【橋下徹・元大阪市長】「府市一体」恒久化が本質 可決なら全国で「都構想運動」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/11(日) 09:14:54.39ID:CAP_USER9
−−5年前は否決の民意。非常に僅差だったが。

 大阪都構想について再度、大阪市民の意思を聞くのは不合理ではない。世の中の状況は5年もたてば大きく変わる。ビジネスの世界では5年もたてば隔世の感だ。政治の場においては最新の民意が尊重されるべきで、環境・状況の変化に応じて過去の決定を変えるのは当然のことだ。

 −−5年が経過し、大阪市民の考え方は変わったか。

 変わっている。前回の住民投票での説明は、府と市を合わせてどうなるのか、全て頭の中で考えた、抽象的で理論的な話だった。だから有権者にピンと響かず否決された。でも今は、松井(一郎・前大阪府知事、現大阪市長)さん、吉村(洋文・前大阪市長、現府知事)さんの体制になって、府市一体の力を実感・体感してもらっている。象徴例がコロナ対策。他の府県や政令市と比較しても、対策を講じるプロセスは非常に円滑だった。今までなら、知事と市長がそれぞれの対策をPRし、整合性が取れないことが多々あった。今回は早々と司令官は吉村さんと決めた。府市一体の必要性についてくどくど説明しなくても住民の皆さんには伝わっていると思う。吉村知事のコロナ対策への高評価にも表れている。

――その他府市一体の力の例は。

 僕がやり残した大阪府立大と大阪市立大の統合(2022年4月)や、25年の大阪・関西万博誘致も松井さんと吉村さんの府市一体の力で実現できた。新大学は、世界の大学ランキングで10年以内に大阪大を抜いて200位以内を目指すと発表できるところまできた。1970年の大阪万博は、会場が吹田市で、府が主導的に進めることができたが、今回の万博が決定的に違うのは、会場は大阪市内の土地。これまでの府と市の関係だったら絶対に実現できない夢物語だったはず。08年に誘致を目指した大阪オリンピックは市が旗を振ったが力不足。これくらいのイベントは府が府内市町村も含めて旗を振らなければ実現できない。しかし万博会場予定地の夢洲は、本来は倉庫街にするという市の計画だった。夢洲にカジノや万博を誘致することは、市役所は猛反対だった。僕が知事で、当時の平松(邦夫・元大阪市長)さんが市長のままだったらこの話はまったく進まなかっただろう。知事と市長が同じ政党に属し、二人の間に松井さんが上司、吉村さんが部下という関係があるから具体的に進んだ。この関係を恒久的にして、二度と知事と市長が並立にならないように制度化するのが大阪都構想の本質だ。

 −−知事、市長の経験を踏まえ、なぜ都構想なのか。

全文はソース元で
https://mainichi.jp/articles/20201010/k00/00m/040/131000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/10/20201010k0000m040129000p/0c8.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:09:46.12ID:ItZL1Exz0
>>72

大阪維新の会が言ってる公約そのもの。
府と市を一元化するってのは大阪市から
税収等を巻き上げて大阪府に蒔くって
事だぞ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:09:54.38ID:/Xk0QHTO0
東京で例えると都心が強い権限もって都と張り合ってるような状況だ
都政が効率悪くなるのは当然だろう
そうなると都心だけは更に栄えるが他は衰弱して東京都内で格差が大きくなる
二重行政のデメリットは色々と想像できるが果たしてメリットはあるのか?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:10:28.21ID:aLjrt1m60
維新の存在意義は都構想だけなのか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:10:39.40ID:wofBnhuC0
反維新は話が通じない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:11:11.38ID:pbx51nxj0
>>102
ソースは?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:11:56.26ID:QJSfADUo0
どこも何とか都じゃ駄目だろw
やっぱ中身はともかく名称は都とするのは認めるべきじゃないな
これさあ、今のうちに言っとくべきだと思うわ、下手すると可決の是非にも関わる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:05.33ID:zP6L89hW0
ソースは何もないけどこうだから都構想反対
頭おかしいだろwww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:08.14ID:FCOVCGUU0
>>87
俺らが生きてる間はきっとなれない
都ってのは戦前の制度らしい
維新は制度を変えるために何もやってないしこれからも何もやる気はない

