X



【サッカー】「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/16(水) 09:29:52.69ID:CAP_USER9
「プライバシーと人々のリスペクトのおかげで…」

 昨年8月にサガン鳥栖で現役を引退したフェルナンド・トーレスのドキュメンタリー「Fernando Torres:The Last Symbol」が、「Amazonプライム」で9月18日より配信される。

これまでのキャリアを振り返るこの作品の公開に先立ち、スペイン紙『As』は、その内容の一部を伝えている。

 カンテラ(下部組織)から在籍し、最も長いキャリアを送ったアトレティコ・マドリー時代や、全盛期だったリバプール時代、そしてもちろん、現役生活の最後を送った日本での時間についても振り返っている。

「わたしたち家族は何か違うものを探していた」と、異国の地にやってきたF・トーレスは、「プライバシーと人々のリスペクトのおかげで、信じられないほど豊かな個人的な経験になった」と日本での生活を回想した。

「ショッピングセンターに行ったり、通りを歩いたり、自転車に静かに乗ったりできた。ここ(スペイン)ではできない」

 そして、Jリーグでのプレーについては、「トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった」「そうしたサッカーをする準備ができていなかった」と吐露。「だから1年しか滞在しなかった」と続けている。

 現在36歳の元スペイン代表FWは、「わたしが(日本で)していたのは、サッカーというより、立ち向かうことだった」としつつも、最後にこう話している。

「それでも、素晴らしい一年だった」

 わずか1年ではあったが、F・トーレスが見せたプロフェッショナルな姿を、日本のファンは忘れないだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/579b0fd42b7733735b90f2aa98cf8cf03c9cea87
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200916-00010004-sdigestw-000-1-view.jpg

★1 2020/09/16(水) 06:27:57.58
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600205277/
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:32.54ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:51.51ID:xeiQlj+v0
、Jリーグでのプレーについては、「トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:44.16ID:vqM1hff70
でも、イニエスタもそうだがたとえ年金リーグとか揶揄されても、もっとビッグネームがJリーグには必要。注目を集めることが大切。それが盛り上がりを生む。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:49.11ID:uUUKrv900
日本は良い国。でも、サッカーはクソ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:28:23.74ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:28:46.31ID:QlU6Nz910
>>4
アトレティコの頃、練習で延々と外し続ける動画あったな
クライファートの試合で外し続ける動画もあったけど面白かった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:29:38.69ID:MkAkqfy70
35の引退近い奴にトップレベルではないとか言われてどうなんだろな?
全盛期に言われたら仕方ないとかになるけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:30:13.09ID:rwJsXK5H0
スペインと違って自由に出歩けてよかったかもしれんが、あまりの知名度のなさにショックだったかもなw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:30:31.16ID:fuQIBA2K0
>F・トーレスが見せたプロフェッショナルな姿を、日本のファンは忘れないだろう。

そんな姿を日本で見た人いる?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:30:56.99ID:F8K8expG0
>>306
ポドルスキ来てもイニエスタ来てもトーレス来てもヴィジャ来ても盛り上がらなかったんだが…
プロ野球にも羽生結弦にも大坂なおみにも完敗じゃん…
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:31:14.08ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:31:31.80ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:33:25.92ID:axLurWyK0
最初のシーズンが終わった後、速攻で帰国するのかと思ったら、クラブの小学校への慰問に一緒に行って子供らと給食を食ってたトーレスはいい人だと思うわ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:33:28.71ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:33:44.27ID:w39x7bjn0
Jリーグとか下手くそで見てられんわ
高校サッカーのほうがまだ見れる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:32.46ID:AY12Lit10
結論
日本は観光をしに行く所であってサッカーをしに行くところではない

はい解散!
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:40.93ID:1HqzYxhH0
生活は良かったけどJリーグは糞

素直で良い奴だな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:35:15.47ID:ZjnGBVDl0
解釈次第でどうとでも読めるな・・・

日本での私生活は(当地ではそこまで有名でもなかったので)プライバシーもあったし気楽で自由だった
日本のサッカーはレベルが低くて適合できなかった、1年が限界だった
あれはサッカーではなかった、ただ適応する努力を強いられただけだった

それでも充実した素敵な時間だった
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:36:08.13ID:bVW9U1AH0
>>310
それはあるJ2とかJ1下位に見られるハーフライン当たりの中盤プレスのワーワーサッカーだったからな
鹿島とかだともっと洗練されていて多人数が連動するプレスなんだけどさ

