X



【プロ野球】 巨人優勝時の日本シリーズは京セラドーム開催…40年ぶり本拠地以外  [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/10/05(月) 18:03:48.11ID:CAP_USER9
2020年10月5日 17時8分スポーツ報知 # 巨人

 プロ野球は5日、理事会と実行委員会を開き、今季の日程変更によって日本シリーズ(S)出場チームの本拠地が使用できない場合の代替球場などについて協議した。日本S期間中は東京ドーム(D)で社会人の都市対抗大会が開催されるため、巨人が優勝した場合は京セラドーム大阪で開催することが決まった。

 今季は新型コロナウイルスの影響で開幕が3か月遅れるなど日程が大幅に変更された。日本Sは当初予定していた11月7日開幕から同21日開幕となった。その影響で日本S期間中に都市対抗が行われる巨人の本拠地・東京D、明治神宮大会が開かれるヤクルトの本拠地・神宮などが使用できなくなり、代替球場の調整を進めてきた。

 今季の日本Sは第1戦、第2戦、第6戦、第7戦がセ・リーグ本拠地開催。セを独走する巨人が進出した際は、例年主催試合を開催している京セラDで行われることに決まった。本拠地以外での日本シリーズ開催は、80年の近鉄・広島の第3戦から第5戦が大阪球場で行われて以来40年ぶりとなる。

https://hochi.news/articles/20201005-OHT1T50136.html
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:08.11ID:Jkhe9Yso0
>>289
都民の間で「ヤクルトの戸田でやってほしい!」という声が殺到ですかあ

2軍球場で日本シリーズとか野球の没落を見たね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:50.11ID:6y+QdidO0
>>23
サッカーでも外国人選手の契約を12月31日までにしてて「天皇杯優勝する気無いんか?!」って叩かれたチーム有ったな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 20:54:04.54ID:xcigAc+z0
毎年札幌ドームでやんなさいよ
日ハムも出て行くし
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 20:56:17.16ID:jwb2ufq20
>>290
コテコテの関西人のC小園も巨人ファンみたいだし
親父が頭おかしい阪神ファンでその反発から巨人に流れる人は意外と多いみたいだね
有働アナは逆パターンらしいがw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 20:58:14.66ID:/ja/gd6k0
>>15
多摩川の河川敷
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 20:59:10.46ID:K3v0GMhn0
>>291
巨人が阪神がとか言う以前の問題、野球自体知らないぞ。昔は帽子が巨人やったり阪神で公園で三角ベースで野球遊びしてたのにな。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:00:01.20ID:ZuWNXmv80
>>290
巨人戦を全試合全国地上波中継をしてた影響だろうね。

清原、元木、それにDTの浜ちゃんは関西出身だけど巨人ファン。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:00:42.37ID:WDibnUzU0
>>149
あの暗黒期の生卵事件を引き起こしたファンだな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:05:25.05ID:jwb2ufq20
>>309
逆にというか元々巨人ファンのメイン層は地方の田舎のカッペ共では?
70年代ならともかくそもそも野球に興味ない人種が多数派占めてそうだし今のトンキンは
その田舎から上京してくる若いのは巨人ファン形成してるが、生粋の江戸っ子はむしろ燕党のほうが多そうだが
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:09:23.24ID:gWgPH6q70
コロナで他のチームが野球どころじゃないっていうのにセリーグで唯一本気出してぶっちぎり優勝した結果本拠地で日本シリーズできんってオチか。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:11:56.50ID:Jkhe9Yso0
>>307
親が子供にサッカー習わせる時代だしな
一方、子どもたちも親もJリーグのサポになるかといえば
そんなこともなく、「サッカーのほうが練習も試合も
時間短いから良い」という部分でママさんたちに人気
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:16:54.46ID:0Hq+1AGj0
阪神逆転優勝のフラグ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:28:43.52ID:9aQGN93a0
中止や引分で11月30日に終わらないケースはどうなる?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:33:13.14ID:zoMiJtMw0
東日本大震災の年は都市対抗を京セラでやってるんだから社会人が譲れよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:36:26.38ID:K3v0GMhn0
>>313
経営に影響なかったのはロッテぐらいかな?食べ物は逆に良かったかも?鉄道会社の西武はきつやろなぁ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:44:38.29ID:G50pACyd0
>>257
独壇場と言いたかったのかな低能さん
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 21:49:38.21ID:khUIpLQj0
>>273
たぶんソフトバンクが全敗を前提にしてると思うが、そうなるとロッテがソフトバンク戦に全勝となり、ロッテの優勝になるからない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:00:39.46ID:2v4w3sI50
>>325
1 近世、首切りの刑を行うために築いた土の壇。前に穴を掘る。土壇?(どだん)?。

