X



【芸能】#松本人志 「我々、プロのお笑いの人でジャルジャルを否定する人はいない」「玄人受けが半端じゃない」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2020/10/04(日) 13:33:29.62ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4a6a4fc322ec344546032d8419f791b71bd3e3



 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、4日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。自身が審査員を務める『キングオブコント(KOC)2020』で13代目キングに輝いたジャルジャルを称賛した。

 かねてより、ジャルジャルの実力を評価していた松本は「我々、プロのお笑いの人でジャルジャルを否定する人いないよね、玄人受けが半端じゃなくて、逆に玄人受けが良すぎて一般の人から『よくわかんない』と言われているところもあるかもしれないよね。今回、それがいい感じでマッチしたのかな」と、今大会を振り返った。

 毎日、新作ネタを投稿しているYouTubeチャンネルもチェックしているといい「俺、ジャルジャルの先輩じゃないと思ってるのよ。なんかジャルジャルは、ジャルジャルなのよ。お笑いやけど、別にジャルジャルの先輩じゃないし」と魅力を分析。MCの東野幸治も「ダウンタウンの流れじゃないところでポツンと出てきた独特のコンビ」と評していた。

 松本らの賛辞に終始、恐縮しきりだったジャルジャル。『めちゃ×2イケてるッ!』の出演を引き合いに出されると、福徳秀介は「(『めちゃイケ』で)いろいろと学びました」、相方・後藤淳平も「ネタをやっていこうと思えたのは、あの時期があったからこそ」と、それぞれ語っていた。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:34:15.38ID:h1xjoyBU0
>>758
じゃあ玄人のあなた今ボケてくださいよ
僕が判定しますから
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:35:39.19ID:I8TQgw+A0
賞レースのトップがアレならもう一生見ないわw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:35:55.80ID:V4C1zi6x0
プロ向け、
プロウケするネタなのに
芸歴20年近くかかって
ようやく芽が出たという事?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:35:58.25ID:sIpu8SFy0
他人を褒めてる振りして実は自分自身の低視聴率の言い訳がメイン
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:36:13.34ID:uyFm2WML0
地上波に、また若者含む視聴者を呼び戻すには、
こういう内輪で偉そうにしてる自称プロを全員引退させる必要がある

地上波の出演者が老人だらけ
そういう人らが全員引退して、変な垣根なく自由にやる人が増えたら地上波もまた面白くなるだろうに
まぁそんな事絶対無理だけどな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:36:36.70ID:dbSKtJPP0
松本は確かにプロって言ってもいいけど、プロのお笑いの人って結構少ないと思うわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:36:39.43ID:4cULwhdd0
ジャルジャルはホントおもしろくない。今回はとんがった芸を封印してアホの大衆寄りのコントにして低レベルの大会で優勝しただけ

普段のジャルジャルはホントおもしろくない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:36:50.16ID:3OYuHDkf0
子供から老人まで笑わせてこその芸人だろ

狭いプロの世界でどうこう言うなら、友人ウケがすべての高校生と同次元だ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:37:44.07ID:yT4Jncwk0
>>738
哲夫の関西臭というより
哲夫のプライドの高さと
神経質そうなオーラが滲み出てるのが問題かと

華大の大吉も似たようなものだけど
一見いい人っぽいキャラを演じて何とか隠せてる
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:37:51.18ID:aV1edwl00
礼儀正しくて気遣いできるとかだろうけど視聴者はそんなもん知ったことではないからな
面白いかどうかが全て
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:37:58.17ID:l60PbuDF0
正直言うと、地上波つまらなくなって残念
そして改善していく希望も持てない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:38:12.43ID:yeQ7DsW2O
でも人気ないよね
てか先人が散々やってる間抜けな泥棒コントのどこが玄人受けなんだろ?
キングオブコント審査員は感性やセンスで論評するタイプばかり揃えてるから誰もそれを説明出来ないのがな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:38:20.04ID:qzcr2rx60
結局面白くないって思われてるってわかってるんだよ、だけど売り出さないといけないので玄人ならわかるなんてごまかし方してるだけ
本当にゲスな手口だわ、こう言ってるとまっちゃん自分にはわかるよみたいなのが出てくる・・
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:38:21.72ID:08dL+V5+0
ジャルジャルは発想力のあるネタじゃなくて、
小ボケをしつこくやり続けるネタだから、数を作るのは簡単なんだよな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:38:38.62ID:scHWAdQD0
内輪だけで受けて何か意味あるんですかね
内輪だけのパーティーやらなんやらで芸を披露してればいいんじゃないですかね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:38:56.07ID:VUyainJ+0
玄人ウケするんなら素人を笑わせるなんて簡単なんじゃないのかな?
知らんけど
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:39:33.17ID:2HyZ3t0n0
>>768
だからおまえが若くないだろ
どうせ40以上だろ
若いのは韓国とかにも拒否反応ないしな
もちろん乃木坂や欅に対しても
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:40:07.02ID:0ZobO7dq0
>>753
野爆、千鳥みたいな成功例もあるからな

