビビリ芸人とかもわざとらしすぎて…
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:16.48ID:vBAZ7XKw0
ピュアな心でテレビみてるアホって結構おるのな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:18.02ID:1qUcYlB40
あれをガチだと思って見てる人いるの?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:36.73ID:X19sjD9j0
ポンチ村上も麒麟川島も一応高校のサッカー部を3年間やり遂げてるからな
高校レベルの部活なんて一回戦敗退レベルでもものっそいキツいだろ、あのレベルの運動神経の奴なんて2日で退部する
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:59.08ID:X5Pi+dDZ0
そこで宮迫ですよ
悪役がいてこそ盛り上がる
これがまさに宮迫がいるかいないかの差
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:05.26ID:X19sjD9j0
あ、川島は中学までだったわ
それでも小4から6年続いてるんだから誇張にきまってるわ
村上はともかく川島レベルがそこまでする理由が分からんけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:41.18ID:PJEg4CeI0
ガチの運動音痴でダンスのセンスも欠片もない人間から見ると普通にありえるんだけどなぁ
キラメイジャーのダンス覚えたくて必死で練習してるけど何回やっても気合いメラメラ消防車〜のとこがわからんくて٩̋(´・ω・`)و?ってなる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:00:05.68ID:gaoAkq0u0
時代に鈍いローカル局ならまだしも、在京キーで今の時代に
他人よりも劣る事を笑いにするイジメ企画をやる方がよっぽど神経悪い
そんな社会の空気の読めないパワハラやるなんてどこの局だ?って話だね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:00:09.32ID:o5IlsL7G0
自分はダンス全く踊れないから、ああいう動きになるからむしろ笑えない。自分を見てるようで。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:00:26.82ID:bb8c56X00
最近の芸人ってみんなつまらないな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:02:01.21ID:j7S5x8MS0
>>26
自分も運動は少しマシだから笑えるけどダンスは本当にひどいから前回見る勇気なかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:02:26.29ID:N51Y5gCi0
チューチュートレインの2番目の人が何時も笑顔で何か良かった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:02:34.09ID:ghjfto+T0
村上の笑いのとり方っでダッセーよな
嘲笑の方の笑い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:03:36.19ID:X19sjD9j0
運動神経悪いってより、単純な老化だと思うわ
みんな40過ぎくらいだし芸能人ともなると運動なんてとうの昔にやめてるだろうし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:04:23.69ID:E/L4AAEb0
指原が出るようになってから見てないな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:04:39.49ID:xCAiCpnD0
いい年こいてバラエティー番組なんてみてる奴は頭くるくるパーしかいないしどうでもいいやん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:05:19.42ID:TexF/ACz0
流石に気づくの遅すぎだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:07.84ID:/r18qKeY0
俺弱小サッカー部だったけど村上や川島ほどの下手くそはいなかったわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:24.97ID:9AmNlsAP0
ポン村上はやりにいきすぎてて笑えないがザブングル松尾はガチだと信じたい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:40.14ID:ME0l5/qm0
そもそも昔めちゃくちゃネットでも持ち上げられたフルーツポンチ村上の運動神経なしとかヒザ神とか
めちゃめちゃ見ててヤラセくさかったけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:07:11.52ID:OweS23a00
月曜から夜ふかしにたまに出てる斉藤さんって人に、ペットボトルキャップ回し蹴りするやつやらせた時は運動神経ない芸人の動きよりすごかった。あの人は素人だからホントにああいう動きなんだと思うけど、芸人のはやらせ全開で不快しかない。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:07:50.41ID:ghjfto+T0
ゴールデンタイムでやるものなんてバカ相手に作るしか無いんだから当然
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:50.87ID:jHAiqz/V0
結局、テレ朝のバラエティは綾香ちゃんが暴れるないとダメですね。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:09:18.14ID:N3HDNj5N0
>>42
あの人は凄いな
あれ、ヤラセなら芸人より上手いことになる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:09:32.52ID:AE3WLdNV0
バイク芸人の仕事が決まってから免許取らされるようなニワカだからな
内容も薄っぺらで当然 
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:09:42.24ID:DGYkMJ3q0
企画ありきでそのジャンル得意な芸人を呼んでたのが
売り出したい芸人の共通点を探して○○芸人企画を作り上げてる
だからクソ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:10:59.83ID:Ab934+1i0
アメトークって全員しょこたん(ビジネスニワカヲタク)みたいなもんだから
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:11:05.93ID:B4KUFZ380
村上とか別の番組で服着たまま川に仰向けで浮いてたもんな
カナヅチなら死ぬよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:12:04.59ID:gne2pXWb0
三島は売れてない頃の楽屋裏でのダンス練習動画がリズム音痴でたどたどしいから下手は下手なんだろう
それをテレビ用に盛ったんじゃない?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:12:51.10ID:Uoe6lXpw0
もう潮時だと思うよ
それとも松本でも入れてテコ入れするか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:13:59.90ID:tebv+OUT0
>>42
夜更かしとっくに見なくなったわ
ヤラセばかりだし
何気に日テレが一番下品だよな
ヤラセ臭は
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:14:25.92ID:CYdXky2B0
お前らが「あんな運動神経悪いやついるわけない わざとらしい」
と言う度に俺の心がキューって締め付けられる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:15:27.27ID:ghjfto+T0
女ダンサーの膨らみしか見てない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:15:42.56ID:pl6iWran0
ビビリ芸人もひどいぞ
藤モンのとか
んなわけねーだろ、のオンパレード
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:16:14.43ID:o3YYl3HJ0
わざとらしい演出をニヤニヤ楽しむのが本物のファン
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:16:28.68ID:IcQWnfUi0
ガチかやらせかという以前に、
体育が憂鬱だった運動神経ゼロの俺には
あの企画はいたたまれなくて見られない

ただのいじめだよ

ガチならOK、芸人がネタとしてやってるのならOK、って
そうじゃないだろう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:16:29.64ID:WCeSFRgQ0
ダンス苦手な人を見て嘲笑する演出は止めろ
中学で必修科目になってるからイジメに繋がる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:24.29ID:c4CYUJI30
>>56
はいだしょうこはガチだろ
おかあさんといっしょであの絵を披露するメリットがない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:35.59ID:HxqH2AFz0
TVerになんでないの
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:58.90ID:nMqxhnv60
>>39
松尾はアリケンの企画で柔道が得意だっていうホリケンを何回も投げ倒してたから運動神経良いと思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:18:03.43ID:ghjfto+T0
ジュニアとフジモンどこのチョンだよ
つまらんし揚げ足取りの笑いばっか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:18:35.78ID:voynxQSg0
今まで気づかなかったのかよw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:18:35.81ID:+3994q/S0
これよりもビビリが初め見てクソ寒かったからそれ以来その企画は見てないな
あんなビビリ見たことねーよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:33.24ID:PXNLrSPK0
皆テレビに自然さを求めるよね
あれ何なのかな
国会答弁すら台本あるのに、土台無理な話
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:46.45ID:NMAXGkuW0
厚揚げ大好き芸人とか最高に面白かった。何でも無い素材からいかに芸人さんが笑いに持ち込むかの醍醐味が少なくなった。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:59.97ID:HowwlNyK0
>>1
いやヤラセではないな
何故なら俺もあんな感じだから
昭和世代はダンスに慣れてないから大抵みんなあんな感じになるんだよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:20:10.75ID:TonEt/160
ダンスは事前の練習の練度次第でいくらでもコントロールできてしまうからなあ・・・
わざと覚えきれない段階で本番に行く可能性いくらでもあるよね

サッカーとかバスケとか水泳とかなら簡単なレクチャーぐらいでいいと思うけど、
ダンスはほとんどの人間もすぐに踊れるとは思えないからなあ・・・
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:20:11.59ID:c9tvYEez0
こんなの今頃かよw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:20:33.25ID:nMqxhnv60
若手が爪痕残そうと過剰にやりすぎちゃうから白けるんだよなー
その加減具合が芸だと思うんだけどな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:20:53.23ID:a1qty3eK0
>>66
タピモンと霜降りのせいやが特に酷いわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:21:47.68ID:XTAZiVE70
>>16
ココリコ田中の嘘リアクションから胡散臭くなってきたわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:21:53.18ID:Hxo/ywf8O
ノイローゼみたいに叩き狂ってるな
ひねくれてるね〜神経過敏症の重傷者は可哀想だ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:22:24.30ID:Udmmyj/E0
他局の控え室のドッキリカメラもほとんどやらせだよな。
控え室なのに、お茶のラベルが剥がしてあるって明らかにおかしいだろw
引っかかる方もこれはドッキリだとわかってるから、リアクションがわざとらしい。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:22:48.77ID:7UUG1aRl0
ぷっすまの絵心といいナイトスクープの克服したい系依頼といい
〇〇苦手系でヤリにいっちゃうのはバラエティの宿命か
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:24:12.17ID:Ohwh8q3c0
>>23
わかる
一生懸命やっても慌てふためいたタコ踊りになるんだよな
ふざけてると思って体育教師がガチ切れするまでがセット

でもアホの坂田とか阿波おどり系は得意だからリズムが合わないんだと思ってる…
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:24:30.43ID:LWWNGIlp0
まぁ取り敢えず演出と言うことで
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:24:32.17ID:Cv9l22W10
>>4
運動音痴としては見てられないから最初から見ない
中学時代を思い出して死にたくなる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:24:46.37ID:o3YYl3HJ0
バラエティに何マジになってんの?騙される側も番組に参加してんだよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:25:10.15ID:Vcx89kmb0
雛壇芸人が目立とうと必死なのが哀れすぎる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:25:14.28ID:Ectvu4zu0
トークが見たいんだよな
つまんないvtrは見たくない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:28:02.65ID:8IOLlo5G0
素人のダンスって基本見てくれ悪いからな
それを多少誇張してやればそらそうなるよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:28:03.69ID:eo4FHv+n0
アメトーク見てた時でもこれの企画のときはただのヤラセで見てなかったのに、今更こんなネタで叩くなや
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:30:09.67ID:XSmyLmM40
ポン村上は高校の同級生がSNSで
たしかに運動音痴だったけど
あそこまで酷くはなかったとバラしてたね
普通の運動音痴ぐらいだったそうだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:30:36.01ID:g1gbNGIP0
見たよ鉄道ファンクラブ
市川紗椰タン可愛かったし面白かった
踊りたくない芸人?ジュニア?千鳥?何ソレ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:30:42.15ID:dI53ot7f0
マナブくんだけは、ガチ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:33:12.05ID:f+cBFhD30
木佐アナに似てるダンサーさんが可愛い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:33:42.73ID:4sbKDh4r0
そもそも運動神経が悪いとか絵が下手だとか、
そんなもの見せられて面白いかね。
努力する姿を見せたいのなら、そういう姿勢を笑い者にしてはいけないだろうに。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:33:43.54ID:FcTMwGN+0
ビビりワングランプリはほんとに見ててイライラするわ
わざとらしすぎて見なくなった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:34:06.59ID:SuR64eUr0
ビビり芸人も大概だよね
特にフジモンの乙女キャラは完全にやりに行ってるでしよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:34:34.87ID:fRu18P0h0
踊れない芸人に踊らせるステップは3つぐらいに絞れよ。
あの短い時間であんなん踊れる奴は、ダンス教室通った奴ぐらい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:35:21.22ID:JcqorFVR0
運動神経悪い芸人とか自分が学生のころになくて本当によかったと思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:35:28.35ID:XSmyLmM40
主演者たちが「ガチ中のガチ」と呼んだ
ザブングルのメガネと東京03のメガネは
マジガチなんだろうと思ってる