本当にただの「大阪市解体投票」だよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:18.39ID:WOxiFtxK0
もう結果は確定しているのに
アンチは今頃騒いでも何もかも無駄w
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:13:33.27ID:V3FN6uTq0
大都市特別区設置法すら知らない反維新
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:25.32ID:CbPinl350
会計セグメントを弄って連続性や検証性をチャラにするのがセントラルドグマとしてありそうなんだよな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:49.12ID:rGNXrojX0
テレビでて維新の宣伝していいギャラ貰う
上手いよなー 議員やるより効果ある
ゲッベルスやペテン師に気をつけないとな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:59.21ID:CkmRItwn0
関西メディアの反対キャンペーンが凄まじくてニュース見てられん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:04.22ID:N7cmCJ5x0
>>110
1943年7月が戦前w
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:38.85ID:FCOVCGUU0
>>49
前回の電話は橋下徹の録音した生音声だったな
今回も全世帯に電話するつもりなんかね?

たぶん仕事を受注してる業者は大阪市の業者ちゃうやろな
維新の党是は「大阪市民の利権を移譲する」なんちゃう?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:16:32.66ID:dQ1Y+VS/0
>>117
で、ソースは?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:16:56.34ID:zjUS3m4Z0
カジノとかいらんわ
あと外国人財活用って日本人でも生活できない人多いのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:00.25ID:M3Vzy33C0
Yahoo!でもどこでもなんで橋下徹の写真は全部ドアップなんだ
戦略か???
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:18.30ID:0uBeeoCx0
他のところで県市一体とかでてこないのはなんでだろう?
やっぱ手を付けてほしくないからかな?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:37.53ID:DQ7nE07Q0
まずは都になる為に
国会で法改正する方が先じゃないの?
47都道府県が変わるわけだし

住民投票の成否だけで区長を選挙で
選出できるシステムじゃないよね?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:44.50ID:ItZL1Exz0
>>107

地方自治法にあるだろ。政令指定都市に
なったら都道府県から権限移譲→
なくなったら元の権限が今まで通りに
出来るというわけないだろ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:18:07.93ID:FCOVCGUU0
>>95
立場による
殺されて金を取られる人の立場ならデメリットだらけだし
金をもらう他の市ならメリットしかない

今まで大阪市っつー自分の家のために働いていた人間が
ホームレスになって金を貢いでくれるようになるんだから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:18:33.83ID:/jyT45pX0
ハシゲ一派はスガを擁護しているし胡散臭い連中なのは言うまでもない
タケナカの分身みたいなもんだし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:19:45.38ID:cnZMgDEX0
外国人参政権推奨の維新

まあ第一党の櫻井とケンカした時点で、な?

都構想で大阪はダメになるわな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:20:02.73ID:FCOVCGUU0
>>99
出たよ「長い目」
1億年後の未来
ついでに言っちゃってるよ「初期コスト」

「初期」がいつまで続くのか何百年続くのか維新は答えない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:23:28.53ID:FCOVCGUU0
>>121
どこの市だって嫌やろ
自分の稼いだ金が他人の家で使われるようになるのは
お前だって嫌だろ?
自分の金は自分の市で使いたいわな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:24:16.16ID:5D/GCaGV0
大阪市と北摂 と神戸須磨までが摂津国
堺から南は和泉国 大阪市の東は河内国だったので
元々国が違うし言葉も違う 明治から無理やり合併させられた
吉村も松井も河内国の人間 大阪人じゃない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:25:50.14ID:1pt3w8hc0
別に地方の衰退は行政の非効率が問題じゃないと思うけれどね。
全国に広がるなら大阪が都を名乗る(これが実現したら心理的な高揚感は出てくるだろう)ことは絶対できないということでしょ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:26:17.19ID:80gs52pU0
>>1
共産党と一緒なのは気にくわんが今回反対に入れる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:26:45.66ID:Y6hVtj2y0
今度こそ可決させろよ府民ども。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:28:59.42ID:GYwnDuEB0
>>131
その釣りいつまでやるの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:29:34.72ID:FCOVCGUU0
>>128
たぶん吉村が市長になってからの最初の仕事ヘイトスピーチ条例と同じで
どーゆーつながりなんか知らんけど大阪市が解体されたら韓国にばかり金を持ち出すと思う