芸人が面白いと普及して、素人に楽しみ方を教える
昨日、今日でてきた人がやってもウケないボケ方
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:40:27.41ID:uyFm2WML0
公共の電波使ってるんだから、個人の感想やめろよ
公共の電波なんだから、大衆が大事
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:40:29.12ID:b85g+hbH0
おばはんはかなりすごいと思ったわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:41:22.85ID:6boxuifA0
プロ芸人て基本的には舞台でやってる人だろ
テレビでメシ食ってる人はタレント
何十年も漫才もコントも作ってなくて舞台に立ってない人は完全にプロタレント
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:41:23.21ID:l60PbuDF0
オワコンテレビ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:41:27.02ID:bK4MW+nD0
でもそれで食ってくんなら素人に受けなきゃダメなんじゃね
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:41:40.55ID:yXd5acLd0
玄人の誰か評価してんの?
芸人で絶賛してる奴聞いたことないぞ
まさか身内の作家の倉本みつるの事を言っているのか?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:41:57.10ID:uyFm2WML0
オワコンテレビファンによる、現実逃避の妄想劇
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:04.71ID:gCiCklUp0
ジャルジャルよりニッポンの社長の方が笑った
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:08.50ID:4tBN1Zq50
今回面白かったのはまずニューヨークの1本目、これはダントツな
ボケの表示がいい
他はロングコートダディや空気階段の2本目も良かった
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:20.99ID:a82uC8Dg0
いや素人を笑わせてくれい
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:31.52ID:k/jMvbjW0
ジャルジャルやナイナイのように同じことを何度も繰り返すお笑いは好きじゃないね
ちどりやサンドのようにポンポン展開するお笑いのほうが店舗良くてスキ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:33.60ID:2ZDrlW140
一発屋でもウケればそいつが消えても次が出てくるし、世間は次々と出ては消えて行く奴らを見てる方が飽きない。

ダウンタウンも昔は面白かったけど流石に飽きられてるし、そんな奴がご意見番として何かコメントしても世間には響かないわな。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:40.05ID:l60PbuDF0
テレビのオワコン化が止まらなすぎて草
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:42:55.33ID:p5kDVXFG0
はい、面白さが分からないのは素人らしいっすよ
天下のまっちゃんが言うから間違いない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:43:10.96ID:NXpiN4ms0
最近賞レース賞レース言うけどテレビで面白い話の一つもできないで何が芸人じゃと思う
ネタが面白い芸人は高尚みたいな風潮しょーもない
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:43:41.35ID:uyFm2WML0
お笑いは自称プロ達の意見が絶対らいしw
公共の電波でようやるわw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:06.94ID:5GI5oTTp0
玄人ウケするような芸ではないと思うけどな
とくに福徳はボケもツッコミも下手過ぎて調子こいた素人にしか見えない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:25.28ID:u86+l6ny0
>>1
玄人とかよくわからんけど、普通は一般人笑わせてなんぼじゃねえの?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:33.68ID:nOlfDB5H0
笑い飯とジャルは笑うとこないのが共通してる
笑い飯はネタやらなかったら言うほど嫌じゃないけどジャルは喋りでもイラつくな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:35.09ID:DFKK7Rqk0
かもしれないが、素人に受けなきゃだめだろ。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:42.48ID:tq6NXv/l0
松本どんどん劣化してくな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:46.64ID:l60PbuDF0
テレビオワコンどころか、国民無視して自分達の意見をゴリ押しして、世論誘導までしだしてて草
オワコンどころか悪影響やな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:45:07.77ID:3OYuHDkf0
プロには面白さがわかる、お前ら素人には分からない
面白さが分からんのは、芸を受け止める能力がないから


大衆芸能ってなんだよw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:46:15.31ID:9M6fC2Ml0
すごい面白いと思うよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:46:26.31ID:yeQ7DsW2O
リズムネタ歌ネタでテンポ良かったら高得点入れちゃうキングオブコント審査員はパブロフの犬じゃないのかね?
玄人受けとか言うわりに論評じゃなくて自分が笑えたかだけで判断してる思考停止にしか見えない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:46:33.35ID:k/jMvbjW0
今回のジャルジャル優勝は笑い飯の優勝と同じ お情け優勝
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:46:55.89ID:DqzKe9250
>>813
お前の人生が終わってるだろ
それともバリバリなのお前?ww
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:47:23.78ID:5Lb5RI0B0
ジャルジャルは
ルックス良く
滑舌もいいし
歌も歌えるし
ダンスもできて
ネタも自分で考えられる

唯一の欠点がつまらないこと

誰かと似てるなと思ったら
キングコングだ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:47:32.29ID:zW7KFk+u0
ジャルジャルは女子供が見たら喜びそうな事をやってるイメージだわ
たぶんそれは、お笑い通のおっさんからしたら全く面白くないんだろうと思う

