X



【サッカー】J2第25節 山形×琉球、大宮×栃木、松本×磐田、京都×新潟、徳島×愛媛、北九×群馬、長崎×山口、千葉×水戸、甲府×福岡 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 17:04:35.52ID:CAP_USER9
山形 3−0 琉球
[得点者]
06'ヴィニシウス アラウージョ(山形)
35'南 秀仁         (山形)
74'加藤 大樹        (山形)

スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:2,529人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101019/live#live


大宮 0−0 栃木
[得点者]
なし

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:1,389人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101020/live#live


松本 0−0 磐田
[得点者]
なし

スタジアム:サンプロ アルウィン
入場者数:4,877人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101025/live#live


京都 1−2 新潟
[得点者]
68'田上 大地   (新潟)
70'ピーター ウタカ(京都)
75'堀米 悠斗   (新潟)

スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:4,072人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101026/live#live


徳島 2−0 愛媛
[得点者]
39'垣田 裕暉 (徳島)
57'オウンゴール(徳島)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:3,541人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101027/live#live


北九州 0−0 群馬
[得点者]
なし

スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:2,961人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101028/live#live


長崎 4−3 山口
[得点者]
27'富樫 敬真   (長崎)
32'ヘニキ     (山口)
39'浮田 健誠   (山口)
52'カイオ セザール(長崎)PK
54'イウリ     (山口)
75'玉田 圭司   (長崎)
90'澤田 崇    (長崎)

スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:3,935人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101029/live#live


千葉 1−5 水戸
[得点者]
23'木村 祐志     (水戸)
26'村田 航一     (水戸)
45+3'山口 一真    (水戸)PK
59'ンドカ ボニフェイス(水戸)
65'山口 一真     (水戸)
67'堀米 勇輝     (千葉)

スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:1,617人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101021/live#live


甲府 0−2 福岡
[得点者]
59'フアンマ デルガド(福岡)
71'石津 大介    (福岡)

スタジアム:山梨中銀スタジアム
入場者数:1,528人
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101024/live#live



J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:06:48.73ID:DOctQae70
普通に考えて 盟主と徳島やね 最後まで
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:07:13.42ID:WrK3TY1G0
J2 第25節暫定

*1 徳島 勝ち点51 +21 ◯△◯△◯
*2 福岡 勝ち点49 +11 ◯◯◯◯◯
−−−−−−−−−−−−−−−J1昇格
*3 北九 勝ち点46 +10 ●●△●△
*4 長崎 勝ち点46 *+8 △●●◯◯
*5 新潟 勝ち点40 *+9 △△◯◯◯
*6 京都 勝ち点38 *+4 ◯●△◯●
*7 甲府 勝ち点36 *+3 △△△●●
*8 東緑 勝ち点35 *+6 △◯△◯ー
*9 水戸 勝ち点34 *+7 ◯◯●△◯
10 金沢 勝ち点34 *+2 △△◯◯ー
11 栃木 勝ち点34 ±0 ●◯●●△
12 大宮 勝ち点33 *-6 ●◯◯●△
13 山形 勝ち点32 *+3 ●◯◯●◯
14 磐田 勝ち点31 *+3 △●●●△
15 千葉 勝ち点30 *-3 ●◯△●●
16 町田 勝ち点30 *-4 △●△●ー
17 岡山 勝ち点28 *-4 ◯◯●△ー
18 琉球 勝ち点24 -10 ◯●●△●
19 松本 勝ち点24 -14 ●△●◯△
20 山口 勝ち点23 -14 ◯●◯△●
21 群馬 勝ち点23 -23 ●●●◯△
22 愛媛 勝ち点22 *-9 △△◯△●
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:07:25.69ID:3iW8T/Cu0
千葉ってさ、よそで実績のある監督がことごとく駄目になるけどなんで?
呪われた土地なの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:08:52.67ID:J8ZnUDDW0
くぅ〜ん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:32.15ID:6XnpCrzM0
国立ラモス祭りを思い出すわ、奇しくも同スコア
ただ順番だけ違うが…

