X



【女優】#畑中葉子、内閣の茶番劇にブチ切れ!日本を国民に返して。日本は与党のものじゃない! [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 11:23:45.78ID:CAP_USER9
畑中葉子
@hatanaka_yoko
日本を国民に返して。日本は与党のものじゃない。
11:01 AM · Sep 14, 2020·Twitter for iPhone
https://mobile.twitter.com/hatanaka_yoko/status/1305325696269430784

異邦人
@Narodovlastiye
完全な茶番劇の出来レースで次期総裁へ王手を決めつつある菅官房長官が、その確信故か遂に本質を剥き出しにしてきました。内閣人事局を存続させるとした上で、政策に反対する国家公務員は「異動してもらう」と、公然と人事権の独裁的悪用を公言。この国に未来はない。
菅氏、内閣人事局は変えず 「政策反対なら異動」 | 共同通信
https://this.kiji.is/677708981573764193?c=113147194022725109

畑中葉子
@hatanaka_yoko
予想はしていたものの与党のこの有り様は夢も希望もないな。諦めないけどね。
https://mobile.twitter.com/hatanaka_yoko/status/1301147534434459651
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:37:00.03ID:ZzFbXoIu0
息子あんなことになって国を語るとかバカかよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:37:06.26ID:7/FcXD+R0
アホや
さすが後ろから前川
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:37:24.83ID:iHA8pcKg0
自民党の政策がいいとは全く思わないが、国民から選ばれてもいない官僚ごときがそれに反対するのは違うだろ
官僚は意見を言うのが仕事じゃなくて国民から負託を受けた政治家の意をくんで政策を実行することが仕事
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:37:38.74ID:QMTBRBQY0
そーゆうシステムなんだよ、嫌なら出ていけよ

ただ英やカナダ、豪、ニュージーランドも同じ
議会制民主主義だから大統領制の国にでも行け

ちなみにアメリカは大統領制でも国民による
直接選挙制じゃねーぞ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:37:43.15ID:mr7NrktO0
>>520
ID変えてご苦労さん
もっと深掘りしろアホ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:38:15.90ID:U1rjSJ2y0
>>1
(選挙権があるのなら)選挙で民意を示して下さい
日本ではそれ以外ありませんから
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:38:22.58ID:VfZ0ocJK0
>>1
芸能村の反日民族朝鮮人のカミングアウトがぽつぽつと発生するね
日本も与党も日本人のものだから
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:38:57.99ID:GIBA/oMe0
頭悪すぎて自分の無知識をアピールしてんのも分かってないみたいだね。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:23.95ID:QwqAouz60
>>1
朝鮮学校卒業なのか?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:28.23ID:KcJypBDa0
こういうのは野党に切れるべきなんだよなパヨちん
野党がデタラメだから自民が勝ってんだぜ
俺も菅内閣は不安だわあ
インバウンド6000万人とか正気かよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:29.37ID:/1+Y9d9M0
畑中葉子ってだれ??????
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:53.94ID:PWeTCzOq0
>政策に反対する国家公務員は「異動してもらう」と、公然と人事権の独裁的悪用を公言。

だから、ごくごく当たり前の事やがな。
わいの会社でも、どうしても会社の方針に従えん奴は閑職に行ってもらうで?
そうせなしょうがないやん。
社員ひとひとりが、それぞれ勝手に「俺はこう思う」とか言って動き出したら組織として成り立たんやん。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:58.15ID:3B4gLFSU0
この人、あんまり可愛いくなかったけど、後ろから前からどうぞ♪と来たなら、礼儀として逝ってたかな?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:40:45.78ID:QZU28sN00
>>1
普通、議会制民主主義の国は
国民に選ばれた政権与党が国の舵取りをするものだが
パヨに感染した畑中の脳内では違うようだね

アベガーって言えなくなったら
スガガーとジミンガーですか飽きないねぇ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:40:58.29ID:/1+Y9d9M0
法律違反してるっけ?


大麻吸った芸能人に怒りなよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:01.67ID:1agiqzg30
本当は後ろから前からなんだけどなぜか前から後ろからと記憶している
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:02.93ID:kzjsoa9H0
与党は国民が選挙で選んだから、その意味は重いよ。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:04.28ID:r01lPryC0
日本を国民(リベラル)に返すならまだしも、国民(ネトウヨ)に返してしまったらとんでも無いことになるぞ(笑)
今度は間違いなく国家滅亡するわ(笑)
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:33.74ID:m+RvksTm0
なんかかなりアタマ悪そう

