X



【ラジオ】「SLAM DUNK」「あひるの空」以来…賀来賢人が「久々に大当たり!」と太鼓判を押すバスケ漫画は? [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/11(日) 00:01:47.86ID:CAP_USER9
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/F1lLCtiRGu.html?showContents=detail
2020-10-10

俳優の賀来賢人がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「賀来賢人 SUZUKI “KENTO’S CLUB”」。10月5日(月)〜10月6日(火)の放送では、クラブ会員(※本番組でのリスナーの呼称)から寄せられたメッセージにまつわるトークや番組企画をお届けしました。

◆会長おすすめの漫画は?
10月5日(月)の放送では、クラブ会員から届いたメッセージを紹介。

「以前、ケンクラ(※本番組の呼称)で紹介していた『憂国のモリアーティ』と、『アシガール』という漫画を読んでハマり、何度も読み返しました。そこで、会長にお願いです! 久しぶりにケンクラで、おすすめ漫画のコーナーをやってもらえませんか?」(女性)

最近、いい漫画をちょうど見つけたばかりという会長がおすすめしたのは、波切敦さんの「switch」。本作について、「けっこういろいろな漫画を読むんですけど、久々に大当たりのバスケ漫画! 僕にとっては『SLAM DUNK(スラムダンク)』と『あひるの空』が好きなバスケ漫画だったんですけど、『switch』もバスケをすごく知っている人が描いているなっていう印象で。だからバスケをやっている人が読んでも、リアリティがあって感情移入できるし、ストーリーも面白い。男女ともに楽しめる作品だと思うので、ぜひ『switch』を読んでみてください!」と太鼓判を押していました。

https://tfm-plus.gsj.mobi/news/contents/CMHDizdF0vOg.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:03:20.03ID:O/xzzHsl0
この夫婦どっちもアゲマンアゲチンだよな
江口森高以来の組み合わせだわ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:04:47.74ID:21THG5Cd0
神漫画で有名なやつを全乗っかりで紹介する知ったかか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:06:18.32ID:kMLm5lG60
売国機関とかは読まんのかな
ジャンプ+の怪獣8号は分かりやすくて良いよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:07:41.78ID:28819D8h0
ダッシュ勝平?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:13:17.17ID:HrALQlyc0
あひるの空ってあの作者がめちゃくちゃ痛い奴か(´・ω・`)?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:13:58.55ID:Pz5Z1LA20
>>8
黒子はアベンジャーズだから
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:12.89ID:QVkDuXJ00
まぁバスケ経験者は黒子のバヌケは嫌いだわな
俺も経験者だから分かる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:17:24.46ID:56IjzE0c0
スラダン読んでおけばおk
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:19:15.39ID:sc4V4LY00
あひるの空は新城東和戦がピークすぎるという

でも個人的には鶴工玉学戦を推したい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:22:16.21ID:53ZkAdVA0
ディアボーイズ「・・・」
黒子「・・・」
ハーレムビート「ですよねーw」
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:23:13.10ID:FTuCsbgV0
>>19
最後の天童寺戦が滅茶苦茶つまらなかった。それまでは滅茶苦茶面白かったけどな。あっという間に黒子に人気取られたわ。漫画は難しいね。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:24:07.46ID:9foxog0W0
そういえば、あひるどうなったん?
しばらく見てないけど、まだやるつもり?
ハンターハンターほど大御所でも大作でもないのにこんなことしてたら、読者に忘れられちゃうぞ(実際俺は忘れてた)。
002523
垢版 |
2020/10/11(日) 00:24:29.17ID:FTuCsbgV0
最後の天童寺戦、途中で読むの止めたからな。スラダンで言えば山王戦なのに。何故、最後に失敗したのか・・・
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:30:46.60ID:kl/Ry2wS0
>>5
売国機関おもろいかあれ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:32:35.74ID:6pkGjERM0
サンデー購読してるけど、Switchはそんなに面白くないと思うが、まあ、人それぞれか
掲載順も後ろめ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:34:40.98ID:lksXX/PG0
>>27
アチョー
ヒゲダンディー
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:36:03.34ID:SPhwNdAa0
昔バスケ弾平ってあったような
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:36:40.47ID:kMLm5lG60
>>32 話の分かりやすさで言えば幼女戦記>テロール博士>売国機関だと思う
売国機関は原作の時点で相当難解で漫画化してる人はめちゃくちゃ頑張ってると思われる(原作知らん)
日本の現状も合わせると味わい深い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:38:57.19ID:zXz42T7w0
あひるの空は途中まですごく面白いと思う。
でも途中から何が何だか分からなくなって面白くなくなる。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:41:31.06ID:Y9PJy4Cj0
>>3
あの漫画はスラムダンクより前に始まったのにいまだに続いているのは凄いな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:43:31.27ID:6pkGjERM0
つか俺以外、だれもソースの「Switch」についてレスしてないってのが、今のサンデーの惨状を表してる…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:46:29.98ID:eInGgxLB0
あひるは母ちゃん亡くなるの早すぎたろ
あとは漫画としての着地点が見えない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:50:00.51ID:6sIgUAo20
黒子はまぁ仕方がない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:52:27.06ID:8WBEaLRi0
なんだかんだバスケ漫画結構あるよな。