あと笑い飯と金爆の2人は
いわゆる運動音痴と違う路線のほうの運動できない系だよね
ああいう人学年に1人2人いた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:36:04.70ID:WLxKRoEx0
>>2
その企画水ダウがもらうな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:36:33.23ID:opNy6xCf0
見てるアホの多さにびっくり
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:37:31.87ID:XSmyLmM40
原西のネタを
ダンスの先生たちがめっさキレよく踊るやつは
毎回楽しみで好きだw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:37:51.83ID:KPQkZuW80
ダンス完全に宣伝目的で強引に流行らそうとしておかしなごとになってるな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:39:19.47ID:44lKiF9D0
つまんないバラエティ番組の代表格だよな
いい歳したお笑い芸人がつまらない事して何が面白いの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:41:25.88ID:FzbUTHgm0
絵心はやらせ無いと思う。自分も絵心無し芸人とそっくりな絵しか描けない。
一方、中学の時に超絶上手い友達(某漫画家の息子)に絵心無い絵ってわざと描けるか聞いたら逆に難しいって。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:42:34.32ID:eEf/DlFq0
毎回ゲロブスゲストで出てAKBの糞曲やるの止めて欲しい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:44:54.13ID:6LB9ev/d0
芸人が下手くそ過ぎるんだろうな
バレバレと
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:45:03.48ID:lWeOLC330
彼女とのセックス、ハメ撮りなどの最中、「オーガズムの瞬間(?)」を撮影する事に成功したギャラリー。感じている女性たち。
http://img-live.organiccrap.com/1601977660.html
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:45:19.20ID:yXLSQO2S0
最近のお笑いは笑えないものばかり
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:47:32.67ID:g1UGBwXN0
絵心ない芸人はマジ
俺もあんな風になる、本当に下手な奴はみんなああなる
なんならアイツらより俺の絵のが笑いを取れる、そのくらい俺の絵は酷い
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:48:08.75ID:1cljHWaQ0
>>5
やらせなんて分かってるって
それでも面白い動きならいいけど
あまりにヘタで視聴者バカにしてるんだよ

ちゃんと演技しろって話
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:48:17.03ID:t/fxLjz50
毎週見てたけど、ここ2年くらい見なくなったわ
尖った企画もなくなったし、出てくる芸人もつまんなくなった
極めつけは蛍原ひとりに司会は無理だろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:48:36.16ID:UNZZLbUR0
川島が最低
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:50:00.60ID:DAfxXRz70
指原出るかぎり見ない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:51:05.49ID:C6xf5gYF0
わざとらしいーと作り手が言って垂れ流すのとどっちが嫌なん?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:52:45.55ID:7tfE/jIQ0
川島の清水アキラダンスは爆笑した。
基本左側の先生を愛でる企画だから芸人は二の次。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:54:05.29ID:zEXm8PDn0
運動音痴じゃないからわからんわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:55:48.50ID:uHNTu6e10
未だにやってんのか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:56:25.64ID:d+QUTmS20
というか、ロンハーもアメトも全く観なくなったわ
かわりに毎週水ダウは楽しみに観てる
俺のまわりの連中もみんなそのくち

ロンハーアメトなんか今時観てるやつなんか聞いたことないぞ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:58:39.29ID:OJ6VBhGHO
水ダウとかでこいつらに内緒でおもいっきりボールぶつけるとかして欲しいわ、めちゃくちゃきれいなフォームで全力で投げ返してくるだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 21:59:08.87ID:Hxo/ywf8O
絵心こそやりにいってて痛々しいな
ごっつええ感じでやってたことのパクリみたいなもん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:01:08.30ID:J74VmQq70
>>91
タクシー乗ってシートベルトとかなー
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:03:03.87ID:d+QUTmS20
加持の才能が枯渇したんだろな

スタッフの女に手を出したのが週刊誌にすっぱぬかれて、テレ朝の力でもみ消して以降急激にでくのぼうになりさがったイメージ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:04:17.07ID:WMLE/Fz30
BPO審査だろ
芸人規制までやってほしい

日本のテレビは芸人チャンネルになってしまった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:06:59.43ID:2+6Tg4TI0
運動神経悪い芸人はやってるって白状した奴いたな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:07:26.66ID:cso6o7IF0
まあ視聴率で言ったら
水曜のダウンタウンもアメトーークやロンハー通常回も大して見られてない
まだアメトーークSP回の方が見られてる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:07:38.09ID:CaxaM9OzO
絵心も運動神経もダンスも、できない人は壊滅的にできないよ
今の若い子達は学校の授業でダンスがあったりするからできないなんて考えられないだろうが、オジサン達の子供の頃は体育祭でさえ花笠音頭だったりしたんだからできなくても不思議じゃない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:06.46ID:dsC3jv8Y0
初心者も習いに来るようなレベル別のダンス教室行ってたけど
振り付け教わってちょっと練習したくらいの素人だと大体あんなもんだけどね
確かにもっとできるのにやりにいってる奴もいると思うけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:18.43ID:JQecQrez0
フルポン村上やらサバンナ高橋とか痛すぎてな。
あれで笑いがとれるとか思ってるんだから低いわー
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:44.00ID:WPb6QB0i0
運動神経悪い芸人は2回目くらいでヤラセが酷すぎて観る気なくなったわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:11:22.41ID:17B5ee1j0
芸人の下手な芝居が嫌ってことは、ガチの運動音痴を見ていじって笑い物にしたいってこと?
すごい悪趣味だな
最近は人を傷つけない笑いが流行ってるんじゃないの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:00.65ID:C8hj7HUG0
ナイツの塙が前にラジオで本当にあんなに運動神経悪いわけないって自分で言ってた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:48.68ID:feICKthH0
今更やらせと台本を批判してもねぇ(笑
今まであんなので笑ってた知能の低い奴が急に醒めて、ヤラセだとぬかすのが滑稽だわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:51.65ID:OJ6VBhGHO
今はYouTubeで何の分野でもすごいやつがバズる時代なのにこんなことやって面白いと思ってるから時代遅れなんだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:15:37.03ID:JQecQrez0
川田のスキップもな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:15:43.30ID:XkFJDr9t0
この企画以前見て笑えなかった
俺がやっても同じようなダンスになるなと思って見てられない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:16:34.75ID:91NfMUDy0
5ちゃんでは良く「今時テレビ観る奴なんてw」とか言われてるのに君らは観てるの?
騙されてテレビ捨てた俺バカじゃん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:17:07.74ID:yqqD2jfE0
この番組、自分も芸人達がわざとらし過ぎて冷める事多いな。わざとでも何でそうなるんだっていう奇跡的な事が起きれば面白いけど。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:17:30.77ID:bstNnfeF0
>>42
盛岡ゼブラのサポーターの齋藤晃っての
あれ昔から地域サッカー見てる人たちからすると
テレビに映しちゃダメな人間だと思ってる。
俺も昔から知ってるけど、キチガイだもんあれ。
あんなのを出してきた時点でヤバい番組だなと
思うようになった。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:17:55.75ID:gNVL5pAB0
つぶせ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:18:39.18ID:FcTMwGN+0
今の若い子はダンスが必修だったりEXILEとかダンスが身近にあるけどあれ位の世代は人前で踊ったりする機会がなかったんじゃない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:23:34.95ID:VHquV41g0
楽しんでる人がいるんだからいちいち言うのは野暮ってもんよ
ヤラセを楽しみましょう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:24:04.34ID:JoDHdmX60
スキップできないアナウンサーだけだろ
おもしろいの
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:24:25.79ID:rFUjq2Xk0
マンネリ化して見なくなったなあ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:26:00.22ID:6VILI8LE0
踊りなんて誰でも出来る
下手に踊るとか難しいやろ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:26:05.29ID:v9bkNWkTO
>>185
わかるw笑ってはいるけど心の底からは笑ってない

昔やってた小学生の三十人三十一脚とかも見てられなかったw
あんなんが子供の頃にあってヤル気満々の先生が担任だったら投稿拒否になってたと思うw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:26:54.29ID:ZDvGqMaD0
このクソ番組、本当にヤバいよね。
雛壇にいる連中が何年たっても他でメインはれないような奴等ばっか、いてもアメトークのイメージしかないようなのしかいない。
あと相方の責任とってクソつまらん蛍原もいらん。お情けにすがってる見苦しいさな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:27:39.04ID:xQyvZuHw0
これの企画で拾ってもらった千鳥が今や先輩やリアクション芸人を上からダメ出しする側になっている違和感
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:29:32.69ID:OP5D3mRq0
音痴も運痴も出来る人からすると信じられない位酷い人はマジでいる
わざとやってたのはポンさんだけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:30:12.88ID:O0HI8WDy0
ひざ神はみんなヤラセと思って観てるんですけど
痛々しいなって
テレビに出るために必死w
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:30:47.57ID:BHnWLCUc0
一芸特化の凄い奴がゴロゴロいるこのご時世に
まだ「〇〇出来ない」とかやってんの……
そりゃネットに抜かれるわな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:31:02.69ID:sfJDX5G/0
>>18
ゴールデンは小学生から老人まで見るから
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:31:18.19ID:Yb7VELCo0
ワザと運動神経の悪いフリをしては
おチャラけてみせるクソ芸人ども。
この程度のおチャラ毛で
誰かに笑ってもらえるとでも思ったか。
呆れ果てたクソ芸人どもだ。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:32:57.67ID:ghjfto+T0
ヤラセでも面白くなれば演出
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:34:58.93ID:1P9ckd9M0
テレビ番組はすべからく「台本有り」だと言われてるだろ。
いつになったらそれ前提で見るようになるんだw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:35:02.51ID:QAys2wY/0
時期的にマエケンの下手くそな絵が見れるのかと楽しみにしてたわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:35:05.98ID:IE5WUun00
陣内とか皆わざとやってるに自分だけ上達してるからドヤ顔しててワロタ
千鳥大悟くらいかなガチぽく見えたのは
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:36:47.52ID:LCSJN99d0
>>175
何を今さら
元々そういう企画だったじゃん

>芸人の下手な芝居が嫌ってことは、ガチの運動音痴を見ていじって笑い物にしたいってこと?

嫌ってのは、この企画に乗っかりたい為にわざとらしく運痴のフリされるのが嫌なんでしょ
興醒めだよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:36:49.25ID:TGVIE8tx0
>>1
寧ろ今までヤラセじゃないと思ってたなら脳に障害があるだろ

ってくらいテレビはヤラセだらけだぞ
ニュースに出てる一般人でさえヤラセだからな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:06.72ID:OJ6VBhGHO
鉄道だけは見たけど、そういう人は多いよな
製作側もそのつもりの構成でしょ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:33.61ID:ghjfto+T0
痛いおっさんたちがうちゃうちゃやってるだけ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:40:07.21ID:b1R3pcvZ0
これ系の回は観ないわ
運動できない奴の醜態を見て何が楽しいんやろか?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:40:10.43ID:A7NG7lFH0
>>1
今週のフジのバイキングで土田やアンガールズの田中が言ってたが、
コロナの影響でスタジオに観客を入れなくなってから、
逆にタレントたちが好き放題やり出して収拾つかなくなるケースが増え、
以前よりも収録時間が長くなってるって。

