X



【サッカー】<J2松本山雅>布啓一郎監督解任…深刻な成績不振、後任は未定 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/09/25(金) 06:08:25.01ID:CAP_USER9
◇松本

J2松本の布啓一郎監督(59)が成績不振により解任されたことが24日、分かった。チームは前日にホームで琉球に1―6で大敗。指揮官は一夜明けたこの日、
午前練習後に「良かった点は次の試合に生かしたい」と前向きに話していたが、複数の関係者によれば、その直後に解任を通達されたという。

松本は昨年4年ぶり2度目のJ1復帰を果たしたが、1年でJ2に降格。12年から長期政権を築いていた反町監督(現JFA技術委員長)も退任した。
その中でチーム再建を託されたのが、かつて高校サッカーの名門・市船橋に数々のタイトルをもたらし、18年には群馬をJ2昇格に導くなどの手腕を発揮した布氏だった。

それでも今季は開幕から不振が続き、4勝7分け10敗で20位。神田社長も今月に入って監督交代を視野に入れていると示唆していた。
関係者によると後任は未定。しばらくはトップチームのコーチ経験もある編成部長の柴田峡氏(54)が暫定でチームを指揮するという。

9/25(金) 4:30配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/224fbc07945919c3e70042e9d6c1464aa5ef3c64

写真
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/09/25/jpeg/20200925s00002180142000p_view.jpg
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:00:48.11ID:Hkvyr+CU0
赤帽でいいだろ
松本のイメージとピッタリだし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:01:25.31ID:o+jLrZJh0
この監督はユース世代でも引き出しが多いのか脳筋なのかわからねえ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:02:18.67ID:XYWaOM+U0
布は安泰の公務員年金生活送れたのを
無理やり引き抜いたのだから
協会は責任持って面倒見てやれよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:04:07.25ID:W3liMY7d0
J2は怖いよ。
少し間違えるとすぐにJ3に落とされる。
J3なんか興行としてプロとは呼べないレベルだし。
岐阜は落ちた。
で簡単に上がれるかというとそれが簡単じゃないという・・・
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:05:25.38ID:XLKkPzQM0
反町は今サッカー協会か
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:08:20.93ID:rEYT6XVI0
ほんと駄目だなこいつ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:10:17.09ID:mvF6JWLd0

いちふなのほうがつえーわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:12:59.54ID:FV+jkwmu0
年単位で我慢とか言ってる人いるけど
優秀な監督なら一月もあればそれなりに
形作れるぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:14:25.83ID:drpD63c90
全く評価されていないいのになぜ?
って最初から言われてただろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:17:50.31ID:wHx8XOVt0
高校部活動の監督にプロの指導者やらせるなよw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:43:35.90ID:t9vzamQA0
布って反町より歳上だったんだ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:51:13.58ID:RSgQJL7p0
反町とノブリンとコバさんで回せば10年中4.5年くらいはJ1に残れると思うぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 10:52:26.04ID:W3liMY7d0
>>164
豪雪地帯だし、ピッチ出し入れ式の「ハッピーターン・ドーム」作るべきだな。
ほかにいろいろ使えるだろうし。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:00:40.25ID:aak0A+Lx0
>>125
あのなぁ清水はやりたい戦術あって、それが結果に出てないだけだが
布はその戦術すらないんだよ、毎試合、毎試合中身の無い試合をやるだけ

我慢するような戦術あったら成績が伴わなくてもまだ我慢のしようがあるが、それがいくらたっても見えないのに我慢すればなんて愚の骨頂だろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:09:42.83ID:bmYdEqfq0
>>121
大宮を忘れるな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:19:34.46ID:nf+4y4XS0
黄金世代

01世代を代表するユース出身選手
久保建英、マジョルカ、神奈川県出身のFW
斉藤光毅、横浜FC、神奈川県出身のFW
松岡大起、サガン鳥栖、熊本県出身のMF
山本理仁、東京ヴェルディ、神奈川県出身のMF
半田陸、モンテディオ山形、山形県出身のMF
小畑裕馬、ベガルタ仙台、宮城県出身のGK
藤田譲瑠チマ、東京ヴェルディ、東京都出身のMF
本田風智、サガン鳥栖、福岡県出身のMF
小田裕太郎、ヴィッセル神戸、兵庫県出身のFW
櫻川ソロモン、ジェフ千葉、千葉県出身のFW

