X



【サッカー】<ポドルスキ>「日本人は穏やかで控えめだといつも言われているが、それは間違いではない。」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/10/08(木) 23:37:15.83ID:CAP_USER9
トルコ1部リーグのアンタルヤスポルのFWルーカス・ポドルスキがDFB(ドイツサッカー連盟)のインタビューの中で、古巣であるヴィッセル神戸について話している。

ポドルスキは2017年春、ガラタサライから神戸に移籍。トルコでのシーズンを終えた同年夏にJリーグデビューを果たし、約2年半にわたって在籍した。昨季の天皇杯決勝では先制点をアシストするなど活躍を遂げ、
悲願のクラブ初タイトルを置き土産にJリーグから去った。

ポドルスキはインタビューの中で「それは最高の時間だった。人々や文化、そしてリーグを知ることは正解だったと思う。私はいつでもそこに戻ることができ、両手を広げて歓迎されることを知っている」と日本・神戸での時間を話した。

「クラブを少し発展させるために行った」と語ると、クラブに残したものについてはSNSの活用方法や栄養学、スタジアムやドレッシングルームの構造変更を列挙したポドルスキ。
「自分の思いは今後もヴィッセル神戸に影響を与えていくと断言できる」と役割を果たせたことに満足しているようだ。

また、日本や日本人との関わりの中で得たものを聞かれて「日本人は穏やかで控えめだといつも言われているが、それは間違いではない。尊敬はそこで大きな関心事であり、
特に年配の方に対して若い人はそう。私たちドイツ人も日本人を手本にできると思う。そこでの高齢者への敬意に感銘を受けたよ。日本人はとてもフレンドリーでとても親切で、とても清潔で、すべてが揃っている。私はそれが印象に残っているよ」と語った。

そして最後に「神戸での時間は私たちにとって本当に充実したものだった。ドイツから一歩踏み出して良かったと思っているよ」とコメントを残した。

10/8(木) 21:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/98e9ef968e1ed60cf514df45705ed701e630525b
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:17:51.48ID:VFV9TC010
代表ではキープしてたがクラブだとケルン以降パッとせず今に至る
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:19:04.54ID:CzXGOHhB0
日本もごみ増えてきたよ
一番きれいだったのは平成初期〜中期頃かな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:23:05.87ID:i8j/YP0F0
神戸で途中からトップ下みたいな位置で使われて、普通にキープやサイドチェンジ、散らしとか上手くて笑った
基本左足のシュートだけと思いきや基礎技術高くて、Jだとボール取られる気しなかったし、イニエスタとの連携は見応えあった
ビジャも加入して使い所なくなった感じしたが、要所でそこそこいいプレーしてた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:35:40.31ID:VFMEyRLt0
確かに穏やかな心は持っているが、激しい怒りを覚えると覚醒するぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:36:28.12ID:xkTPBU4C0
聞いてるか?ジョーよ。本当の一流はこうなんやで
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:38:24.03ID:HWwrCSli0
失敗したトーレスやジョー(2年目以降)とは大違い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:40:32.35ID:hjHNhKkEO
二度と歯向かえないように

戦後、日本を統治していた

GHQが骨抜きにした結果だ。

日本人は本来は争いが大好きであり

憲法第9条を変えて日本が戦争できる国になったら

ふたたびアメリカに戦争を仕掛ける
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:43:42.22ID:6/HspS610
TJが言ってたよ
あの性格でトップレベルでやれてるのが凄いって
気難しい性格である事は間違いなかったらしいな
そして不協和音がある時でもイニエスタは黙々とやるべき仕事をやると言ってたから不協和音があったらしいw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:43:52.84ID:iPpaUBUI0
>>32

w
第97回天皇杯 準々決勝
小笠原まんを&クォン・スンテ涙目 w
>>1
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:45:19.89ID:iPpaUBUI0
>>62

w
あれれれれェ?w
図星突かれて八つ当たりィ?w
>>1
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:47:20.12ID:4jTqn5qc0
>>1
どこの平行線の日本だよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:49:31.36ID:Gfglf9VR0
>>19
ネトウヨは余分だバカ、それ以外は同意
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:50:04.83ID:7EBLOks20
・マルコス・ジュニオール(ブラジル)(前籍 ECヴィトーリア)
・ジョー(ブラジル)(前籍 コリンチャンス)
・レアンドロ(ブラジル)(日本に来る前 カタール)
・ピーターウタカ(ナイジェリア)(日本に来る前 中国)
・ケネディ(オーストラリア)(日本に来る前 ドイツ)
・マルキーニョス(ブラジル)(前籍 コリチーバ)
・ジュニーニョ(ブラジル)(前籍 パルメイラス)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:52:08.97ID:Lrw0BUu80
ポドルスキ、天皇杯決勝とかで見たけど、あれでなんかおちゃめな人だったw
客席まで上がってきたり肩くんだりフラッグ巻いたり
でも顔とガタイいかついから基本怖いけどw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 00:55:43.23ID:EQ71LFoF0
ヴィッセルスレでは結局ポドルスキが言っていた事を出来なかったツケがきているよね。
になっていたんだけどね。勝てなくなってから。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:05:03.19ID:z+jYtn1O0
バイエルン行ってケルン戻った時は
国外挑戦はせずにこのまま故郷のクラブで王様として終わるのかとおもったけど
まさかこんなジャーニーマンになるとは思わなんだ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:06:00.18ID:emhobwjn0
>>17
東ヨーロッパはプロテスタント多いからそうでもないかも
ラテンカソは何処行ってもダメだわ汚いフランスイタリアは特に酷いイタリア南部は最悪
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:06:20.22ID:pZbXczwe0
日本人ってでも陰湿なところも多いよなあ。
痴漢さてる人がいても助けないこと多いし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:12:13.16ID:U32yBlKe0
>>84
チョン人がしてる所ね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:16:08.76ID:XQ6OFWU00
清潔教えこんでおいてくれ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:23:40.83ID:iPpaUBUI0
>>86

