>>1
一応マジレスしとくと

松本「ジャルジャルは僕らの影響を受けてない世代」

めちゃイケ出てたから第5.5世代くらいだと思うが、「世代で区切る」んじゃなくて
やりたい笑いのジャンルでDT臭を消そうとするんじゃね?
西野さんなんかは「スローなテンポでは勝てないのでDTさんの逆をいこうと、早口の漫才にした」
といってるように。第七だと霜降りとかペコパとかEXITのりんたろーあたりはモロに松本信者だし

あと第七より若いユーチューバー(ヒカル、東海オンエア、フィッシャーズ)はダウンタウンの影響受けてると
本人が語ってたぞ。世間的には「第七世代の笑いのなにが面白いのか解からない」
といわれてるので、この記事を読んで「ああ、そういう事か」と納得する部分はあると思うが