X



【マツコ】“ヌーハラ”に疑問「おかしいでしょ?そばすすって悪者にされるの?」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/09/16(水) 23:23:03.18ID:CAP_USER9
2020年09月16日 22:51 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/16/kiji/20200916s00041000437000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/16/jpeg/20200916s00041000371000p_view.jpg


 タレントのマツコ・デラックス(47)が16日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演。あるハラスメントが理由で会社を辞めた社員に疑問を投げかける場面があった。

 この日のテーマは「ハラスメント」。マーケティング評論家の牛窪恵氏は上司の“ヌーハラ”が原因で、会社を辞めた部下の事例を報告。「ヌーハラとはヌードルハラスメントのことで、麺をすする音が生理的にダメということです。言われ始めたのが2015年くらいで、その頃からグローバル化が進んで海外の方は日本人の麺をすする音がダメという人が結構多いんです。さらに若い人たちも音とか香りといった五感に敏感な方が多くて」と解説。

 取材したケースによると「20代の男性がある時期から会社に来なくなって。なぜかというと、部長と会食に行ったときに目の前でズルズルと食べられた。それ以降部長を見るだけで生理的にダメだ、ということで行けなくなってしまった」と驚きの実例を紹介した。

 マツコが「それでハラスメントとか言われちゃうとさ、部長の方が悪くなっちゃうの?」と聞くと「そうなんです」と返答。マツコは「なんでよ!」と疑問を呈しながら「おかしいでしょ?そばすすって悪者にされるの?」と納得がいかない様子。牛窪氏が「その会社は規定で書こうということになって。会食でそば・うどんをやめようとか」と説明していると「潰れちゃえ、そんな会社!」と一蹴していた。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:42:10.42ID:s27RhQ000
>>246
あぁ、俺もシンガポールの普通のフードコートでラーメンを啜ってる日本人が居て殺意が湧いたわw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:42:57.12ID:0XUgnxW90
啜る音

