X



【那須川天心】次の目標はボクシング世界王者、狙える階級には井上尚弥から悪童ネリ、ロマチェンコまで強豪多数 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/26(土) 23:29:17.06ID:CAP_USER9
9月27日(日)さいたまスーパーアリーナにて行われる格闘技イベント『RIZIN.24』の前日特番『FUJIYAMA FIGHT CLUB 〜格闘技RIZIN直前SP〜』が26日14時半からフジテレビ系関東ローカルにて放送された。

 この大会で那須川天心(22=TARGET/Cygames)と皇治(31=TEAM ONE)の対戦が注目されているが、番組でのインタビューでは「キックボクシングはあと10戦は絶対にやらない」と言い、次はボクシングに転向し世界王者。夢は最終的にMMAとボクシングの中間のキックボクシングルールをとり、UFC王者と戦うことであると語った。

 那須川はボクシングで帝拳ジムでも練習を積んでおり、元帝拳ジムチーフトレーナー葛西裕一氏は「ボクシングの世界チャンピオンの素材を持っている。世界チャンピオンになった帝拳ジムの選手たちともスパーリングをやってついて行っていた」と語った。

■那須川がボクシングに行くならどの階級?

 さて、ボクシングに転向した場合、階級はどこを選ぶのか。那須川はキックでは元RISEバンタム級世界王者で、現在は階級を上げRISEフェザー級世界王者を獲得している。そこで1階級下げ、元のバンタム級に出場し、WBAスーパー・IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(27=大橋)との夢の対戦は! と早くも期待されそうだが、ボクシングのバンタム級は-53.52kg、RISEのバンタム級では-55kgと違いがあり、55kgだとボクシングではスーパーバンタム級(-55.34kg)となる。ちなみに現在王座を保持しているRISEのフェザー級とボクシングのフェザー級は同階級となる。

 那須川は適正体重が55kgと言っており、昨年末のRIZINでは56kg契約でWKBA世界スーパー・バンタム級王者・江幡塁と対戦し1RでKO勝ち「久々に適正体重で試合が出来て、すごく調子が良かった」と語っている。と、すれば、井上の階級まで落とすことも確かに可能だろう。しかしベストの体重で戦うとすれば、スーパーバンタムか現在のフェザーになるのではないだろうか。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea7f14abb4556422e571e5f633199ad3bb55567
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200926-00000007-gbr-000-1-view.jpg
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:40:34.28ID:I0Pg30BR0
天心が世界最強トーナメントで戦った相手のフェデリコローマ
天心は3Rにようやく倒したが
K1にも参戦していたワンジュングアンはローマを簡単に1RKO
https://youtu.be/jVbGnJXtIE0?t=122
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:45:59.87ID:I0Pg30BR0
>>898
K1は佐竹の頃からおかしかった
佐竹がアーツと初めて試合した時も肘は禁止(この頃はまだK1とは言ってなかった頃)
実はアーツは肘が得意な選手だった
当時は見えない肘とか言われてた
リングスでアーツは正道会館のアダムワットを簡単に肘でKOしている
そしたら佐竹戦では肘禁止
K1とは最初から 誕生以前からインチキ団体
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:47:37.07ID:vMnC65rN0
正道会館はまあダーティなイメージだったよね。
ドン中矢ニールセンへの頭突きとか。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:51:50.96ID:Fi8NwyE30
脂肪で腹が出ているばかりか、昼間は焼肉三昧、
夜も直前まで控え室でビール飲みながらケンタッキーフライドチキンとアイス食って
アップもせずにリングに上がり、案の定怠慢な動きを披露して現役時代の面影のなかったメイウェザーにすら
全く対応できなかった時点で那須川は致命的なまでにスピード不足


那須川のスピードではボクシングでは絶対に通用しない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:53:12.64ID:1fWeDwTU0
ネリとやったら殺されるぞ
井上だってあいつに勝てる気しねえ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:53:13.90ID:vMnC65rN0
>>905
腐っても歴史に残るチャンプで階級が圧倒的に違うのと、那須川くらべてもしょうがない。
あれがキックルールとか、2RはキックとかのMixだったら面白かったかもしれないが。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:55:36.41ID:f9YzOl240
>>900
ということはタケルめっちゃ強いやん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 14:57:27.29ID:uQvYbI8Q0
>>902

魔裟斗にしても、極論言えば最初から全選手に対して前蹴り禁止だったらまだいいかも知れない。
極論だけど。

けど最初の試合ではブアは普通に前蹴り使ってたけど、
2004年に優勝して以来、強すぎるからと禁止。
以来、ブアが前蹴りを使ったの見たことない。
クラ戦で中途半端なミドルみたいなのを数発、うっかり出して慌ててた程度。
当時、誰もがその異常性に騒いでた
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:03:34.63ID:cXxKtIkb0
ボクサーとしての素材はいいんじゃね。とくに
攻撃力は。

