X



【話題】ドラマファンが「続きが気になる…」と寝不足に!1話観ると止まらない国内ドラマとは? [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/09/19(土) 20:06:18.84ID:CAP_USER9
「とりあえず1話だけ」と気軽に観始めたら、続きが気になって思わず一気観してしまう……! 今回は、そんなハマる国内ドラマの中からFilmarksで人気の10本をご紹介します。

『ブラッディ・マンディ』(2008)

『流星の絆』(2008)

『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』(2010)

『ストロベリーナイト』(2012)

『Nのために』(2014)

『シグナル 長期未解決事件捜査班』(2018)

『アンナチュラル』(2018)

『宇宙を駆けるよだか』(2018)

『あなたの番です』(2019)

『テセウスの船』(2020)

 ★以下ソース
https://filmaga.filmarks.com/articles/64890/
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:21:44.23ID:VHP1J6UH0
>>396
毎回「いいわけ」が流れる引きが最高だった
特に妻の不倫発覚時

素晴らしきかな人生も予告の吸引力やばかった
野沢尚は眠れる森もよかった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:31:53.13ID:sV+8BHLW0
>>363
同意
正直>1にあるドラマ一つも知らないけどハゲタカはよかった

最近で言えばカルテット
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:31:57.55ID:c4mRiTGf0
フジテレビの「デート」だろ。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:32:07.38ID:96ZwCkU70
sweet season
探偵物語
岡田SP
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:33:41.60ID:c4mRiTGf0
>>111
蛍が不倫してるのショックだったな。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:34:17.04ID:ufDIyukO0
『ブラッディ・マンディ』(2008)
主人公のデスクトップの鷲のマークがかっこよかった
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:36:44.24ID:c4mRiTGf0
>>277
華の嵐ね、マムシ男爵と夜叉姫ね。
昼ドラじゃコレが1番印象にある。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:38:39.63ID:c4mRiTGf0
ニューヨーク恋物語。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:39:12.97ID:ulcJVRMP0
>>412
デートも毎週楽しみだった
あれで杏を好きになった
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 02:52:31.32ID:1beKyGDt0
Nのためにって知らない。

タイトルから想像するに日本のためにネットで工作する中年男性の話だろうけど。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 03:01:32.75ID:6Pmt3g1u0
第一話で視聴者にストレス与えまくって続き見る気にさせる手法が多すぎて国内ドラマ見れない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 03:21:48.80ID:Cpz9GlJF0
>>13
これこれ
最近では竜の道
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 03:42:35.12ID:xpLZWsiK0
白夜行
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 04:04:56.96ID:rnjT3XNN0
西武警察
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 05:19:08.69ID:TVqtIRAV0
今、ブラッディ・マンディは違う理由で見られているのに。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 05:39:52.48ID:Jdcm6Td50
Nのためには原作通りのシーンは
全く面白くなくてドラマオリジナルの窪田と榮倉の二人のシーンが
秀逸だった
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 05:44:56.50ID:Jdcm6Td50
>>116
あれ一話で今じゃ考えられない全裸シーンがあるんだよね
でも視聴率はそんなによくなかったような
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 05:51:13.55ID:bmHWFqUF0
ここまで怨み屋本舗なし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 05:54:46.96ID:BiKQeDvo0
アンナチュラルはそこまで言うほど面白いとは思わなかったが
恋人を殺された男が最後やっと真犯人の女がわかって石原さとみ達がいる面前で結局その犯人を刺したのがちょっと演出的に斬新だと思った
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 06:00:09.60ID:rLsCgCFx0
再放送でしか観た事ないけど

「あかんたれ」

毎日続きが気になって仕方なかった
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 06:02:02.72ID:GCOwWWqK0
>>297
天海祐希が言いたいこと言えないうだつの上がらない女の役をやってた時は、モヤッと感がすごくて
リアリティもなかったから、できる女以外は無理みたい
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 06:11:38.16ID:mrlXfd760
>>131
これだな