こらわんこ昇格出来る吉兆かもよ(適当)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:17.16ID:gTc3EUwM0
歴代千葉の25試合終了時点
2013千葉 勝点47(13-08-04) 得42 失23 差+19 3位(最終5位)
2012千葉 勝点46(14-04-07) 得39 失17 差+22 3位(最終5位)
2011千葉 勝点44(12-08-05) 得38 失28 差+10 5位(最終6位)
2010千葉 勝点42(12-06-07) 得47 失27 差+20 4位(最終4位)
2015千葉 勝点38(10-08-07) 得33 失24 差+09 7位(最終9位)
2014千葉 勝点38(10-08-07) 得32 失28 差+04 6位(最終3位)
2017千葉 勝点36(10-06-09) 得41 失37 差+04 12位(最終6位)
2016千葉 勝点33(08-09-08) 得35 失33 差+02 9位(最終11位)
2018千葉 勝点31(09-04-12) 得42 失48 差-06 16位(最終14位)
2020千葉 勝点30(09-03-13) 得29 失32 差-03 暫定15位(最終?位) ←いまここ
2019千葉 勝点30(07-09-09) 得30 失36 差-06 14位(最終17位)

水戸さんにJ2の厳しさを叩き込まれる定期(去年は負けてないけど…)
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:32.31ID:r7hIn0lF0
もう千葉は監督が変えれば済む問題ではないのがはっきりしちゃったね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:33.42ID:Je7Hcnby0
>>10
いい監督が千葉なんかに来ないだろ
落ち目の監督しか来ないから勝てない

さっさと千葉は監督を解任しろよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:03.19ID:rG55aeZy0
わんわん…
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:21.92ID:PjVsUbyx0
鳥栖とセレッソで結果を出した
ユンジョンファンでもここまでダメって
ジェフはどうなってるんだ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:42.87ID:zaIVDPfX0
降格という見どころもないのに誰かがボトムズをやらなきゃいけないって切ない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:14.01ID:0Kywga9N0
福岡が昇格してもオブリしか喜ばん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:46.76ID:LGqeHOgm0
ユンでも犬小屋から出ないw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:48.08ID:nDJXNvfV0
くぅ〜ん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:57.61ID:9qfyxEgk0
>>10
ユアスタを模したフクアリを建ててから仙台と同じカテゴリになれない呪い。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:25.06ID:dPvHxxC30
磐田大宮東緑千葉…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:35.55ID:3r4Ij4ID0
俺たちの愛玩犬はきょうも素晴らしい (・∀・)
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:53.61ID:3nksgSui0
ホームでなんとか夢スコ逃れた千葉はまだまだ諦めてない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:15.87ID:Je7Hcnby0
>>27
磐田も松本も解任して少し持ち直してるんだから
千葉もとりあえず解任して持ち直すしか道はない

このままじゃ千葉が最下位になりそうw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:26:15.85ID:BFT+Jvs/0
盟主は今年めちゃくちゃ荒くて嫌われてる
山口の次に反則ポイントが高い
井原の時にだいぶ改善したのにクラブの色なのかね
来年上がったらJ1でも相当削ってくるぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:26:23.75ID:CbOeasOI0
徳島ここにきて今年一番いい試合できた
この5連戦で3位との差盤石にできそうや
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:26:37.05ID:0Kywga9N0
サンガ 、ボランチの補強しないのか
庄司酷使状態だが
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:40.88ID:HcjKb9fy0
田舎は昇格不可能に近いのに来年にはいない遠藤レンタル獲得したのがわからない
結局得点できる選手がいなくて何も変わらなくて草
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:28:23.76ID:ce3btdZR0
>>9
九州勢の争いが凄いことになってるw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:29.49ID:LQOPUVz70
千葉、芸スポだと大人気
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:31:03.92ID:t2SeB+K50
見るのやめた
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:32:50.57ID:3nksgSui0
磐田は監督変えたら失点なくなったのか
ディフェンスの規律に厳しい監督なのかな?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:44.38ID:12GcHTEw0
磐田は遠藤出た?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:54.52ID:D33Wjp900
しばらく首位だった長崎は4位で北九州もちょっと勝てなくなってきたな
徳島と福岡がこのまま安泰とも思えんが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:12.31ID:Hjc5NACn0
磐田は5年ぐらいこのサッカーを続ければ熟成されて強くなるよ
名古屋で叶えられなかった夢を叶えて欲しいよね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:37:00.84ID:LMkObd3h0
名門・千葉が万年J2の水戸に虐殺される日がこようとは!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:39.15ID:vLj5fe3PO
>>36
仙台経営危機で選手大量放出、J2で久しぶりの対戦あるで

