X



【サッカー】「彼は天才だった」 “神様”#ジーコ が回顧、鹿島時代の“超絶FK弾”映像に海外反響 #はと [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 13:53:30.76ID:CAP_USER9
公式インスタグラムに鹿島時代に決めた7つの直接FKの映像を公開

 1993年のJリーグ創設以降、数多くの世界的名手が来日しプレーしたが、アマチュア時代から日本サッカーに携わり、その発展に尽力した人物といえば、多くの人が元ブラジル代表MFジーコ氏の名前を挙げるだろう。選手としてはもちろん、Jリーグ最多優勝を誇る鹿島アントラーズの礎を築いた哲学は、何ものにも代えがたい功績と言える。そんな“サッカーの神様”ジーコ氏が、自身の公式インスタグラムを更新。鹿島時代に決めた7つの直接FKの映像を公開し、反響を呼んでいる。

 卓越したテクニックと得点力を誇ったジーコ氏は、母国の名門フラメンゴで長年プレーし、ブラジル代表としても1978年、82年、86年とワールドカップに3度出場。セレソンの10番を背負ったスーパースターは、91年に鹿島の前身である住友金属に加入し、“常勝軍団”の礎を築いて94年に引退した。日本代表監督などを経て、現在は鹿島のテクニカルディレクターを務めている。

 そんな伝説の司令塔は先日、自身の公式インスタグラムに住友金属時代の1991-92シーズン、日本サッカーリーグ(JSL)2部の試合で決めた直接FK10連発の動画を投稿。世界に名だたる元ブラジル代表の10番がプレーするとは思えないようなグラウンドで、次々と華麗なFKを叩き込む映像が反響を呼んでいた。

 そして今回は、Jリーグ創設後に鹿島の10番として決めた7つの直接FKの映像を公開。93年の開幕時には40歳になっていたジーコ氏だが、その技術はまったく錆びついていない。改めて説明するまでもなく、スピード、コース、そしてGKとの駆け引きも含めて超一流のゴールばかり。特に6本目に紹介されているベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)戦の一撃では、完全に逆を取られた元日本代表GK小島伸幸氏(現ザスパクサツ群馬GKコーチ)が、呆然と立ち尽くす姿が印象的だ。

華麗なFKの数々に海外ファンも感嘆 「信じられない」「センセーショナル」
 そして最後の7つ目の映像は、伝説となっている1993年開幕戦の名古屋グランパスエイト(当時)戦でのゴール。クロスバーに当たってゴールラインを越えたシーンを覚えているファンも多いはずだ。ジーコ氏は記念すべきこの試合で、Jリーグ史上初のハットトリックを達成し歴史にその名を刻んでいる。

 この動画が公開されると、コメント欄では母国ブラジルなどの海外ファンが反応。「センセーショナル」「最高!」「スペシャリスト」「彼は天才だった」「信じられない」など、ジーコ氏の鮮やかなFK弾に感嘆の声を上げていた。

