X



【芸能】竹内結子さん再婚夫の決意告白 14歳長男も「僕が育て上げる」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/10/06(火) 06:24:27.70ID:CAP_USER9
竹内結子さん(享年40)が9月27日に逝去してから1週間ほどがたつ。竹内さんは少女時代のほとんどを埼玉県で過ごした。

いまも多くの親戚や知人が埼玉県に住むが、彼らがいまいちばん心配していることが、“残された2人の子供たちは誰が養育していくのか”ということだという。

竹内さんは05年に中村獅童(48)と結婚。同年に第1子となる長男を出産したが、08年に離婚した。そして19年に中林と再婚。今年1月に第2子となる次男を出産していた。

「上の14歳の男の子は、いまのご主人の中林さんの実子ではないわけですし、下の子供は、まだ生後8カ月ぐらいですからね。その2人ともを、まだ若い中林さんが育てていくのは難しいのではないでしょうか。私たちは、結子の姉が引き取って育てるのがいいように思うのですが……」(母方の親戚女性)

だが実は、残された夫・中林大樹(35)は、静かに決意を固めているのだという。中林の知人はこう語る。

「中林さんは2人の子供を、ほかの人に預けることは考えていないと思いますよ。確かに“実父・実子”という関係ではありませんが、長男くんは、中林さんを深く信頼しているのです。結子さんと結婚する前から、彼のことを“パパ”と呼んでいたぐらいですからね。

中林さんの趣味はサーフィンですが、結婚後は長男くんの休日に合わせて、サーフィンを教えるために海へ行っているんです。今年の夏も2人きりで、千葉の海でサーフィンに励んでいたそうです。長男くんも筋がいいし、中林さんの教え方も丁寧なので、かなり上達しているとか」

竹内さんと中林は、同じ所属事務所の先輩・後輩という間柄。’09年公開の竹内さんの主演映画『ジェネラル・ ルージュの凱旋』で初共演したことをきっかけに知り合い、後に真剣交際へと発展していったという。

■実父が明かした中林の“決断”

竹内さんが再婚を決断した理由の1つが、当時13歳の長男の後押しだったという。再婚を公表するコメントで、竹内さんはこうつづっている。

《将来を話し合う中で、『3人一緒になればこれから楽しくなるね』と息子が背中を押してくれたこともあり、このような運びとなりました》

第2子に恵まれた後も、家庭は円満だったようだ。今年9月1日に「サッポロ一番」のPRイベントに登場した際も、竹内さんは笑顔でこんなエピソードを語っている。

「お湯を沸かすのもハラハラしながら見守っていたうちの子が、自分でサッポロ一番を作るようになって。夫といっしょに夜食を囲んでひそひそ男の話をしたり……」

中林の実父・Aさんは、奈良県にある医薬品原料卸売会社の会長を務めている。竹内さんの家族葬が営まれた翌々日、Aさんは本誌の取材に、息子の“決断”について明かした。

「突然のことですからね……。家族みんなが憔悴しているのですが、特に大樹が憔悴しきっている状態です。

しかし、そんななかでも大樹は、こう言っているんです。『2人の子供たちを結子の分も育てていきたい。でも彼らを守るためには一生懸命頑張らないといけない。僕が子供たちを育て上げることが、結子がいちばん喜ぶことなんだ』と。

ただ下の子もまだ小さいです。だから中林家としてもみんなでフォローしていきたいと思います。

大樹の精神面のサポートも必要ですよね。いまの彼にはどんな言葉をかけても心に届いていない状態です。まず大樹が、子供たちを守っていけるように立ち直ってもらわないと、と考えています。

つらいでしょうに上の子も気丈にふるまっています。いま中学3年生ですが、『(高校への)進学も頑張ります』という言葉を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました……」

成長していく2人の子供たちの姿が、シングルファーザーとなった中林の活力になり、また天国にいる竹内さんを笑顔にすることを願いたい。
「女性自身」2020年10月20日号 掲載