オーバーアクションすれば受けると勘違いしてるタレントが一定数いるってことでしょ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:40:11.78ID:BZmg/scG0
勘弁してやって下さいや
子供が3人おりますねん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:41:25.01ID:ghjfto+T0
ダンスお姉さんなんかエロいんだよなあの衣装
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:42:54.84ID:Tz6mtAi50
前からやん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:44:00.38ID:Ectvu4zu0
2時間丸々フリートークでやって欲しい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:44:01.78ID:ghjfto+T0
なんかドリフのお決まりコント位同じ事やってるよね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:45:31.38ID:Y5//a7oF0
>>231
確かなフォーマットがあるのがアメトーークの売りみたいなとこあるからなぁ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:45:52.80ID:feZTuhr30
運動神経のないやつに無理やりダンス踊らして無様な姿を笑うとか典型的なイジメじゃん
今の時代こんなのが評価されるわけがない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:46:07.57ID:T8dY5IUO0
女子供にはうけるみたいだぞ
これとかイッテQとか、うちの嫁と子供は大好きだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:46:15.31ID:y7PZ90180
ダンスの先生が好きだからこの企画自体は続けて欲しい
個人的には三島は面白かったけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:46:38.17ID:lh2B/XDT0
>>1
敏腕プロデューサーの手腕に期待だ。
わざとらしい敏腕プロデューサーに興ざめだ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:46:41.86ID:AIm+4zTD0
土田もその部類だけど
視聴者の方なんて見てないんだって
アメトークなら加持の方見て仕事してる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:48:38.12ID:br79XI/60
真面目にやってるのに体育教師にふざけてないで真面目にやれと言われるのは運動音痴あるあるなのか
そのおかげで運動大嫌いになって、運動はストレス解消に良いと言われているけどかえって物凄いストレスを感じる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:49:58.21ID:bir09HV80
初回からヒドかったと思ったが
元々決まったテーマに沿って芸人が対応する番組だし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:50:23.86ID:wblwmL/50
絵心無い芸人もわざとらしくて萎えた
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:52:48.57ID:EmzYPT1V0
だいぶ前からわざとらしさが辛くて見なくなって
でも運動神経悪いコントとして見ればいいのかなと努力してみようかとも思ったけど
一回やってみてやっぱ無理だった
中学イケてないとか絵が下手とかも最初は本当に面白いのにだんだん演出が過剰になって全部つまらなくなる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:53:59.68ID:CU7nDlVL0
なんでゴールデンでスペシャルやるとVTR見る番組になっちゃうの?
トーク番組っていう基本を崩すなよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:56:34.17ID:9L7eUbKz0
あーこないだのね。鉄道見てからチャンネル変えたわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:58:29.10ID:q5bnbHby0
運動神経悪い系では川田裕美のスキップが好きだけど年に3回くらいでお腹いっぱい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:34.13ID:zx883EF00
まあSP回は回避でいいと思うよ
完全に普段アメトークなんて見てない人ターゲットだから
フリートークなんて流しても見ない人ターゲットの番組
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:40.80ID:t/2vNBO/0
もうこれはダンスの先生を見るだけの回だからな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:02:08.88ID:TxVjs+kw0
アメトーークはテーマによって見たり見なかったりするけど運動神経ない芸人とビビり1は基本見る気にならない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:02:46.67ID:D8AZL17l0
>>1
プロデューサーに、頼むよ分かってるよね?って言われてるんやろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:06:39.83ID:b+lXcO1f0
すべてが台本でヤラセありきの番組見ておいてワザとらしいって怒る連中の脳みそってどうなってるの?
ミジンコ以下では??
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:08:52.76ID:nwkp56MW0
確かに今回のは全然面白くなかったから途中でチャンネル変えた
毎回膝神とかもわざと臭すぎて見てられん
特番なら定番の家電とかかな
というか芸人の年齢が上がってきてアメトーク自体しんどくなってきた感はある
鉄道もつまんなかったけど
松井玲奈の股間が気になったから鉄道は終わりまで見れたんだけど
松井玲奈がいなかったら多分変えてた
キャンプ芸人とかなら特番でも食いつきはいいかもしれん
ただヒロシとか出しちゃうと面白くはないから
人選が難しいところだけど
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:10:04.88ID:ghjfto+T0
加持サック
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:14:06.25ID:A7NG7lFH0
こういうのはいかに下手っぽく見せるかと考えだしたらダメなのよねw

同じ企画を何度もやってれば少しは上手くなってるのが普通の流れだろうに、
その逆ではワザとやってるなって視聴者が思うのは当然でしょ。

これはタレントそれに製作スタッフのミスだよ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:16:10.88ID:80mJsyK30
ヒザ神とかいう奴ってアメトークに出演する前の子供向けの番組では普通にサッカーしてたらしいぞ
よくあんな演技できるよな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:22:13.73ID:ZMwDFqVB0
アメトーークはまだ譲れるが(見ないし)
あさイチで大吉さんが歌・踊り・運動面でオチに使われるのは不愉快が過ぎる
どこの局も芸人の不得手なとこイジれば笑い取れると思ってて痛い
笑いってそういうことじゃないだろうと
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:23:58.78ID:rgBdSPg90
>>235
そこじゃねーんだよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:27:40.87ID:rgBdSPg90
>>259
演出が過剰になって新規参入の芸人もガッツいてる
絶妙なバランスで楽しく見れてたものが不快感しか無くなった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:29:47.76ID:nUNW+vgE0
以前に川田裕美のスキップ見てキャラ付けのためにここまでやるかと思ったわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:30:36.68ID:Y5//a7oF0
>>266
しかし同じもの、続きが見たいというのも視聴者で、前より面白くなかったというのも視聴者だからな
クロちゃんのモンスター企画とか、ゴッドタンのマジ歌とかもやりにいってる感がひどいが、続いてきて人気があるのも事実

スタッフからすれば、賞味期限が来たというだけの話なのかもな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:33:58.74ID:L+orm1ZD0
悪いけど、踊れなくて運動神経悪いから、あれがわざとらしいと言われることがゾッとする

わからないんだね、、本当に踊れない人の気持ち

けどどのみち面白くないよ
運動神経悪い芸人は自分見てるみたいでおもしろくない
あれを「わざとらしい」と言ってるの見ると、間接的に傷つく
だってわたし、あれ笑えないもの。同じようにああなるもん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:34:48.76ID:SKsC0MLQ0
>>142
絵心はガチだと思う
本気であのレベルになるのはわかる
踊りたくない、運動神経ない、(他番組だけど)歌下手はやりにいってるな
運動神経ないのフルポン村上だけはガチだから面白い
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:04.72ID:nUNW+vgE0
>>280
出来ないのはガチだろうが色づけしてるだろ
この人はあんこ好きなのも大げさだからそういう人なんだろう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:38.96ID:XkOM2pjI0
ロンハーの企画なんだよな
プロデューサーが同じでもアメトーークでやるなよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:48.05ID:LJZIh0l90
>>276
TVは骨をしゃぶり尽くすまでやるからな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:39:07.88ID:A7NG7lFH0
>>279
フルポンの村上は自動車の運転免許も持ってないの?

自動車を運転できるだけの能力があれば、
運動神経がないというのは信用できんけどね。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:39:38.61ID:MI1I0u+i0
絵が下手くそであればあるほど評価される状況なら
そこで誰も絵を上手く描こうとは思わないのは自明だよね

で、そんな絵を見て面白いの?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:43:37.15ID:Y5//a7oF0
>>283
まあ、エンタメなんてそんなもんやろ

漫画もアメドラもまあ終わらん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:46:18.24ID:bllNKRhZ0
>>277
本当に踊れない人の気持ち を分かってもらう企画じゃないから
笑わせようとしてる人を同情したらそれそこおかしいだろ、企画として大失敗
笑わせてなんぼの企画で誇張しすぎた表現だからわざとらしいっていってんだろ

まあ結局どの層にも受けなかったんだな、もう潮時だな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:46:46.72ID:qqGgTg0c0
絵が下手芸人で笑われてるやつより絵が下手だからやらせって言われてると悲しくなる
もちろんテレビ的にはやらせなんだろうけど…本当に描けない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:44.74ID:KvZVZ2aj0
踊れない人の気持ちわからんのだろうな。
できない人ってのはいるんだよ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:48:39.97ID:RXghzwTT0
何を今更
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:48:40.65ID:Ar7hz2nB0
>>143
芸人が視聴者を馬鹿にしている番組
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:49:32.07ID:9cqoyEWA0
芸人って事務所に所属してるならダンスや演劇の練習やるよね普通
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:50:50.73ID:C5XuG2Qr0
完全にヤラセだもんな
フルポン村上はむしろ運動できる
ほうだぞ
笑えないよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:52:32.73ID:5S1bPnbq0
そもそも運動神経悪い人や踊れない人を笑えないんだよなぁ
なぜ笑えるのかがわからん
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:52:39.97ID:oBgv5IER0
こないだのダンス下手くそ芸人は
長過ぎて途中で切り上げたな
人気企画かもしれんが、もう少し
コンパクトにまとめてほしかった
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:55:33.54ID:nEAjnyql0
運動オンチ踊りたくないビビり面白くない
まだ立ちトークの方がいいわ。
最近面白かったのはついついポチってしまう芸人の劇団ひとりがぶっちぎりかな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:56:05.09ID:MI1I0u+i0
要するに
その現場で上手くやることが「正解」じゃないのが問題の本質
わかる?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:56:08.71ID:TXL2WmHv0
個人的には絵心ない芸人のほうが笑える。
でもアレをイラストレーターの手でアレンジすんのは余計。一気につまらなくなる。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:59:56.83ID:A7NG7lFH0
運動神経悪い芸人の出演者たちを使って、
自家用車を持ち寄らせての自動車運転企画をやってみればいいんだよ。

運動神経悪いなんてことがウソだってバレるからw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:00:39.72ID:6eBSVIO70
パクリたい1グランプリちょくちょくやって欲しい。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:00:58.21ID:pDxxyNoK0
絵が下手で面白いとされてるヤツが
面白くあろうとして絵を下手に描いてきたら全然笑えない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:03:11.47ID:kelXhUSI0
>>288
自分もわざとと思われる事が恐ろしいってだけの話では
でも正直あれは笑って良いか微妙なネタなんだよね
学校でも本人必死になればなるほど不格好で笑われちゃう人いるじゃない
この企画にもそういうマジモンが紛れてるから笑えない部分ある
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:04:06.07ID:YAGa4oxo0
>>277
確かにそういう人もいるんだろうけど
多くの人が芸人が誇張してやってると感じてるんだよ
特に運動神経
ダンスはそんなに誇張してないかなと思うんだけど
単純に踊りが下手な人の踊りを見てもつまらない 笑えないという理由で
俺は今回はチャンネルを変えたね 飽きたっていうのもあるし

鉄道は松井玲奈がスカート穿いて椅子に座ってたから
チャンネル変えずに最後まで見たけどね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:04:09.07ID:gXDc7eui0
ここでしか輝かない村上はまだしも
他の企画の方が面白くなる売れっ子まで消費するのは
無駄でしかない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:04:52.19ID:xAnVD2jY0
アメトーークは好きだが
この企画だけは見ないわ
何か人を笑いものにしてる感が強い
芸ではない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:05:43.75ID:CDwmuMoX0
>>304
自動車運転下手は球技下手が多いかかもしれんが、一概に運動音痴とは言えないと思うよ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:05:44.66ID:IxNEOZp+0
出来ない系、苦手系はやりに行ってるの見え見えでずっと見てないわ
○○大好き芸人とかはまだなんとか見られる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:07:00.62ID:DelgPs5C0
まあ見ていて笑えない...
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:07:27.19ID:wfHnxv8P0
お笑いを自分に当てはめて悲しくなるならそんなん見ないほうがいい
バラエティでいちいち自分はー自分はーなんて思いながら見てるなんてなあ
お笑い番組の質も落ちてるのかもしれないが、
それにしても繊細で狭量な人が増えたな
モンスターなんちゃらが多くなる訳だわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:07:34.27ID:id5PZU5F0
子供が縄跳びダンス見たがったから一緒に見てたけど、長すぎてだるかった
同じメンツが何曲も順番にやってもな
最初しか面白くない
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:30.13ID:CDwmuMoX0
塙は、踊れないは真面目にやってない。
誇張では無く、自分が考えうる一番みっともなくない動きを探ってる感じ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:35.21ID:kcSm/BGf0
これもそうだけどクイズでわざとアホみたいな答え出す番組もあるよな
くだらんヤラセ番組は寒いだけだわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:39.88ID:YAGa4oxo0
>>307
そうだよな 俺も絵心ない芸人めちゃめちゃ嫌い
この流れって浜田が絵が下手でイジられてたのが最初かな
絵が下手なのを売りにするのは違うんだよな 全然笑えない
たまたま絵を描く機会があって描いたら下手で笑えたっていうならまだしも
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:10:18.39ID:kelXhUSI0
>>318
狭量っつーかまあこれはそういう人が出ても不思議ない企画だからねぇ
運痴の学生時代のトラウマって結構強烈だから
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:12:22.05ID:YAGa4oxo0
笑えないなら見なければいいだけの話
笑って欲しくて作ってる物だし
それは自分自身の問題
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:14:29.05ID:0Z7sfr/00
>>1
アメトークは宮迫のドSなMCがあってこそだな

いない方が面白いとかそういう意見も自由だけど
でもそれはもうアメトークではなく別の芸人番組だわ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:14:32.27ID:wfHnxv8P0
>>321
一時期あったおバカ自慢はうんざりしたわ、おかげでクイズ番組ほぼ見なくなった
アメトークもちらっと見たけど誰かも分からない芸人か結構いたし面白くなくてあまり見なかった
アメトーク自体がちょっとマンネリ化してきてるかな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:15:26.44ID:XrejECnj0
ヒザ神とかいって祭り上げた結果だろ。

あんな見え見えので笑うやつのきがしれん。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:16:36.72ID:an3IgHZK0
あの人がMCから外れるとこうなると分かってました。
あの人がアメトーークには必要。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:17:40.17ID:kelXhUSI0
>>324
そらそうでしょ
ただ嫌な気持ちになるとここに書いてるだけでそれ以上でも以下でもない
そんくらい書くのは自由
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:18:45.79ID:wfHnxv8P0
>>323
あーそうなんだ、、悪いこと書いちゃったな
自分や人の運動神経の良し悪しなんて気にしてなかったわ、すまん
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:19:07.74ID:oebNmhB90
ダンス全くできない自分も踊らされたら同じようになると思う
運動音痴はヤラセだと思う
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:20:58.00ID:ROP6Ctyw0
>>1
まだ見てるのか加治演出
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:21:04.65ID:G30C8q440
ほとんどやらせって分かってるけど、さすがにチャンネル変えたわ。
下手に踊る演技見せられてマジでしらけた
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:21:14.18ID:sLsu3UiUO
蛍原には司会は無理がある