 一つひとつの言動に、日本サッカーへのメッセージが込められていたジーコ氏。日本の地で決めた、天才司令塔の代名詞と言える華麗なFKの数々は、長い年月が経っても決して色褪せることはないだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29b5f57f52553a951ec5c6449617aae91e25ce8d
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201010-00287234-soccermzw-000-1-view.jpg
https://www.football-zone.net/archives/287234/3?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=287234_6
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:05.19ID:XfOgIxon0
>>40
エネーレなついw
レオナルドに憧れてお年玉でエネーレの高いジャージ買って
先輩に即取られたおもひで
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:18.89ID:XfOgIxon0
>>46
しかもウディネーゼという弱小チームでな
得点争いプラティニに次ぐ2位だったかな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:53.56ID:XfOgIxon0
>>60
ロングのFKならエドゥーの方が上だろうね
ズィッコはあれほどのキック力はない
エドゥー、ブランコ、ロベカルの左足は別格
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:59.63ID:haQnI8Ar0
優勝シーズンはアルシンドのおかげやな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:24.83ID:XfOgIxon0
>>83
しかも喋りも全然上手くないし編集もダメダメだよな
見映えも良くない
再生数が物語ってる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:24.78ID:XfOgIxon0
>>92
歴代レジェンドランキングみたいのだと大抵15位ぐらいなんだよね
残念ながら10位以内にはほぼ入った事ない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:13.03ID:XfOgIxon0
>>111
アルトゥール アンティネス コインブラ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:32.46ID:x68iCsM80
俺 の神はドゥンガ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:53.17ID:bnGuxidC0
コンビネーションプロサッカーではコインブラだったな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:38.06ID:XfOgIxon0
>>119
トルシエも右MFで使ったしイタリアでもMFで使われてたんだよな
器用な選手だから
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:39.23ID:wsCFyE3P0
>>159
前線をきっちり押し上げてディフェンスのプレッシャー
受け止める役割が軽視されてた時代だからなあ
得点機に辿り着く前に疲弊してたんだろ
アホみたいに前から後ろまで守備してさ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:59.32ID:XfOgIxon0
>>132
全然だよ
リネカーが別格で3億ぐらいだったが
他は1億貰えてれば良い方だった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:59.24ID:wsCFyE3P0
なんだかんだで海外の歴代選手でオレが一番好きなのは
ジーコ
ドリブルパスシュートFK全てが美しい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:42:24.80ID:XfOgIxon0
>>138
一度引退して38歳で来日だしな
さすがに選手としての格もメッシよりは落ちる
デルピエロぐらいだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:44.01ID:haQnI8Ar0
ジーコやドゥンガを招待した影の立役者は誰なの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:51.91ID:39fKo8Ba0
>>179
それ考えると岡崎は凄いよな
あれだけプレス掛けて点は取るしゴール前に絶対入っていく
こぼれ玉に毎回詰めてるしさ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:22.41ID:b7p1ylvj0
ジーコちゅう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:50.51ID:tMeTy8bo0
>>57
一人で出来た
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:17.58ID:Zyt5fRHv0
>>8
あれは審判のジャッジが露骨に読売寄りだったのも悪い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:11.64ID:Zy08Ee+j0
>>171 >>83