下品と言えば

ソムリエも
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:44:06.68ID:428Xgy9c0
これね、食い方の問題じゃないのよ
「生理的に駄目」ってのは一種の精神病なんだよ
昔からいるんだよ、こういう神経質なのが
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:44:10.95ID:fYIwwzis0
世界では日本がトップレベルの食事マナーが悪い人種らしい。
麺をすするのは、中国を含めてマナー違反
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:44:15.22ID:7AikO75z0
ちょっと考えたけど言うほど啜って食う奴見なくね?w
自分ちのじいちゃんくらいしか思い浮かばなかったわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:44:35.69ID:PtTKs0uW0
ここで吠えてる間抜けが
私生活ではなーんにも言えずに
他人の咀嚼音のストレスで顔真っ赤にしてるだけだって思うと爆笑するわ
一生他人の咀嚼音で苦しめw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:45:12.36ID:1np0/+lu0
>>254
それはあんたの食べ方がヘタクソなだけ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:45:13.26ID:s27RhQ000
>>258
練習しろ・・・お前が日本人の大人の男だと>>39みたいに見逃してはもらえない。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:47:11.08ID:mEB8MGzD0
>>69
ヌーハラ(麺をすする人を差別)の元祖はこの人じゃね?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:47:14.13ID:4rDHTVfZ0
>>93
スープの無い麺なら啜らなくても食えるよな
0269通りすがりの一言主
垢版 |
2020/09/17(木) 00:47:27.47ID:LaQgjcd20
>>264
これな。
万が一言おうもんなら怒鳴られて涙目になるくせにw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:48:14.54ID:+TPjWMYW0
人のラーメンすする姿きたねえと思うけどわざわざ見ないし音だけならなんとも思わん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:49:39.10ID:fYIwwzis0
孤独のグルメで松重豊は、パスタを音を立てて食っていた。しかも皿まで手に持って
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:50:38.68ID:s27RhQ000
>>272
ゴローは、御飯でも野菜でも吸うw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:53:28.83ID:byB15th60
バキューム音たてて蕎麦は香りがーみたいなやつはクチャラーと同じ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:53:51.87ID:bK5d+t7P0
香りに敏感なら蕎麦は啜るべきだろう
ま、ヌーハラなんてほんの極々一部が言ってるだけの捏造だけどな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:55:02.28ID:+gi6WAB10
ズルズルならわかるけどブォオオオオオみたいな奴らは殺意わくね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:55:55.64ID:DaGK3JpZ0
ふつうに啜るのは許す
わざとチュルチュル音鳴らしたりクチャったらボコる
あとなんかムフゥとかオホォとか喘ぎながらラーメン食うヤツも超ボコる。以上
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:57:25.81ID:lnaWneQ80
観光地でそば屋に入って外人がいたら、いつも以上にデカい音立ててそばすする
って一時期よくやってたわ
下手なオナニーよりよっぽど気分よかった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:57:55.82ID:EgKqf1As0
>>176
同意
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 00:58:01.56ID:J+a5WKNC0
必要以上に音たてるやついる
ズルズルじゅぼじゅぼ
きめーんだよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:01:28.90ID:VqTmqZqM0
これ言い始めたの右翼だけどな。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:02:17.51ID:kXRftC4k0
ヌードハラスメントかと
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:03:39.92ID:IRJiGFNT0
ごくまれにやたら豪快な音で啜ってる人いるよねw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:04:02.93ID:iYQfjcLw0
>>283
堀江貴文とかそうだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:05:13.23ID:3+ucxuw30
馬鹿連中が、自分が嫌なことは「ハラスメント」って言えば何でも悪者にできる、って気付いちゃったからな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:05:59.85ID:MvpndsKu0
障害者、生活保護受給者、つーか弱者
あとついでに世襲や上級国民は死ね!
と普段はド底辺丸出しな思想のくせに
飯スレと学歴スレでは急にマナーと学歴と教養溢れる育ちの良い自分を演出し出すお前らw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:07:27.65ID:s27RhQ000
>>288
おまエラは、俺が目の前に立ってるだけで小便漏らしちゃうだろw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:08:25.58ID:Z1iH61oE0
バキュームみたいにすすってなければ気にしない
親の仇のようにスボボボ吸ってる奴は隣に来て欲しくない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:09:51.03ID:mNbBYckr0
うるさいもんはうるさいんだから仕方無いだろ
蕎麦は音立てて食べるもんだ!とか息巻いてるおっさんマジ○んでくれ
一度に食う量とすする勢い考えろハゲ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:09:57.34ID:ECa+JtH80
そばは音を立ててすすってはいけない。
音を立ててガサツに食べることを江戸っ子が粋だと言ってるだけ。
ましてやラーメンをすするバカなんて目もあてられない。
ただの下品なバカだよ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:12:35.53ID:UPe8SBAt0
たまに落語家みたいな音だす人はいるな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:13:38.65ID:ULb4qPGd0
これがダメなら鼻啜る奴にも文句つけろ絶対に鼻すすらずハンカチで盛大に鼻かめよ
欧米では当たり前ですよ!鼻啜るのなんかヤク中扱いです
都合のいいとこだけ中途半端に被れるな
家ん中も土足で歩いてベットだろうが気が向きゃ靴履いたまま乗れ
公衆トイレの個室は膝のちょい下ぐらいのドアにしとけ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:14:21.09ID:k19M5b6x0
映画「タンポポ」で外人が
パスタをすすって食べるシーンわりと好き
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:14:48.94ID:s27RhQ000
>>292
噛み切ってスープに落ちる麺が汚いのも事実だが、それ以上にキモいw
顔は出すべきじゃなかったと思う。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:16:17.29ID:yq8wlfL80
カニみたいにパスタをクルクルする日本人w
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:17:39.66ID:tsqVxWtl0
欧米ではやらないからうがいも禁止しとけ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:18:08.44ID:fopoTJOB0
ガムクチャ音が生理的にキツかった時があったな
通勤の電車内で耳を塞いでもガムクチャの舌を打つ音が伝わってきて地獄だった
次にリンゴのシャリシャリ音もダメになって食べられなくなった
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:21:10.76ID:qQUwqNZ90
香りを楽しむものだからすするのは当然
欧米の食い物なんて脂っぽくてそういう繊細な
スープと麺が一体になった食べ物がないから
欧米人の意見など無用
嫌なら店に来るな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:21:42.10ID:KXRI1E9m0
蕎麦啜る文化は近年東京から広まったんじゃ?
テレビの影響で。
日本全国ではないよね。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:22:19.81ID:xj5UDMbh0
麺をズルズル汚い音を立てて食べるヤツとは
一緒に食事なんか出来ないのがふつうだわな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:23:33.18ID:s27RhQ000
>>313
近年とか言われたって、爺ちゃんがラーメン啜ってたからなw
お前はいつ頃、日本に来たんだ?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:24:16.09ID:iLdYHBZZ0
>>2
ヌーブラ売ってた会社が器が小さくてお笑い芸人側にクレーム入れて、それ以降ヌーブラ使えなくなってんだよね

