X



【競馬】スプリンターズS(中山・G1) 後方2番手追走グランアレグリア(ルメール)直線外強襲!並ぶ間もなく差し切ってG1・3勝目! [丁稚ですがφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2020/10/04(日) 15:58:27.24ID:CAP_USER9
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分

1 5 10 グランアレグリア       牝4/504(+12)/ 1.08.3  C.ルメール  55.0 藤沢 和雄
2 2 03 ダノンスマッシュ.       牡5/472(. +2)/ 2馬身   川田将雅 57.0 安田 隆行
3 8 16 アウィルアウェイ      牝4/478(. -4)/ 1/2馬身 松山弘平 55.0 高野 友和
4 4 07 ミスターメロディ      牡5/492(. -2)/ 1/2馬身 福永祐一 57.0 藤原 英昭
5 8 15 クリノガウディー.      牡4/490(  0)/ 1馬身   三浦皇成 57.0 藤沢 則雄

※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

yahoo競馬
https://keiba.yahoo.co.jp/race/result/2006040911/
JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/sitemap/index.html
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 18:57:11.10ID:hOxvjDoT0
モーリスと同等かそれ以上に強いだろ。秋天出してみても面白いんじゃないの。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 18:59:04.50ID:5ZqYRY500
でも水曜の東京盃はまたルメールが期待を裏切るんでしょ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 18:59:17.95ID:oKWsi5M40
アーモンドアイのリベンジ戦待ってます
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:04:16.24ID:qbD4JWKn0
数日後様子が変ですにならないように祈る
やりすぎだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:05:00.09ID:u+fTPK1o0
ダビスタみたいな末脚
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:12:43.19ID:l2kFD/1V0
>>286
馬体重から判るように余裕残しでしょ
藤澤特有のレース使った調教だったと
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:13:22.42ID:MqWGQKvF0
令和のブロードアピール
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:35:10.92ID:nX4OoNk+0
すげー勝ち方
デュランダルみたい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:35:12.59ID:tdKDF5MD0
展開がハマったのは間違いないが強いのも間違いないな

展開違っても違う競馬して圧勝してたと思うわ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:35:37.41ID:0beHco9L0
このままだとディープインパクト産駒が秋のG1を3連勝しちゃいそう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:43:59.84ID:ZZCx295O0
>>196
思った
興奮気味だったしねえ
あとアナウンサーも陣営の意味が分かってないことにすぐ気付けよと
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:44:52.82ID:78M4rtMtO
クリノガウディーは和田に戻せよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:45:17.44ID:wXTP3vBW0
デュランダルかよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:46:34.26ID:oKWsi5M40
ダノンとどっちが上かなんて騒がれてた頃が懐かしい。もはや別格の強さ。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:51:58.39ID:XcYOZSLu0
>>300
今やアーモンドアイと比べられてるしな

安田のアーモンドアイは本調子じゃなかったとかたまたま走らなかっただけとか言う奴いるけどあれだけ完敗ならもし本調子だったとしても接戦にはなってただろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:52:22.56ID:dRQtRubt0
この馬に乗って負ける騎手って
まさかいないよね・・
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 19:53:33.50ID:8GsjP/6P0
いまこの馬が現役最強じゃねえのかな
いちおう下に無敗三冠予定が二頭いるけど
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:06:48.82ID:0beHco9L0
古馬混合戦でクロノジェネシス、ラッキーライラックと戦ってからだなあ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:09:15.02ID:DCgoVeoZ0
>>9
まあ、確かにそれぐらいの感覚ですぐに有馬記念がくる。そして年明けの金杯。の繰り返し
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:12:12.56ID:vHfHuUg80
アレグリア6ハロン68秒までなら間に合う感じ
この開催時期になって1200未勝利の馬が勝ったのは初かな
まるで冬場のような今開催の中山の芝は本質1200は短い
グラン向きの馬場とハマる展開だったね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:17:20.94ID:doelWiKi0
>>288
その割には土曜追い敢行してて太め残っててやばいと思ったとしか考えられんのだよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:25:16.95ID:bxscwwe00
ここまでヒシアマゾンなし
ちょっと前まで異次元の末脚と言えばこの馬のクリスタルCだったのに
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:39.24ID:qNzaiVCl0
>>312
アレもきちがいじみた末脚やったな
まぁ話題にならんのは古いのとG3だったからやないかな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:33:11.35ID:b8Y5QIT80
>>9
まだ一杯G1残ってるやろ!