再放送は無理だけども…
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 06:15:44.12ID:Rx9WpcsK0
自殺者輩出ドラマのラインナップかよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 06:24:08.30ID:Cc+gIh8E0
おじさんはカワイイものがお好き
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 06:28:11.38ID:Ag7P5Ei20
竜の道 松本ほのか
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:07:37.09ID:GFND5u9E0
>>329
これ面白かった〜
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:08:15.75ID:USmrTGTP0
>>81
だな。YouTubeで全話一気にみた。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:09:17.67ID:GFND5u9E0
ロンバケ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:27:00.41ID:9m6tPjXzO
今季は半沢一強だけど、あな番とかテセウスとか考察系っていうのは今の時代に一番合ってるよな
そういう枠を作ってもいいくらいだと思うけど、ただ本がしっかりしてないと簡単にはバズらせれないから今の実力のないドラマ班では厳しいのかもな。日テレは日曜の枠はそういう枠にするのかと思ったけど、今変なのしてるしな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:29:24.79ID:nmDMIUb40
子供が寝たあとで
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:56:38.21ID:EakX2CBL0
最近だと特撮ガガガが面白くて最後まで見たな
ストーリーも面白いけど小芝風花の演技に魅入られた
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:56:46.11ID:p5+GztWk0
ホテルだっけ?
高嶋政伸の
少し動くだけでシュッとかビシッとか音がするやつ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 07:58:06.85ID:3RnXcN550
高校教師
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:06:18.61ID:ek2erpgr0
>>11
日本のドラマみてなさい
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:09:44.25ID:TBxy9mXX0
まあJINはレジェンドだわな
頭1つ飛び抜けてるわ
これに勝つドラマなんてないよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:11:01.31ID:ENxajDpU0
>>471
黒歴史扱いされてるが藤木直人と上戸彩バージョンが好きだった
ただ、あの内容だったら前の高校教師の続編としてではなく、全く別のドラマにすれば良かった
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:17:03.26ID:mQS3hGtK0
>>1
あなたの番ですとか
出演者が苦手だから一回も見てないけど
結局、嫌いな人次第でドラマ見るか見ないか決まってくるんじゃないけ

内容はつまらなくても見てる時ある
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:22:14.71ID:j/9dQvPO0
韓国ドラマ見始めると止まらんなぁ
国内はなんかぼんやりしたドラマが多い
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:26:41.12ID:q7SlSmK40
そんなにjinのドラマって面白いんだ
漫画は少し読んだな
ドラマも観てみようかな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:50:14.86ID:CDEceC3+0
>>4
原作が面白い
今回前半戦のロスジェネの逆襲
テレビ版が紙芝居状態ある意味面白い
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:51:40.13ID:Wdk+mLmh0
イグアナの娘
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 08:56:09.04ID:rC93+nn30
『宇宙を駆けるよだか』だけわからなかった。
ネトフリ見てないしな。
いまTVerでやってるけど『白夜行』が好きだった。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 09:00:22.75ID:/tdrrldz0
>>478
話しが少し進むとテーマソングがウワーンとながれる。五分おきくらい。それが好きならいいけどね。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 09:00:26.75ID:NB+BeSAs0
テセウスの船🚢
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 09:01:25.83ID:NB+BeSAs0
眠れる森
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 09:02:02.83ID:i1mw0/PK0
>>482
JINは確かに面白かったけど
別に号泣はしなかったな
2はやけにダラダラしてたし
咲さんの手紙は良かったけど
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 09:13:43.90ID:ugB90ngQ0
どんなドラマも一気に見るとそれなりに面白い、みんなしっかり作ってる
問題は週1で1時間って事を現代ではもう人は耐えてないんだ、すぐ次が見たい
俺も面白そうな地上波のドラマは全部録っといて一気見が基本
サブスクなんかは旧作は当然新作も基本全部まとめて公開だから
今日は見るぞー!って全てを用意して一気に見る
もはやこれが現代の連続ドラマの見方だと思うわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 10:54:35.29ID:wQrSkgiv0
教師びんびん物語
ここでは不人気そうな高嶋政伸のジュニア
振り返れば奴がいる

フジは何で落ちぶれた?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 11:02:37.94ID:xNpwUhF80
長塚京三がバスジャックをして、
解放されたあとバスの中にいた乗客に後日100万円が贈られてくるやつ
小泉孝太郎が主演でムロツヨシが出てるやつ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 11:04:29.54ID:96ZwCkU70
僕が彼女に借金をした理由
けものみち
米倉黒革の手帳
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 11:09:38.47ID:+bV/T70M0
安田成美と岸谷五朗とトヨエツが出てたサスペンスドラマ、あれもう1回見たいなぁ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 11:11:50.82ID:OtpDRUBY0
家族狩り
夜行観覧車
火の粉
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 11:13:02.21ID:SM1TQ/+50
少女に何が起こったかだろ
あれほど少年漫画並みにヒキを意識したドラマって無い
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 11:18:09.17ID:4RmtXgVZ0
最後まで熱持って見れればいいんだけどテセウスはもうなんかジャンル変わっちゃってダメだったわ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/20(日) 11:35:53.18ID:7IYTEKw70
CGが学生レベル
台詞回しだけは何故か昔のまま
ストーリが陳腐
役者の9割が酷い棒演技

昔からの時代劇やってるチームが一番マシという体たらく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況