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0469464292dfb88f0a2f06fc3c325239617d6d5
https://img.jisin.jp/uploads/2020/10/takeuchi_yuko2_1_line_Tw.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:53:19.97ID:0Y4ufGx10
いくら実家が金持ちでも家賃100万のマンションからは引っ越さなきゃな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:53:23.49ID:rV+N/TZ80
あのマンションも元々旦那が住んでたんでしょ
仕事なくても余裕な家系だし金銭面の心配も何も無いならゆっくり考えていけばいい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:53:33.38ID:hXJFX01U0
>>194
そんな事言ってないじゃん
そういう話が記事に入ってないのが気になったって事書いてるのに通じてないの?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:54:56.09ID:80YMj1/t0
>>201
クローゼット見るたびに思い出すしなぁ
ただ違約金がえげつないから金ないと引っ越したくても引っ越せなかったりする
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:56:00.05ID:eRMTeRMJ0
>>200
だったら必ず遺書残すだろwドアホww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:56:18.47ID:TjnBF53o0
>>186
確かにそれは一理ある
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:57:10.35ID:w5OTABjn0
母も、ひとりで立派に育ててみせるとかほんと頭おかしい
自分の身を立てる道具じゃねんだから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:58:51.00ID:mbTnbooT0
14歳ってもう必要なのは金だけ
育て上げるのは乳児の方だよね頑張って
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:58:59.74ID:TjnBF53o0
>>204
男の子は高校生が本格的な反抗期だよね
女の子は中学生だけど
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 07:59:36.11ID:e1VTw+N00
目の前でこんなことになったばかりの当事者がクールに「いやあ僕は育てらないんで」なんて言う訳ない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:00:07.75ID:qwok4Kmb0
一時の感情に流されたらこの長男のためにならない
きちんと血のつながった親族に引き継いで安定した生活環境を整えたほうがいい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:00:33.38ID:YZTk1eO70
長男可哀想すぎる
歌舞伎役者ってクズ多いよな
なくなればいいのにあんなもん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:00:40.14ID:N3+qrGz50
中村獅童に頼るべきだろ。息子からしたら。売れない俳優に人生相談出来るとは思えん。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:00:55.47ID:0rNdFgy00
もし継父と子どもが相性良いならそれに越したことはない
実親と合わないケースいくらだってあるし
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:02:23.19ID:tds/55yH0
>>117
509 可愛い奥様 sage 2020/10/05(月) 12:54:59.72 ID:Hlgp/y+5O
>>490
2ちゃんねるを乗っ取って5ちゃんにしたのはこのしばき隊だよ
今の5ちゃんはしばき隊が運営して書き込んでる

だからガチの2ちゃんねら達は5ちゃんに書き込まないで去ったんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:02:40.60ID:IyFig++30
>>219
飲食店で世間話してた平均75才らしいお婆ちゃんズが
祖父母が引き取るのはムリムリ
年寄りに思春期の男の子なんて育てられないわ
って盛り上がってた
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:02:46.87ID:r7b9a3bQ0
旦那の実家金持ちでも竹内結子との結婚に反対で絶縁してるなんて言う人いたけど、良好な関係みたいじゃん
息子君よかったね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:02:54.35ID:TMcUt0a20
男ってのがなぁ…チンポ挿れるには厳しいな
殴って虐待するくらいしか使い道ないか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:03:05.59ID:QksfjJuK0
獅童とかずっと一緒に住んでないんだから、ほとんど他人だろ
旦那にその気があるなら、今の環境を変えないのが子供にしたらベストじゃないか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:03:19.82ID:5Lf+BmVS0
今は父子家庭わりといるもんな。しかも死別とかでなく父親のほうが親権取ったパターン
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:03:37.57ID:w5OTABjn0
>>228
他人外国人もよく見えるからね
バランスよく
仲良すぎて自立できないとか離婚するとか色々よな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:04:13.78ID:8i8Srwpl0
>>131
傍から見てるとお前の方がかなり効いてるように見えるぞw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:04:34.59ID:7j8xV1sI0
夫「お前の母ちゃん孕ませてやったぜ」

14歳息子「.....」

耐えられんわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:05:21.73ID:N14t3M/m0
>>219
早ければ中学二年か三年ですでにくる
中3の時に母親を殺そうと計画した自分が言うんだから間違いない(代わりに洋服タンスを突き刺して発散してたが)

ちなみに昔、高校の温厚な物理の教師が『男なら親を殺そうとおもったことぐらい一度や二度はあるだろ』
って授業中に普通に語ってて怖かったw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:05:44.03ID:tds/55yH0
509 可愛い奥様 sage 2020/10/05(月) 12:54:59.72 ID:Hlgp/y+5O
>>490
2ちゃんねるを乗っ取って5ちゃんにしたのはこのしばき隊だよ
今の5ちゃんはしばき隊が運営して書き込んでる