どう
これで満足した?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:37:50.24ID:0beHco9L0
>>312
それな
逃げたタイキも止まったわけじゃかったしな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:24.75ID:P57ORY5Z0
>>312
ヒシアマゾン、交わした馬が藤沢厩舎の馬だったりするのもまたw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:50:37.36ID:GabJn6pL0
時計が遅すぎるな
昨日の2勝クラスと0.5秒しか変わらない
サクラバクシンオーなら5馬身前を走っていたな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:51:38.72ID:0beHco9L0
ここまで香港ヴァーズのステイゴールドなしとは
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:57:43.53ID:0beHco9L0
凱旋門賞は牡牝の斤量差1.5キロなんだから日本も見直した方がいいな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 20:59:13.52ID:ptQbcTbC0
>>301
ちゃんと分析できてる奴なら
負けた二回の安田も圧勝のヴィクトリアマイルも
相手関係が違うだけでほとんど同じパフォーマンスが出てるのがわかる
多少スムーズに走れたとしてもグランには負ける
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:00:14.98ID:4z8uIKcG0
展開が嵌ったとはいえやっぱGIを勝ち切る馬とそうでない馬とでは天と地ほどの差があると思うけど
能力はダノンとさほど変わらないはないわ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:01:04.24ID:9nREf1f90
>>312
俺はこのレース観た後ソッコーでアマゾンのクリスタルカップYouTubeで観たからな
ここのニワカとは違う
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:01:51.08ID:ZL1SxlmV0
>>322
むしろ今年の安田は前に行ってて惨敗してた可能性すらある
出負けして展開的にはラッキーだった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:08:06.79ID:p+fy44N10
>>312
ちょっと前...?
もしかしてこのスレおっさんばっかりなんですか?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:13:09.90ID:0beHco9L0
スプリングステークスのマティリアルのような鬼脚だったな
こっちはスプリンターズステークスだけどw
あっ!どっちも藤沢厩舎か?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:17:26.12ID:Okw4TpM00
>>327
トウカイテイオーがダービー勝った年に競馬始めた俺なんてまだまだ素人の若造だからな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:17:36.77ID:9UZLUhyd0
久しぶりに良いモノ見れたな。さすが今、日本で一番強いと言われていたアーモンドアイをちぎり棄てただけあるわ。複勝1,4倍もつくしありがとう。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:26:01.76ID:7qDsr2LT0
レベルの低いレースやった
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 21:47:52.51ID:0beHco9L0
今日は凱旋門賞デーということから
ダンシングブレーヴの大外一気を見ているようだったわ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:00:44.40ID:0beHco9L0
デュランダルのようだったとあるが
スプリンターズステークスのデュランダルはゴール前きっちり捉えた方だからそれじゃないよね?
むしろ2回目のマイルCSを勝った時みたいだった
ゴールだいぶ前にすでに交わしてたやつ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:02:08.99ID:0beHco9L0
>>317
誰がピルサドスキーやねん
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:06:01.30ID:P97CYXug0
今の桜花賞は完全に出世レースになったな。
レベルが高くなってるからリスグラシューやラッキーライラックでも2着までだもんな。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:06:53.95ID:RpjjsYle0
今年の安田記念、
アーモンドアイ自身は、
去年の勝ち馬のインディチャンプを競り落としてるし、
アーモンドアイが伸びなかったんでなくて、
グランアレグリアが強すぎたんだな。
って、今日の勝ちっぷりみて思った。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:09:30.02ID:ycmwBIed0
エネイブルも牝馬だし、秋のG1は殆ど牝馬にもってかれそうだな。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:17:40.78ID:mM4Dg/Bp0
>>346
福永はうまく乗っただろ
あんな後方から16ですら流れ込んでくる展開にしたガイジハゲ岡が悪い
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:19:36.44ID:+BOXt4yO0
中山であれはちょっと桁違い。

坂あんのに加速してるように見えた
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:20:41.38ID:bVIq0+/V0
デュランダル並みの直線一気だったな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:21:18.47ID:0beHco9L0
>>345
今年は菊花賞に出る牝馬はいないのかね?
去年はメロディーレーンがもう少しだったし
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:47.05ID:tdKDF5MD0
時計がどうたら言ってる奴て人間の陸上短距離みたいに考えてるのかな?