ただ、4R以降のスピードとパワーの維持。
現状で防御はザル確定的。
世界ではバンタム以下は選手層薄いが
フェザー以上は世界が変わってレベルが高くなる。
このへん、クリアー出来たらベルト取れるだろうがね。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:06:41.55ID:SfqInWMo0
>>750
K-1運営がライジンと交わるのを拒んでるんだろうな
タケルが負けると「K-1は立ち技最強ではない」となるからな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:12:10.78ID:eAdfSRtN0
>>3
90年代の方がまんまオカッパでダサかったし笑われてたぞ
モッズよりマンチェ系の真似だろうけど何かが違った
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:13:31.75ID:tEVZJFBp0
井上との試合は見てみたいな。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:14:21.28ID:w/s02Nuq0
那須川のチビになら
俺でも勝てる!こんなヘタレがボクシングで活躍するわけがない
こいつは弱い
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:14:38.81ID:9Y7IdWSG0
>>74
正規王者
暫定王者
スーパー王者
名誉王者
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:22:16.41ID:1NpT6ine0
明日すぐにでもボクシングのリング上がる勢いで書き込んでいるバカが多いね
井上は無理だろうが素質はありそうだししっかり練習すれば面白い
コツコツ積み上げる我慢があればだけど
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:28:53.26ID:bShHW+wX0
一応キックの実績を加味してB級6回戦スタートかな
まあキックで9冠王5階級制覇、ボクシングで2勝2敗だった土屋ジョーくらい出来れば上出来
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:30:32.78ID:vMnC65rN0
>>915
エースの勝負もあるが、単に榊原との関連持ちたくないんだろ?
地上波できなくなった元凶の一角なんだから。
アポロキャップがメインとはいえ。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:34:43.41ID:xbybk/HO0
>>265

ぶっちゃけ日本チャンピオンの方がレベル高い
東洋太平洋のランキングはワケわからんタイ人とかフィリピン人とかインドネシア人とかいっぱい混ざっとるしそいつらのほとんどは日本ランカーより実力低い
東洋太平洋チャンピオンも本腰入れて世界目指すような奴以外は日本チャンピオンより全然実力低い場合がほとんど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:45:51.49ID:PPCXvc0V0
あんな可愛いリュック背負ってる奴が格闘技に向いてるはずが無い
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:48:07.32ID:I0Pg30BR0
>>74
少なくとも 
どれも天心の持っているタイトルよりははるかにマシ
天心はロッタンに八百長判定でRISE世界フェザー王者になった
世界タイトルといってもジャッジは全員日本人
そして タイトルをとってから一度も防衛戦なし
なんだこのインチキタイトル 恥ずかしくないのかと

で RISEのフェザーの日本ランキング
王者の工藤はONEでペッダムにボコボコにされて簡単KO負け
https://gonkaku.jp/articles/360

フェザーランキング1位の志朗は
当時17歳のジャオスアヤイ(後にK1参戦)に簡単KO負け

フェザーランキング2位の森本は
oneにも出てましたがジョシュトナーという選手に完敗しました
ジョシュトナーはoneで負けまくりのかませ犬役の選手
K1では小澤に1RKOされた選手です

これがRISEという団体のレベルです
この団体が認定した世界王者が天心
少なくともボクシングの暫定王者にもはるかに及びません
騙されるのは盲目信者だけ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:56:26.90ID:ziaf4PUf0
那須川は日本チャンピオンになれたら十分に凄い
正直世界はかなり厳しいだろう
階級的にスーパーバンタムあたりだとパワーで勝負できると思わないし何よりスタミナが厳しいだろう
12Rあるのは本当に大変だぞ
キックと違ってボクシングは競技人口多いし難しい
なんにせよネリと対戦したらめちゃくちゃ盛り上がるだろうな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 16:10:28.88ID:Tn5ZOTGv0
まぁ、ちびっこじゃなきゃ格闘技やってないが
天心も井上もせめて180くらいはないと強そうには見えないよな
メイウェザーも俺(身長188)なら楽勝に勝てそうだし