とにかく実力不足なんだよ

お情けでやらせて貰えてる感が強過ぎ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:25:04.48ID:cFhSG0VB0
ビビリ-1のフジモンは大嘘だけど
ダンスは本当に出来ない人はあんな感じなんよなぁ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:25:43.28ID:BWT9cqnB0
>>2
リンカーン運動会の過去分を見ればわかるんじゃない?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:25:43.62ID:kelXhUSI0
>>333
じゃあアメトーク無くせば良いのでは
今みたいに、大好き芸人も好きでもないのにニワカの雛壇芸人集めて喋らせとけってスタンスならもう面白くなる見込み無いし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:37.18ID:6F+Cha8VO
じゃあなんで見てるんだよw誰かに監禁されて無理やり見させられてるのか?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:56.52ID:u5gT7ysM0
運動神経の方だけは自分も運動神経悪すぎてあんなもんだと思うから同類を観る気持ちで観てるわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:27:14.99ID:9B6izR9k0
アメトークの企画はほとんどそうだろう
アニメ好きみたいな企画でも芸人たちが全員詳しいとは思えんし
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:31:09.40ID:s6A4Gyzp0
めちゃイケと同じで宮迫復帰前に終わるパターンだなこれ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:33:42.08ID:rbyH44gq0
昔から一定の支持はあるんでねーか?
ヤングオーオーとかでも
さんまとかが似たようなことトランポリンでやってた
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:34:39.58ID:zjEFu2qV0
運動神経悪い芸人、初回はめっちゃ笑ったけど
フルポン村上とサバンナ高橋のやり過ぎのせいで冷めた。
最近はこのできない系のやつ速攻録画削除してるわ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:34:55.52ID:NQsofHYA0
>>320
最初からこの企画は大喜利だよ。

ただ見る人が病身舞を楽しめる朝鮮的な感覚ないと、不快なだけで笑えないという問題がある

病身舞の亜種
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:34:58.10ID:IfKTeejs0
>>1
何につけ出来ない人を笑いのネタにするのがもうダメ
そんなの笑いじゃない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:35:17.56ID:e3pgPz440
>>1
ダンスは初めてみたけど、めっちゃ面白かった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:35:17.71ID:e3pgPz440
>>1
ダンスは初めてみたけど、めっちゃ面白かった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:35:22.51ID:e3pgPz440
>>1
ダンスは初めてみたけど、めっちゃ面白かった
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:36:09.66ID:tSAgqnKc0
深夜は中年好みの番組作り
SPは小学生好みの番組作り ってな感じ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:37:28.63ID:0d9whgLN0
前に後藤がエスカレータに上手く乗れない話でどん引きされてるの見てショックだったなw
後藤だからってのもあるだろうけど自分も同類だからさ
動く歩道や回転式の改札が苦手
でもこれってそんなに鈍臭い事なのかとアメトークで知ったw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:37:53.87ID:QnilyeoI0
だからおっさん見んなよ、子供番組になったろもう
誰しも分かってたはず
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:42:33.48ID:bQtBgSta0
>>307
芸人だけじゃなくてアイドルなんかもね
突っ込まれ待ちとか馬鹿なフリして本当に気色悪い
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:47:09.70ID:5S+U3NO30
運動神経と踊れないと絵心無いやつはいつも早送りしてる
加地さんの腕が鈍ったか数字がいいのか知らんがゲロ出るくらいつまらん
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:47:38.33ID:c4l0OBI70
運動神経悪い芸人は見なくなった
自分が悪いから笑えない つまらない
踊りたくない芸人はまだいい
千原ジュニアは踊れてても気持ち悪い
絵心ない芸人も見ない 自分もないなら
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:49:49.71ID:fPOfE80j0
「モニタリングはヤラセだよ」ってドヤ顔で話してる人見て引いた
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:55:11.45ID:LYd72YLV0
ダンスはともかく運動神経のやつはわざとらしくて全然面白くない
ふつーにやってもどうせうまくないんだろうからふつーにやればいいのに
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:57:24.92ID:70Nna+WBO
アラフォーは踊りと言えば盆踊りくらいしか踊ったことがない人もいるのよ
若者の基準で「あんなの踊れないなんて嘘」とか言われたら傷付くわw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:57:50.70ID:PASROV3b0
ゴールデンの番組は
この番組含めて
おじさんが見ること想定して作ってないのではw
土日は知らんけど
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 00:57:52.20ID:lXZ+DfTi0
>>1
今更かよw
初回だけは面白かったよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:01:05.53ID:2tT5GwBF0
一生懸命やってるのにできないのが面白いのであって
できないことを競いだしたら本末転倒
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:10:52.33ID:VMGpYDpU0
最初からつまらねえのに持ち上げるバカがいるからこうなる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:10:54.33ID:id5PZU5F0
小学生とかが見て
体育のダンスとかで本当に出来ない子をバカにする流れにならないといいなーとは思うね

興醒めではあるけど、親は一応、
これはプロの仕事です、決してリアルで真似してはいけません(笑う側も笑われる側も)
ってテロップがわりに言ってやらなきゃなあ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:12:10.11ID:78F3yK7x0
運動神経の高橋とかは本当にわざとらしいけど
ダンスはおっさんとか踊れないほうが普通だろ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:13:28.46ID:QkqGY4Eo0
>>381
義務教育はダンスなんかより道徳教育の方が必要なんだよな
モラルや思いやりのない若い世代が増えすぎて恐怖すら覚える
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:15:59.39ID:9BCs1Rgh0
新しい企画、作家か
できないならMC変えるしかないと思うんだけどな
なんでアメトーークにこだわるんだろ
あのフォーマット活かして後継番組に変えちゃえばいいのに
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:17:07.39ID:VRLsBEfu0
>>384
大人見て育ってんだよ
イジメやってる大人が子供には止めろと言うw
そんなもん無理に決まってる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:20:59.80ID:VRLsBEfu0
>>377
本当にその通りよ
でもザブングルと03のメガネはガチ過ぎて笑えないw
いや、笑っちゃうんだけど笑っちゃいけない心理が働く
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:21:10.86ID:H/Ds4v0x0
番組表で鉄道芸人っつーか中川家出るってんでしばらく見てたけど
ずっと下手なダンス見せられて最悪だったし結局目的のものは見れなかったし
雨トークってこんなんだったっけ?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:31:15.71ID:ntcEeJQe0
ボキャ天芸人の時と同じく、
アイドル性が無くなって来た。

後は本業のお笑いか、別の味付けで生き残るか。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:39:19.24ID:N6avZu0A0
もう宮迫の残したアメトークは蛍原共々終わりでいい
つまらんし蛍原も相方の悪行止められなかったクズだし
蛍原の仕事なんて千鳥のノブなら全部こなせるわ
チドトークにしろ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:44:03.85ID:hPfxg7KW0
ヤラセとか言うのやめてよぉ
ウチのダーリンが楽しみに見てるんだからさぁ…
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:47:45.31ID:EqK0ctdB0
というかお前らがそんな見てることに引くわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:50:57.12ID:preqNbZ+0
めっちゃ笑った
運動神経のほうはあんまりだけど踊りは面白かった
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 01:51:07.15ID:P14crBX60
今週は今田と東野が出るみたいだから楽しみだ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:02:02.48ID:aO/WWPQm0
ネタがないのかSPなのにずっと踊りやってて、また最後に鉄道に戻るのかと期待してたのに
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:03:12.83ID:aKoLozty0
プロデューサーの梶のお笑いってもうつまらないしね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:04:46.61ID:5wgK6Iry0
アメトーークで多い企画
・運動神経悪い芸人
・ビビリ-1グランプリ
・パクリたい-1グランプリ
・ナダルアンビリバボー
・鉄道ファンクラブ
・絵心ない芸人
・家電芸人
・芸人体当たりマン決定戦
・踊りたくない芸人
・もっと売れたい芸人
・立ちトーーク
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:08:06.46ID:/ABOqC4p0
初回から言い続けてるが、ビビり1グランプリと体当たりマン決定戦もわざと演出
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:10:40.24ID:yYe2mKzY0
これまだやってたんだな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:14:14.99ID:PbNhm4sX0
鉄道芸人だけでよかった。

ただ、礼二の、鉄道系放送局の裏方さんのマネだけはつまらなかった。
鉄道業界の内輪ネタは面白いけど、鉄道系専門チャンネルの内輪ネタは興ざめ。

礼二ともあろう笑いのトップがどうしてそこに気づかないのか。
あと、どうしてお兄ちゃんがいっしょに出てなかったのか。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:23:47.66ID:5uQZ1fRS0
>>73
フジモンは揚げ足取りひどいな
流行りの終わった他人の一発ギャグをわざと雑にやって笑い取るやつとか
意地汚いんだよ

最近YouTuberとコラボしてる動画見たけどめっちゃ感じ悪かったわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:31:10.63ID:tqf+HV+Z0
もうしばらく見てないけど
ヒザ神はほんとわざとらしい
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:41:27.83ID:ZywHxTcS0
テレビはそんなもんでしょ。こいつらカワグチヒロシにもマジレスしそう
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:49:13.45ID:81rVBmm50
能力が低いのを馬鹿馬鹿しく笑うとかもはや悪質なんだよ。
学校で運動神経悪いやつを笑ったら問題にするくせに。

全員でなわとびするやつのわざとらしさはまじで辟易する。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 02:53:41.21ID:ChNxVryB0
大吉調子に乗りすぎ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:00:18.21ID:juxA/1Q30
この番組を見ることって罰ゲームみたいだ
もう番組終了させたら?
ネタ切れなんだよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:00:57.59ID:ucPFHhOO0
第7世代に過去の視聴率良かった回のネタやらせたいんだろ
中学いけてない芸人、運動できない芸人、絵が下手な芸人なんかは初回のインパクトもあって面白かった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:05:56.06ID:FngEglMe0
蛍原は自分の興味のあること以外、まったく話を広げられないってのがな。

ドラゴンクエスト→「聞いたことある!」
HUNTER×HUNTER→「知らんなあ」
進撃の巨人「もちろん知ってるよ。読んだことないけど」
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:07:58.28ID:3eahmIb70
良純がおもしろかった
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:08:20.54ID:YRnD+PE30
運動神経悪いと踊りたくないはまだ面白い
ビビりと芸人チャレンジはまじでつまらん
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:18:51.10ID:EsDMLVQJ0
前からじゃん
アメトーークでもロンハーっぽいのは本当につまららない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:22:15.11ID:ZbQ3fJgL0
「つまらん」とか「わざとらしい」とか言ってるけど、内容的にはおまえらが爆笑しながら見てるYoutuberがやってることと変わらんよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:25:50.62ID:Ta+dq4qw0
ビビリ、パクリたい、芸人体当たりは面白くない
あとはジュニア高橋ふじもん品川が出る回はハズレ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:28:14.23ID:JmkOsqqC0
ヤラセに決まってるだろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:30:36.08ID:FeZhnRbw0
宮迫様を復活させろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:31:13.81ID:xKANAmGZ0
>>423
いや、そうやって視聴者の知らない人向けにやっていくというスタイルだから。
深掘りするような番組じゃないし。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:31:16.02ID:jcohi+O60
ヒザ神とか萎えるよね

たしかゴッドタンだったと思うけどハライチ岩井に
「早くヒザで笑いとれよww」
とか言われてたのはクソワロタ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:41:35.40ID:hWjOGiOT0
今更?アメトークはバラエティなんだから普通にやらせや誇張してるでしょ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:42:30.49ID:hWjOGiOT0
>>430
宮迫自らテレビ復帰の道を閉ざしたんだから暫く無理でしょ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:43:57.83ID:BugpwQRm0
まだジャルジャルが居なかつただけマシ
あれは酷かった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:46:00.27ID:GfgXbrqZ0
加地は時代遅れ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:46:13.43ID:j8bxk+Xz0
芸人はただでさえ金持ちなんだから
視聴者に優越感で笑わせる芸として
こういうのは必要だろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:52:56.30ID:VMGpYDpU0
いらんよ
そんなのやるくらいなら出なくていい
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:53:53.24ID:AKX5O5qj0
川田裕美もこの企画に出て運動音痴だと笑っていたらNHKで普通に木曽駒登頂してたし、やらせ感がすごい
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:56:07.54ID:IKfqQyGW0
陣内なんて典型的な台本芸人じゃん
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:58:49.40ID:IKfqQyGW0
アメトークからトークが消えてるからな、この企画