駆け引きとかあるしレースごとに展開違うから他のレースと時計比べても意味ないと思うんだが
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:14.12ID:l2kFD/1V0
>>351
あの手足バラバラな走りを思い出したわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:57:38.31ID:OAlz82TA0
三浦はホンマに下手くそやなぁ
ダノンスマッシュとか三浦が乗ってたら掲示板すら怪しかったやろ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 23:10:31.95ID:elLfL0Fj0
ディアドラ見せ場なし
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 23:12:17.08ID:C2kfMsrS0
モズを買っていなくても違和感凄かったから買っていた人間は藤岡許せないだろうな
競りかけたことより直線で外に出さない時点で蓋する気満々なんだろうし
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 23:12:57.26ID:3F7mzXBz0
タピッツフライの貴重な後継繁殖牝馬なのでケガしないうちに引退させてやって
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 23:13:10.83ID:0beHco9L0
スプリンターズステークスは一気に差す
凱旋門賞はソットサス
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 23:22:04.48ID:S8TH/g3t0
ダービー後にコントレイルよりデアタクの方が強いんじゃないかと思っても口にしないようにしてきたがもうこの流れだと…
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 00:10:45.35ID:vRO5bwyD0
>>327
SS来る前の低レベル時代のヒシアマチョンがどうとかいまだに言ってるボケ爺に何言っても無駄
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 00:26:21.08ID:RhKzSfF60
>>349
斤量誤魔化してないかな?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 00:27:45.25ID:Y91AmymK0
藤岡は何がしたかったんだ?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 00:33:42.55ID:0vI/5Hnk0
>>327
シンザンのレースも知らないくせにという有名なセリフがあってな

競馬ファンには懐古厨が多いんだよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 00:51:02.02ID:6aZmdWAY0
>>363
モズと松若潰したかったんだろうね
あんだけゲートで揉めて出足一息だったのに今日の馬場でわざわざ無理に押して行ったし
4角出口までピッタリ塞ぎ切って松若はインベタ心中することになったし
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 02:45:56.97ID:+J0KCZ4l0
>>363
逃げたかったんじゃないか
二の脚でモズより前に出てた瞬間もあったしお互い譲らなかったって話なのにビアンフェばっか悪く言われてかわいそうだわ
まあ買った人モズの方が多いししょうがないのかも知れんがお互い様だと思うがなあ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 02:54:47.74ID:J4bLZ/1y0
グランアレグリアはハマった時の勝ち方半端ない
最強牝馬まである
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:01:14.58ID:xhfaZUcg0
もっとペース上がってたらグランアレグリア逆に苦しかった
生粋のスプリンターじゃないから
それにしても今日は素晴らしいレース
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:26:55.29ID:csIVt61o0
>>307

>>314
ちがう
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 03:57:25.10ID:lZZaocNL0
時計の掛かる馬場で馬場も内側の3頭分ほど荒れてる
前半下りが続きハイペースになりやすい
モズスーパーフレアという快速馬が出る
グランアレグリアは鉄板
からの外枠レッドとの馬単1 点で死亡
内目の先行馬ダノンがことのほか頑張った
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:01:39.90ID:qufA+Ut60
ディープ最強はコントレイルなるか
グランアレグリアになるかって感じだな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 04:30:00.46ID:X/OT1ONv0
アウィルアウェイも飛んできてるし展開向いたのはあるが最近の牝馬の勝ち方はエグいな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 05:11:59.55ID:eERDZ3wN0
血統や中山適正に疑問有りでイマイチ評価しない人も多かったけど、この勝ちっぷりじゃぐうの音も出ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況