X



【サッカー】キング・カズ「ストイックすぎる53歳」に反発≠フ声 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/24(木) 11:43:35.88ID:CAP_USER9
キングが新たな金字塔を打ち立てた。J1横浜FCのキング・カズこと元日本代表FW三浦知良(53)は、2―3で敗れた川崎戦(23日)に今季初先発し、2012年にFW中山雅史(当時札幌)がマークした45歳2か月1日のJ1最年長出場記録を53歳6か月28日に更新した。過酷な練習に加えて私生活も徹底管理。50歳を過ぎても全力疾走できる肉体をキープし、大記録を達成したが、その裏舞台では、ストイックなキングの姿勢に反発≠フ声も出ている。

 53歳となったカズは若手と同じハードな練習メニューをこなし、休日でも体を動かすなど真摯にサッカーと向き合っている。シーズン後も恒例となったグアム合宿を行うなど、ほぼオフなしの1年を過ごし、睡眠や食事など私生活も徹底管理。プロとしてピッチで躍動するため、ストイックな生活を送っている。

 年齢にあらがい努力する姿は各方面から称賛され、カズと同世代の元日本代表FW武田修宏氏(53)らOBたちも「50歳を超えてるのにストイックにやるなんてマネできないよ」と声をそろえる。ただカズがこだわるストイックなスタイル≠ノついては、周囲から反発の声も出ている。

 カズの父の納谷宣雄氏は「カズヨシのやり方はどうかな。オフに入ってすぐにグアム(合宿)に行って、またチームのキャンプが始まる前にグアムへ行ったり…。どう考えてもやり過ぎ。体の心配もあるから少しペースを落とした方が良いと言ったけどな」と苦言し、元日本代表MFラモス瑠偉氏(63)もかねて「カズは練習し過ぎなんだよ。もう若くなんだから練習量を減らしていかないと体がもたなくなる。練習はほどほどにして、しっかりと体調を整えて試合に備えるほうが良いって」と指摘していた。

 実際、加齢とともに筋力や心肺機能が低下していく中、20代選手と同じトレーニングをこなしても現状維持≠キら難しいところ。しかも若いころと違って回復力も衰えているため、日々の練習などで疲労が蓄積していけば、大きな負傷につながる可能性もある。カズにとっては選手生命に直結しかねないため、年齢に見合った取り組みを求められた格好だ。

 こうした指摘についてカズの代理人も務めた田路雅朗氏(65)が胸中を代弁する。「練習量を減らせと言ってもムリだろうな。常に全力でストイックにやる、それがカズヨシのフィロソフィー(哲学)だから。マジメに取り組んだということが自分の糧というか自信や支えになっている。ブラジル時代から、ずっとやってきたことだし、やめることはないな。そこは言うこと聞かないさ」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50ff69fc6623fa70590b30eb4db202030217a70
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200924-02213223-tospoweb-000-10-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:28:32.09ID:iCcllN2m0
設楽リサ子とまだ分かれてないんだっけ
仮面夫婦にもほどがあるだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:28:57.08ID:ezf2Z9rc0
>>16
カズありきで昇格したんだから何も批判されることはないよ
選手や監督を毎年大幅に入れ替えても万年J2にいるクラブもおるんやで
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:29:49.23ID:y5sMNWIr0
>>18
日本は海外新聞の記事でカッコいいのが定着する。
キングカズ、レジェンドとか。

世界ではないけど、宇多田から始まり歌姫もカッコイイから定着。
昔からある言葉けど頻発されるようになった。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:31:52.20ID:nb20OKgq0
メッシやロナウドも塩パスタ以外に口にしないからなあ。
少なくとも60代までは日本人男性ならそうすべきだよな。
長谷部も中澤もそうだし。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:32:28.53ID:Rv0lbqCB0
>>13
W杯日本代表FWのW杯最終予選での通算成績

中山:6試合4得点
城:6試合2得点
呂比須:6試合3得点
岡野:1試合1得点
西澤:2試合0得点
柳沢:3試合1得点
鈴木:3試合0得点
高原:3試合0得点
大黒:4試合3得点
玉田:12試合2得点
巻:0試合0得点
大久保:5試合0得点
岡崎:21試合5得点
矢野:2試合0得点
森本:0試合0得点
大迫:4試合1得点
柿谷:0試合0得点
宇佐美:3試合0得点
武藤:1試合0得点