ちゃんと拘り持ってトークしろよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:59:46.87ID:JuM5Dvyb0
>>85
ほんそれ
2人とも不快だから消えて欲しい
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:02:52.03ID:XiPUR6sW0
過去にラグビーのハイパントを取らせてたけど運動音痴にはゴロパンのほうが面白いで
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:02:59.04ID:6z7R/o2n0
まだ見てる人いたの?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:12:47.90ID:Up/b4GES0
テレビ朝日のインチキ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:18:18.46ID:6q7JHe+A0
やってトーライの料理下手とかな。下手ほどウケるって魂胆丸見え。過剰演出で食べ物おもちゃにしてて見るの辞めた。
絵が下手とか誰にでも出来るからね。くっさい演出だよ。見苦しい。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:19:55.52ID:QL8INMKT0
変な踊り踊るだけで都内に一戸建て買えることがバレちゃったからな
芸人にヘイト集まってるのいい加減気づいてほしい
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:24:21.12ID:IQUfSnHj0
もともとバライティーはヤラセだろうが。
毎週オモロいことが落ちてる訳ないだろうがw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:25:38.35ID:QL8INMKT0
>>456
帰ろか千鳥
どうした品川

漫画企画も昔は面白かったけど、キングダムあたりからステマ臭がして捨て企画になった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:26:42.77ID:yOqz0XgB0
日テレの桝アナのダンスを見ていれば
こんな嘘臭いものではなく”本物”がどういうものかはよくわかる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:29:01.02ID:Apy40Jpr0
>>19
サッカーは運動神経いらない
そもそも人間の最大の武器、脳と手を使わず、チビでもガリでも非力でも
スポーツ劣等種にもできるよう考えられたのがサッカーという競技
目が見えなくてもやれるパラ球技、象でもできる球技はサッカーだけ
0462ナンパ師
垢版 |
2020/10/12(月) 04:29:42.02ID:yv995FG90
>>1
ロンハーの運動会も飽きた
0463ナンパ師
垢版 |
2020/10/12(月) 04:31:03.25ID:yv995FG90
>>430
蛍原「嫌」
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:31:22.98ID:8F4sc67I0
このなんとか芸人なんか全部やらせだよ
Bish大好き芸人とかあるわけねー企画やってるし
ガチだったのは初期も初期の家電大好き芸人とかだけ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:34:05.07ID:qh1+JoIz0
ある程度はまあ演出やノリを楽しむものだろうけど、度が過ぎてただの視聴者馬鹿にした子供騙しに見られる段階になるともう駄目だな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:40:09.44ID:8OxvgtXl0
>>428
>>73
ジュニアにフジモンにサバンナ高橋って分かり易い典型的なチョン顔だよなぁw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:42:21.93ID:sUNJH7t50
高校サッカー部3年やったやつを運痴カテゴリーにするかなw
世間じゃ体育会系カテゴリーだよw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:43:07.73ID:IMWFBnrI0
>>92
ぷっすまのは下手っていうか草なぎの独特のセンスを楽しむ企画じゃね
あとうろ覚えで書くから上手い人でもなんか違う感じになる味わいが面白かった
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:44:56.71ID:eq7pFnYQ0
風俗大好き芸人やれよ
岡村がアメトーーク出れるじゃん
0472ナンパ師
垢版 |
2020/10/12(月) 04:47:23.78ID:yv995FG90
夜更かしの障害者ギリギリのやつらを笑いにする風潮嫌い
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:47:43.73ID:6pMthFMGO
>>1
>その後も一同は『NiziU』の「なわとびダンス」や『PERFECT HUMAN』などの人気楽曲を踊っていくのだが、

まだアレのごり押しやってるのか!?
日テレだけかと思ってたがそりゃやる気ないでしょ…
いつまでごり押す気なんだろう?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:47:46.96ID:BjFdC+Vb0
街頭インタビューすらやらせの時代にまだテレビにやらせじゃない部分があると信じてる奴がいることが怖い
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:49:12.97ID:8OxvgtXl0
>>466
それじゃあ吉本がゴリ押ししたい不人気在日チョン芸人のジュニアが出せないじゃねーかw

ただでさえゴリ押しに失敗したジュニアなんだから、
この人気番組にジュニアを無理やりにでもねじ込んで、もう一度ジュニアをゴリ押ししないとw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:50:50.12ID:Ms8Khn5V0
>>470
ケンドーコバヤシなら場を盛り上げて面白くなりそうだが、岡村だと笑えないじゃん
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:50:56.15ID:zdMwGyoz0
番宣でマンネリ化してたし指原が出る番組は100%観ない
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:52:36.68ID:uCgvjypf0
最近ちょくちょく見かける『すゑひろがりず』てなんなん? この2人ガナッてるだけで1ミリも面白くないんだよな 着物で袴が衣装なんで年末年始テレビに出るんだろうな マジ鬱陶しいわ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:53:55.17ID:qh1+JoIz0
ヤラセとわかってて楽しんでくれるのは実況民くらいやろ・・・
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:55:18.76ID:pmSMwqBw0
わざとらしいけど今までは結構笑えてたから観るつもりだったけど
指原が出た瞬間にチャンネルを変えたわ、気分が悪くなったんで
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:56:20.46ID:8OxvgtXl0
>>55
そんなゴリ押し韓国アイドルのダンスをやらされる吉本ゴリ押しの不人気在日チョン芸人のジュニアw
加地Pも在日チョン芸人のジュニアに韓国アイドルのダンスをさせるとはえげつない事やらせてるなw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:57:49.71ID:yOqz0XgB0
>>478
あれを楽しめないのは学生時代に古典の授業をしっかりやってないとか、知識がない人だと思うわ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:59:22.68ID:8OxvgtXl0
>>479
そんな実況民にさえ嫌われている在日チョン芸人のジュニアとフジモンw

ただでさえ吉本のゴリ押しでつまらねーのにあの
露骨なバレバレの演技のダンスだからなぁw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:01:46.89ID:O+MUGEiM0
テレビはくだらない。
ガセ情報、間違い、圧力、ゴリ押し、ステマ、嫌な気分にしかならない。

主電源からOFFってもう3年経つ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:02:54.83ID:xfz4sY6T0
>>16
脱力タイムズの方がガチ感あるよな

かまいたちの濱上が甘いシュークリームを
辛そうに装うの笑った
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:03:19.30ID:+Q/KLfsC0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:04:18.21ID:kN0PzyTO0
トーク主体の番組のMCは、ある程度嫌われ者、鼻つまみ者じゃないとダメだな
好感度いい仲良し芸人ばかり並べるとグズグズになる典型例

VTRメインで、タレントがたまにコメントするだけの番組なら誰でもいいけど
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:09:25.87ID:m31FGaOB0
番組がやらせではないか?のドッキリ仕掛けてまた視聴率かせげる!
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:15:28.19ID:RYQeeI4c0
ヤラセでもホントでもどっちでもいいんじゃね?要は面白いかつまらないかだからそんな俺はもう見てない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:18:10.68ID:8OxvgtXl0
>>487
視聴者の嫌われ者で鼻つまみ者なら不人気在日チョン芸人のジュニアが適任だが、
吉本にジュニアを無理やり押し付けられてる加地Pが意地でもMCに起用しないだろうなw

アメトーークではジュニアが苦手な身体を張る
テーマばかりに起用するいじわるな加地P
アレどう見てもワザとだろうw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:25:07.41ID:8OxvgtXl0
>>488
アメトーークが全盛期で面白かったのはジョジョ
芸人や越中詩郎芸人で大ブレイクした、ケンドーコバヤシや
この番組で品川いじりで大ブレイクした有吉が大活躍してた2007年から2008年ごろになるから
もう10年以上も前のことだな

この10年はもはや惰性で同じ事の繰り返しの
マンネリ番組と化してしまった
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:28:48.98ID:XMYyQY9K0
昔はマニアックな物を取り上げて面白かったけど
最近はメジャーな物しか扱わないからつまらない。
視聴率を意識してるんだろうけどそういう計算が白けさせるんだよ。
こういうので潰れた番組多すぎ。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:29:42.42ID:H6RCsLwi0
踊れないはトークじゃねえから見ない
こないだのは鉄道見ておしまい
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:32:53.71ID:/91/NrPt0
運動オンチとかダンスでリズムが取れない
とかは、協働動作が苦手な発達障害なので、
笑えない。

適切な介入で出来ないから、ちょっと苦手のレベルもなれるけどな。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:37:06.24ID:XMYyQY9K0
>>482
知識の問題じゃないな。
あいつらは間延びする。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:38:03.03ID:QL8INMKT0
>>493
おしゃクソ事変がピークだったな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:43:55.39ID:4rT2u1lQ0
普通に踊れる人は踊れない人の「体が思うように動かせない」という感覚が分からないから
やらせとか言いたくなるんだろうけど、出来ない人は何度説明を聞いても出来ないよ
自分が体をコントロール出来ない方だから踊れないという人たちはむしろ理解できる

字とか絵の上手い下手と同じようなものだと思えば良いのかな
手本を見ようが方法を教えてもらおうが手本と同じようなものは再現できないんだよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 05:53:06.66ID:T5DT6MeE0
この企画は一弾目から見てない
運動音痴=おもしろい
演技がうまい=おもしろい
じゃないからな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:08:39.68ID:QL8INMKT0
>>500
>出来ない人は何度説明を聞いても出来ないよ

そこら辺が上手く撮れてたから初期は共感できたし人気企画になった
今回は「いくらなんでも」な部分が目立ったから
特に若手が爪痕のこそうとしすぎ

あと、「出来ない人を笑う」ってフォーマット自体がもう古いのかもね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:11:44.52ID:h9hsBDjC0
フルポン村上を膝神とか持ち上げてから、みんな悪い方向に寄せてった感じ
村上はわざとらしすぎて全然笑えないし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:17:15.93ID:zq3GFaYo0
他にビビり、絵心あたりのときは見ないで消すな。さすがにつまらん
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:26:27.33ID:L/Jf0rmr0
>>330
あの男の先生、最初のパーフェクトヒューマンの時は、短髪で笑わないでやってて
怖い人かと思ってたけど、大悟の時に、笑いこらえながらやってて、この先生をも
笑わせる大悟面すごいなって思ってたら、次から長髪ニコニコキャラになって
それからあの先生目当てで見てる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:31:36.02ID:xsn0opdE0
>>9
大半が引いてるのは演技じゃなくてこれよな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:53:17.81ID:iOdjCII80
そもそもいい歳こいたおっさんたちが漫画だのゲームだの語ってるのが
女子から見たら気持ち悪さしかない。家電とか役に立つ話題ならまだ
良かったけど、いわゆる「こどおじ」たちに需要なんてないことを
知って欲しいです。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:57:40.35ID:4JS69zxS0
アメトーク自体、途中で消す回が増えたのは確かだな。
このへんははなかっら相手してない。時間稼ぎたいだけやん。
この前のスペシャルだって電車のとこ見て消したしな。
みんなそうだろう。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:58:53.48ID:iJdFVQQj0
>>4
おれ逆やわ〜。
色んな人がいるんやな。
オタク知識披露系は全体的に見識が浅いのと明らかな付け焼き刃が4、5人紛れてるから見てて冷めるし元々笑える内容では無い。
あとアニメとかを熱く語ってるのは視聴者からして気分の良いものでは無い。発達障害の子みてるみたいになる。
やっぱ人が失敗してるのとか不器用なのを見てるのは本能から面白い。
あと、アメトークって番組全体が1つの喜劇の一種で台本も細かいところまで一つ一つあるからヤラセもクソも無いと思うけど…。
半沢みてヤラセって言ってるのと一緒よ笑
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:59:14.91ID:hoW+XBo40
ダンスはむしろキレッキレで踊る芸人のほうが見ていて楽しいし気持ちいい
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 06:59:57.03ID:138pU+am0
>>65
習うって言っても曲流してラッキー池田が前で踊って、それに合わせて踊るだけだからなぁ。俺の時は。
そもそもダンスの授業出てなかった奴も多かったし、フルポン村上とかもそのクチじゃないか。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:00:37.00ID:6HH/RAZL0
NiziUっていうのどこにでもぶっこんでくるね
先月見た大食い番組で芸人が「大食い界のJ.Y.parkや〜」「NiziUですね!」っていう流れが言わされてる感ハンパなかったわ
Twiceですねって言うならまだわかるけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:01:05.40ID:7cNMTPMj0
運動神経悪い芸人は元々わざとらしかったやん

