【芸能】#松本人志 「我々、プロのお笑いの人でジャルジャルを否定する人はいない」「玄人受けが半端じゃない」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2020/10/04(日) 13:33:29.62ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4a6a4fc322ec344546032d8419f791b71bd3e3



 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、4日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。自身が審査員を務める『キングオブコント(KOC)2020』で13代目キングに輝いたジャルジャルを称賛した。

 かねてより、ジャルジャルの実力を評価していた松本は「我々、プロのお笑いの人でジャルジャルを否定する人いないよね、玄人受けが半端じゃなくて、逆に玄人受けが良すぎて一般の人から『よくわかんない』と言われているところもあるかもしれないよね。今回、それがいい感じでマッチしたのかな」と、今大会を振り返った。

 毎日、新作ネタを投稿しているYouTubeチャンネルもチェックしているといい「俺、ジャルジャルの先輩じゃないと思ってるのよ。なんかジャルジャルは、ジャルジャルなのよ。お笑いやけど、別にジャルジャルの先輩じゃないし」と魅力を分析。MCの東野幸治も「ダウンタウンの流れじゃないところでポツンと出てきた独特のコンビ」と評していた。

 松本らの賛辞に終始、恐縮しきりだったジャルジャル。『めちゃ×2イケてるッ!』の出演を引き合いに出されると、福徳秀介は「(『めちゃイケ』で)いろいろと学びました」、相方・後藤淳平も「ネタをやっていこうと思えたのは、あの時期があったからこそ」と、それぞれ語っていた。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:43:52.48ID:YgIlVvE2O
ひとつのネタを繰り返すばっかりって印象
だから見ててもうええわってなる
そんな詳しく知らんけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:44:10.34ID:FP8vhU3u0
大日本人は玄人に受けましたか?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:44:15.73ID:YtWs7rJ10
にゃんこスターも褒めた松本人志が言うんだから間違いないはずですよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:44:36.83ID:ZuC4oBqc0
水族館の魚もプロだ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:45:14.86ID:EKVVURBJ0
玄人受けって表現嫌いだわ
日本のドラマとか映画も内輪受けと漫画頼りで衰退したし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:45:30.37ID:544cNe+30
>>46
大日本人は玄人にしかわからない
ただつまらない物を玄人とかプロとかでそう思わせるって
無理があるわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:45:45.72ID:hV/f1ItN0
自分が否定してないってだけでしょ
他の人はそれぞれ違う感覚持っているのを否定するなよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:45:54.05ID:/yyakgEH0
じゃあ、お笑い芸人で客席埋めて
お笑い芸人向けのチャンネル作って
お笑い芸人から金取ってろよw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:03.53ID:4YSgEuIJ0
ユーチューブの再生数見てると十分一般層にも受けてるよ
日常のちょっと変なやつ、変なシチュエーションコントにするのはピカ一なんじゃないの
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:05.04ID:UWgegrIf0
>>63
そこ完全に矛盾してるな
プロが見ればって言うなら客の反応が全くなくても優勝するとか
そういうのがあってもおかしくないのにな
松本は客の反応を気にする
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:05.53ID:9PW4FCmq0
>>29
それはテレビタレントとしての活躍だからね その才はなかったが芸人としては芸人でくってけてるからね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:24.67ID:I0xNMHHR0
>>51
俺がいいたいのはそういう事じゃないんだけどね
面白い面白くない関係ないじゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:31.84ID:8KCTND5C0
ジャルジャルっていつも音ネタの繰り返しなんだよな
今回のも歌に変更してるけど基本は同じ
それでも面白ければいいけどつまらないんだよ
関西では受けても関東じゃ無理
多分今後も関東では伸び悩み続けるはず
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:34.62ID:544cNe+30
>>70
しっくり来たわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:38.48ID:czq3rzdP0
常にではないが面白いと思うけどなぁ
少なくとも本当に面白くない上にネタもやらないようなのよりだいぶまし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:01.94ID:kbbwa22p0
>>1
なら楽屋でやらせとけ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:06.76ID:Yb8IK0Hu0
ていうか2ちゃんねるでだけ不評なんだよなジャルジャル
ベビーフェイスのアイドル売りってて勘違いして反感持ってる
そういう奴に限ってクスリともした事ないって松本が作った言葉使ってジャルジャル 表現する。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:25.19ID:hDUbNysN0
YouTubeのネタぐらいのがちょうどいいんだわ
あのリモートワークのシリーズは舞台ではできないし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:32.63ID:wSureJjP0
俺は一般人なんでジャルジャルはよく分からん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:41.66ID:Hn1quqRS0
エラが張ってる方の顔がイヤなので気にもしてなかったけど、まあ普通に面白かったな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:43.79ID:TwowlFkDO
何が玄人だよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:03.51ID:0opbLUlt0
芸人村の老害
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:23.31ID:LThCBt4R0
松本おじいちゃんにこんな評価されなくても
YouTubeでとっくに人気得てるんですよね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:26.68ID:544cNe+30
孫社長がインド人連れて莫大な給料渡して私を継ぐ者は彼しかいないとか言って
金だけ持って逃げて盛大に裏切られたの思い出したわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:34.64ID:YLh6vNHd0
お笑い偏差値が低いシロートなんでジャルジャルが面白いと思ったことがない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:36.32ID:6OzjhVE20
見るのは素人だぞ
NSCで講師しとけよアホ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:44.08ID:p7tjVxnU0
>>1
馬鹿極まる。こんな思考だから糞みたいな映画しか作れない。
芸人っていうのは孤高の芸術家集団なのか、勘違いも甚だしい。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:58.32ID:YZKap0hz0
>>79
つーことはあれか?
キングオブコントのときはネタ選びに失敗したという認識でいいのか?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:49:00.29ID:fnoPF5X80
一般人でも面白いと感じるネタもやるだろ
やれるのに意味不明のネタも確信犯的にぶっ込んでくるのが鼻につく
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:49:02.75ID:HLWYWR1i0
めちゃイケで名前が売れた代わりに
面白くない若手みたいなイメージもついたな
まあ確かに面白くなかったんだけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:49:30.54ID:dmQlAqqz0
お笑いって笑いがなきゃお笑いと言えない時点で
玄人向けってかなり矛盾してないか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:49:39.65ID:9Ajim5JM0
ヤクザ仲間意識強いねwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:00.33ID:Pr127txz0
ネタは素直に面白いと思うが顔と醸し出す雰囲気がなんか生理的に受け付けない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:21.41ID:oMHDh6ZM0
1お笑いのDVDを大量に所有 2お笑いライブに足繁く通う 3松本さんの映画のファン
上記の素人さん(金を出してお笑いを観る人)は玄人でええよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:36.07ID:cy3Rj60T0
そんなにプロが評価するなら
海外に出してみればいいのにw