カズ:13試合8得点
得点だけじゃなく組み立てにも参加できるし守備もするカズより数字の結果も出してない選手がたくさんW杯メンバーに選ばれてるよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:33:18.10ID:iCcllN2m0
>>107
パスタだけじゃ栄養不足で死ぬんじゃね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:33:21.85ID:YNFHhRvQ0
全部岡ちゃんが悪い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:36:30.23ID:i3n81xUG0
昨日の試合は、多分ここの大多数が思ってるよりやれてたぞ
川崎が固くて繋ぎ役しか出来ない状態だったけど、上手いフリックで味方を前に出すプレーとか
数少ない攻めの形になってた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:38:21.84ID:dNZcPeo00
ワールドカップ出してあげたかったね。
岡ちゃんはクソ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:39:54.38ID:EKGCBIZm0
ちょろっとテレビで見たけど爺ちゃんがヨロヨロしてるようにしか見えなかった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:42:22.13ID:cMrxnvqG0
岡田責任取れよどうすんだこれ
意地でも辞めないぞこいつ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:42:46.08ID:PvGzQqV90
>>29
笑えない未来
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:44:08.38ID:lOginFtp0
カズが目立ってるけどアラフォー組も辞める気配全くないな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:46:38.16ID:Rbj8xvY90
若い世代が育ってないのかな?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:46:42.82ID:ja5BfNz20
まず53歳で、って言うのがおかしい。プロの世界はピッチでの結果が全て、歳は関係ない。客が呼べてるから興行として意味あるってのは、ある程度は理解出来るがだったらアイドルでもだしゃいいんだよ。それと何が違うの?って話
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:46:46.79ID:cyYA7wgB0
>>1
>元日本代表MFラモス瑠偉氏(63)もかねて「カズは練習し過ぎなんだよ。もう若くなんだから練習量を減らしていかないと体がもたなくなる

ラモスより10年以上長くやってる人に対してこのアドバイスはどうなんだw
まぁ心配して言ってくれてるんだろうけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:48:38.78ID:eVRF+S8l0
>>124
そういうこと言うんならまず中村俊輔の動きの悪さを先に指摘しないとね
最年長ということで目の敵にしてるじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:49:59.85ID:wxfbyy1m0
1992年アジア大会
確かに一生応援しようと思ったけどさ

ここまで長くなるとは思ってなかったわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:51:26.94ID:i3n81xUG0
>>125
その発言って多分10年くらい前だぞ
ラモスが引退した年齢越えたくらいの頃
自分の経験を踏まえてアドバイスした記事を見た記憶がある
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:53:35.83ID:PuKU1JUi0
Jリーグってキングカズしかニュースにならんし

大事にしなよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:54:16.28ID:ja5BfNz20
とりあえずこんな事やってる日本サッカーが世界で勝とうなんて無理だよ。小銭稼ぎのショーやってなさいな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:55:12.91ID:cyYA7wgB0
>>129
そうでしたか
そのアドバイスを活かせての今があるのかな
変わらず練習しまくってないと今くらい動けないと思うけど本人しか分からんとこか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 12:57:52.63ID:kEIafO5X0
>>78
これで本人は満足なのか…
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:00:40.68ID:rh+lFz2P0
>>79
ほっときゃ外すし、変に絡んでファールからのフリーキックが怖かったんだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:05:17.54ID:nn150tFl0
此奴の所為で焼き豚からJリーグはレジャーって馬鹿にされる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:05:24.54ID:2u8rGi9l0
カズだけじゃなくて両チーム全員が動き悪すぎ
肺活量系のスポーツだとコロナの影響が出やすいのかな
もうびっくりするくらいコロナって蔓延してるんじゃないか
野球のような瞬発系だと感染治癒者見てもそれほど影響なさそうに見えたが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:08:19.79ID:ur+HBBaw0
>>9
覚醒剤の使用ならともかく営利目的で海外から大量に持ち込みだからすげーよこの父ちゃん
その金で息子二人ブラジルにサッカー留学させてるんだから良いパパ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:09:49.22ID:PNQZyUC50
カズは関節の可動域がやっぱり狭くなったなーって思う
40代中盤くらいから兆候あったけど
0142うんこ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:10:52.44ID:Sti8sW0X0
いまだ童貞卒業できずみたいな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:13:43.14ID:R5AZ34kW0
W杯高齢出場