>>504
フルポン村上はピラメキーノって番組で普通に走ってたのみてたから
持ち上げられてる当初から嘘らしくてしかたなかった
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:02:51.62ID:Fdq6VVCL0
>>17
>>18
沢山いるから番組が成り立つ
逆にヤラセ確信してみる奴なんて殆どいないつーかなんで見るの?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:03:01.97ID:Z5ijCKS40
この番組じゃなかったかも知れないが音痴企画のやつもわざとらしい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:10:33.10ID:XMYyQY9K0
中学の時いけてない、絵心無い、運動神経無い、踊れない
みたいなポンコツ企画はある程度は面白いんだけどやりすぎてもう飽きられてるんだよ。
要するにネタ切れで次のポンコツ企画が無いのが悪い。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:11:56.70ID:iJdFVQQj0
てゆーかホトちゃん良い人やけど回せてないやん。ボケ拾えてないし。ホトちゃん自体は大阪時代から好きやけど。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:17:20.32ID:hKNZfTZI0
ユーチューブのどっきりもやばい
同じグループやコンビのユーチューバー同士でプライベートでも芸名呼びって違和感がある
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:19:43.55ID:Bwwk44DC0
チラッと見たがヤラセ云々以前に超糞つまらんだわ
これ企画してる奴とんでもなくつまらん奴で才能ないな
割とマジで
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:21:18.02ID:ok8/MPRI0
今さらかよ。一回目からやらせくせえじゃん。一回目見てないけどさ(笑)
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:22:31.57ID:QVcRCok40
アメトークが面白かったんじゃなくて男塾が面白かっただけだぞ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:23:30.45ID:ATYOfTam0
>>527
無能な蛍原をケンコバや大吉、フット後藤に陣内といった有能な吉本後輩芸人が支えて成立させてる番組だからなぁ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:26:03.05ID:kN0PzyTO0
さんま、紳助、ダウンタウン、くりぃむ上田、ロンブー淳…
トーク番組は強引な嫌われ者でないと務まらない

謎の好感度のサンド冨澤にMCやらせてみて
放送事故になるのを見てみたい気もするな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:46:05.67ID:9+5nHhdH0
いいじゃないか
ジャニーズ見て喜んでるヤツら相手に
した番組作りで茶の間で面白いと
めでたしめでたし
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:48:56.84ID:6Oq9qTvf0
何故あれでバレないと思うのか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:50:07.76ID:iOdjCII80
こどおじに媚びてるようではこのまま打ち切りになった方がいいのかも。
深夜の番組で漫画やアニメなんて誰も見ないし興味ない。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:52:42.90ID:q/84NLGw0
芸人だから笑われる動きするのは当然。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:55:43.27ID:dPyhIAdf0
運動神経悪いとか歌下手とか本人の匙加減次第でどうにでもなる企画はわざとらし過ぎて見てられないが、60代の母親は爆笑しながら見てるんだよな
ヒザ神とか本気で信じてる
ヒザが曲がらなきゃ歩くこともできないはずなんだが、そういうことは一切考えずにテレビで放送してることは全てそのまま受け入れてしまう
今のテレビはこういう層に向けて作ってるんだなとよく分かる例
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:57:20.30ID:zT6lyui50
ゴールデンボンバーの奴がわざとらし過ぎて覚めたわ。必要以上にすっげえ走り回ってるの。アピールしたいんだろうけどスベってた。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:57:31.17ID:D9k1JT9R0
こういうの学生時代の同級生いないの?
本とのこと教えて欲しいんだが
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 07:58:12.43ID:+wAaFtst0
ナイツの漫才で「あんなに運動神経悪いわけねーだろ、成人男性だぞ!」って暴露ネタが好き
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:00:51.41ID:myafu3Qv0
知識もwikiのことしゃべってるだけだからな藤本とか
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:01:50.50ID:9372Lvc50
電車のが面白かったから
こういう企画潰せばいいのに
踊りとドッキリ
アメトークスペシャルでやるけど
つまらんよな

一発屋とか有吉でそろそろ
やればいいのに
溜まりに溜まってるだろうに
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:04:02.20ID:7pkLK+S60
「どないしてん品川 もっと悪口言えや」
「もう一回大阪の芸人全員に嫌われろ」
「インターネットに死ね死ね死ねと書かれてたあの頃のお前を思い出せ」
「ディベート番組で相手を論破してドヤって笑うあのやらしい汚い顔」
「禁酒すなボケ 酒に溺れろ アルコールに依存せえ」
「もっと調子に乗ってほしい」
「映画の原作・脚本・監督を全部やってる。こんなんジャッキーチェンですよ」
「今の品川が笑うのは、ええシーンが撮れた時だけ」
「品川の文化人きどりが本当に嫌」
「髪染めてヒゲ伸ばして韓流スターみたい」
http://i.imgur.com/kc7nr7q.jpg
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:09:14.44ID:OyGLZcUd0
50代のおっさんらが疲れた感じでワイワイ騒いでて、若い子はもうついていけんやろ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:09:42.96ID:aFKVVzV/0
アメトークで面白かったのは巨大扇風機に立ち向かう進撃のアンガ田中
風の抵抗を無くす為に顔の角度を変えたら哀愁が漂った表情になってしまったシーンは笑いすぎて腹筋がよじれた
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:12:35.98ID:tUc/xL3r0
初老が騒いでるもんなんか見て若い奴楽しくないだろ。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:18:13.54ID:NiiqJAKS0
わざとらしいのも分かって楽しんでたけど、今回のすえひろがりずだけは笑えなかった
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:19:09.35ID:rA17+2t50
初めは面白かったけどウケたと思って同じこと繰り返すのが安易でつまんないしわざとらしくなる原因
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:20:42.31ID:u8Y/zotc0
>>541
まぁお前の親だしな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:28:43.92ID:2r1M3xyu0
東京03と又吉は本気だと思う。
メガネは運動会でも変な走り方だったし。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:29:32.93ID:1WYPQZQU0
初めて出る芸人はハプニング的で
笑えることあるが
ジュニア、大悟、陣内では笑えない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:30:02.53ID:rw/LUp5S0
ただまあここの風潮と違って
視聴率そこそこ取るからな
君らマニア向けには鉄道部分という感じで用意してくれてる
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:40:56.80ID:0G36aCrE0
>>547
この回は腹抱えて笑ったなw

来週が「東野今田」回だっけね
楽しみだけどどう転ぶかな 品川的な爆発力はないかな
東野今田&雨上がりってほぼ本能Zだもんな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:43:26.36ID:q/YJsmw90
もういいわお腹いっぱい
こんなのよく日曜日と二本立てでやってたな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:44:20.16ID:ai0oxW/40
昔、芸人が日本のお笑いが世界一面白い。ってよく言ってたがあれ嘘だよな。自虐的な笑いだったら一番かも
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:46:33.65ID:UI0NkyRM0
電車はマニア、中年以上向け、ダンスはキッズ向けで構成してるのでは。子供で初見なら面白いのでしょ。スポーツやダンスは何回も見たらそりゃ飽きる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:47:58.87ID:vK+irtpc0
>>346
フルーツポンチが膝を伸ばした走り方をアメトークでやったあと参加してたけど
ちょっと伸ばしつつアメトークの時よりは随分マシな感じで走ってた
なんというか
普通に走れるじゃんと言われず、かと言って完全に普通とは言われないギリギリの感じで
あんな走り方したら完全に差が開いて企画として盛り上がらなくなるから
そのへんの葛藤とかすごかったろーなぁと思ったのを覚えてる
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:52:44.89ID:7zCT6rHc0
モニタリングとか昨日やってた鬼ごっこみたいなヤツとかも酷い
あそこまでヤラセ臭酷くても放送するってことは
視聴ターゲットはお子様とか高齢者なんじゃないの?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:59:17.47ID:HdtnF18g0
2回目から村上がわざとらしすぎて萎えたから見るのやめたわ。一番初めは面白かったのになー。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:07:56.97ID:4AOAHitI0
わざとらしさが全開なのは最初からだろ
浜田が司会やってるクイズ番組もおバカタレントのフリして売れようとしてるクズばっかり
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:10:07.09ID:1WYPQZQU0
もともとバラエティなんて
おもしろいのはそうそうなくて
まあまあなのが5回に1回
ホントに笑えるのは10回に1回くらい
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:15:54.66ID:zdYIhQHO0
>>25いちいちローカルなんか持ち出さなくて良いよ
トンキンのキー局だけが時代遅れのクズなんだから
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:23:45.86ID:q/84NLGw0
本当にこんな運動神経なら何らかの病気か障害を疑ったほうがいいよw
障害者の集まりじゃないんだからw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:29:31.85ID:KKD3tD1l0
リズム感ないんだからあんな風になるわな
振付けも1、2回じゃあ覚え れないし
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:29:49.37ID:uNRdB0NQ0
ヒザシンとかも本気とおもてる奴なんかいねよ
単純に飽きたんだろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:53.00ID:Em9sO5+h0
サバンナ高幡とフルポン村上は100%ヤリ
人は走ったり踊ったりする時にああいう動きにはならない
この2人に限らず多くの芸人はテレビに出たいがためにやってしまっている
田村なんかも同じ、これはヤリ芸人を野放しにしている加地倫三の責任
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:50:07.78ID:Em9sO5+h0
加地倫三と制作会社の顔色を伺うゴミ芸人達のヤリ企画
次あるか知らんが世間からの目は今まで以上に厳しくなるよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:57:23.89ID:w04BzZZb0
誰か忘れたけどフラフラ〜となってゆっくり転ぶのは「あるあるw」と思っちゃった
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:01:33.40ID:hgw6MzUz0
特にダンスを踊ったことがない奴が数分だけ習ってほぼコピーするなんてそのほうが不可能だろ
だから学年に一人二人ああいう変な動きをする奴がしても不思議ではない
それで笑えるかは別として
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:12:44.74ID:e1kwal6C0
ストーカー事件では不正と捏造が横行している

・警察幹部が、子や親戚の言い分を真に受け、並びに、何者かからの依頼によって
警察が相手にしなかった被害届を、地位を利用して不正に受理させている

・冤罪の場合、警察幹部は不正に被害届を受理させている為
表面化すれば幹部は懲戒免職となり、警察の信用も大きく毀損される
その為、冤罪被害者をストーカーにでっち上げる行為が行われている
(それが原因で執行猶予付きの有罪判決を受けたと被害を訴える被害者もいる)

・警察が被害届を受理すると、何故か、創価学会が現れて
ストーカー認定者に関し、「この人物はストーカーなので監視して下さい」等と触れ回り
尾行や監視、その他、嫌がらせ行為の実行を要請して回る

・のみならず、創価学会はストーカー認定者に関するデマを拡散させ
事件に関しても話に尾鰭をつけたり、捏造した事実関係を真実として拡散させ
その地域から追い出そうとするような行為が行われている

・創価学会がそのような行為を行う場合は、被害届を出したのが、学会員か、学会員の親戚等で
酷いケースになると、特定個人を地域社会から【創価学会にとっての邪魔者】との理由で
排除する目的で、警察に働きかけて、ストーカーの被害届を不正に受理させた冤罪も含まれ
警察側も被害届受理の不正の事実がある為、デマ拡散や嫌がらせを、黙認している
=つまり創価学会は、仏敵や敵対者に対する嫌がらせに、ストーカー規制法と警察を悪用している

・このような行為が横行するのは、警察と創価学会が癒着している為である
警察上層部は学会系企業に天下り、幹部以外の警察官も学会系企業に再就職して恩恵を受け
多くの都道府県議会の警察委員会では公明党が委員や委員長、副委員長を務め
学会員警察官も全警察官の10%〜20%もいる為、警察は学会の間接支配下にいる
その為、警察内部では、学会と警察との関係の口外はタブー視されており
中でもストーカー問題を担当する生活安全警察は、学会員警察官の多い部門と言われる
→生活安全警察は、俗にいう【創価警察】である、という事だ

