X



【モーニングショー】田崎史郎氏の発言を巡り、玉川徹氏、羽鳥慎一アナが困惑「その発言はダメかもしれない、田崎さん」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/09/17(木) 10:39:43.66ID:CAP_USER9
9/17(木) 9:46配信
スポーツ報知

田崎史郎氏

 17日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)で、自民党の菅義偉総裁(71)が衆院本会議の首相指名選挙で第99代首相に選出され、菅内閣が発足したことを特集した。

 番組では、菅首相の就任会見を報じ、「最優先の課題は新型コロナ対策」など新内閣の方針を掲げた。また、スタジオで菅首相が官房長官時代から掲げる携帯電話料金の値下げについて議論した。

 スタジオで政治ジャーナリストの田崎史郎氏は菅首相の携帯料金値下げ方針に「2、3年前から特に強く言うようになったんですけど、菅さんが思い描いている通りには下がっていかない。実際に我々、見ても携帯電話、下がったっていう実感ないですよね」と解説した。

 これに司会の羽鳥慎一アナウンサーが「なぜなんですか?」と聞くと田崎氏は「携帯電話会社が3社で何か話し合っているんじゃないかと」と答えた。

 談合を思わせる発言にコメンテーターで同局の玉川徹氏「それは…それは、ちょっとダメだよね、その発言は」と苦笑いしながらたしなめると田崎氏は「ダメですか?」と笑い「うん、ちょっとダメかもしれない」と玉川氏が応じた。

 ここで羽鳥アナが「話し合っている…じゃないかと思うぐらいに下がらないって言うことで」とフォローすると「そういうことです」と田崎氏はうなづいたが、玉川氏は「ちょっとダメかもしれない田崎さん」と再びたしなめた。

 続けて羽鳥アナは「話し合っているかもしれないよという感じがしなくもないけれど、もしかしたらそうじゃないかもしれないなっていうことにしときましょうか」と再びフォローしたが「玉川さん1人で大変なんですから」と田崎氏に突っ込むと玉川氏は「この俺でもちょっと…」と苦笑いした。

 自身の発言を巡り出演者が困惑する事態を招いた田崎氏だが、携帯料金の値下げに菅首相が「下がらないことに対してイライラ感があるということです」とまとめていた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggiZUP3Sq52urUV5hKeMk6Sg---x427-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200917-09170058-sph-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a928d727a0b36e1d5cc89f84602cb7b2f83fe42
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:08:58.47ID:EVZ2TuYv0
>>73
四男は養子に出されました
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:09:13.14ID:nQeLn3kU0
別に断言してるわけじゃないんだから大丈夫。田崎さんほんとおもしろいw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:09:28.33ID:kG+41/6h0
>>110
カルテルだって言い張るとか普通に名誉毀損だから
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:09:35.77ID:a7VPgjas0
料金は下げろ、でも通信品質は維持しろと言ってたらそら無理やで
海外のSIMと比較したってそこ誤魔化している限り3社は応じない

しかしながら品質下げていいから安くしろとなると
既にMVNOあるやん、となるんで
菅が意地張っているだけでなここに拘る意味が正直ない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:09:40.69ID:QDFnDKsQ0
>>112
コンビニの駐車場止まってそこでちょっと外に出てやりゃいいじゃん コンビニなら屋外でもwifi十分使える
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:09:59.72ID:GrW+N0wk0
実際にカルテルだろ。何がいけないんだか(笑)

まあ、そんな詐欺集団を
これから楽天モバイルが駆逐していくけどな。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:10:07.55ID:ZH12Ftuj0
これが大っぴらに言えないってのが腐ってるよなあ
国民全員が思ってるっての
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:10:16.75ID:UlOml7jZ0
今川…禿バンク
武田…ドコモ
北条…庭
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:10:43.14ID:wHeX8fOb0
スポンサーの忖度忖度!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:09.00ID:gr2Wqt2n0
>>1
玉川の存在自体ダメじゃないのか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:11.27ID:oChPxMy30
>>1
楽天モバイルのCMで
80何パーの人が下げて欲しいと思ってる!