w
馬鹿ウヨ丸出しで www
>>1
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:29:45.89ID:62BiTcAv0
ドイツにはサービスという概念がない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:34:35.73ID:U32yBlKe0
>>91
よお、チョンw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:37:53.34ID:WzXn5VpL0
バラックの控えというイメージしかないわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:42:18.12ID:GRAmWr2O0
もし大阪のクラブに入ってたらこんな回想しなかったろうな
毎日命の危険を感じたとか
ちょくちょくぼったくられたとか言いそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:49:17.22ID:I6DwSa/l0
ムードメーカーとして存在感あった
日本の観光大使としても良かった
コロナで結果的に移籍して正解
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:55:57.82ID:U32yBlKe0
ユウチュウバーとの素人とのフットサルに出てたけど、全然動かないけどボール持たせると怖い存在になってたな
とにかくシュートが強烈だからパス通っただけで終わったと思われる
プロの中でもシュート力は抜きんでてたね
全然動かなかったけどw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 01:58:28.32ID:Uk1TZkyF0
>>61
元々そういうプレーヤーだったんじゃないっけ?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:00:41.93ID:VCOyWC/o0
いい人っぽいな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:02:42.85ID:Uk1TZkyF0
>>99
ケガするのが嫌なのか、体育のサッカー部みたいになるのが嫌なのか知らないけど、やる気なかったよね
でも、よく出てくれた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:04:15.60ID:U32yBlKe0
>>102
プロチームのメンツは凄かったねw
ポルディに元日本代表多数
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:08:26.85ID:C/oANubY0
ポドルスキーの父はポーランドのサッカー選手、母はポーランドのハンドボール選手

クローゼの父はポーランドのサッカー選手、母はポーランドのハンドボール選手
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:20:01.36ID:4vn0hPEl0
来日したばかりの頃は模範生,優等生って感じだったのにスペイン勢がやってきてから、何だか周囲に対して攻撃的ってか、グレちゃったみたいになってた印象あるな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:21:42.74ID:U32yBlKe0
>>107
母国か忘れたけど海外のメディアで、日本みたいなトップレベルでない所でサッカーをするのははじめてだったwみたいなちょっと馬鹿にしてるかのような言い方してたよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:23:13.31ID:pdvFWzYx0
>>109
事実じゃん…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:24:16.58ID:7kSPluAG0
控えめでいいって感じる外人と冷たくて閉鎖的って感じる外人に分かれるな ジョーやフォルランなどラテン系は馴染めないみたいね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:35:23.34ID:d30eNoeD0
>>1
ベルリンの慰安婦像 蹴り倒してこい
 
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:48:59.26ID:l9GvUTl40
その日本人とやらに会ってみたいな
うちの職場にはいないようだ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:50:11.00ID:kZSrTYdu0
外人はめっちゃリップサービスするからな
本音と建前、だね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:51:16.38ID:U32yBlKe0
>>115
トーレス「せやな」
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 02:59:53.66ID:B90bvNoc0
トーレスを叩いてる奴がいるけど、トーレスが鳥栖に移籍する前のクラブを考えてみろよ。
アトレチコマドリード>リヴァプール>チェルシー>ACミラン>アトレチコマドリード >サガン鳥栖だぞ。

トーレスはポドルスキの様にトルコなどの欧州中堅を味わう事なく、欧州トップリーグの優勝候補のチームでしかやって無いのだから、そりゃレベル差を感じるのは当たり前だろう。

批判してる奴はJリーグがスペイン、プレミア、セリエAと同レベルとでも思ってんのか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 03:00:55.92ID:iktxSBkv0
>>1
>それは間違いではない。

やっぱ正しかったのかよw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 03:05:39.68ID:7kSPluAG0
ドイツ人も真面目だしポルディはガキ大将気質あるから柔順なやつが扱いやすくていいんだろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 03:10:35.65ID:B90bvNoc0
>>113
フォルランはクラブには良い思い出は無さそうだけど、奥さん共々、日本と言う国にはそれ程悪いイメージは無いのは事実だと思うよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 03:13:44.35ID:B90bvNoc0
ポドルスキよりも、ビジャが日本のサッカーに関わり続けていることの方が嬉しいな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 03:17:17.70ID:BE4no/xo0
>>1
なんでガイジンっていちいち回りくどい言い方するの?
「日本人は穏やかで控えめだ」でいいじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 03:56:49.11ID:rjAktw150
>>111
ジョーはもともと粗暴なやつだから