2 決断をせまられる、最後の場面。進退きわまった状態。

阪神はいつも墓穴掘って土壇場やなあw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:01:22.21ID:l/T06fVv0
>>328
近江鉄道は滋賀県で西武グループとちゃうの
阪神電鉄と近畿日本鉄道がつながって阪神なんば線ができた
>>10
九条の近くで九条に松島があるよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:04:50.44ID:apsGInKO0
1978年、79年の日本シリーズの伝説的試合は何れも本来の本拠地ではない球場が舞台だったんだな。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:04:57.69ID:1BZJwNBs0
>>322
まだ決まってない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:05:34.14ID:NOyU5Mv80
>>10
大阪市西区。最寄り駅は阪神なんば線のドーム前駅または大阪メトロ長堀鶴見緑地線のドーム前千代崎駅。2004年までは大阪近鉄バファローズの本拠地。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:10:36.75ID:cOMbKTlW0
草薙球場でやれよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:13:42.44ID:onDRv7xp0
オリックスに失礼な決定時期事案とオリックスのないがしろ感
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:18:55.07ID:rMKzyt2j0
>>333
JR大阪環状線だと大正駅
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:23:14.04ID:2h7LpQrs0
>>293
日本シリーズに向けて本拠地球場で練習しようとしたら、
草野球やってるから断られた球団が有るんだぜw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:27:53.58ID:6DRlsiIK0
>>335
都市対抗も本来7月後半なのに、オリンピックだからって無理言ってプロの予定が入ってない11月にさせた経緯もあるからね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:34:32.71ID:jwb2ufq20
>>323
あの年は震災で都市対抗7月東ド開催を断念しての秋に大会毎スライドで京セラの日本選手権と合体させて一括開催という経緯があったな
あの頃のオリックスはCS狙える程度にはそこそこ強かったから、もし2011年に日シリ出てたら同じ問題が浮上したかも
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:38:47.06ID:TCzBcmwc0
メットライフのスキマをブルーシートで塞いで開催すればいい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:41:32.67ID:EUtakyhA0
すげえ盛り上がらなそうww
オリンピック中止大谷ポンコツバレ野球低視聴率
2020年野球葬式説は正しかった
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:43:21.04ID:AQibnrAs0
>>290
俺も小学1年から道上洋三を聞いて育った、在阪巨人ファンだぜw

クラスではずっと黙っていたが、大人になってからカミングアウトしたわw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:43:34.13ID:Je4Ymi/y0
命名権活用するのは良いけどせめて地名入れて欲しい
京セラドームとか言われてもにわか野球ファンには何処かわからん
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:46:11.77ID:640+MrHD0
いくらなんでも大阪は勘弁してくれよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:47:07.01ID:q+OoeZyK0
パーク宮城(楽天)とメットライフ(巨人)で極寒日本シリーズやろうや
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:48:12.38ID:V0UB0LOR0
神宮× 高校野球明治神宮大会
千葉× 優勝争い中
横浜△ 主催実績無し
所沢△ クライマックスシリーズ可能性あり+主催実績無し
名古屋△ 主催実績無し
宮城△ クライマックスシリーズ可能性あり
大阪○ 主催実績有り、パ・リーグ最下位
甲子園△ 主催実績無し
広島△ 主催実績無し
札幌△ 主催実績有りで5位だが、遠い
福岡× パ・リーグ首位

まあ全部距離が同じくらいなら札幌も行けたかなって程度だな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:48:36.82ID:SppMndub0
>>97
マウンド盛って芝引いてベース置いてポール立てれば出来るんじゃなかったかな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:49:52.50ID:kCkAM6ah0
清原があのヤーサンみたいな白いスーツ着て
始球式やって欲しい
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:50:26.95ID:lN418lCN0
とうほぐやサッぼろでやってやれや。まだ巨人ファンいるだろけ?
おぎなわとがぁ〰�エきみやでも良いんでね?