てか誰やねん
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:38.52ID:6wtcFXGL0
>>527
後、アメリカだと大統領が変わったら
行政府の主だった役職は総取っ替えなんだよな。
日本以上にそこはドライなやり方してる
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:38.83ID:PCYgR9zo0
>>9
おまえが言いたいのは政党内閣制
知ったかぶって書き込むな、無知のくせに
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:47.88ID:tWCRpO8b0
国民っどこを指してるのよ、共産党支持者なのか立憲民主支持者なのか
国民を一括りにして物言うのは無理がある
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:41:57.16ID:+N7UgZ7I0
こいつも民主党の時は民意連呼してたんやろか
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:00.27ID:kzjsoa9H0
>>543
博愛主義だよな、後ろから前からどうぞって。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:08.75ID:334CkebZ0
国民が選挙で選び、そこから生まれた内閣の言うことに官僚が従わないようなら、それこそこの国に未来はない。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:18.45ID:nfJvdcoH0
 
自民党に不満があるなら日本から出ていけ
日本政府に不満があるなら日本から出ていけ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:25.79ID:dntd7AyO0
常日頃からの党内での活動実績も人付き合いも薄いのに
党代表の選挙に名乗りでて「選挙は何が起こるかわからない」とか言い張る茶番
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:25.88ID:YgeML9p40
独裁国家を作りたいのかな?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:44.02ID:YNLaSjfQ0
ってか、民主党政権時もちゃんと噛みついてたんだろうなー
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:45.05ID:r01lPryC0
>>544
あんな投票率と自民の得票率で何を寝ぼけた事言ってんだ(笑)
しかも白紙委任してるわけじゃねーしな?(笑)
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:54.51ID:uzOYpijW0
当時消防だったから周りの大人が後ろから前からで微妙なリアクションする意味が分からなかった
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:43:14.28ID:hNGD0XFu0
そりゃ小選挙区比例で死票が多量にあって庶民を食い物にする支持層が与党(自公)なんだからかなりの人は不満持ってるよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:43:56.35ID:gVuD85bZ0
自民党関連は犯罪で逮捕されまくりだし
犯罪や改ざんをみたら証拠を記録して文春におくろう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:43:57.85ID:k9L8PsQY0
誰か知らんけど、簡単にオツムのネジを左に巻かれそうなタイプ。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:16.45ID:+N7UgZ7I0
だいたいさぁ、鳩山の時も脱・官僚とかやってたやん笑
同じ事だぞ。政治家は官僚の意見に耳を貸さなくたって、それを待って日本国民がーとか意味不明にも程があるわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:25.54ID:AkPCyrdr0
なら選挙で変えよう、日本には国民の意思で政権を選ぶ権利がある
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:26.17ID:nfeyz6zWO
>>535
内需や製造を大事にとも言わないし、外国人ウェルカム、差別よくない主義だろうからそこは否定してないんだろう

自民党や与党や権力とか、決め方がなんとなく気に入らないから批判してるだけで
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:29.60ID:Xgo+hZWH0
北朝鮮や中国に出ていって、
ブタやキンペーに言うならまだしも。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:54.39ID:M+U0uxg4O
石破さんが地方票でも菅さんに惨敗しそうな情勢になったとたん自民党総裁選自体を否定し始めるとかわかりやすいなぁ

問題があると思うなら
1 自民党国会議員になる
2 党内で発言権を強めるよう仕事頑張る
3 党内で総裁選の在り方を変えようと提案する

1〜3の手順をふみ正当な手続きを持って変更を促すのが筋だよ
まずは次回の衆議院選挙で自民党の公認をもらって出馬するところから始めてみては?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:45:45.99ID:+N7UgZ7I0
>>565
うむw
普段は官僚がー言うとるやんな
政治家が主導権握ってたら今度は政治家叩きか
結局何でもいいんだろうな。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:46:54.45ID:RNe6IynD0
仮にサヨク政権誕生して、そこで個別の事案に反対の人がいても、直接それを変えさせる仕組みなんてない。
デモでやるしかない。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:47:22.04ID:vbUN06tU0
おまえらの大好きな日本国憲法の中に議院内閣制書いてあるんだが
護憲なんだろ よかったじゃん
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:47:27.20ID:Fu/y7JFJ0
>>571
当時は古賀という官僚は暴れてたな
天下りの抜け道があると内部告発したり政権叩きの本を出して検閲してもらって結構と言ったが無言の人事異動で仕事なくなって退官した
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:47:33.31ID:9vcNh+E90
来月と言われてる解散総選挙で民意を示し返して貰えよ
自民党が悪党なら民意も反旗を翻す、簡単な事だ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:47:47.37ID:+OHHNrKu0
10月に菅で解散選挙なんだろ?
自民党に入れなきゃいいよ。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:48:12.17ID:O66LF5lO0
桜をみる会とか税金私物化するもんな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:49:02.44ID:6D6Nl3vx0
>>1
日本はオマエのもんじゃねえぞ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:49:21.50ID:6Ws0lvAd0
>>537
そう
こういうこという輩は組織に属したことがないんだろうね
社会経験で普通わかりそうなものだが
日本はむしろ官僚が跋扈する官僚国家でその弊害が多い
民主党などは政治主導といいながら、官僚の手の平で踊ったクチだ
その良い例が消費税増税
野田は選挙の時消費税増税は議論もしないと言っていたのに、
政権を取り、財務大臣になり総理になると増税だからね
財務官僚に洗脳されて終わりだったわw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:49:50.05ID:cgzvd/GM0
>>1
羨ましい周りの人達の人生を横眼で見ながら、自省出来ずに社会のせいにする、典型的なションベンパヨク猿
いつの時代にも笑わせてくれるぜ!
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:50:27.66ID:vSkkYcx70
安倍政権がやったこと一覧