お笑い芸人さん可哀想だったわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:27:08.68ID:n1SPGqE70
こんな部下がとっとと辞めてくれて、ラッキーだったなw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:27:58.24ID:+Assehr70
そばすするやつはクンニをしない。豆な。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:28:00.50ID:mF3Y53BT0
麺をすする音なんて些末なこと
便所に行ってちんぽつまんだ手を洗わずに出て来る男が半分以上の方が大問題だろ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:29:07.17ID:bmsxIE9l0
そいつのこと嫌いだと
においとか咀嚼音とか全部受け付けなくなるだろ
女みたいだなこの部活(笑)
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:31:35.93ID:vufP9+OY0
硬めに茹でて貰った蕎麦を一気に啜るのが好きで
いつもここと決めてるお店に入って、蕎麦が来るのを待ってると
周りのお客さんはそれぞれはむはむと食べている
皆さんが、おごそかに食べているところにおれのが来て
いつもの調子で食べると、周りの全員が釣られてズゾーズゾーとやりだして
やっぱり蕎麦はそれよと思いながら30秒で完食
あらかじめ頼んでおいた次も一気に啜り上げてごちそうさま

私の夢は、わんこそばを食べることだが、今までお店を見たことがない
わんこそばの憧れ、いつか出会いたい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:33:07.75ID:KXRI1E9m0
>>316
地域性あるよね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:33:35.84ID:8zE1NGSa0
>2015年くらいで、その頃からグローバル化が進んで海外の方は日本人の麺をすする音がダメという人が結構多いんです。

いろんなとこで「これからはグローバル化の時代!」「ダイバーシティー!」「多様性がだいじ!」みたいなのが流行ってるけど、いろいろ勘違いしてる奴多いよな。
正しいグローバル化やダイバーシティーや多様性というのは、「絶対分かり合える!分かり合おう!」ではなくて、「絶対分かり合えない!干渉しないでおこう!」なんだよ。
わからないものに対する不快感をお互いにみんなで許しあって適切な距離感を保ちつつ共存しようぜ、ってことなの。
つまりこういう外国人は日本に来なければいいだけの話。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:33:55.93ID:dmbQ8xBk0
だからお前らがそーゆー風に言うから信じ込んで、白人のガチムチに囲まれながら、ビビり散らかしてラーメンすすらずに必死に食べてたら、周りの白人どもズーズーピチャピチャ言いながら食ってたぞ!!!
デマ流すのいい加減にしろ!!すすらずに食べたラーメンの美味しくないこと!あれは空気を入れながら食べることによって口の中でスープが完成するんだと知れたわ!
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:35:34.58ID:s27RhQ000
>>326
ウチは高知だw
原付の免許取ってから、高校時代も含めて日本中を周ったから地域性があるとは感じてない。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:36:32.49ID:vufP9+OY0
>>323
小学生のころはそうだったが
徐々に手を洗わずにはいられなくなった
高校に入ったころにはハンカチまで持ってたね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:37:00.95ID:2sZ0t9KW0
麺啜りには文句付けるのに鼻啜りはスルーなの本当に不思議
あちら基準だと鼻啜るぐらいなら手鼻擤めって感じなのに
マスゴミはヌーハラなんて言葉使って麺のことばっかり取り上げて不自然
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:37:36.13ID:ZAAb9c6z0
音より途中で麺を前歯で噛み切って汁に戻す人の方が嫌だ…
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:39:06.03ID:BsxHVN9/0
そんなに気になるなら一人で食わせてやれよw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:41:27.29ID:UIOBMsHg0
>>331
定期的に「ヌーハラ」を持ち出してくるよなw
電通あたりが流行らせようとしてるんだろうなw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:41:31.42ID:2sZ0t9KW0
つーか外国に旅行行って現地の変わった習俗味わうのも醍醐味の一つじゃん
旅行者が嫌がるだのグローバル化だのほざいて均質化するより
日本はこういう習俗ですって発信して嫌なら来るなでいいだろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:42:10.92ID:dNzqDOus0
昔付き合ってた娘が、惚れ惚れするラーメンのすすり方で
その姿を見ているだけで本当に心が和んだ
常時ヘアピン持参で、麺類食う時には必ず装着
髪をかき上げながら食うなんて無粋な事はしなかった
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:42:14.99ID:gsCMF6sR0
グローバル化て互いの文化を尊重しようて事やろw
気に食わない事を強要すんのがグローバル化じゃねえから
パスタとかイタリアンで啜るのはマナー違反なら従うが、蕎麦やラーメンはすするのも含めてのうまさじゃぼけ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:42:31.14ID:Kmg5eUB50
佐藤栞にあやまれ!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:43:16.05ID:qP2iVJvg0
ある日系インド会社の社内食堂ではカレーにスプーン
その人らは自宅ではカレーを手掴み
すする音を嫌がられるけど強制するかしないかの話だな