01世代を代表する高体連出身選手
西川潤、桐光学園高、C大阪、神奈川県出身のFW
染野唯月、尚志高、鹿島、茨城県出身のFW
若月大和、桐生第一高、FCシオン、群馬県出身のFW
荒木遼太郎、東福岡高、鹿島、熊本県出身のMF
武田英寿、青森山田高、浦和、宮城県出身のMF
鈴木唯人、市立船橋高、清水、神奈川県出身のMF
高安孝幸、興国高、金沢、沖縄県出身のDF
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:24:32.69ID:B0jOfu+m0
布ならプロはあれだが
サッカーを強化したい全国の私立高校から
オファーが殺到してる

はず
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:29:11.39ID:aE4hIhS/0
布は終わったな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:38:40.41ID:NOydoGeB0
ヌーノ·マキウッチの片割れなので、こんなもん
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:42:45.87ID:GqpYK5DL0
>>177
全盛期の市船並みに人材集められる高校なんてあるかねえ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 11:59:12.04ID:0ZqZo3yZ0
サッカーファンなら何で布を監督にしたんだろうと思うよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:41.06ID:YGe1cP9f0
そもそも何でオファーしたのかサッカーファンみんな首捻ってたよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:03:31.48ID:GdYHVmM90
反町さんが優秀すぎた
所詮山雅はこの程度
監督変わるくらいでこれじゃ
いかにチーム自体に実力がなかったかだし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:56.83ID:igTUwbAv0
布を選択した幹部を解任しろよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:33.44ID:DcuzGvJS0
>>188
ビルドアップ重視で空中戦弱いチビっ子にCBやらせて韓国に放り込みされて負けた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:38.89ID:DJvdai5D0
来年は
ナベシン大宮
大砲松本
となるんかいな。

松本と大砲は相性よさそう。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:38.04ID:Q3P/htWk0
反町が二倍に強くしてJ1になんとか届くレベルにしてたのを勘違いして、もとのJ2中位に戻っただけやもんな。布だとJ2下位になったけど
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:41.10ID:CdpWol1b0
松本より磐田と京都の監督が気になる
風間が次やるとしたら磐田か京都当たりじゃないかと期待してる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:25:54.24ID:5qkHX7AM0
>>184監督替わって成績激変するケースなんかいくらでもあるだろ
普段からリーグ戦見てない奴ほどこういう結果論ばっかり言っててキモい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:27:01.47ID:AKoyIP9t0
>>187
それ市船じゃなく滋賀の野洲高校じゃん
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:09.17ID:Za+81OUc0
元々J2レベルのチーム。J1に上がっても点とれないから1年で降格。
前からこんな感じ。J2でも相変わらず点取れない。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:39:55.62ID:UZzwueFg0
フロントが変わらないとダメなクラブ
所詮町おこしにしか興味ない田舎者の集まり
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:49.24ID:KiqHl+8g0
>>112
ハナっから戦力的にやばかったのが普通に落ちたのと違って
普通に考えたら落ちるような戦力ぢゃないのが、監督チョイス間違えて落ちたって話だからな
それを3回も繰り返してるのにも恐れ入るがw
落ちて懲りてまともな監督にして、戦力はあるのだから1年で戻っていく(何年かするとまた監督選択間違う)
広島もこのパターンだな

