X



【プロ野球】 阪神 藤浪投手が成績不振で2軍に降格 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 21:39:55.93ID:CAP_USER9
プロ野球・阪神の藤浪晋太郎投手が成績不振のため、14日、1軍の出場選手登録を抹消されました。

プロ8年目の藤浪投手は7月下旬に今シーズン初めて1軍に昇格し、先月21日のヤクルト戦でおよそ2年ぶりの白星をあげました。

しかし、今月5日の巨人戦では課題のコントロールが乱れて自己ワーストの11失点を喫したほか、13日の広島戦でも序盤から失点を重ね、勝ち負けはつきませんでしたが、4回途中5失点でマウンドを降りました。

藤浪投手はここまで8試合に先発して1勝5敗、防御率5.87と振るわず、14日、1軍の出場選手登録を抹消されました。

矢野監督は13日の試合後、藤浪投手について「もっともっと成長してほしい。まだまだ才能を持っている選手なんで、思い切った投球してほしい」と奮起を促していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200914/k10012618031000.html
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 00:46:52.81ID:d1uee5da0
松坂は18歳がピークだろ。その遺産でやってただけ
清原もそうだな。西武は駄目だスター選手を甘やかすから
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 00:52:06.09ID:PjG46yce0
四死球が怖いからといって置きにいって何かできるタイプじゃないだろ。
思いっきり腕を振ってストライクが取れるようになるまで下でいい。
ならないならそのままさようならです。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:07:31.53ID:JEOfV7AT0
今年もう一軍に上がらなかったら最短FAも23年オフになるのかな?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:10:09.44ID:JEOfV7AT0
>>196
マジで何も考えずに一ヶ月くらい徹底的に走り込みすればいいのにね。何かを変えなければこのまま終わりになるだけだと思うが。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:17:10.36ID:B4/eHyrl0
塩見とトレードだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:19:29.99ID:f53VzPlF0
直球を3つ続けて打たれる捕手のリードw
矢野直伝w
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:22:05.81ID:JEOfV7AT0
>>167
あまり下げ過ぎると来たるFAのときにランクCになってまうな。それも困る。補償選手欲しいし。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:28:24.92ID:BRV/s+mO0
>>36
骸骨が良いなw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:31:26.29ID:fqwKQfuW0
>>208
リリースばらばらでストライク入らないのが走り込んでどうにかなるかよw
走り込み万能論信仰し過ぎ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:33:27.19ID:JTCzifWb0
ロッテ欲しがってるみたいやから涌井とトレードでいいよ
好条件やろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:34:49.67ID:Cz2fk7tJ0
>>214
全然活躍しねーからガツンと下げたいところだけど、規定額越えたら自由契約選択しそうだし、扱いの難しいキャラになってしまったな
他の選手からは文句でまくり
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:57:00.40ID:JEOfV7AT0
>>217
文脈嫁
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 01:59:05.65ID:0SpBWfYT0
藤波 北条 不振で2軍
田村      骨折
森友      不調

2012の決勝 どうしてこうなった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 02:17:08.30ID:/5Jlrr+H0
2軍だとコントロールめちゃくちゃでも能力だけで抑えちゃうから、チームも戦力の取捨判断に困るんだろう
アメリカに強化育成選手や研修なり招待選手の名目でマイナーの2Aか1Aでシーズン通してフルボッコされれば自覚するかもしれん
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 02:25:28.51ID:zvslWa2d0
>>21
スライダーは?もう投げてないん?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 02:55:56.53ID:DDv6T1FR0
>>21
マリアノ・リベラはカットボールしか投げないが最強のクローザーだぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 03:01:27.61ID:d+9bSxut0
もう20代後半
マジに終わるぞ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 04:08:21.17ID:R6P1I3230
もうトレードしてやれよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 04:13:43.68ID:Nkjdi+Z10
ファームに落として適当な状態でまた一軍上げて投げさせてまた大量失点してまたファームへ以下ループ
もういい加減トレード出してあげろや
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 04:16:20.04ID:KbZ5/Itp0
トレードなんて出すわけねえだろバーカ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 04:20:54.25ID:CE2dMviI0
ヤクルト戦までは良かったからな出すわけない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 04:53:55.10ID:KbZ5/Itp0
>>234
ハンケチは通算15勝しかしてねえだろw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 05:02:08.69ID:Ht6sWURH0
藤浪が西武に行って昔の復刻ユニ着たら郭泰源になっちゃうよね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 05:16:34.72ID:bmXv8WO90
球団のせいにする人いるけど、がんばってる他の選手もたくさんいるんだから、本人の責任だろ。プロになるのは、みんな素材は素質の塊みたいな奴ばかりだから、それを自分で鍛えあげられるかどうかが勝負なのに、藤波はそれを怠って回りに抜かれていっただけ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 05:23:16.15ID:cM1eTJX/0
>>229
何だかんだで真っ直ぐ150キロ以上、キレのいいスライダーもあるから二軍レベルだと打てないだろうね
一軍だとインコース突けない欠点とかランナー出た時の不安定な投球を相手は見逃さないけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 06:06:10.38ID:YHOfC+bk0
>>1
何や、まだ居たんかい?
さっさと辞めるなり他の球団行けや。
去年まではまだ暖かい目で応援してたけど、今年のアノ件で完全に醒めた。
別に遊ぶのが悪いとも思わんし、寧ろ心身共に健全な証拠だと思うが、バレた後の誤魔化し方や試合で結果出せてないのを見たら応援する気も失せたわ。
去年は22回甲子園に足運んで応援したけど、少なくともこいついる間は絶対甲子園には行かないからな。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 06:12:35.13ID:4dN758SL0
ちょっとしたことなんだろうけどな
なかなかそれが
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 06:12:45.31ID:GDbyHx230
緩急無いし落ちる球無いしやからただの実力不足やないか
ノーコンのストレートとスライダーだけで抑えれるかよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 06:14:32.29ID:4dN758SL0
2つ下の後輩もプロになったが
パッとせずに終わってしまった
ホント紙一重の世界
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 06:15:06.65ID:9HMtQwVW0
藤浪君、2軍でヒマやろ?
また食事会行こや
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 06:23:44.73ID:4wHxCqBp0
>>1
阪神・藤浪に復活の予感 “自虐メール”にメンタル成長の片鱗 5/26(火)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00000023-nkgendai-base