消費税8%、10%引き上げ
政府統計不正
共謀罪強行採決
働き方改革裁量労働制の不適切データ
森友問題公文書改ざん発覚
安全保障関連法強行採決
内閣人事局で官僚の奴隷化
特定秘密保護法強行採決
出入国管理法 強行採決
水道民営化法 強行採決
カジノ法案強行採決
通信傍受法
自衛隊日報隠蔽
加計学園問題
定年延長問題
桜を見る会
種子法廃止
北方領土献上+3000億円渡す
海外へのバラマキ60兆円
出生数86万人に
コロナがわかってたのに春節時に中国を入国拒否せず
500億をかけてカビマスクを配布
アベノマスク製造してお友達に税金をばらまく
持続化給付金の際に電通やパソナにばら撒く
医療費に回さずGOTOヘルキャンペーンでバラマキ+コロナ拡大
レジ袋有料化
海外へのバラマキ60兆円
アメリカと不平等条約日米デジタル貿易協定を結ぶ
(GAFAに税金をかけられない不正してても追求できない)
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:50:35.01ID:vhBwKwRt0
>>585
それは民主党政権時も同じで、自民党に限ったことではないけどな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:50:43.44ID:gcj54Uj20
バカすぎw選挙の意味わかってないだろw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:51:25.01ID:05RMl4la0
>>336
後ろから前からどうぞ♪
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:51:49.92ID:6RdlSEgh0
国民はマスコミに影響うけやすいから世論調査に振り回されるのは良くない
それに番組によって同じテーマでも中身が変わるっての当たり前になってるし
TBSの報道特集、サンモニとフジのプライムとか
それを「マスコミすら分断した」みたいなこという人もいるけど無意味だよね
日本の政治は議会制民主主義なんだから選挙で勝った与党が強いリーダーシップで政策を実行してマスコミや野党がチェックするでいいんよ
支持が下がっても続けるのか諦めるのかは主導権を握ってる官邸が決めればよろし
続けてもダメなら次の選挙が待ってるだけ
そういうもんでしょ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:51:55.72ID:9WKAt9vZ0
後ろから前からさんさぁ
間接民主制って知ってる?

ただ年取ってるだけのバカにはなりたくないよね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:52:00.33ID:lbZgT36f0
もう政党政治辞めたらいいよ
大統領制でたのむ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:52:12.47ID:/9AWYYvM0
まーた自民党信者共がブチギレてるよ
カルト宗教とホント変わらんな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:52:25.13ID:5Jw608x60
>>1
念のためにいっとくがいつでも抱きしめていいって言ってるだけだからな
誰も店舗を後ろから前から入れろって言ってるわけじゃないからそこんとこ間違えるなよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:52:29.97ID:/vHqTjK90
選挙=国民の意思で与党が決まってるのに何言ってんだw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:52:53.48ID:OKLqXCa70
これまで両院議員総会で選出された総裁が出たときにも反対してたならいいんじゃないの?
麻生や福田、小泉が選出された時
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:53:38.51ID:W60a1Chz0
>>602
この女優、民主主義下の選挙の仕組みを理解できてない可能性まであるw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:53:42.45ID:I1WcD+kp0
?ルールに基づいてやってるし、過半数の国民の負託を得て、与党となってるんでないの?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:54:43.91ID:uqXBDZSb0
>>1
左翼性は、無責任性と知能の低さと比例する。

左翼性が強すぎると確実にキチガイになるよw
自分の愚かな思想が全て正義に思うようになるから。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:54:44.17ID:zqUaZYGw0
>>560
選挙に行かなかった人たちはなにか脅されて無理矢理行くことができなかったのか?
そうじゃないなら行った人たちの選挙結果がすべてじゃん
行かなかった人たちも行った人たちの結果に従うのが民主主義
おばかちゃんわかりますか?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:55:08.26ID:MYKnYFw00
畑中葉子って、♪ラブレターフロムカナダの?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:55:30.16ID:3B4gLFSU0
何故に今頃、この人なんでしょうね
誰か無理やり担ぎ出したビジパヨ臭がムンムンムレムレする
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:55:42.79ID:v6B4oh6u0
すぐに解散総選挙になるから
文句があるなら投票で示せやカスwwwマンカスニダ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:56:03.05ID:2eqo1snT0
政治的スタンスは違うけど、昔お世話になった人が元気なのは嬉しい
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 12:56:32.10ID:bhZU7T4o0
>>336
俺は小学校のお別れ遠足でみんなで歌ったから妙に印象深くて懐かしいいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況