X



【サッカー】「ガンバ20年」#遠藤保仁 (40)の磐田移籍に騒然 「受け入れられへん」「最後までG大阪だと...」 #はと [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/02(金) 18:25:23.00ID:CAP_USER9
サッカー元日本代表でJ1・ガンバ大阪のMF遠藤保仁(40)がJ2・ジュビロ磐田に期限付き移籍すると報じられ、ファンに衝撃が広がった。

 年齢に加え、G大阪には在籍20年。このまま同クラブでキャリアを終えるものと思うファンも多かっただけに、40歳での挑戦は驚きをもって伝えられた。

■「ヤットサンはガンバのイメージしかない」

 遠藤の移籍は2020年10月2日、スポーツ報知が報道。今季終了までの期限付きで、近日中にもG大阪、磐田の両クラブから発表されるという。移籍が可能なのは通常、オフと夏のみだが、今季は新型コロナウイルスの影響で日程が大幅にずれ込み、同日から移籍市場が開かれる。

 横浜フリューゲルスで1998年にデビューし、京都サンガを経て、G大阪には2001年から20年在籍している。遠藤は、1999年に横浜マリノスと合併する前の横浜Fに所属していた最後の現役選手でもあることからも、いかに長く選手として第一線で活躍しているかが分かる。

 年齢的にはキャリア晩年を迎えているだけに、このままG大阪で、という思いを持っているサポーターは当然多かったようで、ツイッター上では、

「ワンクラブマンではないけど、ヤットは最後までガンバ大阪所属で引退するもんだと思っていた...」
  「紛れもなくヤットさんはガンバのレジェンドだからなぁ、本人の意思だから仕方ないけどやっぱり最後はガンバでってのはある」
  「ジュビロに期限付き移籍は衝撃的 ヤットサンはガンバのイメージしかない」
  「ちょっと無理 ヤットさんがガンバと代表以外のユニフォーム着てるとこなんて、見られへん。受け入れられへん」

といった複雑な声も聞かれる。

 だが、G大阪不動の7番ながら今季は出場機会が減少。特にリーグ戦のスタメン出場は7月22日のセレッソ大阪戦(1-0)を最後に果たしていないが、途中出場の試合でも流れを変えるパスや動きは健在だ。また、J1史上最多の632試合出場を20年7月に達成してからも、選手として出場意欲はまったく衰えていない。そうした状況からか、

「ヤットさんレンタル移籍はびっくりやな ホントにサッカーが好きなのがわかるし最後まで頑張ってほしい」
  「ひええ、このタイミングで遠藤さんかー。まあ、とにかく試合に出たい遠藤さんらしいと言えばらしい。齢40にしてまだ気概は充分というところか。思わず笑みが溢れてしまった」
  「選手である以上試合に出てナンボだと思うし、普通だと思う!! ジュビロに行っても応援します!」

といった声もあがっている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2013d97c111ba59e79b1dcee30e541f4b7df4f74
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201002-00000003-jct-000-4-view.jpg
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:04.47ID:qHruNKu90
レンタル移籍って知らないのか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:10.71ID:Yq9CyiI10
別に生え抜きちゃうしな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:01.26ID:6k0JvL4pO
>>121
楢崎も長く現役だったけどフリューゲルスとグランパスだけなんだっけ?
遠藤はフリューゲルス、京都、ガンバ、ジュビロか。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:20.73ID:UvZ05grq0
>>123
結果求められるから
ちょっとましなベテランを使ってしまう
で負の連鎖
ヤット加入で追い出される中堅やベテランを他のチームが狙って欲しい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:59.29ID:oMF357QE0
不倫はやめてくれよマジで
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:35:57.36ID:XVZK/Y230
正直ドン引きするレベルでびっくりだけど本人確かにクラブ愛とか希薄そうだもんな
自分がサッカー楽しめるのが最優先なタイプだとは思うし間違ってない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:36:02.80ID:Q5YsZaeX0
>>4
へー
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:36:22.68ID:yBL5h6m+0
淋しいけど本人が試合出場に拘るんなら仕方ない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:39:10.43ID:6dN+Kpnd0
鹿児島出身で浜松に住んでるけど加藤ローサは見かけたわ
ヤットさんも見かけるかな?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:01.19ID:TMlP41Pw0
まぁユース上がりでもガンバ一筋で引退とかないから
遠藤であろうとも他所に行くのは当たり前かな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:51:20.69ID:MasKg3OQ0
フタの移籍を寂しがるサポに遠藤はサッカーしてないフタ見る方が寂しいと言った
今の遠藤にも同じこと思う
ピッチに立ってなんぼやろな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:51.72ID:spzYbshF0
家を建てたのに、、、
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:05.90ID:P6OG2H6Q0
しかし今の日本代表なんて誰も分からんよな
全員海外勢らしいがw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:10.36ID:3dXx5rjr0
水色のガチャピングッズ発売しそう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:09.33ID:lI/iXgI+0
せめて5年前には別れるべきだったな
30後半にねんぽう1億出せる余裕はJリーグに無いはず
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:47.93ID:/j1CFE1C0
ジェフ民大喜び
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:56:15.81ID:8ZDlkEwz0
>>11
遠藤っていかにも運営側向いてなさそうな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:57:22.61ID:7frZS5YM0
横浜へ集えよ
  カズ レドミ
松井     俊輔
  遠藤 MF
DF DF 伊野波 DF
    南
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 19:59:09.31ID:e44KahW10
隣の茨木市民やけど驚いたな
ガンバの象徴やろ生え抜きの恒様と遠藤
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:01:17.72ID:zfM+OOv30
>>26
そうだね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:02:58.92ID:vvL0VvQK0
磐田でスタメン行けんの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:03:41.59ID:x+lBL5HH0
自分以外の他人は勝手に期待して勝手に失望するいつだって無責任な存在さ
自分の思うままに進もうよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:04:55.64ID:xkD6KKpk0
>>1
サッカー興味ないしルールもちんぷんかんぷんの自分にしたら、遠藤くんは野球のどんでんに似たお兄ちゃんってイメージw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:06:44.46ID:lnW6M/CR0
強化部が仕事できてないし、実績ないしルートもない
真面目に梶居さんを戻してほしい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:08:42.77ID:spzYbshF0
いや、さすがに野球のどんでんよりはイケメン
遠藤はイケメンだあ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:09:06.32ID:Kng/mHUH0
俺の中でガンバといったらガンバ大阪とガンバフライハイ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:09:10.78ID:UvZ05grq0
磐田にワンクッションおくことで
鹿児島に帰りやすくなったかもしれんw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:09:36.75ID:ewdfdvte0
スタメンで出たいんだろうけどジュビロはスタメンで出してくれるんか?
あと今季ってあと何試合くらいあるんだ?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:19.44ID:KOud5YSN0
実生活同様浮気しただけじゃん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:31.65ID:EB3Wzq9j0
フリエとか20年以上前になくなったクラブの話ばかりするやつ何なの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:38.19ID:b142cRF60
遠藤レベルでもクビになるのか…辛いな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:11:50.49ID:n+Im/9+R0
>>172