お犬さんがさらに下に落ちてる可能性もあるがな…
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:45:00.40ID:uLOy06no0
リカルド・ロドリゲスが有能すぎるな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:33.90ID:+pIzw1fa0
モンテようやく勝ったか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:04.59ID:qeIB1OIe0
>>72
主力引っこ抜かれてもリカ将だけは手放さなかったのは素晴らしいの一言
去年上がれてればなあ…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:56:14.31ID:vyyUZOZx0
やはり北九州は終わってたか
結局ギリで一桁順位かな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:56:35.80ID:MZfhYhUM0
>>58
主。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:14.02ID:aSImIElW0
新潟が上がってきたな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:41.98ID:F2jK0Gu40
磐田は完全にj2沼に浸かったな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:06.55ID:/2aT7QVG0
尹ですら千葉を生暖かい泥沼から抜けださせることが不可能か

( U ;ω ; )わんわんお


( U ;ω ; )わんわんお
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:08:34.88ID:vLj5fe3PO
>>66
過去水戸相手にはそんなに点取られたことないんだな
21試合で3失点が1試合(2017年)、2失点が1試合(2013年)で、あとの19試合は1失点以下
それが22試合目で5失点とは…守備に定評のあるユンとは何だったのか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:08:47.88ID:bhRDMa640
まだ17試合もあるからなあ
開幕当初は長崎大宮で決定って言ってたけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:48.02ID:Je7Hcnby0
>>87
もう監督解任レベルだよなこれ、昇格をあきらめてないならね

ここで監督解任しないってことはもう昇格を
あきらめたといってるに等しい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:50.14ID:2/wDSsPz0
>>85
すでにやられとる大宮に逆転負けで
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:25.20ID:2EtoEbhU0
千葉は歯車が合えば必ず昇格する
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:09.88ID:r3pG72tn0
>>91
そでしたか、ありがと
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:48.46ID:8eHKmtem0
最早、安定の千葉スレ笑

徳島強いね。
このままなら北9、徳島、長崎の三チーム上げてほしいよ。
仙台は経営厳しいなら自ら降格しようや。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:55.99ID:gMwIK25a0
千葉があのマンガみたいに沼にはまってる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:19.35ID:vvcALbPs0
千葉の失点シーン観たらヤバいのな
人はいるけど皆こけしみたいに棒立ちじゃん
軽いホラーだわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:15.89ID:Y4H57T7c0
>>104
あのマンガ読みたい
ひさしく見ていない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:25.40ID:CzYEbnXi0
尹だと逆に悪くなる千葉
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:01.48ID:aacAbgvU0
俺が生きている間に千葉がJ1に上がることあるのかなあ…
って最近思い始めた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:40.13ID:aacAbgvU0
>>104
もはや沼にはまってない

沼の底の世界で日常生活を送ってる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:20.75ID:Je7Hcnby0
>>92
磐田はJ2残留できるか心配したほうがいいレベル
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:07.72ID:trxDlK1s0
千葉ロッテ  首位と僅差
千葉ジェッツ  開幕連勝スタート
柏レイソル  ルヴァンカップ決勝進出
ジェフ千葉
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:13:39.42ID:Y4H57T7c0
>>116
そうそう
徳島もうどん美味しいんだね、というほのぼのシーンからの沼展開
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:40.50ID:x9XBXtdj0
千葉は本当に他サポを楽しませる為には何でもやるな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:45.32ID:0yh4//VU0
マジレスすると千葉はJ2に染まりつつある。

千葉サポーターがそう言い始めてるから確か。
今年は期待してたんだろな千葉サポーター
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:37.79ID:gwBlYXyT0
くそよえー山口
なかすぞぼけ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:19.37ID:EV9hwiZy0
スタジアム的には福岡と北九州に上がってほしいなー

京都のスタジアムも最新型だけど、
いつの間にか中位に落ちてきちゃったね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:42:06.99ID:pr7ZkZSo0
>>87
去年は、その頃まだ好調寄りだった水戸が千葉に負けてるんだよな
正直シーズン後半の負けで一番痛かった負けだったと思う
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:00.42ID:I/wP4+rY0
磐田に移籍したばっかりの遠藤がスタメンフル出場なのか
できはどうだったの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:34.04ID:n34dK9+I0
水曜日、10連勝の福岡と3連勝の新潟
福岡勝てば新潟終戦
新潟勝てば6ポイント差
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:47.06ID:LOIRWHG80
関塚とユンで駄目なんだから本当に誰がやっても駄目なんだろな
エジリズムでまったりJ2でやってた方がみんな幸せ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:02.89ID:soPHTGAk0
>>132
ボールに触れず空気だったぞ