漫画でも野球は衰退してるよね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:52:56.48ID:ItcxIj7G0
初期の部活の暴君みたいな先輩キャラが、たいしたイベントもなくすんなり良キャラ化してたな
導入部は正直失敗だと思ったが、試合が多くなってちょっと面白くなってきた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:55:00.41ID:GCyyKehN0
あひるの空ってボイコットに近い投げ方したのにまだ続けてるんだ
俺はあれで読むのやめた
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:55:35.42ID:kMLm5lG60
>>36 バスケットボールで相手の顔面をボコボコにしそうな漫画やな
KOFのアメリカチームの話かな?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:55:39.17ID:tx/UsfPj0
黒子はギャグマンガだろ
テニプリ枠だわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:26.47ID:7kFmQlh90
正直、ゴリみたいな奴あり得ないよな
シャレレベルでも、真面目に活動しない
弱小部活に素人レベルで入って来て
一人でトップクラスになるとか
一応煙たがられるエピあるけど
普通、退部に追い込まれるわ
やる気のない奴との意識の差は埋まらないから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:56.33ID:lksXX/PG0
あひるは休載多かったね。病気だとか。それでいて復帰したら内容はきちんとしてたけど、いつの間にか崩れてきて久しぶりに見たら空が好きだった人がナースとして働いてて訳が分からん…
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:02:16.75ID:exqJeqbP0
Switchは黒子のバスケみたいに1人1人に固有のダサい名前のついた必殺技があります。
主人公は双子でバスケの天才の兄弟が子供の頃死亡。凡人の主人公が死んだ兄弟の分も頑張っていくスタイル。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:09:23.26ID:sVjGsihY0
スリーポイントラインの外から飛んでダンクしたら3点になるのか?
なんかそういう異能の高校生キャラの漫画あるよな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:13:14.65ID:eJfKFTfQ0
いや、こいつが太鼓判て何の価値もないやん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:18:47.32ID:Cx6QA5Oj0
>>2
単にアミューズがゴリ押ししてるだけだぞ
賀来は演技も下手で顔も微妙なのに
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:21:35.27ID:3y5Zr0G10
くっそきもい絵柄のバスケ漫画あったと思うんだけど思い出せない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:25:50.44ID:VFdeN1jS0
以外とブザービーターが面白いけどなあ。

DTが仙道みたいでカッコイイ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:27:45.10ID:Jff9vp9a0
あひるの空は途中まではめちゃくちゃ面白かったのに尻つぼみが凄すぎ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:27:52.47ID:GcDZzgCO0
あひる勧めてる時点でもう・・・
女キャラがポテチをシャクシャク食ってるコマしか覚えてねえよ
シャクシャクて
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:36:44.15ID:Yf5dU7nN0
黒子ってどう見ても目立ちまくる行為してるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況