ドームで野球なんてそもそもやるなよいい加減。
自前球場建てろ築地に。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 22:52:17.02ID:7MopIYaa0
>>99
昔は多かったね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:00:01.80ID:9oVGITw50
京セラは割と広くてドームランとかないから
インチキ野球ができずにボロ負けだろうね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:09:45.95ID:d120gv9N0
今年こんだけボコられた阪神ファンがわざわざ日本シリーズに行くとも思えないww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:12:03.72ID:IImkMjGV0
>>355
日程詰まってるしやはりドームやろなぁ。北海道は昔は遠征してたからファンも生き残ってるやろから札幌でも良かったかなぁ。大阪なぁ。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:18.88ID:lN418lCN0
大阪なら甲子園でやったら?
甲子園でも巨人ファン沢山来ているじゃん関西人の。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:17:48.74ID:IImkMjGV0
>>365
ドームランはないし、空調も普通で観戦してても普通。あの球場自体はいいんよ。オリックスのカラーを一から作る訳やから時間かかるで。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:23:50.49ID:uMUttbo60
その上に日テレジータスも完全委託番組だから、日本シリーズの時
外国の自動車レースとかプロ野球のファームの練習試合やるんだろ?。
大体わかる。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:37:14.57ID:Xrn7k/Fa0
大阪のオリックス、阪神、JR、メトロ、ホテル業界は特需だな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:44:30.49ID:x6rcr9Co0
>>349
サッカーや他の競技も含めてだけど、
滅多に出てこないところだったり
そこの命名権が変わってたりしてたら
ワケわからなくなるよね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:48:10.72ID:9QZGRaJF0
なんで大阪でやんねん

阪神が日本シリーズ

東京ドームでやったらおかしいだろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 00:40:54.36ID:gYxLaXdh0
>>367
京セラは福岡と千葉にインチキホームランテラス出来る前は
西のドームラン球場として悪名高かったぞw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 00:51:11.27ID:Je1De1s2O
東京で試合しないのはおかしいっすよね てか、ぬこ落ちた?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 01:25:08.64ID:ixrxt7pP0
>>367
先週天井にあるリングに当たる他球場ならホームランの大飛球がアウトになってたな
京セラはややこしい謎ルールを何とかしろ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 01:25:28.95ID:BsvYULye0
同じ野球で使えないなら仕方がないが
糞ジャニやK-POPのコンサートで使えない理由だったら納得出来ない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 01:26:34.68ID:6PwpUYbx0
何でセリーグ だけクライマックスがないの、始まった日程は同じだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 01:39:41.22ID:sfYc4A7d0
トラックに人工芝引いて粗大ゴミ化している新国立でやってみたら?

ピッチの幅100メートル以上×70mあるしトラック部分と更に外の部分足したら100m×100メートルあるだろ。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 02:57:05.67ID:/gMOR+om0
林家三平「ドームすいません」
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 03:05:34.09ID:/gMOR+om0
ブルセラドームでもいいよな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 03:05:35.13ID:aknFhDAV0
長嶋茂雄記念岩名球場でいいよ
7000人しか入らないけど
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 04:02:47.34ID:FldwZ6zn0
阪神が関東の球場で同じように頻繁に主催試合すればウザいだろう?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 04:55:52.17ID:iEUlDvDN0
おいおい巨人の準フランチャイズ大阪なんかいw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 04:58:14.11ID:5DgRZl270
なかなかいいな
巨人がボコボコにされるのを近所で見られる
しかも禿鷹の主催じゃないから奴らに金をやらないで済む
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 05:09:10.87ID:IWLxpLqH0
>>177
つ八百長

巨人なら平気でやりかねないぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況