双方決定的か場面がない塩試合だったw
元J1対決とは思えない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:00.59ID:F6kb9EHX0
徳島と盟主のマッチレースになりつつあるな
しかも最終節で直接対決。ここまでにどうなってるか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:08.04ID:fiZ4yEBh0
>>57
沼の主成分やんけ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:38.33ID:VXMqaQ980
>>73
序盤こそ荒いカードが多かったけど最近は少ない
最近はもらってもだいたい異議とか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:59.79ID:Um3BzTf30
>>142
愛媛は通常営業やぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:22.70ID:2bBGZfRN0
バカ試合だったなあ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:05.23ID:8iCfX6ui0
ピットブルせっかく自分でPK取ったのにジャンケンに負けてPK蹴れないw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:44.77ID:D7nq4Gzi0
ユン・ジョンファンで駄目ならもう誰がやっても無理だぞ

小林でも呼ぶか、ボーナスに一戸建てを付けて上げて
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:34.58ID:m5LcTZQo0
>>134
フロントがウンコ
柏みたいにウンコなりに監督に丸投げ出来てない辺りがとりわけウンコ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:47.20ID:8eHKmtem0
千葉は最早如何にして降格しないかだな今後は。もうそろそろヤバいだろ。J3からも突き上げあるぞー。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:02.99ID:I/wP4+rY0
>>135
だめだったのか
まあ移籍してすぐだったからかもだけど
この前のJ1の途中出場ではよかったらしいから期待してたんだが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:37:27.01ID:hdQYY6970
千葉といえば布がフリーになったぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:41:44.09ID:VnO3b/490
なんやかんや話題になる千葉が羨ましい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:05.68ID:kHwX8WT80
どれだけ名将と呼ばれる人物に任せてもダメなら
いっそ愚将と言われてる人物に任せたら
マイナスとマイナスがかけ合わさって大きなプラスになる可能性が
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:15.27ID:8iCfX6ui0
監督秋葉なのに水戸ちゃんって良いサッカーしてるよね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:11.32ID:Je7Hcnby0
布はせっかく群馬を昇格させたのになぜか松本とか言う地雷のチームの
監督を引き受けたのが運のつきだったな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:16.33ID:x9XBXtdj0
>>167
いいね
昔は市船出身が多くてジェフ市船とも言われてたあの頃のスピリッツを思い返すべきだな
高校生マインドからやり直すべき
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:18.86ID:G2XqYsyH0
京都は終戦だな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:59.76ID:BFT+Jvs/0
>>115
数字だけって22チームのうちの21位だからな
井原の時みたいにクリーンにプレイしろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:18.32ID:6qzwFc1p0
もう実績ある監督でも
フリーの時に千葉から監督要請あっても受けるか迷うだろ
ユンさんも千葉のこと知らないわけでもないだろうに、ちょっと可哀想だ
よっぽど選手編成時から関われるようにならないと監督するのはリスク高すぎる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:08.85ID:Ya3Eo3P20
>>179
長崎が良かった時も、北九州が良かった時も、徳島福岡が調子いい今もずっとおんなじ位置にいるよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:40.91ID:aacAbgvU0
>>177
そんなに効いたのか?
わざわざ他のスレまで来て
直接当該スレでレスしてこればいいのに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:33.53ID:soPHTGAk0
千場はそろそろ危機感持った方が良くね?
ユン頼むって事は浪漫より現実路線のはずだよな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:49:52.50ID:rMVNcJO70
>>183
対策方法がバレたのとディサロが怪我で離脱
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:07:39.98ID:/Ildf1xE0
少なくともJ2上位のほうがJ1のしょーもないボトム3よりは強いだろうな
この期に及んで勝ち点9とか12とか、あれはアカンやろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:12:38.27ID:hOd3O9V90
北九はそもそも選手層が薄い
怪我人やら出停やら重なってくるとすぐ弱化する
J2は総合力が高くないと勝ちきれない
今期はそれが際立ってる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:14.21ID:0yh4//VU0
J2はあんま波乱無いからなぁ

ぐちゃぐちゃの、ワケわからんリーグ展開好きならJ1見てりゃ良いさ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:16.12ID:sI+njQg40
>>19
年数通りに並べろよ、見にくいな

って思ったら、ただただフツーに毎年劣化してるだけなのなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:20:25.59ID:WOWmOmG10
>>9
奇跡的な逆転昇格は勝ち点35辺りまでだな
大宮磐田山形千葉辺りは実質終戦

勝ち点40届いてないところはここから連勝して勝ち点積見上げないと後5節くらいで実質終戦になる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:24:49.42ID:WOWmOmG10
>>171
はい