別にそれ自体はいいんだけど、トーレスがあまりに使え無いからトーレスより金アが優先されただけよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:36:16.44ID:yUwK4Jcv0
>>321
マジで?じゃあ欧州サッカーやワールドカップなんて更に見れないよな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:38.77ID:kbzw9ZgJ0
大人が小学生と1年間本気で試合しなさいって言ったら病むわな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:56.41ID:TlsbF7+00
>>10
鳥栖にはAmazonショッピングセンターがある
トーレスなら顔パスだけど金属探知機には通ってもらう
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:42:57.63ID:7ACfAxN90
外人jリーガーなんて街で見かけても誰も知らんだろ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:00.44ID:PSZrBJMR0
プロ野球選手は100kmくらいのボールは遅すぎて逆に打てないらしいけど、そういう理論ですか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:22.66ID:4UtoNh9f0
>>331
野球なんか現役メジャーリーガー連れてきても野球好き爺さんですら誰も知らないだろ 逆にそこら辺のデブにユニフォーム着せて助っ人外国人って言ったら全員信じるわw
それよりマシなレベル
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:43.50ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:52.76ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:51:17.15ID:QhMczGnL0
レベルの高低と言うよりも
幼少期から積み上げてる暗黙の了解みたいなもの(ポジショニング的なこと)が違いすぎるのだろう
だから彼的には言わなくても当然やっているはずのことをやっていないから混乱したんじゃないかなあ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:52:47.97ID:k9RyhuDm0
本当に上手いやつは下手くそ相手のプレーもすぐマスターすると思うけども、けっこう難しいのも現実だろうな
メジャーリーガーは日本に適応できないことが多いし、サッカーでも日本をあっさり諦めて帰るやつが多いし
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:53:35.08ID:w51qNDGs0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:54:31.18ID:k9RyhuDm0
日本のサッカーはとくにゴールを目指すわけではなくあくまでも横パスをつなぐのが目的のショウだから、フォワードとしてはどうしていいかわからないだろう
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:56:11.26ID:k9RyhuDm0
エムボマは日本に来てから中盤でもどこでもいきなりシュートを打ったり強引すぎるプレーをすることを覚えたようだ
それまでは欧州やアフリカでそれほど目立たなかった彼のプレーは大きく変化して異質なものになった気がする
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:56:31.22ID:jn9Xihe/0
実は日本て日本人が思ってるほど先進国ではないのでは?
欧米人から見たら20-30年遅れで西洋の猿真似コピーしてるヘンテコな奴らの国
これが正確な日本の立ち位置なのでは?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:57:15.49ID:sPdXJT2H0
せめて名古屋にしとけばよかったのに
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:58:04.13ID:hNKNKq840
>>350
ジョー「一緒やで」
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:59:10.34ID:N7rgEhND0
これは本音もあるし自分が大して活躍できなかった良いわけでもある
外人特有の俺は悪くないってやつ
海外は非を認めたら負けやからな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 11:59:22.57ID:ZjnGBVDl0
>>341
日本の連携って即興的なものが多い
戦術ではなくあくまでその場でたまたま生まれる阿吽の呼吸
まぁあちらの奴らには意味不明だろうなw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:01:17.20ID:wmyjNq2z0
鳥栖ってよく知らないけど、地図で見ると福岡と近いんだよな
要するに、都内と千葉、みたいな関係性かねえ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:01:49.51ID:k9RyhuDm0
>>349
いや真面目な話、知らない国に近い
日本が経済的に反映したのは三十年も昔で
そのころでも欧州ではなくアメリカなどその他の地域での活躍が大きい

だからいまのサッカー世代は日本と言われても謎の国という理解だと思う
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:02:05.39ID:tUux+j2b0
まぁ鳥栖だからなw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:02:28.90ID:f+RUNTAH0
日本のプロ野球選手も、台湾野球についてこんな表現するんじゃね?国内でのインタビューなら
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:03:16.68ID:sh8nhllJ0
リバプール時代の無双っぷりが懐かしい
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:04:28.83ID:TH+bpYkQ0
Jリーグ見るのやめたわ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:04:33.09ID:lvQkc6VX0
>>349 未だにファックスが稼働。ジジババは新しいものには拒否反応を示しスマホすら使おうともしない時点でお察し
会社の外人も「未だに直電なの?!なんでメール使わないの!?」とかビビってる国。それが日本。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:05:50.97ID:k9RyhuDm0
アメリカは日本のせいで一時期ひどく落ちぶれたし
シリコンバレー景気でウェブ経済がさかんになりようやく復活した

そしてマイクロソフトなど各社は日本によるライセンス破りとか違法コピーに悩んだし
もう少し前にさかのぼると東芝の問題など産業スパイなどで酷く対立した歴史がある

だからアメリカ人はむしろ日本を知ってるだろう
おじさん以上の世代は
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:09.68ID:jn9Xihe/0
>>352
せやろか?
東大出のエリートが何をちまよったかドカチン職について親方に「仕事できねーばかやろう」とどやされる様なもんじゃないのか

サッカーってチームプレーだし
周りが低レベルだと自分のやりたい事周りが理解できないだろ
燕雀が鴻鵠の志を知らんや、だな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:05.73ID:7XVuXufO0
こいつリネカー以下だったな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:25.13ID:q37LOkx30
事実であっても言ってはいけないこともある
あの人、包茎だよって言ってるようなもん
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:10:34.68ID:k9RyhuDm0
いまの日本以外の若者世代は昔日本企業が世界のトップに立ち並んだ話を知ったりすると衝撃を受けるほどだ