w
そういうところだろ w
現役時代伊東美咲とゲス不倫まんを www
>>1
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:12:38.18ID:dDx1yaQW0
>>160
生え抜きちゃうのに生え抜き感すごいから異常ではないかなw
サポですら遠藤がすでにガンバにいた時からの人も多い
ずっとガンバの顔やったからマスターオブガンバとまで言われる選手
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:34.41ID:ewdfdvte0
>>175
クビじゃなくて自分からスタメン出れるところに移籍志願したんじゃないか?
途中出場では出てたみたいだし、
ガンバ側もガンバで引退させたほうがイメージいいのわかってるでしょ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:23.49ID:8VcUf+b/0
若手の頃はミドルが売りだったな
ボランチに下がったからまったく打たなくなったのかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:50.39ID:9JnbRbHp0
生え抜きだからショックだわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:20:32.43ID:de+BZKBn0
ブッフォンみたいに生え抜きと思われいる選手で、実は違うという。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:23:05.23ID:PcYPBz9W0
経営者から見ればこの辺のコスパの悪い高給ベテランの処遇が最も悩ましいだろうな
クラブの顔的な面もあるから尚更厄介
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:40.46ID:Y8Wbyq8h0
>>83
ユース出身者はそれほど活躍してないんだよな
高校サッカーでそれなりの地獄を経験してないとね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:14.46ID:nZuM/l2R0
カズの影響か?
もう指導者にまわれよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:46.66ID:BiV654Q70
野球じゃないんだから生え抜きにそんなに価値ないだろ
なんで全盛期に海外行かなかったんだろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:11.27ID:cOaCdaUh0
いろいろなところでプレーさせてあげて。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:58.41ID:hvM5rgIo0
河本が一言↓
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:58.43ID:VH3eCATc0
>>155
Jリーグ年間最優秀選手が4人おる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:04.55ID:l3XOVFTj0
>>191
遠藤の全盛期は遅かったからな
とある海外の記事でもう少し若ければなって言われてた
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:22.44ID:UvZ05grq0
>>198
横浜は、きらないといけない選手だらけ
松井や俊輔もさすがに今シーズンまでじゃない?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:03.00ID:8vORmAJJ0
決別ならレンタルじゃないしな、活躍出来るなら最後にひと花咲かせるのもいいだろう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:23.19ID:pcYJK4kv0
ジュビロは第2のヴェルディなってしまったな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:09:14.08ID:E6igaMYo0
生え抜きじゃないだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:10:56.02ID:dESNQNXv0
正直ここ数年シーズン半分はリハビリの老害化してたからなぁ…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:11:18.63ID:GGIuTpA60
>>207
そりゃ高卒入団1年目で消滅して、40杉までやってるからなw
他にいないだろw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:11:56.59ID:xr09MeAo0
引退後、関西ではサッカーの仕事はないだろうし
引退後のことを見越しての移籍だろうね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:12:08.81ID:NS/K/rpO0
>>1
別にハエヌキじゃないんだから
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:14:44.51ID:PCo/SgGH0
ベテランを聖域化させてないのはチームとしてうまいことやってるなという印象
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:15:15.94ID:93zbqhff0
天才は指導者に向かないって言うけど
遠藤ってどうなんだろ
黄金世代の中心じゃなかったから天才ってイメージ無いけど
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:16:16.01ID:W7r04iiW0
サッカーというスポーツにおいて“不動の7番”という表現は如何なものか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:19:29.21ID:VQWsLcgq0
太陽の塔見に行った時に電車の中や駅に遠藤がいっぱいいた記憶が
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 21:21:32.39ID:GGIuTpA60
>>222
サッカーで数字だと
1・4・6・8・9・10がイメージしやすいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況