★2020 J2リーグ 22年目のシーズン J2連続在籍記録順
01 水戸ホーリーホック(21年連続21回目)
02 愛媛FC(15年連続15回目)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
03 東京ヴェルディ(12年連続14回目)
04 ファジアーノ岡山(12年連続12回目)
05 ジェフユナイテッド市原・千葉(11年連続11回目)
06 京都サンガF.C.(10年連続14回目)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
07 徳島ヴォルティス(6年連続15回目)
08 ツエーゲン金沢(6年連続6回目)
09 モンテディオ山形(5年連続18回目)
10 FC町田ゼルビア(5年連続6回目)
11 レノファ山口(5年連続5回目)
12 アビスパ福岡(4年連続16回目)
13 ヴァンフォーレ甲府(3年連続14回目)
14 大宮アルディージャ(3年連続10回目)
14 栃木SC(3年連続10回目)
16 アルビレックス新潟(3年連続8回目)
17 V・ファーレン長崎(2年連続7回目)
18 FC琉球(2年連続2回目)
19 松本山雅FC(2年ぶり7回目)
20 ザスパクサツ群馬(3年ぶり14回目)
21 ギラヴァンツ北九州(4年ぶり8回目)
22 ジュビロ磐田(5年ぶり3回目)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:27:57.30ID:SVOeNurU0
千葉のJ1最後の監督がもう思い出せない
誰が主力で何で落ちたんだ
淀川だけはしっかり覚えてる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:28:00.91ID:mZa4Qr+90
>>194
上位6チームはしばらく変わらなそうだな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:30:06.74ID:sI+njQg40
>>194
一昔前までは「いつまでも昇格出来ない不名誉な記録」だったのが、降格制度出来てからは少し違って来たよな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:30:21.29ID:hOd3O9V90
ヴェルディは若さで波に乗れば可能性はなくもない
甲府はちょっと落ちていってる
新潟京都は自力があるから上二つ次第で混戦に持ち込めれば
これから台風とかも関わってくるし日程が読めない怖さもある
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:31:45.72ID:l13wW6BM0
>>190
そうか?川崎が飛びぬけて降格もないJ1より
J2のほうがよっぽど面白いが

大宮長崎→長崎北Q→北Q徳島→徳島福岡
上位2チームだけ見てもこれだけ入れ替わってる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:40:13.32ID:4O1qMdDg0
今年って移籍期間がまだあるんだよな
J1も過密日程だからそう簡単には選手を出さないだろうけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:40:40.66ID:3nksgSui0
>>193
今日からまた復帰したんじゃね
それまでの3試合程度はベンチにも入ってなかった筈
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:59.26ID:SVOeNurU0
>>203
江尻だったのか・・・
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:49:54.60ID:OTxPOm/m0
新潟の社長、京都サポが多数いる中を新潟のグッズで身を固めて
うろつくとか嫌がらせが酷いな
京都で何か嫌なことされたんか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:54:28.17ID:3nksgSui0
>>205
まさか一人でパスも掲げずに歩いてたの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:59:00.41ID:dj4YQcL00
流石サッカーは、独自のソーシャルディスタンスやってるな!
絶対に5000人入れないもんな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:59:34.80ID:WOWmOmG10
>>205
アウェイチームの社長がチームウエアでアウェイスタを彷徨いたらダメなのか?
アウェイ側の社長や関係者だってトイレ行ったり飲食物購入さたりするし見かけるの普通じゃね?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:02:24.36ID:MXiBQq4J0
勝手なイメージやけど京都って陰湿な街やし
京都行って嫌なこと何もされずに済んだ人なんて滅多におらんと思うで
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:08:16.75ID:cfC/8C4s0
甲府は脱落 京都も新潟に負けるようじゃ勝ち点増えそうにないな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:18:42.23ID:yZthplSc0
溶け込もうと努力する遠藤可愛い。小野も出てくると分かりやすいので出現してほしい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 00:29:38.50ID:ZNUgnXKu0
大宮は新スタジアムキツくないか?
今年はともかく、去年のPOすら埋められないし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:00:40.83ID:4lbDG8R40
京都はウタカをスタメンで使い続ける限り無理
前線からの守備ができないので
後ろから繋いでくるチーム相手には負けまくる
オルンガ並に点取らないと割に合わない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:46:16.65ID:05FzyerE0
>>205
DAZN見た限りジャージ姿だったみたいだね。
財布は忘れてたが関係者パスはしっかり付けてたし
京都サポの負けた腹いせじゃないの?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 01:58:28.31ID:KnxZRUKC0
>>205
Twitterで社長の格好見たけどクラブ支給品着てるだけじゃねーか、ありゃ京都サポのいちゃもんだろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 05:07:04.72ID:TrUMIAng0
>>76
コバさんのチームは終盤戦に強いと言われてるからまだわからん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 05:34:40.63ID:1LndEqwP0
>>53
沖縄「そやな」
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 05:38:31.49ID:FZ1Lzzy90
千葉は今年も千葉だった
永遠に千葉
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 05:44:07.07ID:FZ1Lzzy90
専門家 < 今年は過密日程だから選手層が厚いチームが有利

