X



【サッカー日本代表】大迫が離脱 当初から1試合限定招集のため [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 11:22:04.60ID:CAP_USER9
 日本サッカー協会は、9日のカメルーン戦後にFW大迫勇也(30=ブレーメン)が離脱したと発表した。

 大迫に関しては、所属クラブの本拠地があるブレーメン州保健局が、今回の代表戦を開催しているオランダ・ユトレヒトを、新型コロナウイルス感染の高リスク地域に指定。ドイツに戻った後に5日間の自主待機が義務付けられることになったため、協会とブレーメンの協議により、カメルーン戦1試合のみの限定招集の形を取った。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b4f1abcc9f8be9a1469e360e2e29e4fddf58ba
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201010-02265669-tospoweb-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:22:35.98ID:eELpp22m0
ぬるぽ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:00.63ID:kmHVvJrq0
ねるぽ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:16.95ID:mFKa55h80
昨日はほとんどいいところなかったな
あれじゃクラブでも言われるわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:04.93ID:6trQ3eV/0
ブレーメンでは大迫出てない時の方がチーム強いからなかなか厳しい状況だな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:27:45.56ID:OZDuRyCk0
大迫もう30歳なんか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:30:10.83ID:7iEW9HEj0
もう帰ってくんな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:30:38.77ID:jLcaPobz0
こいつの適切ポジションは結局どこだったんだろうな
代表含めていろんなチームで便利屋してたイメージ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:32:34.42ID:Wd+1kGYH0
別にいらん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:35:06.27ID:/6vNIrDo0
>>13
ポジそのものはFWでもトップ下でも微妙
FWから下がる動きがベストタスク
この動きを見てトップ下に最初からおくと微妙
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:39:28.79ID:46kPQFM/0
大迫、岡崎はオプションとして考えればいい
主軸は若いので固めろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 11:55:37.81ID:DeybAinc0
>>18
南野トップの鎌田トップ下じゃないかな
南野のトップはクラブでもフィジカル面の問題が露呈しちゃってるけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:19:48.79ID:g4wi9Fd50
コンディションの問題なのか、このままじゃブレーメンでも代表でも居場所がなくなるぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:20:19.54ID:0z/QTh2Q0
昨シーズン終盤は活躍してたしコンディション悪いのかもね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:27:10.84ID:6vhms2DQ0
監督や代表経験のある選手が軒並み「代えが効かない」と言ってるのに素人目線の人達が「要らない」って書き込んでるのが何ともシュールw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:31:01.20ID:SSQC/n080
もうみなくなったな。
やっぱ本田や香川、長友、長谷部
ここらへんは人気あったな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:36.86ID:TwC4fGeS0
>>23
南野が動いて鎌田がいつもどおり消えたら、試合中センターに誰が居るんだよw
各選手の動き、実際にみたことねーだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:55:42.89ID:EVXLcjlt0
>>8
そしたら南野が消えると思うぞw
岡崎も孤立して終わったからな
歴代の代表は大迫とか本田とか、体張って前線に繋げられる
選手がいないとサッカーにならない
南野にそんな役ができるのかという
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:56:50.94ID:RDwn8Amu0
>>29
今までは代えが効かなかったけど、昨日の試合の大迫だと経験者でも要らないって言うよ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:22.02ID:I+K6HsBt0
伊東からの完璧なクロスを枠外に外したを観て駄目だと思った
おさめられないしシュートは下手だしがっかり
大迫柴崎堂安は使わないでくれ
大迫よりも鎌田武蔵でいい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:55.17ID:zdkMEVHH0
前田遼一も似たようなスタイルだが
もっさり化が急に進んでいなくなったな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:12.82ID:RDwn8Amu0
もう終わってしまったのかな。大迫のプレースタイルだと35歳位までは使えると思ったんだけどな。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:14:11.91ID:6vhms2DQ0
>>35
このコロナ禍の状況でコンディションもコンビネーションもおぼつかないのに一試合だけで判断するだろうか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:24:57.55ID:OtiRmm0P0
というか代表戦面白くなくなったななんか。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:32:46.27ID:jj/pkNil0
>>37
というか、大迫も前田と同じで香川、本田のためのポストマンっていう価値だったから。
単独突破が全くできない選手のサポートマン。

久保とかは自分で受けて打開していくのが強みなのだから、
サポートマンはベテランであるという以外に居場所がなくなりつつある。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:33:49.57ID:jj/pkNil0
下がってポストする選手より。そのゾーンを空けてくれるFWが求められるだろうね。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:37:29.42ID:TwC4fGeS0
このままだとトップに武蔵 2列目に南野
左中島 右久保違い
ベンチに鎌田

どこのリオ五輪代表だよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:00.79ID:3TxcYFSc0
今の日本って次世代のCF誰かいるの?
それなりにサイズがあってポストできそうなやつ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:46:01.74ID:jj/pkNil0
>>48
久保を生かしたければFWは前に出て少し後ろのスペースを空ける必要があるという話し。
戻って来るFWだとそれが逆に狭まって動き、特に始動のタイミングが計れない。

スアレスもメッシのために前に出てスペース作ってたでしょ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:53:44.51ID:F0z+Qy9h0
南野ワントップかな?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:53:48.26ID:HJUnMjZc0
なら、鈴木優磨を呼んどきゃ良かったじゃん
何様のつもりだよ!(森保は!)
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 13:58:56.65ID:Zy08Ee+j0
>>7 >>11

www
涙ふけよ w
>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況