ただKFCのチキンを手掴みする日本人とナイフとフォークで食べるタイ人を見た時、あぁうん。そういうことかと思ったけど。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:43:52.42ID:dmbQ8xBk0
え??なに、お前らも啜るの反対派に傾いてんの? えっ?!  てか待って だから今どき白人も黒人もすすってるんだけど 
んなさー 全員が英国貴族とかじゃないんだから
だから言いたい ラーメン屋に来るような外人なら安心して店ですすって食えと 
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:44:48.39ID:s27RhQ000
>>339
真面目に言うと、外国人は強要してない。
この手のことを言ってるのは日本人か在日だ。

外国人同士の掲示板でも「現地の文化を受け入れられないなら、日本に行かなければいいだろ」で終わってる。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:46:07.89ID:T+2BI3Xh0
ヌーハラとして槍玉に上げることで得する業界か団体がいるんだろ
得にならなくても日本人のやる事にとりあえずいちゃもんは付けたいのかもしんないけど
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:50:16.99ID:UzK14Qbp0
外国人様が不快なものはけしからん!てことなら
鼻をすするのもマスクも無言の満員電車も止めるべきでしょうに
なんで麺のことだけ造語まで用意してウダウダ言うのか
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:51:06.76ID:vSeqlvJV0
俺も最近長い麺がめんどくさくなってきて
麺をキューブ上に編んだもの開発したら売れないかな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:51:47.57ID:1cwOCYwF0
パスタってどうやって啜らずに食うの?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:53:58.42ID:s27RhQ000
>>349
どうせ一発書き逃げのレス乞食だろうが、俺が答えてやるw
フォークで巻いて、一口で食うんだよ。

噛み切るのが無しなのは、日本の麺と同じだ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:54:50.96ID:80NrCxtQ0
>>349
スプーンの上にフォークで麺を乗せてクルクルクルクルと回して団子状になったものを口へ

馬鹿だよなw白人でもないのに何カッコつけてんだよw
箸で食った方が便利なのにわざわざカッコつけてやんのよw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:55:32.47ID:Xhjoksnx0
>>5
あれバカチョンが流行らせたんだよな
それを真に受けた一部のアホな女が喜んで聞いてる
高性能マイクで、わざわざ録音した他人の物噛んでる音なんて吐き気するわ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:55:34.41ID:YRniNhFAO
ハラスメントを武器に弱者が強者になる逆転現象
ハラスメントハラスメント
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:56:21.82ID:sLQcfPFM0
>>394
こういうのって質問の意図がわからん。
面白いこと言えばいいの?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:56:46.17ID:YVecFV7T0
実際不快だからなぁ
静かに食べろやと
音って他人へのアピール力が強すぎるわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:58:16.00ID:geN8PFDS0
ラーメン屋でも蕎麦屋でも音立てて食うなって言われたこと一度もないんだけど
俺見た目は弱そうらしいから遠慮せず言えばいいものをw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 01:58:50.03ID:xYweNnf80
毎日無理やるずるずる聞かされるのかと思ったら
一回ずるずる聞いただけで会社休むってただの引きこもりだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況