大抵のブラジル人が日本で楽しくやってるでしょ
結局のところは個人個人の性格に依存する
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 04:02:51.60ID:5YzJYh660
>>125
外国の感嘆の言い回しを直訳するからこうなるだけだ
お前の言葉も直訳されたら「ジャップはボキャ貧だなあ」と思われるだろうw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 04:24:06.60ID:BE4no/xo0
>>128
「それは間違いではない」とか余計なこと言わなくていいだけだろ
直訳とかいう問題じゃないのは中卒でもわかるだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 04:27:20.15ID:rSWZA07F0
>>78
エジルとレーマンはバイエルンじゃない
バイエルンとドイツ代表、どっちでもおかしい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 04:27:29.01ID:+JoI3nUf0
>>13
FWは鈴木ゆうまくらいのアホがいいかもね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 04:38:39.08ID:z7zO3Nfg0
>>121
最近の本国メディアのコメントやで
もしかして捏造フトチャンのまだ信じてるの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 05:08:22.14ID:z+jYtn1O0
>>127
ジョーはブラジルで日本人は第二次大戦の敗北で云々言ってたのには頷く面も有るが
それを契約ブッチしてカネ払う払わないで揉めてるタイミングで言う?
そもそもそんな知的な発言するキャラだっけ?ってのが有ってポカーンとした
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 05:08:53.09ID:FjFxpVXr0
>>40
K-1やプライドの全盛期、海外の格闘家はこぞって日本好きになった
「日本人は俺たち格闘家にもリスペクトを払ってくれる。アメリカやブラジルみたいに喧嘩を売られることがないんだ」
ってちょっと興奮気味に話してる格闘家がいたけどそれってただ単にあんたらが怖いだけやがなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 05:09:47.00ID:RVpxsRei0
老害は死ねが今の若者の気持ちだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 05:50:29.67ID:KdSkIOB00
だから高齢者は調子に乗って保育園建設反対だの、親子ひき殺して無罪主張だのすんだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 06:44:21.36ID:7kSPluAG0
>>132
信じるよ 
なぜならアメリカ留学してたが日本人は全く他の国と交流せずに気味悪がられたから ホストファミリーなんかは文句言わなくて礼儀正しいから好きって人もいれば全く話さないから障害持ってると思う人もいたぐらい いい意味でも悪い意味でも独特なんだよ だから合わない人は合わない ラテン気質は逆に日本人じゃなじめない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 06:56:47.05ID:Csj+UYMI0
>>20
ピノキオはどこでもアンチ鹿活動してるんだな。
川崎戦から浦和の結果スレに来なくなったけどコロナにでもかかったのか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 06:57:19.15ID:pbGdYb8x0
>>20
何言ってるの全然分からん
頭おかしいのかこいつ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 06:58:23.74ID:8GEKqYwt0
間違いって訳すか
悪い事じゃないって訳せばよかったのに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:31:55.36ID:t5C/Epzt0
神戸では何故かボランチでプレーしてた印象しかない
>>110
事実だとしても全く活躍出来なかった言い訳にしか聞こえないがな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:33:12.25ID:ZJbVRY0d0
高齢者への敬意ねぇ…
実際は若者が自殺してても見て見ぬふりして年金受給してるゴミしかいないわけだが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:38:22.43ID:WyL1FLWV0
ポルディいつの間にか神戸からいなくなってた
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:40:32.42ID:CZkAZfG50
ドイツ人含む東ヨーロッパ系もそんなにフレンドリーじゃないから日本に合うのかもね。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:41:44.14ID:CZkAZfG50
風間八宏の本にドイツでプレーしてたときのことが書いてあったけど、自己主張と仕事さえしてれば仲間同士に気を使う必要がなくて、これはこれで楽だと思ったてあるからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:44:10.31ID:IejfGTPN0
>>109
入ったチームが降格争いレベルだからそうなった面もあるよ
川崎とかでやったらまた違ってたかも
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:44:38.56ID:1t40Ixqy0
ポルディ「マキノがチームに馴染めてない…よっしゃ!あいつの靴吊るしてウケさせてみんなとコミュニケーション取るきっかけにしたろ!」
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:46:23.86ID:b8bus/5H0
>>110
そこで本当に何もできなかった選手が言ってるのが無様なんだよね
トーレスを無理して使った結果チームも壊滅したんだから尚更
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/09(金) 07:52:47.48ID:mxiHOl260
ポドルスキというと天皇杯優勝で高円宮妃に不敬と思われかねない態度を出すかとハラハラしながら観てたらちゃんとしてて安心したというか驚いたな
そして鹿島の関川の方が態度クソだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況