来年に延期された東京五輪代表に内定しているリオ五輪400m個人メドレー銅メダリストの瀬戸大也(26、ANA)の不倫行為をデイリー新潮にスッパ抜かれたことを受けて、瀬戸が所属するマネジメント会社「ジエブ」が24日、公式ホームページ上にて瀬戸と飛び込みの元日本代表で妻の(旧姓・馬淵)優佳さん(25)の謝罪文を連名で掲載した。

 マネジメント会社は24日の未明に「瀬戸大也に関する報道につきまして」と題されたリリースを掲載。
 「この度の瀬戸大也に関する報道により、関係者の方々、日頃より応援してくださっている皆さまに多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した上で、「瀬戸が不貞行為を働いたことは事実である事を確認いたしました」とデイリー新潮の報道内容を認めた。
 そして「マネジメント事務所としてもこの事態を重く受け止めております。今後の競技活動、メディア・広告出演等についても関係者の方々とご相談の上、慎重に対処してまいります」と続け、瀬戸と妻の優佳さんの直筆の謝罪文を掲載した。

「自分の軽率な行動により大切な家族を傷つけ、応援して下さっている皆様、関係者の方々、支援頂いている企業の皆さまに大変不快な思いとご迷惑をおかけしてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。自分の行動を猛省し、家族との今後についてはしっかり話し合いたいと思っております。本当に申し訳ございませんでした。 瀬戸大也」

 謝罪文は夫婦連名で書かれており続けて妻の優佳さんも以下の直筆文章で謝罪した。

「この度は大也の行動により、日頃から応援してくださっている皆様、スポンサーの皆様、関係者の皆様にたいへんなご迷惑をおかけすることになり、申し訳ございませんでした。今後、どのような形で皆様の信頼を回復していくことができるか、そして私たち家族のことについては、よく話し合っていきたいと考えております。なお、小さい子どももおりますので、子どもの関係先や家族に対する取材は特段のご配慮をいただきますよう、お願い申し上げます。 瀬戸優佳」

デイリー新潮の報道によると瀬戸は9月14日に都内のコンビニで落ち合った女性と自家用車でホテルに向かい、約1時間半の滞在後に帰宅すると、別の車に乗り換えて保育園と保育ルームに向い、長女と次女のお迎えをしたという。

 瀬戸は2017年5月に現役を引退した優佳さんと結婚。アスリート同士のカップル誕生は、テレビの密着ドキュメントで紹介されるほど話題となり2018年6月に長女を授かり今年3月には次女が誕生していた。

 瀬戸は昨年の世界選手権の200m個人メドレーで同種目の日本人初の金メダルを獲得。さらに400m個人メドレーで金、200mバタフライでも銀メダルを獲得し東京五輪代表の座を内定させ、有力メダル候補として注目を集めていた。
 瀬戸の爽やかなイメージと、アスリートカップルのオシドリ夫婦ぶり、イクメン姿勢が好感を呼び、JOCの「シンボルアスリート」として協賛企業の味の素やP&G JAPANのCMに夫婦で出演するなどメディア露出が多かっただけに、そのイメージをぶち壊す不倫報道にネット上では、「軽率」「残念」と言った非難の声が殺到した。そして、数時間後に発表された謝罪文が夫妻の連名だったことを受けてネットはさらに炎上。
 瀬戸の”裏切り行為”発覚による一番の被害者であるはずの妻の優佳さんまでが謝罪したことに関して「なぜ奥さんまで謝罪する必要があるの」「奥さんが可哀そう」「奥さんに謝らせるな」などという同情の声が多く寄せられた。
 アンジャッシュの渡部建が”六本木多目的トイレ不倫騒動”を起こした際にも、妻で女優の佐々木希が謝罪したことに対しての同情論が沸き上がっていた。

 瀬戸のマネジメント会社が電通の子会社であることから「レピュテーションリスクマネジメント(不祥事戦略)」として早急に誠実な対応を取り、謝罪文を夫婦連名で出すことがベストと判断したのだろうが、今後、瀬戸の家族関係をどう修復していくかだけでなく、2021年3月までの所属契約を結んでいるANAとの契約問題、イメージダウンによる各種CMの中止問題など関係各所への対応を迫られる問題は山積み。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8adbf280b38c515268de901664add42398187c?page=2
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200924-00010001-wordleafs-000-3-view.jpg