1位ハダリ(エジプト)
・45歳161日 2018ロシア大会サウジ戦
・最高齢W杯初出場記録も

2位モンドラゴン(コロンビア)
・43歳3日 2014ブラジル大会日本戦
・交代出場時にピッチ入っただけで試合最高の盛り上がり

3位ロジェミラ(カメルーン)
・42歳38日 1994米国大会ロシア戦
・フィールドプレイヤー最高齢出場
・ロシア戦の最高齢得点は史上初の40代選手の得点
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:18:18.69ID:8rdugNrF0
>>60
jリーグが53歳でも通用する娯楽リーグと思われるデメリットはとてつもなく大きい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:20:19.69ID:R5AZ34kW0
フィールドプレイヤー最高齢出場のロジェミラよりも10コ年上という異常さ

カタール大会ではカズに
最高齢出場
最高齢スタメン
最高齢得点
最高齢フル出場
などなど何やっても前人未到の記録がかかる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:29:19.55ID:oZbEPHBJ0
>>78
凄いなあ、明後日の方向にシュートしてる😁
部外者から見たら、ただただ面白くて最高の選手や。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:33:51.85ID:roIQoS9/0
>>78
キープすることも出来ないからボールを取られちゃう前にさっさとシュートって感じなんだろうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:34:33.54ID:fK+l9HxH0
練習についていけて凄い。しか褒める所がない
老化が進みすぎてJ2で戦力外だったのにJ1で通用する訳がない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:36:31.38ID:H2dScn6T0
この人より上手い若手は試合に出られてないの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:44:47.31ID:CwDR6hNH0
53で通用するほどスーパーなのか
周りがヌルい馴れ合い球蹴りなのか

野球にも居なかったっけ?
周りも辛いよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:46:45.14ID:xANcBRPH0
>>136
成長障害の奇形チビメッシが歴代ナンバーワンなんだから元々レジャーやろw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:48:18.58ID:tJ730c0U0
一般の肉体労働系の人は40代だろうが50代だろうが週5週6で体動かしっぱなしだからな
しかも65歳まで…

練習を1日何時間してるかわからないけどね
カズの幸せな所は53歳でも契約がある所だと思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 13:55:22.67ID:fT1+owWp0
>>72

>>でも世界中のトッププレイヤーが尊敬していて世界でもトップレベルのリーグで通用してるんでしょ?

精神科に行ってこいガイジ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:01:39.73ID:PSaZTWKf0
>>78
タックルいけよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:16:06.09ID:H2dScn6T0
>>151
ずっと不思議に思ってたよありがとう、そういうのも関係してくるわけね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:16:34.15ID:a/2Repct0
>>153
きも(笑)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:21:04.19ID:Q0q0ySyR0
むしろ50歳になると
早寝早起きになるし
暴飲暴食も出来なくなるし
普通に健康的な生活になっていくんだが
ストイックか?…
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:21:23.22ID:qH8ZiK7q0
これ、サディズムを無駄に刺激する某不細工出っ歯眼鏡のせいだよな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:22:43.91ID:CwDR6hNH0
選手として明らかに活躍してないけど
契約貰えてるって、俺ならいたたまれない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:35:06.56ID:ZwwPq7P10
この年齢になると、身体を休めたほうがいいのはわかるが
練習やらないと自信にならない人間はいるんだよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:42:26.32ID:gvgIl23d0
スポーツニュースでも「今回はほとんど良い所はありませんでした」とか言わないから違和感はある
何か無理矢理悪くは言わないようにしている感じが
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:47:44.28ID:zYGaV7v+0
こんなあからさまにプロレスの興行みたいな試合を組まれると白けるよな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:52:06.17ID:LgdhhaX20
>>51
サッカー若者人気なかったのかよw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 14:57:15.78ID:b1gAFO1n0
>>5
それは単におまえが運動不足なだけ
60過ぎの現役プロレスラーなんてゴロゴロいるわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 15:15:03.06ID:vzIZOKRy0
もうプロがこれ許したら終わりだわな
海外からも忖度のネタリーグだって完全にもう
思われたよ
5部リーグとかならまだしもトップリーグが
これやっちゃ駄目だわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 15:36:50.49ID:vD3sUsXb0
>>78
動けてるのはすごいとは思う
あんまりサッカー見ないんだけど、これはパスなの?シュートなの?
誰もいないしゴールネットもないけど何がしたかったの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:00:07.56ID:wH8Syug50
53歳のジジイに負ける横浜FCの若手選手ってクソってことだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:06:53.54ID:jSt4LkGV0
>>78
カカトの角質以下のクズがプロとして努力している選手にとやかく言うなんて生意気すぎだろ
今すぐ洗面器に水を張って30分顔を浸けてろよこの生ゴミ野郎
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:08:35.39ID:jSt4LkGV0
ここで悪し様に書き込んでいる全てのクズ野郎の気狂いどもが50前に膝がぶっ壊れて歩けなくなりますように
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:15:44.41ID:MvyLQacx0
郭海王みたいな存在になれないものだろうか。フィジカルを完全に凌駕する技術を身に付けるかもしれんぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:18:33.60ID:PgX69Izj0
>>35
最近は唐揚げとか油ものを食べてるみたいとどこかの記事で見た
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:20:45.30ID:PgX69Izj0
>>174
いや負けてないけど。今シーズンようやくの出場だし
今シーズンの超過密日程ではメンバー全員で戦わないとね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:23:06.87ID:saDXXDp70
プロは実力社会だと聞いていたが?毎年10代20代が試合も出れずに引退してるのにな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:26:35.35ID:UM6jmfMs0
>>180
20代はともかく10代で引退は個人的な事情がない限り稀だと思うけど例を上げてみてよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:31:32.63ID:7qNcDT4P0
逆に、どんなに努力しても老いには勝てないことを教えてくれている
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:32:29.50ID:8dzNG+cO0
カズが現役にこだわり続ける間、若手有望選手の枠が一つ消えてるんだよな。
後進を指導する側に行くべき。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:32:35.58ID:slAkQpGP0
>>43
最初はむちゃくちゃ取り上げられるし
盛り上がるだろうが
成績しだいで終わり方が寂しくなるかもね
プロだから仕方ないが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:32:45.06ID:ZFkZXFwd0
オセアニア代表でクラブWC出たんだからもういいじゃないか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:38:03.04ID:ph4pQ3ju0
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。

カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと騒ぎ出し、
カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。

高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さん(カズ妹)が階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:42:22.18ID:xC1BEHbh0
>>4
ある意味、成仏できずに彷徨う魂みたいなもん。
W杯に出場出来ていたら、ここまでではなかったハズ。
早く成仏させてあげるためにも、一度W杯代表としてピッチに立たせてあげて欲しい。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:49:40.13ID:du+uqJkd0
ただ単に実力だけ重視するだけなら、その発想はアマチュアアスリートの発想なんだよな。ってイチローが言ってたから、カズはプロとして正解なんだよな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:51:43.23ID:fyLIR0bw0
>>55
このダッシュスゲーよ、今46歳で20代の奴らとバスケやってるけど、全力で走るって無理だからな、八割で動いても、とにかく次の日がヤバい朝立てないし、足首膝関節痛、結局ボルタレン飲みながら仕事してる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:53:58.25ID:fyLIR0bw0
>>95
凄いわ、尊敬する
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 16:58:47.42ID:HZEyE82F0
>>150

これがJ1で起こらないとは限らないんだよな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 17:04:16.75ID:rWz1BDIT0
ストイック()ならまず酒やめろよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 17:07:52.11ID:Wkwj6VtQ0
>>43
カズは監督に全く向いてないタイプ
だから意地でも現役にしがみつくんだよ

>>83
裸の王様か…
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 17:12:39.22ID:OrOrd5iT0
怪我しないのが凄いな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 17:16:16.42ID:oZbEPHBJ0
>>4
風呂に入ってる代表監督の頭を後ろから蹴ったらダメなのが分からないんだから。
自業自得としか言えない。
どうであれ上司なんだからな、命令を聞くのが仕事。
思い上がった態度を取るから人生に後悔が残る事になったんじゃない?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 17:16:58.45ID:WguFV+VN0
モンゴルで54歳が出た記事でカズ信者がそのモンゴル人選手を叩きまくってて引いた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 17:33:29.23ID:zVFhfdqW0
50歳60歳とかで五輪やスポーツで活躍すると『中年男性の星』『アラフィフの星』とか言って持ち上げて新橋の同年代酔っぱらい中年にわざわざインタビューしてみんなが応援してるような話題にするテレビの演出って本当ヘドがでるわ
アーチェリーや登山家のときもあったけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/24(木) 17:59:24.99ID:LeSbyPl10
カズはやることをやったってことを自信につなげてるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況