ちなみに昨年けつとブービーだった松本と磐田は戦力的に落ちるべくして落ちたカテゴリだな
昇格とギリギリ残留でまともに補強してなかったから
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:10.50ID:LvWY0vem0
>>203
あんたが去年の群馬の試合見てないのは分かる。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 13:44:24.56ID:2UNYjHrH0
降格がないから、今年は監督解任が起きない年になるかもとか言われてたけど
ここ最近であちこち動くねえ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 13:54:22.30ID:2mQ7P2im0
>>207
逆に考えると、残りの試合全て捨てゲーム出来るから今から監督のやりたいことを浸透させられる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 14:16:26.62ID:PChl6GJR0
>>208
えー、でも後釜は柴田っていう強化担当やっていた人だよ
今年の選手はその人が集めたはずだからこれからお手並み拝見だな
チームが上向かなかったらそもそも彼の補強が間違っていたってことになるもの
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 14:18:49.79ID:xYdUwVVc0
反町康治とか小林伸二とかJ2では確実に結果を出すけど
J1では戦力不足で勝てずに解任される監督って
なんでJ1の強豪クラブで指揮させてもらえないんだろう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 14:18:54.38ID:E1O6H+qV0
さて、J2であぐらかいているジェフ千葉布監督爆誕でJ3降格はよ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 14:25:16.51ID:XhLfzxZr0
>>190
だから最近の年代別代表は背の高いの揃えてるのか
スタメン平均身長が180センチ超えてたのがブラジルに勝ったりしてたもんな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 14:26:11.99ID:MEAaOxOL0
>>199
でも二回目のJ1昇格の時は復帰って言ってたよ。真顔で。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 14:30:50.28ID:2oFPb14A0
>>173
その程度の役職なら松本がオファー出せば戻るかも知れんな。
現場戻りたくなってるかも知れない反町
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 14:36:09.84ID:q8Hu2a8h0
市船サッカー部出身の奴とフットサルをやったことあるが確かに上手かったけど驚くような個性は無かったな
小さくまとまっているというか
どのパラメーターも一定以上だが面白みのない選手だった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 15:52:33.39ID:y7QIicgE0
昔フェスで見た布監督は怖かったなあ
午前の試合で勝ってるのに試合後にダッシュさせてて、オレら飯食って帰って来てもまだ走らせてたし

今期の編成に布監督は意向はほぼ入ってないんでしょ?しかも長期政権後で怪我人多数で過密日程って誰がやっても大差ない結果だったと思うけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 16:35:14.71ID:XtCXaZVS0
噂だけど手倉森監督は
リオオリンピック終わって、山雅の監督をやりたかったとか。
松本、アルウィン、山雅、大好きだったとかサッカー通の友達から聞いた。
反さん長期政権中だったので夢叶わなかったらしい。
長崎の躍進みて、ちょっとばかりジェラシー。
まあ地味に手倉森監督は長崎の昇格を逃して、来年は山雅の新監督になっていそう。
手倉森山雅の夢が実現した暁には、嬉しすぎてアルウィンでションベン漏らすだろうな。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 18:21:28.03ID:XTk4rpZC0
>>223
噂だけでよくそこまで妄想できるな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 18:27:35.59ID:BSXevNwd0
今年は降格がないから我慢すればよかったのに。

今からあわてても来年は降格があるのに新戦力なし、新監督の元また一から
やらなくちゃいけないんだから来期は松本が降格候補筆頭だな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 18:59:17.84ID:FV+jkwmu0
やりたい戦術があるけどまだうまく機能してないのと
戦術も目標もイミフの迷走は違うからな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:01:48.57ID:wpvUtcZT0
実力などないくせに、無駄に期待だけ高い、長野県民の特質が本当によく出た解任
反町が異常にフィットしてただけで、いつでも布みたいなのはあり得ただろう
フロントを含め実力ないんだから、長野県民は現実を見た方がいい
ただ、それが出来ない民度だから、身の丈采配ができず、暗黒期突入だろうよ
J3でパルセイロと仲良くくらせ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:03:03.03ID:d4w+nF+J0
大岩剛の姿が松本駅で目撃されたらしいぞ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:35:55.59ID:BSXevNwd0
反町時代からの脱却を目指して布さんよんだのならせめて二年は我慢しろよ