パッキャオとかも路上で俺とバトルしたら1分で勝てそうだし
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 16:12:57.40ID:6/Au2vD90
22歳ならいけるやろ
内藤大助も確かデビュー遅かったよな
本当にボクシング転向するならとりあえず生温かく見守るよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 16:17:19.77ID:FpQeZs5U0
>>931
ムエタイは肘があったり首相撲が無制限だったり判定基準も違う
そもそもキックが肘やその他のルールも決まってないから
キック間でも団体によってまるで違う
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 16:37:35.76ID:I0Pg30BR0
>>931
もともとは日本のキックボクシングとは
ムエタイを見て影響をうけた日本人が始めたもの
日本発祥の競技
当然 肘も組みもあった
それを後発のインチキ団体が改変していった
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 16:54:41.18ID:DfpYXfQ40
日本発祥のキックボクシングと自動車のドリフト競技は大切にした方がいいよな(´・ω・`)
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:19:08.45ID:aGxpFXNi0
武尊ならボクシングで井上尚弥に勝てる可能性は高い
でも天心程度じゃ判定まで行くだろうがやはり勝てないよ
ボクシング舐めすぎ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:24:47.64ID:FpQeZs5U0
>>939
ムエタイのパクリだし人気出ないし大切にする必要あるか?
てか本当に日本発祥なのか?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:27:33.60ID:6d08dyBI0
ボクシングの世界王者っていうと強い王者を倒してってイメージがあるけど
人気先行で世界ランクゲット、格下を倒してランクアップ
王者とやらずに決定戦で暫定王者ゲット、王者が返上して自分が王者に
みたいなルートもあるから、那須川でも行けそう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:28:29.10ID:TdgWjwru0
まあRIZENなんて井の中の蛙だからな
気付いて正解
誰も彼の進路を妨害できないよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:33:07.45ID:R4bZze3v0
台本無きゃ何もできないでしょw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:34:08.15ID:YQ/q42wX0
>>944
もっともそれで世界から評価されるかは別な
それ言っちゃうと日本人ボクサーで世界的評価を受けたのはファイティング原田と井上尚弥だけだが
西岡さんがそれに次ぐくらい
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:40:42.58ID:WBqgaqkE0
まあ亀田興毅に勝ってるしなれるわな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:43:06.48ID:6d08dyBI0
>>947
>王者とやらずに決定戦で暫定王者ゲット、王者が返上して自分が王者に
ってのは、西岡の世界王者までのルートをイメージして書いた。
後に、ジョニゴン、ラファマルに勝って、ドネアと対戦したのはすごいけど
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:45:42.98ID:HjLUV+R80
>>947
ファイティング原田はジョフレってボクシング史に残る選手に黒星をつけてるのが大きい
具志堅とかも凄い防衛回数だけど、そういうのが無い
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:48:24.03ID:2gDWOyke0
10戦近くやるかもしれんのかよ笑
2〜3年じゃん
やるならさっさとボクシング行けよ
勿体ないわその期間
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:50:09.03ID:9HlRvI4u0
>>918
お前なんてワンパンで失神するよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:52:34.65ID:RMG7hUgM0
デビュー戦、2戦目で世界ランカー、3戦目で世界タイトルかな。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 17:55:28.78ID:YQ/q42wX0
>>951
西岡さんはジョニゴン敵地撃破で全部許されたからなあ
その後もガチ路線でドネア相手に散ったわけだが、さすがに誰も責めんよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 18:09:29.75ID:YQ/q42wX0
海外ガチ路線を切り開いたのは西岡さんだと思うわ
彼がいなかったら井上がここまでビッグになっていたかどうか

天心もこのぐらいの志でやって欲しいけど、コメント読む限りじゃ論外くさいな
井上にスパーでシメてもらえば目が覚めるかねえ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 18:18:39.80ID:3z9HZobw0
衰えたとはいえ亀田1号に圧勝してるから相手選べば世界王座獲れるんじゃねーの
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 18:31:46.02ID:22vcUYMN0
ルンピニーやラジャのタイトルを取ってないのにキックでやる事はないみたいなのは何なのだろう?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 18:33:52.66ID:IaIY+zQ40
>>963
衰えたもなにもとっくに引退しとるがな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 18:46:33.99ID:YQ/q42wX0
>>963
まず亀1は現役じゃない
ついでに言えば世界王者としては下の中ぐらいの相当な穴
河野にフルボッコ食らってた点からしても世界水準には現役時でも全然達してない

それに「勝って」も全然自慢にならんよw
相手が下位世界ランカー相当の亀3ならまだ評価できたかもだが
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 18:56:39.59ID:UNKgVKIX0
一階級に5〜6人以上世界王者がいるからな
世界王者になるだけならこれだけ素質があるならなれるだろ