つまり日本なんて実際にはほとんど知らない謎の国だ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:12:39.56ID:bVW9U1AH0
>>363
Jリーグは欧州系と別ものなのは前提としてあるけど
Jリーグが低レベルではないんだよね実際は、変なリーグだとは思うが
正直トーレスについてはとった方が悪いと思うんだがさ
Jリーグってマークを崩すんじゃなく外すサッカーなのよ、欧州系は前線でパス回して崩したりするサッカーだけど
Jはそうではなく相手がいないところに走り込んだりマーク外したりするサッカー
それがトーレスは全くできなかったの、だから低レベルなのはお前のプレーって事やで
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:13:01.45ID:pPxguN640
トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった
メンタル強い
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:13:15.50ID:AEx/aSgO0
これって「日本人はスーパースターの俺のことを誰も知らない」と言ってるようなものだろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:14:07.62ID:Yn31GvK90
芸スポ野球憎しサカ豚じいさんがJスルーだから仕方ない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:15:40.34ID:wmyjNq2z0
Jリーグは外すサッカーとか、擁護がむちゃくちゃだな

欧州だろうが南米だろうが、チーム(または新監督)によって戦術は違うだろうし、擁護になってない
トーレスも全盛期は裏抜けとか上手かったしさ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:15:50.56ID:bMhh/LVF0
トーレスかっこ悪いぞ。今のおまえならJリーガーの方が
圧倒的に上だったぞ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:16:08.16ID:qOLJ3U3o0
>「トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった」「そうしたサッカーをする準備ができていなかった」


やはりあのショボいプレーは日本のレベルが低すぎたがゆえだったか
Jリーグ()
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:17:02.91ID:8028MfO+0
ヘタクソ相手にどうプレーしたらいいかわからなかった
〜フェルナンド・トーレス
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:17:04.48ID:lvQkc6VX0
金が悪いとは思わんがせめて監督がロティーナとかポステゴだったらっていうのはある
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:17:10.41ID:ZMOpsQos0
Jリーグのあまりのレベルの低さに辟易していたんだね
なんつったってJリーグMVPの家長が言うには、Jはスペイン二部よりレベル低いからね
だからモチベーションが上がらずにいたんだろう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:17:55.11ID:9GeEFmGS0
>>363
トーレスはエリート企業にいたけど、マネージメント層ではなく
特定の業務だけやっていたスペシャリストみたいなものだよ。
ただ、加齢などでスペシャリストとしての力も衰えてしまったというね。

それを知らない3流企業のバカオーナーが
「エリート企業出身者が入れば組織が変わる」と勝手に思い込んでいたものの
トーレスにはチームを根本から変える力もなく、また組織も自発的に変わる意識もないので
ノウハウが貯まらず今に至る、みたいな話でしょ。

こんな企業は日系でも外資でも珍しくない。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:20:55.94ID:AEx/aSgO0
しかしJリーガーって自分でシュート打ちたがらないよな
決定的なチャンスでもパスするんだもん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:20:57.46ID:E3dciFzx0
トーレスがちゃんと鳥栖で試合に出た
それだけで十分だろ
君ら何様なんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:21:07.95ID:6trT9c2d0
そっかー リーグのレベルが低いからゴール外しまくってたのかー ごめんねー
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:21:46.01ID:bVW9U1AH0
トーレスの凄いところはスポンサーが不信感つのらせて撤退

サガン鳥栖は20億1400万円の巨額赤字に沈んだ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:22:04.35ID:ZjnGBVDl0
ま、いずれにせよ日本の特殊性は半端ないってことなんだろう、あちらの連中にとっては
そしてそれは喜ばしいことだw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:22:29.55ID:dbhvlkhz0
バカンスのついでに遊び程度のプレーで8億だからね
笑いが止まらんでしょ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:23:08.09ID:epe01goU0
>>386
小さい頃からいいチャレンジだったって褒められるんじゃなく、なんで外すんだって怒られ続けてきてるからね
末端の指導者から変えないと日本サッカーは永遠に進歩しない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:23:46.89ID:1OCr+f+cO
>>374
兄韓国とは違って我々日本猿にはサッカーは難しいよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:04.69ID:G8ZMt1sj0
まおサッカーのレベルが低くても、こっちが先進国だしな

サッカーのレベル上げるのに必死になっても仕方ない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:06.90ID:vjqhhlGv0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:17.58ID:EKXBKuaE0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:28.53ID:mD6lIfZE0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:37.87ID:vjqhhlGv0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:47.04ID:vjqhhlGv0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:56.56ID:Nzt8V9Mg0
>>203

>>203

>>203

これに反論どうぞ

お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww

ネイマールが実力半分も出せないってよww
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:25:30.91ID:Dj5ueqzW0
>>203
>>345
要約しろよ みんなお前みたいに暇じゃないんだから
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:25:42.01ID:6XPsOYlw0
ポドルスキ『野球はあんなにお客さん来るのに、なんで週1のサッカーは・・・』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況