・ストーカー規制法は、ストーカー認定者の共犯を逮捕出来る法律となっている為
マスコミがストーカー冤罪事件について報道すると、記者らが共犯者として逮捕されるリスクがあり
その為、マスコミは、ストーカー冤罪や不正に関して調査報道ができない状況となっている
→これが、上述のような異常な現象が横行しているにもかかわらず、一切報道がない原因である
.
この話をお読みになられて驚かれた方も多いと思いますが、現実に行われている事です
創価学会が特定個人を名指しして、ストーカーだから監視して欲しいといった依頼をしているのを
見聞きして不審に思っていた方もいらっしゃると思いますが、その全容がこれなんです
.
このような不正や捏造、そして人権侵害は、断じて許されてはなりません
きちんと表面化させて、事実を白日の元に晒し、関与した者達を、刑事処分に付す必要があります
.
生活安全警察、創価学会、そして防犯協会を、一体、信用しないでください
.
※当レスは他スレからの転載物です。この内容がより多くの人に広まる事を希望しますmc1
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:14:46.76ID:20H6PaEA0
塙が漫才のネタであんなに運動神経悪いわけねえだろ、って言ってたな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:27:37.22ID:DkCKkpbE0
昔から感じてたよな
面白くするために本人は頑張っちゃってるんだろうけど
裏目に出たな
後、付け焼き刃で知ったかするコーナーとか
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:32:23.36ID:RwzXLk3h0
運動おんち観て笑おうという企画自体がおぞましい。学校でやったら大問題。
知能指数少ない子を観て笑う企画と考えたらやばすぎ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:47:58.07ID:n6/FAm5u0
運動神経の見たけど、他人との被らないような演技考えるので大変だと思う。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 10:57:19.78ID:/WYo7+op0
踊りやスポーツに限らず、「テレビ」に出ている「芸人」が「誇張」してないわけがないだろ
純粋か
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:02:30.47ID:tg/zX2tb0
>>593
それがもう露骨すぎてつまらなくなってきたって話だろ。馬鹿か。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:03:39.22ID:Ayu0SdUm0
運動神経悪いからどーしたのって、
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:11:16.99ID:Uco2rkvm0
絵が下手、運動神経ない

この手のはあざとすぎて見てられんわな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:14:09.00ID:fW4Xaaym0
>>189
俺もいま応援してるJ3クラブが東北リーグにいたときに見かけたが
マジでかかわりたくないタイプの人だったわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:18:39.62ID:gEHOe3jd0
安易にシリーズ化するとこうなる
鉄道とかも1発目が1番面白かった
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:21:13.61ID:zJNNMpq/0
テレビバラエティー番組なんて女子中高生向けに作ってんだから
おじさんおばさんが見ないでいい
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:23:49.01ID:QVcRCok40
ガチで運動神経悪い奴は、ボールを遠投させるととんでもない軌道になる
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:26:32.62ID:kq/8F9xD0
運動神経もダンスもいかにも悪そうな人が出てるけど、
そうじゃないのは陣内。
指原とフジモンが、
「陣内さんができないのが一番イラッとくる」
「器用にこなしそうやもんな」
と言ってたな。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:37:29.76ID:YAGa4oxo0
ヤラセ臭いというか
もはや一周回ってそんなわけねーだろという笑いなのかなという気がしてる
全員でザコシ的なネタをやってるのかなという
膝神とかまさにそれでしかないし
それでも糞つまらんからすぐにチャンネル変えてるけど
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:40:36.11ID:nanKksum0
ずっと前からつまらんぞ、これ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:40:50.62ID:YAGa4oxo0
>>581
局が違うのが残念だ ぜひやって欲しい
いきなりヤクザに追いかけられるとか 犬に追いかけられるとか
ガチの時にあんな膝伸ばしながら走るわけないし
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:45:50.28ID:H+CFmqw40
東野がイジルどうした品川と西野が1番面白い。実は品川と西野はイジられてこその芸人だということがわかる。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:48:33.26ID:H+CFmqw40
>>602
陣内は若い頃の写真見たら納得するだろ?実は糞ダサい奴だったから。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:51:59.42ID:pnb85DZA0
>>573
ダレノガレと柏木由紀が特にな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:52:42.99ID:97zwh9Jz0
50代のオッサンとかに受けてるんじゃない?

出入りの事務機器屋の営業さんがちょくちょく「先週のアメトーク見ました? イヒヒ」とか話しかけてくるってだけから、n=1だけどね。
1回「アメトークなら、昔見てましたね」って言ったことあるだけなんだけど「共通の話題できた」って思ってるっぽいんだよね。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:52:52.66ID:fW4Xaaym0
ナイツの塙が自分が出てる運動神経悪い芸人はヤラセって明言してたな
あと熟女好き芸人もさすがに限度あるって
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:52:59.97ID:kq/8F9xD0
>>611
平成教育委員会で、
あまりにも正解しないのでたけしを怒らせた、
ダレノガレをなめちゃいかん。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:54:19.41ID:kq/8F9xD0
>>613
それはくやし紛れに言ってるんじゃないのかね。
兄がベーシストなのに、リズム感悪そうだからな。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:55:58.47ID:uNpvaEVn0
なぜ今?昔からヤラセでわざとらしいけど
だからこの企画の時は見ない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:56:45.86ID:Em9sO5+h0
散々コンプラコンプラ語っているわりに
こういうフェイク企画を丸っと放送するテレビ局にも問題がある
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:57:08.98ID:7p2GWkMu0
これを逆手にとってドッキリ番組にするのが水曜日のダウンタウンだな
芸能界やったもの勝ちだからそれはもう酷いやらせ合戦だよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:58:14.56ID:NccjeiLG0
ヘタ芸芸人
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 11:59:26.14ID:3vX9A8Y+0
本当に運動神経無い人に無理やり運動させてたらすぐ捻挫とか筋やっちゃったりして笑いなんてならんしな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:03:08.01ID:k8oP3QCp0
>>9
NiziUは若い層には流行ってるからしょうがないし、PERFECT HUMANはまた踊ってみたらどうなるか、みたいな色合いで踊らせたから許してやれよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:10:03.78ID:sYcqcRzR0
ジュニアくらいの
踊れてるけどヘタクソってのがちょうどいいよ

すえひろがりずはわざとらしすぎてつまんない
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:12:30.21ID:nptYJM8C0
おまえらつまらんだのわざとらしいだの言いながら見てるんだろ?
まさにテレビ側の思う壺で、こういう嫌悪感感じる方が話題性や視聴率につながる。
ワイドショーなんて坂上古市ひろゆきといった煽り屋ばかり揃えてるだろ?
こういうやつらの方が無難なコメンテーターより数字取れるんだよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:15:18.33ID:wE7ZwJQ60
ダンス、
前でインストラクターが一緒にしてないなら、
けっこう難しいんじゃないか。
スポクラのエアロとか インストラクターいないと
毎回出ていても できないよ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:17:39.00ID:o5Au7sga0
芸人のへぼい踊りなんか見て何が楽しいのやら
電波の無駄使い
芸人主体のバラエティは消えてほしい
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:23:07.99ID:/oCtl4fd0
>>623
いや
もう観てないよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:25:57.87ID:G/7ECWEe0
ゴッドタンで岩井に「あんたは膝で笑いとってたらいいんだよ」とか「今さら(膝で笑いとるの)辞めるとか言ったら周りの奴らがあんたを許さないよ」って言ってたのは村上がやりにいってるのを皮肉ってたんだな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:27:02.48ID:ZCr0Y8Wo0
アメトーク好きだけど、昔から運動神経悪い芸人の時だけつまらないから見ない
わざとらしくて見ていられないんだよな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:29:03.20ID:h7LMxy89O
>>1
わざとらしさが問題、て… なんか哀しい国民性だわね
わざとじゃなければ笑える、てことでしょ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:32:51.24ID:ADfH4Nal0
>>212
“すべからく”の使い方がおかしい
知らない言葉を無理して使わなくていいからw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:34:13.88ID:Pdm0G/Cb0
>>87
田中は、やっとるからな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:42:03.30ID:FtsgNgNS0
別に演技バレバレでもいいんだけどさ、単純に面白くないのがダメだわ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:43:24.60ID:9BCs1Rgh0
千鳥か霜降りに変えてリニューアルしろって
少しは違って見えるだろ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:43:57.14ID:/Z2FZIJW0
ダンサーが笑いこらえながら踊るのが見たいから結構面白かったよ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:44:44.17ID:p68wTApw0
踊りたくないは毎回好きだったんだけど今回はゲストの人選が良くなかったな
特にすえひろがりのあいつ
笑えるやつじゃないんだよ
ジャルジャル後藤がいつも面白いのにいなかったのは残念
あと出る回数多い芸人は普通に慣れて上手くなってるしな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:45:22.67ID:l7pG0XWm0
>>1
いや芸人なんだから色々やるだろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 12:56:29.73ID:l4vAWH7D0
オードリー若林の歌へたキャラもひどかったなー
なんだったんだあれ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:58.77ID:5c1x4vxi0
>>1
今更かよw ずっと前からわざと変な走り方とかしてたやん
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:02:01.35ID:qDqek+am0
ジャルジャル村上のサッカー歴とあの演技がすべてを語ってるわな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:08:05.00ID:kdXXNT520
別に大人を笑わそうとやってるわけじゃないだろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:11:08.87ID:Em9sO5+h0
加地倫三の番組はヤリに行ってる芸人だらけ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:21:13.35ID:ZVMjCIrG0
あー見たら良かった
すしざんまいのはかなり笑ったなー
千原ジュニアはわざとっぽかったけど
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:36.97ID:ZVMjCIrG0
普通にやっても面白くないのは分かるけどいかに自然に面白くみせるかが鍵なのにね
暴れ狂うとか本気で寒い
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:47.96ID:p4twV0/X0
とうとうそこまであからさまになってきたのか
演出する方はともかく
そうまでしてでも出番を求めて演技をする芸人の悲哀を理解してやれ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:40.16ID:6PpVi+VK0
大阪にいた頃、折れたジャックナイフと呼ばれていた千原ジュニアが運動出来ないなんてありえない。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:49:18.47ID:aeb6VKgh0
分からなくなったとき一般人なら動きを止めるけど、芸人は仕事として無理矢理動き続けるから笑いを作る素材にはなる
あとは芸人同士の協力プレーでそれなりの仕上がりにすればいい

ただ、おじさんがちょっと練習したぐらいで踊れないのは普通のことなので、笑いとして成立してるとは思えない
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:54:02.90ID:nbTCOyrnO
実況やらでヤラセヤラセ言うやつらガキみたい、そういうの前提で見ろ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:55:11.54ID:xfz4sY6T0
>>494

昔の芸人は話芸があったから
しょうもない題材でも盛り上がれた

いまの若手は力がないから
ボケ続けられない
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:57:08.80ID:rhHtZWME0
>>39
こいつが一番わざとらしいと思って見てる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:08:28.95ID:4UIWlIgH0
三島だけはガチ!勢くっっっっさ
1番わざとらしいわあれ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:10:59.90ID:ZlWje4UB0
マンガ、アニメ、昔のドラマの大好き芸人のときくらいだな、盛り上がるのは
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:20:33.62ID:d3Zm/UfB0
〜好き芸人回だって一夜漬けの知識でやってる奴いるしバラエティー番組の演出の何が悪いんだ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:24:06.26ID:05FWvtsj0
オードリー若林が歌ヘタからこういうのでウケようと皆んな必死だなぁ
見てる奴はなんなんだろ?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:26:01.02ID:lwnIEva40
マジレスすると