ただお笑いとか本来女子供がターゲットで、そもそもおっさんを笑わすもんではない気もするけど
つかな、おっさんとかおじいちゃんがコント見てずっと笑ってたら怖いやろ?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:47:49.14ID:l/egi2g90
福徳のゴルゴ松本の命が凄いのくだりは、
玄人受けとか余計なこと言うなって意味かな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:10.40ID:h1xjoyBU0
お笑いの人たちって何かしらんけど選民意識があるよね
一般人を素人とか言うし
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:16.73ID:qzcr2rx60
吉本は前は最低限の面白さはあったのに、今は後ろ盾やコネがあるようなのを無理やり押し込むようになってしまったな
あの評判悪いダウンタウンのマネージャーだった社長たちのせいかね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:32.50ID:u86+l6ny0
キンコメとかアンタなんて、偏屈で滅茶苦茶笑わんうちの母ちゃんがブフォッて笑ってたからな

そういうのが凄いコンビなんじゃね?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:49.43ID:QmEAK8610
ジャルジャルは練習量は見えるけど
じゃあ面白いかと言われると間がなさすぎるししつこいから面白いとは思わない
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:52.95ID:yXd5acLd0
千原ジュニアが大自然というコンビのネタを絶賛して絶対売れると言い切って本人らも真に受けて東京来たけど何年たってもいっこうに売れる気がしない
責任取れよな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:49:06.36ID:ndX4fhao0
松本の映画クソつまらないよなぁ
松本「はあ?プロは評価してるから カンヌで評判たから ハリウッドからオファーあったから」

一般層から批判された時に便利ないいわけ「玄人ウケする」「わからんヤツは素人(バカ)」
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:49:21.40ID:R5zn7GCZ0
>>824
凄いよな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:49:29.56ID:+FlyrPhu0
だけど、素人受けはとても悪い

顔もあっちの顔だし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:49:43.21ID:yT4Jncwk0
うるとらブギーズが一番面白かったんご🤗
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:49:53.98ID:v0xldzfk0
ジャルジャルはシュールな笑いやから
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:27.58ID:rcIxVy+c0
>>830
中田は300万いるじゃん
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:33.49ID:gCiCklUp0
思ったのはこう言う賞レースの審査員はもしかしたら俺たちでもできるのではないか?ってことだな。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:34.20ID:3OYuHDkf0
東京に進出した吉本芸人「東京の客はアカンなぁ。大阪の客はもっとウケたで」
これと同じだな。プロの世界ではウケてたw

松本のこの発言で、ジャルジャルを批判する芸人も、賞の結果を批評する芸人も出て来れなくなったな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:37.39ID:xiPRx4Yo0
オキンタマデカ男や面接中おにぎり食べるヤツみたいに、後藤が一見普通そうで狂ってるパターンが好き。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:32.21ID:rCDIZMuz0
>>21
それが一番わからん
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:37.96ID:Sgyn+KI20
ワロタ
でも客受け悪いのならプロじゃねえじゃん
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:38.17ID:Oq8vr+GU0
>>837
千鳥やサンドのほうがシュールやろ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:45.79ID:zW7KFk+u0
あくまでおれのイメージだけど、ジャルジャルのやってる事ってリズムネタに近いんだよ
リズムネタで子供は大喜びするけど、リズムネタで大喜びするおっさんは少ない

それだけの話やねん
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:54.54ID:OclJh3Pl0
お前ら「松本さんの映画も玄人ウケですよね」とかツイートすんなよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:52:00.19ID:8YpS3B/r0
プロ受けするお笑いって何なんだろう…
独創性って事なのか?
俺にはプロ受けお笑いって何なのか分からん…
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:52:04.68ID:J6NiuFTe0
>>647
>楽しそうな雰囲気を作るのも下手
>サルみたいにギャーギャーうるさいだけのがおおすぎ

それ
誹謗中傷クレーマーみたいなネタを大声で喚いててただただ不愉快
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:52:07.88ID:TLBq2Abx0
タンバリンの面白さが全然わからない、にゃんこスターみたいなもんなのか?
それぐらい意味わからん
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:52:10.55ID:S+8wGgbA0
俺らもジャルジャル否定はしてないけどな
よくできてるなぁとかなるほどなぁって思うし
ただ笑えんってだけで
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:52:21.45ID:Rm+RPIXM0
今回は突き抜けたコンビがいなかったから人を選ぶがコント愛が強く
実力はあるジャルジャルが自然と優勝しただけというか。消去法に近い感じ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:53:43.15ID:UMQF9DIt0
>>851
お前がしとけよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:53:56.80ID:DSGz/Lma0
全然面白くなかったけどな

一生懸命練習した感あるから、
玄人受けするのかね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 15:53:58.09ID:1JsTq6sW0
シュールを盾にきゃくから逃げるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況