だからガチの2ちゃんねら達は5ちゃんに書き込まないで去ったんだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:05:58.96ID:4pqdBDyB0
思春期の連れ子と赤ん坊の世話しながら、俳優なんて不規則な仕事ができるもんだろうか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:06:03.65ID:e4NkfdX70
今は竹内姉が面倒見てるんじゃないの
メンタルやられて声が届かないという状態の中林が中3男子と赤ちゃんの世話してるとは想像しにくい
気丈とはいえ15歳で母子の二人三脚で頑張ってきたのを考えればかなりのショックのはず
首都圏のエスカレーターなんてどこも成績も維持してないと進級させないからね
中学でも容赦なく留年もあるから高校は別へという芸能人のお子様多いよね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:06:16.61ID:i94qzmor0
生命保険の受取人は?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:06:26.80ID:oMSF3GWl0
竹内結子の遺産があるから、お金の面では大丈夫だろう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:06:57.41ID:C/rFNYT00
親が歌舞伎or売れない役者
どっちもイヤでしょ
思春期だしバイトできる年齢に満たないし…なんとか頑張ってほしいね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:07:21.33ID:pO+YMNsD0
子供二人の年が近かったらなんかおかしくなることもあったかもしれないけど
これだけ離れてたらけっこううまくいきそうな気がする
二人ともがんばってほしい
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:07:39.74ID:oBspspST0
つうか竹内って2人の子供が居るのに自殺って…
子供の事考えなかったのかな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:08:00.27ID:9USZVb1p0
>>223
配偶者の法定相続分て3/4とだか2/3だかじゃね?
数年でそれだけうけとって、連れ子はバイバイとか、少なくとも今は外聞悪くて出来ないだろ
高校になったら一人暮らしするのでは?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:08:10.16ID:xWuGXp+F0
血の繋がりの無い14歳と乳児を一緒の環境下に置いていいものなのかも不安だな
どす黒い感情がいつ目覚めるかも分からん
長男は獅童のとこに行ったほうがいいだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:08:33.84ID:Tcapuf8p0
血ではなく、情で繋がった家族ならお互いに不信感をもったら終わり。

竹内結子は何も語らずに去ったのだから、原因はすべて憶測でしかない。

この家族のだれも、自分やお互いを疑わないように、責めないように。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:08:56.14ID:w5OTABjn0
ゆたぼんとこもそうだと思う
多分ゆたぼんのお金、夫婦が稼ぐべきお金がないから下の子の育児代に使われてるかと
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:09:12.66ID:ZykEHK6U0
こういう状況下だからこそ一緒にいたらいいという気もするけどな赤ん坊も周囲の人に協力してもらいながら愛情いっぱい育ててほしいがんばれ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:09:31.76ID:P4lAEx7B0
売れない役者だからどうかと思ったら、お金の心配はなさそうだな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:10:08.71ID:w5OTABjn0
だからゆたぼんのお姉ちゃんは自立選んだんでしょ
高校も辞めさせられて
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:10:11.80ID:e4NkfdX70
死に恐怖を感じない状況なんだから異常な状態だったでしょ
後先のこと考えられる精神状態なら自殺してないわ
竹内とかそれこそずっと自分の居場所を守る意地だけで今まで生きてきたような人だろうし
よっぽどのことがあってポキッと折れたんでないの?
それくらいの想像はしても良いと思うが
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:10:18.74ID:yNrcfiBG0
当たり前とは言えない尊い決心だと思うけど
なんだか貧乏くじ引かされた感は否めないな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:11:01.60ID:RX9sEP/c0
こんな記事書いて
全員に
プレッシャーかけるなよ
第二の犠牲者出したいの?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:11:25.34ID:9USZVb1p0
むしろ長男に遺産を半分やれよと思う
育てるから長男分の遺産も俺が管理するとか言わないよな?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:11:43.15ID:FI4GDnUL0
今はきっと応援や心配の言葉は何も心に届かない状態だと思う
でも負けずに何とかお仕事子育てをこなせるまでに立ち直って欲しいな・・・
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:11:46.39ID:+gveWNMX0
娘じゃないのが幸いしたな
なかなか出来る事じゃないよ
若くして俳優でデビューさせちゃえ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:12:47.98ID:RX9sEP/c0
追い込まれると
人はあっけなく逝ってしまうんだよ
竹内結子の死から学べよ
そっとしておいて
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:12:54.65ID:KCeO3am50
>>258
5ちゃんにしては出来過ぎのコメントやな

