X



【#大橋未歩】「ドン引きします」男女の役割押しつけに嫌悪感 「料理はできるのか?」との男性の質問に「ゾッとしました」★3 [鉄チーズ烏★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/10/02(金) 07:11:33.52ID:CAP_USER9
2020年10月01日 18時05分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/01/news152.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/01/yosaito1001-21.jpg

ミスコンの在り方に意見したこともありました。
[斉藤賢弘,ねとらぼ]

 フリーアナウンサーの大橋未歩さんが9月30日にInstagramを更新。女性に「料理はできるのか?」と尋ねる男性について、「嫌悪感でゾッとしました」と本音を漏らしています。そんな人まだいるのかよ……。

 大橋さんはこの日の投稿で、男女で意見に差が出るニュースがテレビでよく取り上げられることに触れつつ、「性別で切り分けて何かを語ることに対して違和感を感じる時代になりましたよね」とまずコメント。

 大橋さんは、自身も得意な料理を例に出し、「料理は女性がするものと考える方にはドン引きします」「できる方、やりたい方がやりゃあいいんだと思います」と、料理という役割に男女は関係ないとの持論を展開。結婚を報告した女性に対して、男性が「料理はできるのか?」と尋ねる場面も何度か目にしたことがあるようで、こうした配慮のない発言を「嫌悪感でゾッとしました」と不快感混じりに振り返っています。

 大橋さんが男女の性差に言及するのは今回だけではなく、過去にはミスコンにおける脱性別化の流れを報じる新聞記事を引用。ミスコンの司会をした際、フィナーレを飾る女性の衣装がウエディングドレスだったことに言及し、「『女性が最も綺麗に見える姿=花嫁姿』という認識だとしたら違和感を拭えないので審査内容を柔軟に変化させていくことには賛同します」と、記事の内容に同意を示したこともあります。

★1が立った日時:2020/10/01(木) 19:06:26.08

前スレ
【#大橋未歩】「ドン引きします」男女の役割押しつけに嫌悪感 「料理はできるのか?」との男性の質問に「ゾッとしました」★2 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601555367/
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:35:19.55ID:pFEvl/zK0
>>829
そんな回りくどいババアみたいな男じゃそりゃモテないな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:35:57.76ID:+aQri+vx0
性別関係無く料理出来ない人はちょっとどうかと思う。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:36:00.55ID:bMXNMhch0
>>832
男ならそうかもね

外で食べた方が楽だなー
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:36:02.28ID:Afe6a96h0
Why?
人間として料理が出来るかどうかは男女の区別に関係ないだろ。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:36:37.80ID:2KVMfEny0
絶対聞くだろ
聞くべきだろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:36:52.14ID:WuW8k9+x0
料理できるか確認してだけでこの言われようw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:36:58.20ID:S5YOyf2s0
>>812
結婚が減ったのは、結婚が暗黙の社会的義務ではなくなったからだ。
高度経済成長期以前は家庭を持ってないと信用すらされなかった。

>女性をなんだと思ってんのさ?
家庭と家業を取り仕切る”奥様”
農作業や家内制手工業では共働きは当たり前だろ?
それに加えて家事掃除するのも当たり前だ

男の役目は村や町の付き合いや取り決めに参加すること。
ようは公的付き合いだな。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:37:19.47ID:8TCHa3sM0
>>782
自炊してるの?とかはひとり暮らしの女性になら聞くだろ
それを脳内で料理出来るの?に誇大変換かもね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:17.32ID:PZVtAEw00
>>1
この大橋が頭悪いのは
自分が「料理できるのか?」って質問してる男にゾッとしてる事よりも
自分がゴリゴリのフェミである事を拡散してる状況
田島陽子センセとか遥洋子の仲間である事が露呈した事

お前の正体が「フェミ」だった事の多くの男性がゾッとしてるんだよ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:24.25ID:gZCDv5QK0
>>236
どこが完全論破?笑