反町には何年も時間使っておいてそれからの転換を図るのに半年でクビって
ちょっと感覚がおかしい

J3ででなおしてこい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:40:48.62ID:iU5Z4iYz0
今残ってる適任者いないの?
三浦俊也とかアマルオシムとか何やってるの?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:41:02.56ID:vfXB9mE80
能代3年間無敗で9冠監督もプロでは通用してなかったな
やっぱ全然違うモンだよな

まあでも降格無いんだし今季は我慢しても良かったんでは?
コロナで金も厳しいだろうし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:44:21.76ID:d4w+nF+J0
大岩剛の姿が松本駅で目撃されたらしいぞ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:48:13.47ID:d2MTUJFh0
>>48
そのコンビ
代表で10連敗くらいしたよなw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:55:15.18ID:NL7m51lO0
つーか松本の監督、あの糞布だったんかいw
そりゃこんな結果になるわ…
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:56:00.87ID:BSXevNwd0
まあでも布さんは野心がすごいよ。今回のは松本の悪手だけど
こんなところにのこのこ来た布さんにも責任はあるからな。

わざわざ慣れ親しんだ群馬けってにこんな糞クラブに
来るんだもん。

一フナもしくは高校サッカー界にいればもう大御所になれたのに
それを蹴って協会入りしたりと、いずれも失敗したけど
この姿勢は見習いたい。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 19:59:48.32ID:ZEul7NCB0
今年、そもそも山雅ユースは,トップよりも結果が出ていないのでは?甲信静は,最下位で,北信越プリンスも現在最下位。
TMも負けてばかりと聞いています。
臼井コーチの登用はないと思います。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 20:09:18.37ID:qDvMg9Ge0
群馬は昨季のJ3で北Qと勝点3差で2位昇格だったんだから布が残ってればひょっとしたら今季の北Q並みの成績を残したかもしれなかったのに
松本も余計なことしたよなあ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 20:36:21.48ID:vd/OJI6f0
毎年今頃から降格レースが始まり
jリーグの楽しみだったのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 20:46:11.86ID:4oNq433j0
群馬から強奪しといて半年でクビ解任するカスクラブ
今後新監督候補へ声をかけてもお断りされるだろう
なお選手間でも不人気なクラブが松本山雅(反町談)
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 20:53:51.19ID:y1ynvtGB0
<今年のJ2> 事業規模ランキング
10.磐田 38.1億円(+0.68)
14.大宮 34.5億円(▼5.18)
16.千葉 28.4億円(▼0.55)
17.松本 27.1億円(+4.72)
20.長崎 25.6億円(+2.41)
22.新潟 22.5億円(▼2.46)
23.京都 20.9億円(+2.42)
24.東京V 19.4億円(+0.86)
26.山形 18.5億円(+1.47)
28.徳島 17.6億円(+0.75)
29.福岡 15.8億円(▼2.54)
30.岡山 15.7億円(+0.65)
31.甲府 14.6億円(▼0.56)
32.山口 12.9億円(+1.63)
34.町田 10.3億円(+2.77)
35.栃木 9.8億円(+0.13)
37.北九州 8.0億円(+0.10)
39.愛媛 7.8億円(▼0.12)
40.金沢 7.6億円(+0.24)
41.水戸 7.5億円(+1.31)
43.琉球 6.3億円(+2.93)
46.群馬 4.7億円(+0.03)
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/25(金) 21:03:14.00ID:T7O+rSMB0
どんなに負け続けても自浄作用の働かない組織だからな。

神田・・・お飾り・ボンクラ
加藤・・・クラブ解散まで終身居座り
布・・・ようやく解任。子飼いの羽田もセット
持株会・・・会員議決権は理事長に一任の規約。理事の有賀も言いなりだから、株主総会で反旗を翻すことは絶対にない
エプソン・・・親会社じゃないしクラブの運営には絶対口出ししない
UM・・・クラブの犬
後援会・・・クラブの犬
サポミ・・・言論統制。Yesマン=クラブの犬しか参加できない。
Facebook・・・お花畑。クラブに反発する発言は糾弾される。
Twitter・・・お花畑。クラブに反発する発言は糾弾される。
超板・・・お花畑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況