って、下がるか下がらないかを希望する人をアンケートとれば
そらそんな結果が出るだろうに、と思ったな
むしろ80何パーでも低いくらいw

こういうアンケートは取る意味ないんだよなぁ、と

そういう話はおいといて、
事実ある程度料金というのは下げられると思うが、
下げたことによって起こりうる「サービスの低下」は受け入れられないってことなら
そう簡単に「下げてほしい」なんて言うべきではないよなぁとは思う

おれは格安なんで、現状どうでもいいけど
3社に何期待して契約し続けてるのかわからん
預金まで奪われてさw
あんなの無駄なサービスだし、そのための料金維持なら速攻解約すべきだわw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:14.58ID:5Ib80E8Y0
高市早苗が糞なんでw
なんで更迭しなかったのか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:38.48ID:4YTs2ISU0
羽鳥もハッキリ言わないだけで
田崎と同じ意見だろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:15.85ID:Xby4syFR0
菅さんは携帯電話の料金値下げを打ち出しているが、これは地上波の電波料の値上げ、電波オークションが本丸で、目眩ませで携帯を的にしているだけ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:25.86ID:G9usI5au0
ソムリエへの風評被害
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:29.34ID:5Ib80E8Y0
通話、データ、両方無制限で1980円でヨロシク
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:44.33ID:IVLntRfm0
カルテルしてるって普通に名誉毀損だろw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:55.56ID:S1HkpHe+0
その程度の憶測や決めつけなんて玉川なら日常茶飯事だろうに
意見が政権よりってだけでこれかいなw
あるいはマスコミ特有の、大スポンサー企業への忖度か
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:57.02ID:QDFnDKsQ0
>>126
その5G が2000円で使い放題には来年になるんですか? その会社教えてくださいすぐ契約します。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:00.17ID:objNwUqg0
羽鳥「はい、やめやめ」
玉川「この話はなかったことにしよう」
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:08.22ID:0pzewyHh0
>>132
朝日社員はスポンサーに逆らえないからだろ。こういう事を言わさないようにCMうってる面もあるみたいだし。
田崎は政治ジャーナリストだから関係なく喋っちゃったけど。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:13.18ID:15V30gx90
台湾は何故あんな安くて速くて快適なんだ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:21.97ID:bmVL4ySE0
モーニングショーは最高だな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:27.46ID:haeHryb10
放送局の人はスポンサーのこと考えてるけど田崎は考えてないから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:33.16ID:Lfb+lrEA0
パヨ系圧力でテレビ局に規制がかかってるなら田崎が喋ってもOKだけど、
それに自民党族議員の利権まで乗っかってたら田崎「でも」ダメってことになるんだろう。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:37.29ID:6ElVQ4Te0
3社は気が合うと言えば良いのかな
楽天がそのグループに入るかどうかが注目だな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:15:11.24ID:GrW+N0wk0
>>158
今のCMで3キャリアを遠回しにディスってるから
独自路線だな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:16:52.64ID:3BnzWQVH0
ガタガタいって抱き合わせやめろとかいったから
逆に端末代金とかの割引がなくなって高くなったというね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:18:08.85ID:06sH8SJ90
国民からぶんどってる分をCMに回してるから文句一つ言えねえのかゴミテレビ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:18:12.25ID:PtiNhGCG0
>>118
カルーセルか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:18:22.15ID:fWgMcVj10
UQに変えたら2年ごとにiPhone買い替えできるくらい支払いが安くなった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:18:29.94ID:tdIGpSiY0
携帯代が例えば1000円になれば
4人家族で1万浮く
それだけでも相当経済が回るわけよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:18:33.97ID:2eUIyiYT0
証拠も無いのに談合してるとか言ったらダメに決まってんだろ
独占禁止法違反で摘発もされてないし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:18:44.14ID:P6bHtG2l0
市街地での自動運転において

5Gをサポートに使うなら
通信費を下げる必要はある
通信各社の基地局設置の負担を減らすために

国道の基地局は国が負担すればよぐね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:18:49.37ID:FvumMwVa0
じゃあ何でどこも似たような料金でサービスも似通ってるのか、専門家ちゃんと説明してくれ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:19:31.19ID:oI3SNUXx0
田崎は共同通信として来てるから一茂とかが「話し合ってるんじゃないの」と思いつきで言うのとはまた違うよ
羽鳥がフォローしなかったら共同通信がなんかされるかもしらんし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:20:14.05ID:J6HheRe70
話し合っていると言うかアイコンタクトだね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:20:56.13ID:at/f8EQH0
それ言っちゃダメって言いたい年頃
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:20:57.69ID:WIKHhDis0
>>1

三浦春馬、内部告発もメディア総出スルー
小出恵介と同様、闇に葬られた“真実” https://doramango.net/archives/1396

「あの速報が流れた際、ほとんどのメディア関係者が違和感を覚えました。仮に既に息を引き取っていたとしても、第一速報として“自殺”と流すのは通常ではありえない。周囲に刑事事件だと思わせないために、いち早く“自殺”という言葉を使って事件性があることを隠したかったのでしょう(メディア関係者)」