w w w
さすが本田をピッチ上で集団暴行の磯 w
>>1
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:17.47ID:XfOgIxon0
>>154
それを言うなら完全なるアマチュア時代に来たラモス、与那城ジョージ、セルジオ越後なんかはもっとすごいな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:32.49ID:RlI7Veyj0
>>3
名前貸しただけですげえ儲かった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:18.51ID:XfOgIxon0
>>173
もちろんすごいよ
貶してる訳じゃない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:18.57ID:XfOgIxon0
>>183
ジーコを日本に呼ぼう
と考えた人がまずすごいよな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:59.89ID:8eHKmtem0
一年間意味不明な出場停止くらってブラジル帰ろうとした若かりしラモスを引き留めた松木安太郎とかいう神
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:53.82ID:dw2NgxYK0
ジーコ リトバルスキー アルシンド レオナルド
この辺の人は覚えてるわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:16.70ID:IYR2QZUK0
ジーコって、一度引退したあと
鹿島にきて、現役復帰したんだよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:38.85ID:9oBQiEr20
FIFAだかUEFAだかの会長プラティニに
タメ口きけるジーコ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:04.76ID:9oBQiEr20
日本がイングランドと試合して
終わったらスーツに着替えた
ベッカムがジーコにサイン貰いにきた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:41.78ID:fhlxejeW0
>>187
当時の某マンガで、
「そんなことではヴェルディ戦は楽しめんぞ」ってセリフがあったくらいだしな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:57.56ID:znK2s3Qi0
たまにはリネカーも思い出してやれよ
って思ったけどJでは何も活躍してないんだよな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:32.06ID:9oBQiEr20
38で来日はビジャと同じ
でもジーコは40でJ開幕
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:13.39ID:XfOgIxon0
>>200
選手としては同格だしジーコの方が年上なんだからタメ口など当たり前
そもそもジーコとプラティニは何語で話すか知らんがタメ口の概念がないけど
プラティニに余裕でマウント取れるのがジーコ
一度ガチギレした
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:50.02ID:nOtbvhex0
いいところばっかり切り取ってもなあ
ボールに唾吐きかけた動画も載せろよw
世界中から非難されるだろうアシュケー
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:18.19ID:8eHKmtem0
ジーコとプラティニの共通語はイタリア語に決まっているでしょうに。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:56.61ID:dn0uHMJg0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:19.58ID:UciV07eD0
>>101
ジーコって点取りまくる、ドリブル抜けてく、パス散らせる、フリーキック化け物級って感じで昔痩せてたから、イニエスタにメッシの得点力が備わってるイメージが近いような。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:21.35ID:wsCFyE3P0
>>184
岡崎はバケモン
将来改めて、やはり彼は物凄かったと評価し直されると思う
まともなサッカーファンに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:53.88ID:wsCFyE3P0
>>201
この辺のエピソードいいよね
ベッカム、スーツに着替え直すところ好きだわ
プレイスタイルもいぷし銀で本当いい選手だった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:16.69ID:mOZTqgmg0
ジーコいまも日本にいるみたいだけど(twitterに写真上がってる)
何やってるんだろうね?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:40:28.57ID:3iC6pvON0
鹿島軍団だけじゃなくドゥンガもよく来たよな、まだ一線級のときに
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 20:47:39.39ID:8eHKmtem0
Jリーグあの時は超高額年俸一億二億三億出していたからね海外クラッキに。
バブルの名残で。
それで苦しくなってしまったのがフリューゲルス。前薗とか日本人にもどんぶり勘定でドーンと金出していたから。
ピンクポルシェ揃い踏みしていたフリエの練習場。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:02:03.08ID:9oBQiEr20
鹿島ってなんであんな強いのか
いつも高順位にいるな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:20.95ID:Mf88hsTh0
PKシーンでボールにツバ吐く人が神様とは思いたくない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:13:09.75ID:3rCvEUoR0
>>219
そのフリューゲス存続の署名活動に街頭に立って声をあげてた現役ブラジル代表のサンパイオ…
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:50.43ID:qOquYSY80
児ポ小林は頭悪い

オッサンからエロ贔屓しなれてるパーティーガールみたいなアバズレの経験豊富なだけ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:06.32ID:4oxPgh7J0
ジッコー
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:17.98ID:httB9f9v0
>>8
あれがなかったらJリーグはポシャってた
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:22.18ID:pp2LJr6T0
>>172
ブラジル人以外歴史として学ぶ価値のない選手だからな

今も名門なビッグクラブの選手だったり、バロンドールの南米選手受賞がもっと早く始まってれば、プラティニと遜色ないくらい評価されてたと思うわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:11.38ID:4oxPgh7J0
サッカー知らない人が
「なんかすごい人来るらしいね」
部活やってるやつ
「昔はね。世界のトップだよ。でも今は引退してスポーツ大臣やってるロートルが動けるはずがない」

知らない人「そうなんだ」

実際大活躍…
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:32.22ID:N89yf8Vl0
クラマーは日本サッカーの父
ジーコは日本プロサッカーの父
異論なんぞ知らん
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:26.92ID:XfOgIxon0
>>223
このジュビロ戦のFK決めた時にアナウンサーが『一生に一度レベルのゴール』
みたいな事を言ったんだが
その一週間後にむしろもっと難易度高いベルマーレ戦のこのゴールだからな
エドゥーマランゴンは本当すごかった

後に来たジーニョも同じ左利きで現役セレソンだったが
エドゥーマランゴンの方が総合力は上に思う
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:33.77ID:XfOgIxon0
初期にいたアマリージャも地味だが実はバルサで一時はレギュラーだったすごい選手
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:45.19ID:BO/RtDj+0
>>206
ジーコより年齢も格も明確に上なのはペレくらいだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:55.11ID:XfOgIxon0
ペレは他人を褒めたり認めたりする事がほとんど無い
メッシもCロナもネイマールも私よりは下と言う
そんなペレが私に一番近づいたのがジーコだったと言うぐらいジーコはすごい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:47.07ID:xIzanoZu0
>>205
マラドーナの代わりだっけ
スコットランドのマカリスターとか
シーフォとか来るかもしれなかった選手も
かなりエグイ名古屋
ベンゲルもヒディンクが流れた代わりだし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:03.27ID:76AuV8lj0
>>4
>>23
ブラジル人の発音聞くとズィークに聞こえるんだよね