千葉、松本、磐田、大宮 < せやで
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 05:52:17.44ID:efiSOZsn0
千葉は来季、レッズの阿部勇樹を取って
監督兼選手にしたほうがいい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 07:19:36.01ID:sbNRLa/N0
友蔵は、今季は遠藤中心で行くって明言したね
来季居ない人間を中心にしてどうするんだと思うけど
まぁ、出番があるクラブで、ってことでレンタル延長もあるかもしれないが、高齢で故障のリスクもあるし
2022年はJ2で清水・磐田・藤枝のカルテットが見られそうだ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 08:38:14.52ID:sbNRLa/N0
>>104
千葉のJ2降格が決定した年に生まれた赤ん坊が来年小学校6年生になるんだぜ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 09:19:38.53ID:5UylI29N0
渡井は徳島入団したとき、J1昇格を目標にしてたから、ようやく願いが叶うか。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 09:35:43.84ID:Ez2azYag0
>>194
水戸ちゃんさんがJ2オリテンだったら栄えある「22年連続22回目」だったのに…
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 09:55:30.27ID:as1yhACL0
千葉は湘南に0-6で負けた2014年でネタクラブとしてすら終わったと思っている
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:01:40.64ID:4Mv92n4w0
>>235
なおレイくんは一年で脱出
数年後また戻ってきた時にずっといる犬たちをどう思ったのかはわからんがまたすぐ脱出した
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 10:28:26.77ID:Gf4Ybx+n0
練習が厳しいことで定評のあるユンですら千葉のぬるま湯を変えられないんだからある意味すげーわ
金はあるのにな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:12:41.64ID:Nz5Do5OY0
元鹿島の水戸山口点とりまくりワラタ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 11:48:33.38ID:b1nVhLDQ0
>>245
昔はジェフィが水戸ちゃんあたりに負けるとそれなりにイジられたのに
もはやJ2内のどこに負けても当たり前で話題どころか当然のこととして
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 12:32:39.64ID:XtW86qPa0
ストーカー事件では不正と捏造が横行している

・警察幹部が、子や親戚の言い分を真に受け、並びに、何者かからの依頼によって
警察が相手にしなかった被害届を、地位を利用して不正に受理させている

・冤罪の場合、警察幹部は不正に被害届を受理させている為
表面化すれば幹部は懲戒免職となり、警察の信用も大きく毀損される
その為、冤罪被害者をストーカーにでっち上げる行為が行われている
(それが原因で執行猶予付きの有罪判決を受けたと被害を訴える被害者もいる)

・警察が被害届を受理すると、何故か、創価学会が現れて
ストーカー認定者に関し、「この人物はストーカーなので監視して下さい」等と触れ回り
尾行や監視、その他、嫌がらせ行為の実行を要請して回る

・のみならず、創価学会はストーカー認定者に関するデマを拡散させ
事件に関しても話に尾鰭をつけたり、捏造した事実関係を真実として拡散させ
その地域から追い出そうとするような行為が行われている

・創価学会がそのような行為を行う場合は、被害届を出したのが、学会員か、学会員の親戚等で
酷いケースになると、特定個人を地域社会から【創価学会にとっての邪魔者】との理由で
排除する目的で、警察に働きかけて、ストーカーの被害届を不正に受理させた冤罪も含まれ
警察側も被害届受理の不正の事実がある為、デマ拡散や嫌がらせを、黙認している
=つまり創価学会は、仏敵や敵対者に対する嫌がらせに、ストーカー規制法と警察を悪用している

・このような行為が横行するのは、警察と創価学会が癒着している為である
警察上層部は学会系企業に天下り、幹部以外の警察官も学会系企業に再就職して恩恵を受け
多くの都道府県議会の警察委員会では公明党が委員や委員長、副委員長を務め
学会員警察官も全警察官の10%〜20%もいる為、警察は学会の間接支配下にいる
その為、警察内部では、学会と警察との関係の口外はタブー視されており
中でもストーカー問題を担当する生活安全警察は、学会員警察官の多い部門と言われる
→生活安全警察は、俗にいう【創価警察】である、という事だ