じゃあ1日8時間しか家事やらないし
土日は休ませてもらうね
って返せばいいだけ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:27.58ID:aP86Z9fq0
ま、男も「働いてるの?」って聞く女にはゾッとするけどね
人生なんて一度しかないし、楽したほうがいいもんね
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:40.14ID:bMXNMhch0
>>838
どうぞ聞いてください。
できませんので
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:40.68ID:/q1JHNgn0
>>807
いい人掴まえて良かったね。
マウントとる必要ないし、やりたいことなら自分の時間削ってやるじゃない?
きっちりなにもかも半分子できるわけじゃないし、最終的には思いやりだと思う
私は専業だけどね、趣味家事と貯金
夫は、趣味が仕事←そこそこ稼ぐ
片方が不満が沢山あったり、思いやりに欠けたら最早一緒にいる方が苦痛になるよね?
女性が稼げない社会の仕組みは理解するけど
そんな簡単には変わらないわ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:58.10ID:ZP4z+/sW0
おっさんらが怒りまくり
低レベルレスに埋め尽くされているw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:40:13.46ID:bMXNMhch0
社会の仕組みにまで文句は言っていない
粛々と
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:40:14.05ID:gZCDv5QK0
>>842
多くの女性が共感性羞恥するから頭いいでしょ

インセルおじさんから好かれて何かいい事あんの?
全然シコれるとか褒めてくれるだけじゃん
キモイからこっち見んなって感じでしょ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:40:22.14ID:aP86Z9fq0
自分が楽するってことは、相手が苦労するってことだからね
自分は無職で、奥さんに稼ぎ、家事、育児、全部要求するけど、
それでも飲んでくれる女の人っていうのもいるもんさ
男としてイケメン高身長ならば
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:40:32.20ID:+vBP4roV0
会話にならないw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:40:54.15ID:/q1JHNgn0
>>840
どこの村の話?
(笑)
農家さんと会社員妻は違うわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:41:22.33ID:8TCHa3sM0
>>795
お金持ちだから結婚しても家政婦さん雇えるしな 住み込みのな
豪邸建てそうだから何人か必要だな
若い女は止めた方が良いけど
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:41:22.50ID:eMZWKPIh0
共働きだけに通用する意見だな
専業主婦には全く通用しない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:41:56.42ID:S5YOyf2s0
>>843
それでもいいんじゃね?
欧米キリスト教やユダヤには安息日があるけど日本には無いしな。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:42:13.18ID:bMXNMhch0
>>843
土日休んでしまうの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:42:39.87ID:aP86Z9fq0
一番いいのは、100億持ってるお嬢さん捕まえて、
一流レストランのシェフを雇うことだな
ま、夢だけど
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:19.96ID:1yftYwU40
>>825
記事を読んだか?
結婚報告した人が職場の人達に言われた言葉なんだってよ。

なので
「私、結婚する事になりました!」
「自炊大変だよね、なんかいいレシピ知らない?」はオカシイ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:26.38ID:+vBP4roV0
「料理はできるの?」

大橋 男女の役割押しつけ!