日本で局所的にしかウケないって
笑いの才能ないだろ
そもそもジャルジャルで笑ったことない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:46.89ID:UWgegrIf0
めちゃイケで山本が復帰したとき
わけわからんカッコして変な声でコメントしたとき殺意わいたわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:51:11.29ID:qJie1S9S0
芸術競技でいえば
派手な技は無いけどニワカが気づかない細部の技術の拘りが神がかってるやつ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:51:30.29ID:kefpI53q0
>>23
マジかよww さすが松本www
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:51:49.74ID:I0xNMHHR0
万人が笑うお笑いなんて存在しないのはわかる。
だからこそこれを笑えるのはプロだからみたいな物言いが鼻につく
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:00.54ID:ARvOiB9i0
素人目には同じ動作をするソフトでも

コードがわちゃわちゃ鬼ほどあるプログラムと

スッキリまとめられた少ないコードで洗礼されたプログラム

の差みたいなもんか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:18.99ID:AgbwFdWx0
二人とも酒を飲まないから打ち上げにもこないので歳をとりきずいたら人脈築けなかったと話してた。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:29.33ID:u6WO6tOp0
プロから否定が集まってるお笑い芸人を挙げてくれ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:29.46ID:UMCqNRuh0
浜田にしても松本にしても
人に危害を加えることしか笑いがとれない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:53.94ID:F1+QDTzp0
おれはシソンヌ見たときにプロってすげえなあって思ったけどな
紳助とか上沼とかも凄いって思ったし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:54.48ID:yhQZnUmu0
すみません
身内で笑われててもお客様が笑ってなきゃ意味ないですよね? 勘違いしてない? 
テクニックに酔いすぎ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:53:05.70ID:6MJZSVCd0
>>28
でも全盛期のダウンタウンの作品と比べるとプレミアリーグとJリーグ位の差はあるんだよなw

ただ角刈りのコントだけはおもろかった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:53:20.45ID:pbHlcQ4h0
ジャルジャルはダウンタウンあまり好きじゃないだろうな
全く影響も受けてない世代だろうし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:53:30.43ID:C+zJWZIF0
>>82
万人に面白くない、需要がない存在なら仕事もこないし飯も食えないでしょ
お前がやって出来るの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:53:44.48ID:fnoPF5X80
1本目で笑って応援してた素人さんを2本目で切り捨てるの何回繰り返したんだっていう
それなりに好意的に見てる一般人ほど何やってんだと落胆するだろ
プロの審査員だって評価しなかったから優勝逃し続けてきたんだしな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:00.13ID:Hxwhu+CB0
>>83
関東の笑いはニャンコスターだからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:27.49ID:ARvOiB9i0
>>126
タイムマシーン3号