・ストーカー規制法は、ストーカー認定者の共犯を逮捕出来る法律となっている為
マスコミがストーカー冤罪事件について報道すると、記者らが共犯者として逮捕されるリスクがあり
その為、マスコミは、ストーカー冤罪や不正に関して調査報道ができない状況となっている
→これが、上述のような異常な現象が横行しているにもかかわらず、一切報道がない原因である
.
この話をお読みになられて驚かれた方も多いと思いますが、現実に行われている事です
創価学会が特定個人を名指しして、ストーカーだから監視して欲しいといった依頼をしているのを
見聞きして不審に思っていた方もいらっしゃると思いますが、その全容がこれなんです
.
このような不正や捏造、そして人権侵害は、断じて許されてはなりません
きちんと表面化させて、事実を白日の元に晒し、関与した者達を、刑事処分に付す必要があります
.
生活安全警察、創価学会、そして防犯協会を、一体、信用しないでください
.
※当レスは他スレからの転載物です。この内容がより多くの人に広まる事を希望しますga3
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 13:25:08.45ID:xCAiCpnD0
>>249
今では千葉より水戸の方が格上だから当たり前
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 14:13:18.86ID:ijHv3LdOO
今日これから行われる試合で町田と岡山が勝つと(町田は引き分けでも)、千葉は17位まで落ちる
もはやボトムズといってもいい順位
最低でもエスナイデル時代よりは順位が上がるだろう、
と思っていたシーズン前の期待は見事に打ち砕かれたな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 14:51:53.63ID:gqoxvMoc0
46 名前:U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-+ixC) [sage] :2020/10/11(日) 09:03:11.84 ID:TxlshAU60
やっぱり、水戸みたいな
毎年昇格とは無縁の三流チーム相手に5失点はなぁ…。

ショックが大きいわ、


サポがこんなんだからそりゃ落ちぶれるわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 16:01:30.70ID:6s/sEUxV0
エスナイデルはかなり良い監督だとは思うけどな。なんでそんなに馬鹿にされてるか謎。

強気の攻めでコンセプトもあって他サポながら楽しい監督だったよ。
エスナイデルの期間だけ突出して悪かったならわかるけどそんなこと無いよな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:35:11.58ID:L0Ud9LFC0
>>258
強いと好きは違う。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:42:43.42ID:k5Tc3DCk0
エスナイデルは初年度で6位だし最低それ以上の期待っていうと自動昇格余裕レベルになるぞ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:45:50.19ID:LJ2VR90U0
>>31
大宮でクラスター起きてるのにまともなヤツは行かない
サカ豚はまともじゃないヤツ多いが
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:49:47.37ID:44fs/JbVO
大宮での去年の栃木戦は
女だけにシャツ配るというふざけたマネされた上に
今回と同じくスコアレスの塩試合だった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:52:15.92ID:/VkMPhiZ0
>>205
京都は矢野貴章に相当恨み持ってるから新潟いまだに嫌ってるんだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:54:03.40ID:Om2NySH50
千葉はまた繰り返しそうと言うか特例のおかげで降格免れそうと言うか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 17:55:50.79ID:VyLAmPM70
茨城新聞運動グループ @undou_ibaraki

2020/10/10 21:20:36
J2水戸は10日、千葉に5─1で大勝。敵地で5得点を挙げたのは2007年5月3日のJ2第13節、国立競技場で行われた東京V戦(5─1)以来です。

https://twitter.com/undou_ibaraki/status/1314903657884741635
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 18:01:46.83ID:ijHv3LdOO
町田引き分け、岡山勝ちで犬さん無事17位に転落しました
迷走に迷走を重ねた過去最低順位の去年と同じ順位ですw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 18:02:39.00ID:Wxx0yjBB0
>>254
まだ自分らの立ち位置わかってらっしゃらないのか・・・
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 18:05:17.50ID:VyLAmPM70
>>266
ちなみにこの試合、
当時のヴェルディ監督だったラモスが試合に先立って「国立は庭」と発言したことに他サポが激怒、
ドメサカで『水戸ゴール裏に応援するチームのユニ着て水戸の応援をする』という祭が行われました
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 18:22:30.50ID:k5Tc3DCk0
来年は降格無し3クラブ昇格も検討されてるが…。
通常に戻ったら6クラブ降格のシーズンが出きるが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 19:13:48.97ID:6Ew4BFWJ0
>>269
いや、単なる最後の「水戸漢祭り」だよ、楽しかったぜ
あの頃よりいい意味でギスギスしてきたな、J2も
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:06:21.59ID:nrnLOlG90
>>269
これは「国立前田祭」ともいう。(注:当時の水戸監督は前田秀樹)
ちなみに、試合中はみんな上に青い服着ていた。

