X



【映画】菅田将暉『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌担当「とてつもなく高揚しております」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/10/07(水) 05:12:36.19ID:CAP_USER9
菅田将暉『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌担当「とてつもなく高揚しております」
10/7(水) 5:00 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2173736/full/
『STAND BY ME ドラえもん 2』と菅田将暉のコラボスチール(C)Fujiko Pro/2020 STAND BY ME Doraemon 2 Film Partners
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20201007/2173736_202010070338565001602014431c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20201007/2173736_202010070339136001602014431c.jpg

●『STAND BY ME ドラえもん 2』予告2
https://www.youtube.com/watch?v=SekwIeFBfAw


 俳優の菅田将暉が、3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌を担当することが7日、発表された。楽曲のタイトルは「虹」で、菅田の友人でもある石崎ひゅーいが作詞・作曲を担当した。菅田は「いっぱい勇気をもらったドラえもん。まさか自分がその一部を彩ることになるとは。とてつもなく高揚しております」と興奮気味に語っている。

 2014年に公開された前作は“大人も泣けるストーリー”が話題を集め、国内興収83.3億円、全世界興収100億円突破するヒットを記録。前作に引き続き、山崎貴(脚本・監督)と八木竜一(監督)の名コンビが本作を手掛け、原作の中でも名作として知られる「おばあちゃんのおもいで」(原作4巻)をベースに新たなオリジナル要素を加えて再構築。さらに、のび太としずかちゃんの結婚をめぐるラブストーリーが描かれたその先に続く物語となっている。

 楽曲は、昨年の夏に「ウエディングソングを作ってほしい」というオファーを受け、試行錯誤を繰り返し、約1年かけて完成。聞いている人を優しく包み込み、温かい曲に仕上がっており、「家族」をテーマに書かれた歌詞は、夫婦となる新郎新婦やその両親、それぞれの思いに寄り添う詞となっている。

 さらに、主題歌が入った予告映像も解禁。「あんたのお嫁さんをひと目見たくなっちゃった」というおばあちゃんの一言から、過去・現在・未来を飛び回るのび太とドラえもん。そこで、たくさんの愛情でのび太を包む両親やおばあちゃんの菅田を目にする。少年のび太の思い、しずかちゃんを愛しているからこその大人のび太の思い、おばあちゃんの優しい言葉と主題歌の温かさも相まった予告編になっている。

 また、菅田と本作の記念コラボスチールも公開に。3DCGのドラえもんとのび太とともに、タケコプターをつけて大空を飛ぶ菅田。楽曲タイトルの虹を背景に、ドラえもんの世界に入り込んでいる。そして、主題歌「虹」が12日深夜3時以降にラジオにてフル解禁。17日からは、レギュラー放送アニメ『ドラえもん』のエンディングとしても使用される。

■菅田将暉

物心ついたころから当たり前のようにそこに居て、当たり前のように見てきたドラえもん。いっぱい笑っていっぱい泣いていっぱい勇気をもらったドラえもん。まさか自分がその一部を彩ることになるとは。とてつもなく高揚しております。たくさんのありがとうを込めて、誠心誠意歌わせていただきます。

■石崎ひゅーい

恋人や家族や友だち、あたりまえに過ぎていく日々の中で、忘れがちな「ありがとう」という言葉を、いつもあたりまえのようにそばにいてくれる人たちへ純朴に伝える歌です。菅田くんのまっすぐな歌声が、ドラえもんの優しい世界をより鮮やかに彩っていると思います。楽しみにしていてください。 

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 13:51:19.47ID:VScq0Lhm0
>>44
リアル世界で
須田好きに会ったことがない。
どういう層狙いなんだ、あのこは?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 13:53:07.72ID:A3bZiZRx0
>>97
「深刻に考えれば」ということだ。
別に恐がって永遠に封印してるつもりもないし、そういう見方をすることも面白いって
ことであって、いちいち心配される筋合いはない
この作品は「無人島問題」として度々ファンの間で考察されている
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:45.23ID:A3bZiZRx0
>>101
じゃあリアル世界で「綾野剛好き」や「山崎賢人好き」「福士蒼汰好き」「賀来賢人好き」
などに会ったことはあんのか?
おまえが会ったことなくても映画は大ヒットし、何本も主演作品が作られているぞ
俺も身近に「スノーマン」や「キンプリ」などのファンまったく居ないが、ライブ会場には
アホほど若い女が押しかけてるし、EXILEなんて誰やねんレベルのメンバーが
めちゃめちゃ金持ってるからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 14:02:53.27ID:bdLqDnP40
一年かけて作詞するなんて才能ねーなー
スガシカオの夜空ノムコウなんて返りの飛行機の中で作ったんだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 14:26:15.07ID:OP93FE1P0
一作目は山崎貴オリジナル部分がとてつもなく邪悪だったが今度はさて…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 14:43:32.87ID:ng/I7e2/0
まちがいさがし以降ヒット曲無かったけど
ドラ泣き()2とTVアニメ両方に採用されたら流石にヒットするだろうな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 14:48:52.73ID:6ERWdFSC0
>>111
まちがいさがしはロングヒットになって紅白でまたちょっと売れて、その後コロナ突入だったじゃないか
コラボ連発してたのもコロナ自粛の影響かと思ってた
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 20:27:07.29ID:nVPRBc+I0
>>35みたいなにわか丸出しのジジイほどまともに見てもないくせに対立煽りするんだよな
年齢層関係なくドラえもんに思い入れがある人ほどstand by meドラえもんを見て批判してると思うけど
声についてはたしかに批判してる人はおっさんだとは思うが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 20:28:19.43ID:rK8rO6gU0
VRオチ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/07(水) 22:21:03.06ID:d6yjh4jI0
のび太が結婚式から逃げると言う原作のリスペクトが全く感じられない話
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/08(木) 07:27:47.42ID:ArqHPPld0
菅田の曲って歌詞とかメロディとか尾崎の息子の曲っぽくて
聴いててなんか恥ずかしくなってくる
自分に酔いすぎでくどい感じが

でも山崎貴のセンスとは合ってる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:35.41ID:hCzxDM6a0
菅田の好きなミュージシャンだいたい嫌い
フジファブリック、andymori、あいみょん
音楽なのに文芸の匂いで売ってる寒いサブカル連中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況