最近になって藤浪は、親しい人にメールなどで<『虎VID−19』こと、コロ浪晋太郎です>と、 ネット上でつけられたあだ名を逆手に取った自虐ネタを披露しつつ、感謝の気持ちを伝えた上で、


『しっかりプレーで取り返せるよう頑張ります』と、挨拶している。



前向きに野球に取り組もうとしているようです。
やったことは褒められたものではないですが、コロナ騒動を契機に精神的に強くなり、一皮むけるきっかけになるかもしれません。

コロナ騒動によって弱点が鍛えられたとすれば、藤浪にとっては大いにプラス。勝負の年となる今季、一味違う姿を見せることができるか。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 06:55:12.12ID:esGUlsdj0
>>61
頭に放れる度胸
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 07:06:37.21ID:chcpLXn70
ようやく復活勝利したと思ったらあれが最後の勝利になりそうだな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 08:08:44.58ID:kvSqU+8I0
>>260
金本時代もそのプランが出たけどバント処理や制球の不安で使いづらいとお流れ
つまり何年経っても課題を克服できないのよ
結局プロとしては不器用なんでしょうな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 08:55:40.23ID:WLnhq3UX0
山本昌をコーチに呼んだのに阪神コーチ陣が快く思わずに途中で切ったとかあったよな。
本当に阪神は頭おかしいわ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 09:15:44.37ID:67EXUjCgO
澤村は移籍して復活の兆しが見えるのに、
藤浪とは何が違ったんだろう。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 09:28:12.49ID:j5mOxqh/0
>>23
その次にはスーパーウルトラファイナルラストチャンスがあるよ
その後にもリボーンやリバースもある
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 09:53:37.20ID:j5mOxqh/0
>>44
セリーグで活躍されたらアウトだから基本はパリーグトレードだな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 10:04:35.13ID:iw5pBA8z0
むしろまだ一軍やったんかい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 11:41:10.14ID:XyNHbWOb0
二軍じゃ甘いな
阪神は三軍あるんか?あるんなら三軍に落として社会人相手に投げさせろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 17:09:26.84ID:AIreoK0Q0
飼い殺しコースに入ってるね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 01:17:29.56ID:14bZ1a4V0
マジ阪神何かに入ったばかりにかわいそう
とにかく阪神、関西圏から出ないとダメでしょ
国内でもいいがどんな形でもメジャーに行けるなら
思いきってメジャーに行った方がいいかな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 01:54:29.47ID:f+RUNTAH0
投手は阪神入れたらラッキーでしょ。広い甲子園で数字も整うから井川みたくメジャー行けるし。鳥谷がヤクルトならメジャー行けたと思うよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:46:10.67ID:IqGALrhY0
>>274
クレクレしておいてありがとうも言わないのはダメでしょ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:14:04.89ID:VArYdh/K0
>>232
それはそうだけど、リベラのカットボールは、
「これをカットボールに分類していいの?」
というくらい、曲がって落ちてて球速も速かったからな。
さらにコントロールも抜群によかったし。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 09:00:49.89ID:AvM20C9m0
2軍では無双するって勘違いしてるやつ多すぎるわ
去年1試合だけ1軍で投げたあと2軍で四死球で崩れるとかではなく普通に打たれまくってたやん、しかも何試合も

たしかに今年は15回無失点とかやってたけど、そもそも1軍おっても迷惑しかかけれんから2軍降格は当然
てかはよクビにせいよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:45:04.82ID:LoNFo+yk0
>>49
尻が小さい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:49:26.93ID:LoNFo+yk0
>>167
2000万円ダウン位
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 12:59:52.77ID:KkZYkk340
>>15
清原なんてまさにそうだよ
内角球そのものが苦手だから
チンピラは人を威嚇しなかったら負けと思うクズだから
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 21:11:58.11ID:o4/8uTFF0
阪神藤浪、現状打破には大きな変化が必要/西本聖
https://www.nikkansports.com/baseball/column/nishimoto/news/202009130000757.html
https://www.nikkansports.com/baseball/column/nishimoto/news/img/202009130000757-w1300_1.jpg
フォームの見直しが必要だ。テークバックで右腕が背中に入りすぎ、トップの位置に右腕を上げていく時に頭が突っ込んでしまっている。
テークバックが直らないというのなら、プレートの踏み方を直すのも1つ。
藤浪はプレートにスパイクの歯をかけて投げるが、これだと上半身が突っ込みやすくなる。
プレートの横にスパイクを添えるように変えた方がいい。

これができないなら、投げる位置を少し下げるしかない。開いて投げる投手はサイドの方がいいし、スライダーはもっと良くなる。
いずれにせよ、何かを大きく変えなければ、これ以上の現状打破は難しいだろう。(日刊スポーツ評論家)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況