素人からは大人気だが、玄人からは滅茶苦茶嫌われてる

音楽界でいうミスチルやB'zも商業音楽といわれ、玄人ミュージシャンから嫌われてた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:28.93ID:yeEX48dU0
今回のKOCの松本の採点がひどかった
最初の4人、全員85点くらいにして
ジャルジャルだけ95点
その後のコンビには二組だけ91、92だして帳尻合わせ
ほぼ松本ひとりの採点で優勝がきまるように点調整
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:38.13ID:gqIK+Wvf0
あ笑い芸人をみて笑うことなんて
もう何十年もないか。
最後に何を見て笑ったか
今となってはもう思い出せない。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:38.54ID:gqIK+Wvf0
あ笑い芸人をみて笑うことなんて
もう何十年もないか。
最後に何を見て笑ったか
今となってはもう思い出せない。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:40.33ID:N4w1dj880
プロはたくさん見てるから面白かった頃のイメージに引っ張られたりするんだろう
松本の過去の栄光を知らない若い人からしたら松本がどうして権力持ってるのか分からないのと同じ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:41.38ID:C+zJWZIF0
>>121
笑いで金稼いでる連中が軒並み評価してるっていうならその通りなんだろ
笑いのセンスの欠片もないお前みたいなグズが難癖つける事こそ滑稽そのもので鼻につくよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:41.84ID:f3LxU+DH0
>>121
小説とか映画だったら一般人受けと同業者・批評家受けの乖離なんてざらにあるわけだけど、お笑いだと鼻につくってのはお笑いが程度の低いものとしてみなされてるからだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:45.64ID:XREbd2/m0
今回のネタだと、ニューヨークの1本目とニッポンの社長がプロ受けな感じだな
昔みたいな準決で落ちた芸人審査ならもっと点数取ってたと思うし、ジャルジャルの2本目はかなり点数下げたと思う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:58.44ID:vuD5ZWRX0
そんな凄いコンビがゴールデンの一つもないなんておかしない?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:05.11ID:bjJrxdpw0
そういう事でしか擁護出来ないのかな
他に言い方無かったんか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:10.51ID:J1Mr1T4y0
>>4

2014年の正月のフジテレジの「ヒットパレード」でジャルジャルがネタってるときの実況スレッドのおまえらの反応には笑わしてもらったわ
ジャルジャルが現れた直後から悪口レスの応酬
ネタ始まったら「え?おもしろいじゃん」の手のひら返しの絶賛レスの応酬
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:10.96ID:goRLFgNu0
玄人ねえ……
だったらそんな賞レースになんか出ないで裏でやってればいいじゃん
素人相手にしてもわらってもらえないんだし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:12.23ID:UWgegrIf0
なんか一本目の勢いで優勝した感じだな
2本目鬼滑りして優勝逃したロッチやチョコプラに示しつかんだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:17.88ID:YJNvcCSr0
若手登竜門のキングオブコントにいつまでも居座る老害だろ。名誉チャンピオンみたいな扱いでお引き取りいただきました的な。

今年のキングオブコントが盛り上がらなかったのが世間の評価だと思うよ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:30.60ID:qJie1S9S0
子供にウケる芸人
学生にウケる芸人
女性にウケる芸人
大人にウケる芸人
爺婆にウケる芸人
玄人にウケる芸人

どれも褒め称えるべき
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:36.35ID:yBGjEkT50
そのプロがつまらんヤツばっかなのに説得力無いねw
世の中で才能ゼロでも目指せるのは芸人の世界くらいしかないのなw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:43.93ID:n7c+P80U0
>>11
KOCはそういう大会だと言うことなんだよ、きっと
素人が面白くても玄人受けしなかったダメってことだろw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:56:11.55ID:JY0izU110
お前らがキングオブコントやm1を面白くないっていうのは、
お前らが意図的に笑わないようにしてるから。
普通の人は「今日m1か。面白そうだから見よっと」
って感覚で見てるからネタ見て笑える。
お前らは「さあ!今日はクズ芸人どもと、この俺様との勝負だ!」
「センスの権現たる俺様を笑わすことができるのか?」
「さあ!さあ!さあ!芸人どもよ!芸をやってみろ!さあ!」
っていうスタンスで見るからネタ見ても詰まらないだけ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:56:14.34ID:F1+QDTzp0
これ松本のジャルジャル潰しなんじゃって思えるくらい、反感が多いな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:56:31.49ID:dUajD8Ro0
プロw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 13:56:37.20ID:ssDxkbvA0
すまん、俺一応そこそこ有名な吉本芸人だけど
全く、おもしくないわ
俺の周りのプロも評価して無い奴多いし
松本がフォローするぐらいだから、面白くない
って自覚してるんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況