カジが本当に優秀ならば、宮迫排除後もこのパッケージにしがみついたりしないで、新たな企画で番組を用意すればいいだけの話。ただの吉本の狗なのがバレただけの話だ。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 14:27:25.48ID:t8+PGGk20
もう読書、家電、iphone芸人みたいなのだけでいい
わざとらしいネタはいらん。マニアックな知識紹介メインの方が楽しい
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:07:42.68ID:7hkelio10
>>622
どっちもいらへん
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:08:43.77ID:XdlCY1wt0
やらせとは言わず今は自分からやりにいってるんだよな
やらせもだけどあれは本当に冷める
趣旨からズレるし音痴とか下手系天然系はわざとが多いとつまらなくなる
プロ並芸人の方がまだマシだよねつまらないけど
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:10:28.96ID:mZTIyzva0
元祖運動神経悪い芸人はラサールだろ
あれはガチだし面白かったよ
下らねえ政治芸人やってねえで戻ってくりゃいいよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:19:05.17ID:Vsg5gP3/0
ゴリ押し千鳥まだやってんかよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:25:37.64ID:ZE40dvcK0
カミナリのまなぶのリアクションが一番自然かと 普通分からないならストップするわな 適当にやるより
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:32:09.12ID:QL8INMKT0
>>650
悲哀?
アレで都内に一戸建て、こざっぱりした子供複数、綺麗な嫁、いいもん食ってるペット
ヘイトしかないわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:40:25.17ID:j4usXzT30
ガチファンとビジネスファンで並ばせても
醒めるなと思うようになってから
あれもこれも出てくる人が出る回は見なくなった(トーク回しはそういう人のがうまいけど)
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 16:43:45.95ID:LJ1k0RBi0
>>662
家電もいらんよ
part2や3みたいな使い回し企画はつまらん
てか「〜芸人」括りはそんな頻繁じゃなくてもいいわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 18:12:54.97ID:Em9sO5+h0
テレ朝「あーこいつやってんなぁ」と冷ややかな目でお楽しみください
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 18:15:15.05ID:IUzgyoYK0
テレビってそういうもんだからな
ゴールデンタイムだから余計に味付けされるし
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:37.62ID:TEO606/u0
長すぎて飽きた
以前の放送とかいらない
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:29.72ID:jK22FtGX0
あれは原西の
アレンジダンスを見るための番組なのに
前振りが長過ぎてダレた
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:23.48ID:js7cVt0K0
リンカーン運動会で遅くて不恰好とはいえみんな走れてたのにみんな退化しちゃったんだね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:20.37ID:F5J2rq860
フルポン村上なんてロンハー運動会だと走り高跳びとか普通に飛ぶからな
最初はキャラでひざ神走りやるけど飛ぶ寸前はやっぱり普通に走れちゃう
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:45.48ID:9Wbq8Yq7O
バスケ種目の時みんなドリブルできてるから何だかんだ運動神経悪くないと思う 自分はドリブルすらできない
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 21:50:36.27ID:z6NAPXOh0
絵心無い芸人が1番サブいわ
こんなもん20年前に浜田雅功が完成させてるだろ
マエケンとか勘弁してくれ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:35:46.48ID:ufVSO25a0
ザブングル松尾とかタオル巻いてるおっさんとかはガチかと
後藤とか高橋はわざとらしい
村上に関してはコメントする気も失せる
運動神経良い人である程度のスポーツ経験者なら分かるはず
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 22:43:42.76ID:Em9sO5+h0
ロンハーでは鈴木奈々もヤリ入れてたな
結局加地番組の体張る企画は演者皆ヤリなんだよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:07:01.77ID:JOCka1sT0
>>662
こち亀でもそういう回が好きだった
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:32:23.55ID:HPNnnNZs0
村上、高橋はわざとらしいとかいうレベルじゃないぐらい不快
個人的には芸人以上にオーバーアクションで「役割を演じてる俺凄いでしょ」とでも言いたげな歌広場が一番嫌いだわ
あと漫画アニメ系の回で出てくるバッファロー吾郎の木村。確実に知らない作品の回にも出てきて付け焼き刃のあっさい知識を披露→コバに弄られる流れ大っ嫌い
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:37:19.56ID:vhqCufNy0
みんなよく観てるんだな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:51:24.19ID:GNW8O4GP0
オーバーアクションの運動音痴は、100%演技だしな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 23:52:46.47ID:3XC6nuP70
これ系企画は昔からだろw 身体を使った大喜利みたいなもん。いかに動きで笑い取れるか
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:00:20.14ID:0zv0T7Ay0
郡司さんを見習えよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:01:55.51ID:pyeuuvGj0
>>652
折れちゃダメじゃんw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:06:38.49ID:pF4325kC0
宮迫「ヨッシャ!」
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 00:23:44.89ID:rXqgFA7VO
運動神経悪い芸人は最初だけ観たけどあまりにわざとらしいんで観るの止めたわ
さすがにあれはないわ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 05:36:54.94ID:ox/eoqIJ0
まぁバラエティはTVショーだからね。プロレスと一緒で予定調和も含めて楽しむのが健全的。
新喜劇なんかもそうだよね。

演劇舞台だってノンフィクション求めて見に行く馬鹿いないでしょ?
わざとらしいとか、そもそもバラエティ自体が今まで全部そうなのに、それも含めてバラエティなのに今更何言ってんの?って感じ。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 06:43:48.79ID:BCtBD4/n0
ヤラセならヤラセですとテロップを入れるべき
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:16:37.14ID:ra4EyoFh0
怖がり芸人だかビビり芸人だかのときたまたま見たけどわざとらしすぎて気持ち悪かったな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:34:14.24ID:BCtBD4/n0
計算してリアクションしてるのが丸わかりだからな
先日のしゅんぺいなんか寒過ぎたわ
さらにあれ事前に次どこって教えられてる可能性が高い
プロレスのように片方だけケツを知ってる場合もあるだろう
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:36:12.71ID:e7ke992o0
テレビ番組を何時間も見てられるのが不思議だわ退屈だろ?今のテレビ壊れたらもう買わないと思うわ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:42:00.69ID:Ym95p2P40
テレビのオールドメディア感は全カテゴリの番組で感じる
いつまでこんな感じで行くんだろ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:46:08.46ID:FfiS8j8S0
今更だろ、学生時代どんだけ運動神経悪いやつでもあんなやつら1人も見たことないのに売れてる芸人っていう狭いカテゴリーの中であんなたくさんいるわけないよ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:49:58.56ID:YoD7j/gY0
運動神経悪い踊れないビビり絵心ない私生活クズ
芸の無さポンコツ自慢しあう企画はほんとお腹いっぱいです
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:53:06.59ID:eyrQMbsE0
絵心ない芸人は、ガチ。
確かにあんな感じになる。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 07:55:38.61ID:fMerEdn50
怖がる回は本当ひどい 見てて恥ずかしくなるほど臭い演技
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 08:03:50.60ID:jkVk3fqj0
ケンコバプロデュースのがいいな
刃牙、男塾とか
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 08:15:56.44ID:pNvqrmpA0
ヒザ神の頃から怪しかった
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 08:18:28.44ID:2VxiwNa00
ナイツの塙が舞台で自分の事をネタにしてたな、
”目の前のテニスボールをラケットに当てられないなんてそんな訳ないだろ!”って。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 08:20:18.72ID:pNvqrmpA0
すゑひろがりずに向けての川島のツッコミが最高にワロタ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 08:40:34.66ID:gaGG0GQL0
騙されに行った上で「ねーよ」になると、今後もう乗れなくなるんだよね。

だけど過激にしていかないと飽きられちゃうし考える人は大変だよね。

まぁ自分も今はトーク回しか見ないから、スペシャルは正直あんまり興味ない。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 09:03:52.11ID:NL0Xlt+T0
>>677
スキップのできない人ってのはある程度いる。
井上和香とかもできなかった。
川田ほど不格好ではなかったが。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 09:05:02.65ID:NL0Xlt+T0
>>712
俺も大学の体育でテニスやった時は、
よく空振りしたな。
ラケット持つスポーツやったことない人は距離感がつかめない。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 10:29:22.08ID:QLIaDVSw0
運動神経無い芸人は前からものすごくわざとらしくて全く笑えなかった
ただ小学生は笑ってたから小学生レベルの知能に向けた作りなんだろ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 11:28:05.69ID:BCtBD4/n0
加地と制作会社は視聴者をナメている
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:06:29.99ID:wr2dUNVd0
>>595
今まで露骨じゃ無かったのかよバーカ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:07:11.79ID:wh06mEYS0
ビビりのやつもつまらん
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:21:13.02ID:V473ozGl0
出来る奴には分からないと思う
本当にできない
太鼓の達人も全くできない
一番酷いと思ったのはライブの観客で俺だけ縦ノリのタイミングずれてた時
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:44:15.73ID:JzomL0/N0
>>710
通常のアメトーークではケンコバプレゼンツの企画が重宝されてよく採用されてるが、
ゴールデンだと何故かこのスレでも再々叩かれてる、
トーク番組とは程遠い、運動神経わるいやビビりやダンスといった、何回やんねん!って企画をづっと流し続けてるからね

最近だと通常放送の方もつまらない第七世代芸人を起用して、ケンコバや大吉に有吉といった
かってこの番組を人気番組に持ち上げた芸人たちが疎外されてるからなぁ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:50:59.06ID:BCtBD4/n0
人は走ったり踊ったりする時にああいう動きにはならない
ヤラずにアレならもう障害者だ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 13:09:19.14ID:5OLJpZmI0
電車とダンスはもう賞味期限切れ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 13:52:42.24ID:ul3wfHz+0
有野はCSとかでも動きは変わらなかったな、当時そこまで誇張することもなかっただろうし
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 14:02:34.44ID:O9gNL+5f0
>>716
最初出来なかったのはホントだろうけど、大人が少し練習すれば出来るようになる。
何年もあれを求められるのは大変だろうな、といつも思う
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 16:54:50.74ID:4HJ4v0z80
芸人たちが、「芸」で面白く見せようとしてないんだよなー
その点、以前放送された運動神経悪い芸人の回では、アンガールズの田中はさすがだった
蛍ちゃんも「第七世代いうても、勉強になるでしょう!」って言ってたから、同じこと思ってたんだろうなぁ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:08:26.90ID:JQuptc9f0
ビビリ芸人
パクりたい
踊れない芸人

これはハズレ回
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:14:55.70ID:fObTDDOw0
最初からわざとらしいよ
ヒザ神とか有り得ないくらいつまらなかった
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:16:02.29ID:m/ZjDcu10
オードリー若林の音痴もわざとらしい
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:18:15.67ID:94Mj4/UK0
初めは面白かったんだけどなー。
続けるうちに流石にそうはならんだろ、、ってことが増えてきて、今では完全に興ざめ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:18:46.27ID:xP5tCMUX0
塙の頭ではわかってるけど身体はついてこないってのが運動音痴って感じがする
プライド高そうだからよけいにみじめ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:18:50.16ID:m/ZjDcu10
>>728
嘘でも良いけど嘘の上塗りは白けるよってことだな
匙加減は必要
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:19:57.09ID:O6Y2XxP20
元からこれ嫌いだったな(´・ω・`)運動オンチを笑えるのって小学生までだろ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 17:24:04.71ID:FXcIgUGT0
>>581
やってほしい
ちょっと前に企画あった自称霊感ある女ヤリに行ってる説?みたいの痛々しすぎて面白かった
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 19:36:15.28ID:YoD7j/gY0
お前らわざとらしいって叩くけどわざとじゃなけりゃOKなんか?
スキップできないだの泳げず溺れてる姿だのガチにしらヤリにしろテレビに写していい姿じゃないだろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 20:46:57.49ID:OnL8AkAd0
>>735
アメトーークファンからウケのワルいそのハズレ
企画のほとんどに参加してる
吉本ゴリ押しの不人気在日チョン芸人のジュニア
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 20:55:24.80ID:7hDy+cKt0
初回から明らかに笑わせるためのわざとらしい行動してただろ
今まで信じてたやつの方がやばいわ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:24:10.14ID:hMNbwXYr0
要するにネタ切れで振り絞って今だろ
もういいわマジで
千鳥TVも深夜だから笑えたのに10時台に持ってくるのは正直辛い
企画芸人なんだから企画で滑ると止まらない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:32:00.38ID:eY5woD470
歌が下手な人はあそこまでメロディが崩れないと思うんだが
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 23:21:14.96ID:TOezXt/l0
確かに段々つまらなくなってきてる。
リアルだったときは面白かったが、リアクションが見えてからまったくつまらん。

出川のリアクションも大嫌い。
普通でいいよ。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 07:58:23.78ID:zB2qjPLB0
>>632
バラエティ番組に演出はないって思ってる人多いよなぁ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:03.52ID:jTXVWlpZ0
>>742
ウンチなの?気の毒に
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:52.35ID:h4FhID8S0
ヤラセじゃないと思って見てる奴なんか居るの???
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 09:47:41.40ID:GEN4MuLj0
指原がいたから見なかった
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:06.70ID:un/nlSHM0
俺達が好き嫌いに振り回されれば
振り回されるほど、
書き込みをすればするほど、
結果的にTV屋の思う壺!
悔しくねーのか?!
悔しくねーのかよ?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況