実際、竹内が抱えてた問題は竹内にしかわからん
勝ち気で、向上心が強く前向きな性格だから、相当な絶望というか心が折れた出来事が複数あったんだろう
赤ん坊の世話なんかよりも、ほかの大人の事情が自殺の本当の原因やろね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:13:48.66ID:9USZVb1p0
>>264
結婚したときに長男と養子縁組してるなら親だから当たり前で育て上げる云々は口にすべきじゃない

わざわざ言うなら養子縁組してないのかな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:13:49.72ID:w5OTABjn0
長男さんもお母さんもお互いいなくなってマシかな、とか
この後壮絶な、も想像できる
長男さんが殺人犯になり母が被害者
よくあるがあれほぼ同じ構造だよね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:14:07.90ID:naZPfp+d0
最近業界人の見せしめ多いね
>>244
79 可愛い奥様 sage 2020/10/05(月) 23:35:55.37 ID:jPp1voLS0
尾崎豊、飯島愛は明らかに自死じゃないのにもみ消されてるんだから芸能界はできるんだよ
完全犯罪でなくても他殺のもみ消しが

つべのトモヒコTVのコメント欄でチョンに乗っ取られた日本を芸能人の死によって気づかされ目覚めだした人多いよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:14:53.75ID:KtZGTJfG0
記事見た限り長男どっちが育てるかで親族同士もめそう
何しろ竹内の億単位の遺産相続してるからな
長男はあと3年で自立するし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:14:55.07ID:ZB67O80i0
>>163
子ども二人を金の力だけで育てるには到底足りねーだろ
お前竹内結子が何十億も持ってるとか思ってない?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:15:04.85ID:Fbp/kNMC0
お金の心配がないというのは救いだね
父親らしくすることもなく保証人などのどうすることもできない部分をサポートしてあげるだけでいいと思う
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:15:06.21ID:RX9sEP/c0
心労は計り知れないだろうに
負の連鎖がおきないように
皆で協力してほしい
マスコミはでてくるなよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:15:12.25ID:gPo3Bx2K0
がんばってほしいわ
苦しい道ほどやりがいがあるものよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:16:04.60ID:1r2CyHSy0
これが心にもないことだとしても遺産のこともあるしそうそう変なことにはならんやろ
面倒見てもらえ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:16:34.40ID:e4NkfdX70
この記事の通りなら中林が立ち直るのがまず先で長男の方がしっかりしてそう
実際問題竹内姉が引き取るのがいいという状態なんだろうなと察するが
竹内の母方の親戚のコメント叩いてる連中とは逆にこの状態の中林が育てられるの?
無理してないか?という印象しかないんじゃね
竹内の父が勝手に遺産売り払う前は母方のおばあちゃんが竹内の居場所だったというし心配してるんでは
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:16:37.16ID:TgBTj5Qu0
>>164
亡くなってまだ一週間なのに、竹内側じゃなく自分側の親戚に話つけてないのかとか
すごい噛みつき方するね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:16:41.51ID:VuVMb0ie0
来年この夫が再婚しそうな気がする
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:17:15.31ID:naZPfp+d0
>>231
芸スポで自殺に誘導した書き込みはしばき隊
日本のメディアはいのちの電話をすれと自殺報道、日本のメディアはチョンに乗っ取られてるから日本人にその事がバレたらマズイ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:17:47.97ID:fhjQUBQU0
だんなさんえらい
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:18:29.38ID:RX9sEP/c0
>>284
プレッシャーかけてるみたいで
怖い
竹内結子はやりがいがあるであろう子育てやら何やらから苦しくて死に
逃げたのに
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:18:40.19ID:6PZ76m8r0
>>65←うだつのあがらないバカ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:18:57.50ID:w5OTABjn0
>>288
妻もそうだからね
一人で立派にと言いつつ女親にとって苦しい時期にあっさり再婚
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:18:57.90ID:YpQPqwDP0
>>266
未成年だし普通に管理するだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:19:12.20ID:lYfFm6Pd0
>>243
自己レスになるが、ちなみに高校時代は特に親に反抗してない
なぜなら高校で仲の良い遊び友達が大勢できて、ゲーセンとか友達の家に入り浸りだった(そこで仲間と連んでいれば発散できた)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 08:19:38.79ID:98FvGpC+0
14歳なんてもう大人だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況