大航海時代1は商人ゲームで、リスボンとロンドンを往復してるだけでゲームクリアできてしまう
それを発展させたのが2で、旅の目的が複数用意されてる
3そこからめちゃめちゃに複雑化させたもので、分類するなら遺跡探索ゲーム
その目的を知ることも困難で、商人プレイはほぼ不可能、リメイクもされない駄作
4はいろいろ簡略させた上に、キャラゲーとしての側面もあった。