大橋「ゾッとしました」
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:36.35ID:xLtAmwuR0
田島某さん!?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:47.39ID:ucvkS8KV0
たまたま読んだおしゃれ雑誌に結婚したいかどうか20代女対象のアンケートがあって、結婚したくない、どちらかというと結婚したくない合わせて40%超えてたびっくりしたわ
ま共働きで家事全部やれ言われたらそうなるか
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:53.38ID:bMXNMhch0
>>860
車のメンテって何かあるか?
ガソリン入れることか?
なんかあったらディーラーに連絡すればいいんじゃね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:01.19ID:ksVeaCzM0
一緒に生活して生きていく可能性がある相手に必要不可欠なことを聞いてゾッとするってもう完全にイっちまってる
この人は何を聞かれてもゾッとしてるんだろうなゾットさん男は詰みだわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:17.35ID:Rps6FJ3B0
人間らしい暮らしができる基本的な事。
フェミにはやっぱり近づいては損をするね。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:25.21ID:rAL3dnjK0
>>842
この人初めて知ったからググったら汚い髭生やした怪しい旦那とか胸元がガッツリあいた服で乳アピールとか色々香ばしい人でした
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:42.47ID:nMAplX5E0
料理は男でも女でもどっちもやった方がいいよ
2人で料理したら楽しいし
味覚が合わないのは地獄なので結婚しない方がいい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:58.39ID:bMXNMhch0
>>867
既婚女性向けの雑誌じゃね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:14.49ID:iy1nv8c/0
男にでも料理してる?って普通に聞くんだが
女は料理出来ないとダメみたいな言い方されたなら分かるが、
料理出来る?って聞くだけでゾッとするとか、会話しにくくてしょうがないわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:29.29ID:rAL3dnjK0
>>869
もしかして免許持ってないの?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:35.94ID:bMXNMhch0
>>874
そこは合ってくる
心配ないさ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:46:02.14ID:bMXNMhch0
>>879
からの
文句を言われていた
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:46:09.76ID:gZCDv5QK0
>>846
そう、変わるのに120年はかかるんじゃないかと思ってる

じゃあその社会構造から自分が守ってあげようと考える男もこの世には存在したんだよね
旦那に出産育児とか本当に自信ないって訴えてたんだけど
2年で社内資格6件取って定時帰宅当たり前の役職についてくれたんだ
尊敬してるから家事が多少偏っても嫌じゃなかったりはする
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:46:51.62ID:bMXNMhch0
>>878
「ないよ」
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:47:28.84ID:Q6eAsVm70
>>1
それは思い込みだろ
相手の男も料理をするかもしれないだろうにw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:47:55.15ID:bMXNMhch0
>>882
土日も働こう
家にいなくていいぞ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:48:00.42ID:/q1JHNgn0
>>858
専業だけど、料理できないとか有り得ない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:48:40.44ID:FpdJdlBF0
俺は男でも女でも、大人になっても料理出来ない奴はどうかと思うけど。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:49:03.25ID:HJLzj6Xc0
>>236
専業長くやってたから別に間違ってないと思うし、自分は家事手伝えは言ったことなかったけど出来ることはやってくれてた。
ただ正論過ぎても
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:49:20.30ID:rAL3dnjK0
>>883
ですよねw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:49:22.21ID:NhIDS8Dx0
聞かれるってことは、専業主婦になってねって意味なんだろ。妻もパートなり働いて欲しいって男は自分で料理するはずだからね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:49:22.90ID:bMXNMhch0
>>881
勉強するか…
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:49:53.96ID:bMXNMhch0
>>890
思い込みだよ。
ちがうよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:50:25.39ID:9Wi5/Sy90
>>868
嘘を重ねると苦しくなるが、さすがに笑っちゃうレベルで適当なこと言ってるって自白してるようなもんだなそれw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:50:45.10ID:nf3YT9C80
この質問で渋い顔する女は地雷だろ(笑)
結婚なんかしてみろ
必ず後悔するぞ(笑)
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:50:56.91ID:wGRhLY3p0
>>842
意識低い系ネトウヨオジサンが怒ってる 草
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:51:12.11ID:S5YOyf2s0
>>855
高度経済成長期以前は人口が多いのは農村。
会社員なんて大卒高級職だった。
高度経済成長期以降、農村から会社員として都市部に人口移動がはじまり、好景気に乗って働かずに家事しかしなくて良い専業主婦が生まれた。
で、今は好景気でもなく物価は上がるが給料は上がらない。
共働きは当たり前になり、核家族化とプライバシーの間違えた導入が無縁社会を促進し子育てをさらに難しくしてる。