その頃やっとアホの大阪市民は「いつ大阪都になんねん?」って維新に質問すると思う
元・民主党は高速道路無料化などの期限を「政権交代したらすぐ」に設定してたけど
維新やシアワセの壺を売ってる人は「いつ幸せになれるのか?」を絶対に言わない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:29:50.73ID:Ip8U5YlW0
大阪市廃止の住民投票なのに
大阪都構想賛成の投票とマスコミに報道されて大阪市民も気の毒。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:30:10.70ID:BY7NXfCA0
>>121
二重行政で困るとか無駄とかないのを知ってるから。
全国的に見たら維新なんてゴミ政党扱いされてる時点でお察し。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:31:39.69ID:+gjY3WxB0
札幌市民・横浜市民・名古屋市民は呆れてるだろ
やはり大阪人って騙されやすいアホなんやなとw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:33:11.02ID:4StNc02c0
ぜひやって欲しいね
全部否決されて旧大阪市民が笑い物になるだけだから
もっとも住民投票を2回やるだけでも十分笑い物だが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:37:02.24ID:Kk5X7qE30
実現すれば大阪が更に没落して東京一極集中が進むだけだろうね
詐欺師に騙されて自分たちの町まで解体してしまった愚民政治の好サンプル
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:37:09.98ID:FCOVCGUU0
>>143
高校だかの偏差値が全国最低らしいからな

前回の都構想選挙で
橋下徹が「最初で最後の投票で二度とやりません!」って約束したのも
松井が「最初で最後の投票で可決しなかったら政治家やめます!」って約束したのも
たぶんみんなもう忘れてる

「大阪都にします!」って約束も5年でみんな忘れると思うよ
大阪市の残骸に住んでる人達は意味も分からず
大阪市以外に納税し続ける
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:37:53.60ID:Pd2SwuCK0
>>56
大都市法の都区制度の都で、東京都も都区制度だろ
分かりやすく言うなら天皇陛下がお住まいになられるのは京だ
その件は京都と東京でやってくれ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:38:46.49ID:zeElL7Nu0
>>148
全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト100【2020年入試版】
https://diamond.jp/articles/-/214294

>ランキングを眺めてみると一目瞭然だが、全体的に「西高東低」の状況にある。
特に首都圏の公立校は、25位土浦第一(茨城)を除けば、38位浦和(埼玉)まで出てこない。
>1位北野は、6位天王寺、9位茨木などと同様、大阪府教育委員会から「グローバルリーダーズハイスクール(進学指導特色校)」の10校に指定されており、
予算が重点配分されている。
>指定校としては他にも、29位三国丘、60位大手前、99位豊中が100位内に入っている。
>東京都の進学指導重点校はランキング内の41位国立、63位戸山、71位日比谷、96位西の他にも3校(八王子東、青山、立川)ある。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:39:57.55ID:kIW6xZDs0
何を狙ってそういう呼称にしたのか知らんが都構想という名前が悪いし様々な誤解の元にもなっていて構想の実態を分かりにくくしてしまっている

住民投票で賛成多数でも大阪府が大阪都に名称変更されるわけではない
住所表記で言えば
大阪府大阪市北区梅田 が
大阪府北区梅田 になるだけ

特別区構想と呼ばれていた時期があったがその方がしっくりくる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:40:02.90ID:wVJb4Q+o0
イソジンオールザピーポー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:40:43.63ID:ZsokhJPj0
可決ならは流石に言い過ぎ
可決となれば数年後に4区へ移行、旧大阪市がどのようになるか評価されるのは10年後くらいか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:41:29.67ID:/jyT45pX0
大阪は偏差値じゃなくて学力テストの結果が
日本最下位だったはず

アベやスガ、イシンに騙されている奴は低学歴のアホばかりだろう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:41:44.86ID:YQnrxqA80
地方では、例えば富山県と富山市も合併構想が出てくるだろう
現職と維新系新人の知事選真っ盛りやで〜
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:41:50.20ID:UD36SsB80
府と市の二重行政解消…賛成
大阪都構想…反対
この考えの人が一番多いと思うんだよね
二重行政の解消なら大阪市が大阪府から独立して府庁を別の市に移すという手もある
他の二重行政解消案を検討せず大阪都構想に拘るところに胡散臭さを感じる
まあ自分大阪府民でないので勝手にすればと思うが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:42:40.60ID:vODMPhSJ0
>>148
ところで共産党支持者?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:43:34.54ID:/jyT45pX0
イシンの改革ごっこの影響か
関西の私大も大没落して
同志社ですら法政以下になる始末