>>74
ジーコは6人兄弟の末っ子で兄貴4人がプロサッカー選手になったとか聞いた。親父の遺伝子凄え
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:45.15ID:9gjdeMRz0
>>217
えーーー
2018年から鹿島のTDやってるじゃん
今年はコロナで日本来るの遅れたけど
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:40.16ID:76AuV8lj0
>>129
>>164
ブラジルやイタリアじゃ一人で電車に乗るとかスーパーで買い物とか出来なかったから
初期の日本の暮らしは楽しくて仕方なかったらしい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:11.98ID:9oBQiEr20
You Tubeでジーコの動画探すと
アマチュアだった日本人に
めっちゃ一生懸命教えてるんだよな
なんであんなやる気あったのか?
多分性格だな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:04.08ID:76AuV8lj0
>>193
ジーコは逆に日本サッカー協会に売り込んだんだよプロサッカー化に貢献できるんじゃないかと
んで川淵氏はまず古巣のジェフに売り込んだらジェフはロートルは要らないと拒否
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:17.23ID:9oBQiEr20
俺は茨城県に住んでるが
今までジーコに特別な感情なかったけど
今になってサイン貰いたくなってきた
ジーコってネイマールより凄いやつやったのか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:06.24ID:SVOeNurU0
>>191
儲かった金どーしたのかね
なんかこの人ずっと働いてるよね
左うちわに見えない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:53.08ID:9oBQiEr20
ジーコって今だったら
バロンドール一個か二個取るクラスかな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:03.91ID:SVOeNurU0
>>223
なんか雰囲気いいな
やっぱゴール裏とチャントってダメだわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:32:04.41ID:SVOeNurU0
>>200
ポル語に謙譲語とか尊敬語とかあるのか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:13.43ID:9oBQiEr20
名古屋グランパスの次にアーセナル
行って一時代築いたベンゲルも凄い
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:14.75ID:wsCFyE3P0
>>247
ネイマールより全く上
世界のサッカー史を語るにも大体名前が上がる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:55.08ID:Zy08Ee+j0
>>251

w
例の授賞式で
ガムクチャやらかしたブエノ「」
>>1
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:41:22.44ID:9oBQiEr20
ジーコが凄いというペレはどんだけなんや
確かワールドカップ3回優勝させたんやったか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 22:45:04.87ID:04hTlr1+0
ジーニョ、サンパイオ、エバイールとレオナルド、ジョルジーニョが本気で試合してたなんて贅沢な
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:31.68ID:I3SxDjuN0
>>206
珍しいな、てっきりビッグクラブ在籍経験のないジーコよりプラティニの方を評価してるのかと思ったけどそう言うわけでもなさそうね
あなたの書き込みを見ててちょっとメッシ(スターシステムの申し子として必要以上に持ち上げられてると思う、もちろんメッシは史上最高の選手だとは思ってるけど)に盲目的な感じにイラッときたけど一応ちゃんとジーコも評価してるみたいね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:22.65ID:Zy08Ee+j0
>>257

w
図星突かれて論点そらし&八つ当たり w
キモヲタあるある >>1
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:32:35.46ID:TKaHcmvb0
ジーコがすごいのは、
自分が活躍するために、自分でアルシンドとサントスを連れてきたことだな
この二人がいなかったらリネカーと同じ運命だったわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:34:49.93ID:GxPU8SKX0
>>259
師匠はサッカーも観るの?
奇遇だね
僕も観てるよ
バルセロナ五輪の予選くらいからは観てる
師匠と同じくらいの世代かな?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:16.37ID:PD9FrI9h0
ヒトリデデキター
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 23:50:29.08ID:cBc3NUf70
神様に向かって天才て、バチ当たりにも程がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況