わかったかな?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:51:24.87ID:HJLzj6Xc0
>>888
つづき
正論過ぎても相手は納得しないから
出来ることならするくらいの姿勢見せてたら良かったかも
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:51:38.63ID:xkexmRrm0
結婚した友達のウチに遊びに行ったら
嫁さんが珈琲をスプーン何杯入れたらいいのかわかんない女で
とんでもなく苦い珈琲出されて
思わず「これ何の罰ゲーム?」って言ったら
二度と呼んでもらえなくなった
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:52:59.12ID:NhIDS8Dx0
男にも色々聞いた方がいいね
『料理洗濯掃除できるの?』『風俗なんて行ったことないきれいな体よね?』『女に従う素直な性格ですか?』ってさ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:52:59.79ID:LVburFyj0
女子アナって、やっぱりめんどくさい人多いね
小島けいこ、田中みなみも、なんかちっちゃいことにイライラしてるし

まあ、結婚会見で女性にだけお料理聞いたり
旦那側に美味しかった手料理は?
って聞くのもなんだかなーだけど
料理しませんよって答えたからってどうってことないし、男性にも料理するかって会話で出るし
女が料理すべき
とか思って聞いてるわけじゃないとおもうけど
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:54:06.30ID:wGRhLY3p0
>>892
子供の頃に、親に料理を作ってもらえず、
カップ麺で育ったネラーオジサンが何か言ってるwww
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:54:52.87ID:S5YOyf2s0
農村で専業主婦なんて豪農が庄屋の妻ぐらいしかいない
だから”奥様”と呼ばれた
(屋敷にこもって農作業や漁業労働しなくてすみ、家事子育てしかしなくてよい、奥から出てこないから)
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:55:12.21ID:bMXNMhch0
>>899
お嬢様だったんですね。
でも気をつかってくださったんですね

私のことだわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:55:53.16ID:fVxj+B160
うちの嫁はサッポロ一番もまともに作れないから
ドン引きされたとしても聞いた方が良い
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:56:14.36ID:bMXNMhch0
>>904
カップ麺も失敗した箱入り娘です
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:56:28.40ID:wGRhLY3p0
>>908
美人のアラフォー>>>性格ブスの20代

ネカマは巣にカエレ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:57:13.93ID:bMXNMhch0
>>910
聞かなくても書いてある通りに作ればよい。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:57:48.24ID:vLB9LMZM0
恩人見切りつけて切り捨てるやつにはたしかにゾッとしたよw

俺が一番クソみたいなゴミだと思ってるタイプ
男女問わずだろうけど
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:18.08ID:bMXNMhch0
>>912
裏の裏も得意です
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:27.15ID:L3MAbca70
>>865
富野アニメの台詞回しみたいだな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:46.99ID:or1YuWdP0
>結婚を報告した女性に対して、男性が「料理はできるのか?」と尋ねる

たしかにゾッとするな。今の時代にまだそんなやつがいるとは
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:49.32ID:bMXNMhch0
存在が無駄なんだよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:59:25.13ID:hDds/XIh0
>>913
こいつはプロ野球引退して無職になった旦那捨てて、将来有望なテレ東のプロデューサーに乗り換えた腐れマンコやでえw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 10:59:30.20ID:pSsyMLuD0
世間はお前にどん引きしてるけどな
あのまま死ねばよかったのに
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 11:00:26.41ID:KYoTbWbL0
ある意味いいんじゃねーの
料理のこと聞くってことは
専業主婦でいいよーってことでしょ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 11:01:27.86ID:bMXNMhch0
蘇った
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 11:01:57.44ID:wGRhLY3p0
料理しかできない奴隷主婦と
男尊女卑オジサンが群がる
意識の低いスレ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 11:02:05.72ID:dBlsc5SH0
>>920
イデ「駄目だなこりゃ、発動すっか〜…」
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 11:02:50.74ID:LVburFyj0
>>899
インスタント?
なら使ったことなきゃわからないんじゃないの
今時、コーヒーメーカーか、マシーンかドリップじゃ

ま、瓶の説明読めば書いてるけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況