スガでも卒業出来るアホの法政にな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:43:56.70ID:wVJb4Q+o0
じゃあ5年経ったらまた住民投票な
民意は変わるんだから当然だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:44:04.81ID:hL1bqHYD0
大阪市の税収が大阪モノレールの延伸工事に
使われるんだろ。アホじゃねえの
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:45:25.13ID:bJH5/8xB0
【フルver.】ほぼ全部間違ってるよ!大阪都構想!!【胡散臭さの塊・反対】
https://youtu.be/_yE6Vat9w4o

【大阪都構想に気をつけろ!】橋下徹がついた10の嘘や誤魔化し【二枚舌】
https://youtu.be/BnDUmBfkbXA
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:45:33.45ID:vXlytua+0
>>143
大阪の男は全員ジミー大西ちゃん
女は全員ハイヒールモモコだと思って頂いて概ね間違ってない
リアルは知らんが美味しい話に喜んでハンコ押しそうなイメージだろ?

もちろん俺もジミー大西ちゃん
俺もジミーちゃんだがネラーでもあるので
「国と維新の二重行政はええんかい」って疑問を持てる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:47:41.43ID:wVJb4Q+o0
>>121
意味ないから
なんで都市部の税収で過疎地の面倒見なきゃならんの
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:48:21.69ID:uE9tvwRE0
>>158
没落大学とバカにするなら、自身が卒業した大学を自慢してみなよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:48:54.26ID:kIW6xZDs0
>>136
制度に縛られるのではなく現実的に構造的におかしくなってしまったものを制度の枠を超えて壊すことがこの構想の意味

既得権をぶっ壊すことに意義がある

壊されて困る人ほど一般論に置き換えて反対を主張したがる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:49:11.51ID:vXlytua+0
>>159
そーゆーツッコミが出来る奴が大阪市に何人いるのか…

大阪のマスゴミには1人もいないよな
頭が良くて気がついても黙ってる方が得だから黙ってる
いつものようにネット(情報公開)vsマスゴミ(隠蔽)の情報戦になる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:49:52.10ID:/jyT45pX0
ジミンとイシンが移民政策で日本を汚した元凶

ジミンやイシンを支持するネトウヨは国賊と言える
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:50:55.26ID:/jyT45pX0
>>167
法政なんて関東でも2流扱いの私大
一時は日大に抜かれた説まで出たほどの雑魚
そんな法政に追い抜かれた同志社はヤバイ
イシンの悪政のせいだ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:51:13.50ID:0eha7T4E0
>>8
無駄というのは、やってる感を出すためだけに不要なテレビ露出を繰り返す吉村みたいな首長だろw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:51:38.64ID:vXlytua+0
>>168
大阪の小学生にはずーーーっと冷たい給食を食わせたいよな

給食を暖める設備を持たない給食会社が
大阪の全部の小学校の給食の既得利権を握ってるなら
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:54:15.04ID:I+9SQb1p0
>>171
同志社は大阪ではなく京都、基本から分かってない
維新が京都、同志社にどんな影響を与えたか聞かせて貰おうか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:55:07.17ID:vXlytua+0
>>173
吉村がイソジン会見で同席させた医者は
「訳も解らず連れてこられました…!」って言ってたけど
吉村がコロナ関係の医者と会わず話さずコロナ対策を何もやってなかったなら
#吉村ネロ!ってタグを付けられるほど
睡眠不足になって何をやってたんだろうな?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:55:21.13ID:hL1bqHYD0
辻元清美が表に出てるのが、反対派の
最大のガン
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:55:45.87ID:/jyT45pX0
スガを輩出した国賊法政は
SMARTの関東一流大学郡から外された

アソウを輩出した国賊学習院も
GMARCHよりもSMARTが主流になって2流私大のままだ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:56:48.10ID:fAaX5YuA0
>>1

お前らもっと大阪に注目してやれよ

一応GDPは東京、愛知に
次ぐ3番目の都道府県だぞ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:57:05.70ID:/jyT45pX0
イシンの改革ごっこ下の大阪
学力テストで日本最下位になるほど劣化した
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:58:05.72ID:I+9SQb1p0
>>181
同志社は大阪ではなく京都、基本から分かってない
維新が京都、同志社にどんな影響を与えたか聞かせて貰おうか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:58:32.98ID:/jyT45pX0
日本四大国賊大学
タケカナの一橋
アベの成蹊
アソウの学習院
スガの法政
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:59:06.71ID:g3BdRgQN0
放送法違反 ハシシタは住民投票終わるまでテレビに出すなボケ