そんなだから世界王者になるjことを目標にしてる強いボクサーはいないけどな
もはやどれだけのビッグマッチにたどり着けるかになってる
ボクシングをやるならそういう選手になってほしい
亀田みたいに何だそりゃ見たいな王者決定戦で王者になって
強い奴が挑戦者になりそうだと逃げるとかね・・・・・・・
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 19:06:37.25ID:LBQjiAcm0
>>969
キックなんて世界王者自体がいないか無数にいるかのどっちかだからもっと酷いんだけどな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 19:14:46.91ID:I0Pg30BR0
>>965
インチキ天心より年下で吉成名高という本物の天才が出てきて 
日本人初のルンピニータイトルもとったしね
吉成はラジャもとり殿堂二階級制覇した 十分な実績
天心は亀田以下
亀田は世界王者になった
天心はRISEフェザー世界王者というタイトルとか実績はない
世界王者といってもジャッジは全員日本人
その上 ロッタンに八百長判定
(ロッタンはその後も何度も負けているような選手)
そして防衛戦をまったくしない どインチキタイトル 
それが天心の実績
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 19:32:37.23ID:3l4gi5fbO
最初の頃はホンモノだったのに磨けば磨くほど曇っていくという超能力少年みたいなパターンだな、もう一度真剣に取り組もうにも周りの大人がクソ過ぎて身動きとれないから詰んでるよね
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 19:46:57.93ID:l1NBP23s0
ガチの話、同階級くらいの現役の日本人で
井上以外に天心に勝てるボクサーなんているの?
井上でも弟の方じゃ無理なんじゃね。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 20:08:02.92ID:YQ/q42wX0
>>974
Sフライで田中、井岡
バンタムは比嘉が復調してるなら比嘉
Sバンタムは岩佐、勅使河原
この辺りはまず問題なく天心に勝てる

井上弟は技術的には全然天心以上だとは思うが、兄と違ってパンチがまるでないからねえ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 20:09:18.12ID:YQ/q42wX0
もちろん上に挙げたのは勝率100%近い連中で、勝てるボクサーは多分もっと多い
天心の能力を最大限評価した上でなのでかなり買い被ってる
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 20:11:16.42ID:CsQ5VC2i0
天心はボクシングやったら井上以上間違いない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 20:49:37.37ID:Td5o2jse0
打たれ強さがどの程度かがねえ

格闘技やってて打たれ強くなる人間ってごく少数
通常ダメージは蓄積する訳で
>>947
柴田国明舐めんな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 20:59:29.56ID:6fsuYkeb0
おだてすぎたらボクシングに転向か(笑)
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:00:16.14ID:vMnC65rN0
強い弱いもあるが、ルールにあわせた攻撃をきちんと覚えられるかもあるからね。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:08:43.59ID:nat/tKPS0
メイウェザーの手抜きパンチでヘロヘロな時点で打たれ弱すぎる

メイウェザーより遥かにパンチが強い井上のパンチ食らったら植物人間になるぞ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:08:53.50ID:3lw/fKYb0
観ていなかったごRENAは勝ったのか?
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:16:23.49ID:WY/GZhFa0
今日でハッキリしたわ、武尊の方が強い。
60キロならKOあるだろ。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:17:42.93ID:h5B410La0
塩試合だったな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:18:29.30ID:gRY2ZSaa0
審判おかしいわ
飛び蹴りで那須川がよろめいたらこうじを制止するとかw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:34:33.43ID:iRbQrwXU0
キックのかけ逃げが偉そうにほざくんじゃねぇ。ライジンで甘やかされとけ。子鹿野郎が。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:35:47.17ID:E0FkApdm0
また泣かされるたけやw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:36:49.06ID:2j5eawo+0
>>986
あれおかしいよな
自分から仕掛けて転んでる奴殴ったらいかんとかおかしいだろ
あれ連発すればいいじゃんw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:41:04.29ID:f9YzOl240
>>984
勝ちに徹したら天心やろ
最初から判定狙いなら勝ち目ない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:42:02.04ID:I0Pg30BR0
減量ヘロヘロコウジからダウン一つもうばえずw

組は反則なのに組んでヒザ連発 卑怯すぎwww
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:55:35.26ID:Mfk/Vrhz0
天心は蹴りがなかったら大した選手じゃないというのが工事戦で分かったわ
あんなパンチレベルでボクシングの世界チャンピオン目指すとか舐めすぎだわ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:57:33.02ID:2lBsaYGn0
>>994
パンチ下手くそのロッタンやスアキムに押されてた時点でそんなのわかってる
階級云々よりパンチがない
ボクシングでそれは結構厳しい
でもスピードはあるからやる価値はあると
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 21:58:10.50ID:S5oMGHXe0
全部判定狙いだなw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 22:11:00.07ID:HeepwSe+0
今テレビ観てたけどこの事か!天心キライではないが身の程知らずにもほどがあるだろ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 22:20:11.98ID:UYaHpScD0
天心と亀田のスパーリングをよく出す奴がいるが
フェザー級(体重落とせないから)の亀田とやって何の参考になるんだ
しかも引退済みで練習期間は数週間
そんなのに勝っても何の意味もないわ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 22:28:22.26ID:gRY2ZSaa0
>>990
そもそも自分で倒れたならそのまま攻撃OKにすべきだし、那須川が倒れずによろけただけで相手を静止してたから完全におかしいわな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 23:01:39.01ID:I0Pg30BR0
あれだけ試合前イキってて ダウンひとつもうばえずwww はずかしーwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況