<一部抜粋>
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:21:54.59ID:znPuSaer0
>>24
逆だがな 電波使用量は安すぎる
携帯通信料金は高すぎる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:22:31.67ID:H6/2aKwb0
田崎出禁にしろよ
代わりいくらでもいるだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:22:32.03ID:BaLuAEPL0
安倍ちゃんにはめちゃくちゃ言うけどスポンサー様の悪口は言いませんw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:23:53.30ID:cqm8XvZU0
とりあえずドコモは死ね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:24:28.75ID:GRWCtUtt0
>>71
なるほど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:03.34ID:lSBuOl/Z0
>>1
田崎と玉川イチャイチャするなよww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:04.25ID:IVLntRfm0
独禁法に違反してるって、コンプライアンス以前の重大な法律違反だからな
欧米なら普通に名誉毀損で訴訟されてるわw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:10.01ID:rDAFs2/a0
玉川なんでそんなダメダメと田崎にしつこいの?携帯会社に忖度か?
「疑惑」があるなら説明すべきだよね。「納得」するまでさ、散々言ってきたよね?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:12.11ID:y/fRmhHA0
携帯会社はコロナ禍でもCM減らない数少ない優良スポンサーだからテレビ局としても気を使うよね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:31.72ID:ffCe6Lel0
多摩川はスポンサーには忖度しまくるんだw
要するに政治家は反撃してこないって分かってやってるんだね
だっせ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:43.16ID:76RV0jd30
スレタイ見てまた過剰表現かよ・・・
って思ったら思った以上にやばい発言だった・・・
電波に乗せて良い発言じゃない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:55.46ID:ygBgEkWn0
>>126
いつの話だよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:01.62ID:GRWCtUtt0
目と目で通じ合えるのは 誰
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:38.41ID:24mK9XmA0
みんな知ってることだけど言っちゃいけないって変なの
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:48.35ID:JZ/c6dNu0
3社で分け合っても十分な利益を上げられるのだから、あえて消耗戦をしかけてまでシェアを奪いに行くメリットがない。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:58.55ID:KfOTqJwU0
NHK解体


朝日解体


テレビも危ないよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:27:06.94ID:HWeLD1fO0
所詮は玉川もスポンサーの犬か?
コメンテーターとして失格。
いつもの勢いはどうした腰抜け。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:27:39.84ID:qbA8J5Mp0
新規参入しやすく出来ないのかね
競争原理働かせて値下げに持ってくしかないだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:27:53.64ID:js0P5hMT0
そんな事を言い出したら
自動車もコンビニも牛丼も
ありとあらゆる物が話し合って価格決めてるんじゃね?
となる訳だがな。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:28:00.44ID:LWWjgWDO0
逆にインフラ系で競争してるモノあるのかよ?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:28:52.89ID:RuiViBUW0
実際その可能性高そうだけど確証が無いからなw
しかもスポンサーだろうから玉川まで及び腰になってて笑える
いつも無根拠に暴論振りかざしてるくせにw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:01.10ID:mInKSLlC0
公共の電波使ってカルテルで大儲けか
テレビ局は大スポンサー様だから大きな声上げられないけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:02.27ID:/Rh6/PiX0
憶測でヤバいこと書きまくってもネットで訴えられた話はあまり聞かないな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:06.49ID:Crmpx+V30
疑惑をかけられたら、かけられたら側がしっかりと説明するべきじゃなかったの
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:15.99ID:GRWCtUtt0
玉川のこれまでの発言を検証する
必要が出てきた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:21.24ID:y/fRmhHA0
寡占企業ってどうしてもそうなるよね
テレビ局も全局で同じような番組やるし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:39.06ID:yFtkmShU0
憶測で断定はしない。これぞジャーナリズムだ。
やはりモーニングショーは良質だと再確認したよ。
デマ撒きネトウヨは発狂しそうだけど
0222真のネトウヨ
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:51.27ID:FJ7gklBA0
「ダメ」といっちゃうと
スポンサーへの「忖度」にならんのかね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 11:30:56.96ID:7xof5oj60
>>24
テレビ局が電波使用料払わなすぎだからな
先進国ではあり得ないぐらい安い使用料で借りあげてる

その分を国民が世界一高い携帯電話料金として負担してる側面もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況