吉村はコロナ対策やっていない

検査妨害・拒否
イソジン
保健所切り捨て

大阪だけが突出した死亡率

早期自粛解除で感染爆発

自滅の道を突き進んだ責任とれ吉村

目つきもやくざ半ぐれと同じ、嘘で塗る固めた虚像

都構想は粉砕
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:59:14.74ID:/jyT45pX0
アベ=近衛文麿
スガ=東条英機
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:00:44.31ID:/jyT45pX0
モリの子分で高卒ハシモトセイコが大臣を歴任し続けるジミン
まさに民主主義を軽視した行為
政治家とは旧帝一工神出身のエリートたちのみがふさわしい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:01:24.26ID:g3BdRgQN0
>>181

大阪人の構造は変わらんな

維新がでてから暴力と暴言、恫喝が幅を利かせるようになっただけ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:01:49.49ID:VgczEy3m0
>>178
都構想に関わらせてもらってない維新以外の政治家は
大阪で政治家になれなくなるから
必死になるのは解るけど
ホントジャマだよな

せめて「維新は嘘つき!」って連呼してくれりゃ大阪市民で気がつく奴も出て来るのに
「吉村はしつこくてステキ!」って褒め称えてる始末
辻元の選挙区は「解体しない」って裏で約束でもしてるのか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:01:52.86ID:/jyT45pX0
法政や成蹊、学習院は日本で一番の笑いものの大学となった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:02:09.70ID:Pd2SwuCK0
>>151
>住民投票で賛成多数でも大阪府が大阪都に名称変更されるわけではない

前回も今も大阪都構想の住民投票が行われるとは思いもしなかった人かな
大阪都構想も法律が出来たから住民投票があるわけよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:02:38.81ID:b1UxKv7M0
静岡もリニアに県が反対する中、静岡市は賛成ってニュース出てたね
福岡も宿泊税の取り分で県と市が揉めてたし、富山はコロナ対策のときに県と市がどっちが情報を先に出すかみたいなので喧嘩してた

大阪みたいに都道府県と政令指定都市の一致してるのは奇跡
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:03:16.40ID:/jyT45pX0
アベの子分のミハラが副大臣といい
ジミンやイシンは政治を愚弄している
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:03:23.14ID:zLdd9yua0
>>154

全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト100【2020年入試版】
https://diamond.jp/articles/-/214294

>ランキングを眺めてみると一目瞭然だが、全体的に「西高東低」の状況にある。
特に首都圏の公立校は、25位土浦第一(茨城)を除けば、38位浦和(埼玉)まで出てこない。
>1位北野は、6位天王寺、9位茨木などと同様、大阪府教育委員会から「グローバルリーダーズハイスクール(進学指導特色校)」の10校に指定されており、
予算が重点配分されている。
>指定校としては他にも、29位三国丘、60位大手前、99位豊中が100位内に入っている。
>東京都の進学指導重点校はランキング内の41位国立、63位戸山、71位日比谷、96位西の他にも3校(八王子東、青山、立川)ある。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:03:24.11ID:2nhNIRSS0
確かに人口100万超えてるスーパー都市だと知事と市長で仲悪かったら非効率な気がするな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:03:42.82ID:FL2RzBdX0
>>180
大阪>愛知なw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:04:36.57ID:jqwbvYDT0
大阪自民、共産、立憲民主、国民民主、部落解放同盟、連合大阪、大阪再生の会にれいわ新撰組、障害者団体

これだけの面々が必死に反対
大阪の利権の闇の深さがよくわかるよな

https://i.imgur.com/AfQ8p9K.jpg
https://i.imgur.com/66diozs.jpg
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:04:56.44ID:b1UxKv7M0
>>192
愛知と名古屋は、ご存知大村と河村たかしで、公式にお互い罵り合ってるぐらい仲悪いよね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:04:57.48ID:LqGr6L3p0
都構想してから、道州制にする方向で調整して、
地域の特色だしていこうー
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:05:05.34ID:dSn7COAW0
浜松でやってくれ
静岡県から独立や
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:05:21.29ID:Pd2SwuCK0
>>153
すでに東京都があるよね
東京都をバージョンアップしたのが大阪都構想なんよ
https://i.imgur.com/xHIN777.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況