そして試合終了後、青い服脱いで正体(それぞれの本当のひいきチーム)を暴露w
その中に浦和ユニの人が複数いて、
その日浦和はホーム試合があったために一度は叩かれたんだが、
「チケット取れなかった」のコメントで一件落着したというw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:35.01ID:MOjbLGW30
福岡が連勝始めるきっかけとなった連敗をとめたのは千葉。まだ終わってないのに最後のプレーで気抜いて失点引き分け。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/11(日) 23:16:32.75ID:8Okx99NE0
千葉はジェフの奇跡的な残留と繰り返すこのエジリズムでネタチームに
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 03:07:44.68ID:eBC6vuF90
https://youtu.be/Xh5wxffPohM
【9月】ベストイレブン&J2月間MVP【8チームから選出!】
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 04:59:12.87ID:UtJzIAcp0
J3活性化には、千葉のJ3参戦が最も有効である。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 08:31:37.98ID:qht/aeRj0
盟主が長谷部監督で昇格したら犬はどんな気持ちで眺めてるんだろうな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 09:57:11.96ID:9RJWLNBc0
>>272
要らねーよそんなクソヌルい制度は
壺とかけさいみたいな向上心のない阿保チームを甘やかすな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:06.09ID:UpNIL+aC0
>>156
いやいやガンガン触ってたよ。遠藤が入ってボールの預け先が出来た感じ。もうちょい長いパスが欲しかったけど久々に楽しい試合だった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 01:47:02.24ID:TspEGimU0
エジリズム、玄米法師、くぅーん、わんわんお、マフィン、沼に骨
こんなに茶化し文句が豊富なチームなかなか無いよな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 09:44:25.44ID:fwAYilL70
>>294
意外と知ってそうだけど
Jリーグ開幕時からずっとあるのに凋落してしまったチームとしてそれなりの印象はあるし
ヴェルディと被るけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 11:09:50.43ID:ppyHFOs3O
今の中高生は忘れる以前にJ1時代の千葉を見ていないから仕方ないね
物心ついた頃から千葉は「J2のチーム」
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:14:17.31ID:Axfb9jNd0
(・∀・) じゃあこのへんで、縁起物のやつを。

息子「パパー、今年こそユニティ昇格できるよね?」
父「ああ!! 2部リーグなんて名門 千葉ユニティのいるべき場所じゃない!! 今年こそ昇格だ!!」
父「――と言い続けて10年近く…」
父「ウチの子も立派なサポーターに育ちました」
息子「ユニティー今年こそ昇格だ――」(うおおお)
(チーバ!! チーバ!! チーバ!! チーバ!! (ry)
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:26:06.39ID:ozuaGG040
こうなったら嫌だな

息子「パパー、今年こそユニティ昇格できるよね?」
父「ああ!! 3部リーグなんて名門 千葉ユニティのいるべき場所じゃない!! 今年こそ昇格だ!!」
父「――と言い続けて10年近く…」
父「ウチの子も立派なサポーターに育ちました」
息子「ユニティー今年こそ昇格だ――
市原なんてぶっ倒せ」(うおおお)
(チーバ!! チーバ!! チーバ!! チーバ!! (ry)
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 18:25:05.28ID:iZhLXAj20
千葉パイレーツ並の弱さ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 18:46:31.97ID:VjBDtQys0
10代の少女とみだらな行為をしたとして、署は13日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、
県職員の関谷秀昭容疑者(54)を逮捕した。容疑を認めているという。逮捕容疑は8月下旬、
県内の宿泊施設で、少女が18歳に満たないことを知りながら、現金を支払う約束をし、
みだらな行為をした疑い。署などによると、関谷容疑者と少女は面識がなく、インターネット交流サイト
(SNS)で知り合ったという。警察官が少女を補導し、事情を聞いて発覚した。県によると、
関谷容疑者は地域創生・人口対策課の総括課長補佐。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:29:55.52ID:6DxJCh+d0
>>299
J3で10年という意味では?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:23:40.88ID:S3guSFcy0
>>303
通算で20年近くの下部リーグ暮らしかよ
もはや千葉市民ですらJ1時代を忘れてるだろw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 12:36:42.28ID:NfwtEaPo0
名将友達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況