X



【話題】テレビはいつから「オワコン」になったのか。『こち亀』に見る昭和〜平成のテレビ史 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 10:00:49.38ID:CAP_USER9


80年代、テレビは最強無敵だった
 『こち亀』連載中の比較的初期、1980年代の日本において、テレビは大衆にとって最強無敵の存在だった。娯楽の王様にして、マスメディアの頂点。テレビマンはギョーカイ人として崇められ、「テレビに出させてもらうこと」は、大衆にとって文字通り夢だった。最もメジャーで、もっとも影響力のある、お茶の間の主役。それがテレビだった。昭和と、平成のはじめまでは。

 84年45号「鉄人レース!! の巻」(42巻)と85年46号「鉄人はだれだ!? の巻」(47巻)は、「アイアンマンレース」と呼ばれるアスレチック的な体力レースの番組に両津が出場する話。その仕掛けは超大掛かりで、1回目の賞金は1億円、2回目は10億円だった。当時のテレビ局が――2010年代以降とはまるで異なり――湯水のように制作費を使えた空気感がよく反映されている。フジテレビが「楽しくなければテレビじゃない」を謳っていた80年代の狂騒、ここにあり。

 テレビが強大な影響力と権力を持っていただけに、テレビマンは強引で傲慢で横暴。それゆえ大衆はそれに抗う術がない。それを皮肉ったのが、84年43号「下町情緒!? の巻」(42巻)である。ここで登場するテレビクルーは、意外なことに民放局ではない。NHKならぬ“MNK”だ。

 同編では、MHKのテレビクルーが下町江戸っ子警官として両津を取材に来る。乗り気の両津だが、クルーは江戸っ子らしさを強調したいがため、両津に「ハッピを着て神輿をかつぎながら出勤」「派出所に着いたらハシゴに乗ってポーズ」「羽織を着て江戸弁で道案内」等、過剰演出を強要する。今で言う「やらせ演出」だ。「海外向けのビデオでもとってるのか? あいつら」と訝しむ両津に対して、中川が「いかにもMHK的ですね」と一言。

 その後も無茶な演技指導を経て、撮影は終了。そして待望の放送日、両津は番組を録画しようと、奮発して30万円もする高級ビデオデッキを購入する。なお、84年当時のビデオデッキ普及率はたったの18.7%(日本映像ソフト協会調べ)。両津の気合が垣間見える。当時のテレビが、あらゆる意味で大衆にとっての「夢」だったことは、以下の両津のセリフで明白だ。

 両津「天下のMHKの全国ネットで一時間わしが出演するんだぞ!  こんな事は一生に一度あるかないかだ。だからその番組をとって孫の代まで自慢するわけよ」

 1980年代、小中学生のヒーローである両津をセンターステージで輝かせるには、最強無敵メディアたるテレビに出演させる、あるいは絡ませるのがもっとも近道だった。「テレビに出ること」がそれだけでステータスになりえた、過ぎ去りし時代だ。

「ギョーカイ」という選民性の誕生

 テレビ業界を中心とした芸能界を「ギョーカイ」と呼び、ギョーカイの裏側を大衆にチラ見せすることで、華やかな舞台のえげつない裏側事情、テレビマンの変人ぶりや常識はずれぶりに呆れ、笑い、かつ逆説的に「ギョーカイ」に選民的なステータスが付与される流れが、80年代にはあった。広告業界を舞台にした漫画『気まぐれコンセプト』(ホイチョイ・プロダクションズ・作、1981年より「ビッグコミックスピリッツ」で連載開始)、番組スタッフを積極的に顔出しさせた『オレたちひょうきん族』(1981〜89年、フジテレビ系)は、それを象徴するコンテンツだ。

 85年20号「スターへの道!? の巻」(44巻)では、派出所裏の亀有公園でレポーターの噺家・福々家新平による生中継のロケが行われるが、カメラが回っている時の新平の善人道化ぶりと、回っていない時の毒舌の激しさがギャップとして描かれる。カメラが止まった瞬間、ついさっきまで愛想よくしていた住民に悪態をつく新平を見た両津は、「ビジネスに徹した噺家だな、あいつは……」と呆れながらも、「テレビとは、所詮そういうもの」として受け入れているようにも見える。

 『こち亀』は、テレビの薄っぺらさ、いい加減さも鋭く指摘する。85年42号「コレクターの巻」(47巻)では、両津の友人の車コレクターのもとに『私のカーコレクション』という番組の取材クルーが訪れるが、両津はどうせまともな取材じゃないだろうと不信感満載。両津はコントよろしく「脳天気パア子」という架空の女性タレントに扮し、車のことなどまるでわからず「外車でもタイヤがちゃんと4個ついてますね。びっくりしちゃったァ」などとほざく様を悪意たっぷりに演じた。

ワイドショーと「マスコミ=悪」のイメージ



全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d91cb25b701dadf7a7747cee87c4d4271280f4
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200914-00075607-gendaibiz-000-1-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:49:11.81ID:lx3hWS5N0
最近のテレビ局は個人視聴率出してるからその数字も良く見たほうがいいぞ
人口に比例する数字はそっち

なお関東しか放送してないところもあるので
深夜番組で5%だと3000万人×2.5%で75万人という数字になる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:49:24.27ID:g60Z193A0
テレビみてない自慢するわりに
テレビよくみないと絶対知らないコメンテーターとか若手お笑い芸人に異常に詳しいよな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:49:32.98ID:12sP/1990
業界を守っている防波堤のBPOが悪いとか思っているアホな業界だから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:50:08.11ID:lx3hWS5N0
>>102
大半は知らないよ
知ってるやつだけがそのスレに行くだけの話
みんな知ってたら勢い15万とか行く
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:50:50.08ID:eFf2sXVW0
漫画を読んで記事を書く・・・こういう奴らがマスゴミを堕落させたんだろw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:51:58.29ID:nFZLWqXz0
映画の登場で演劇がオワコン
テレビの登場で映画がオワコン
ネットの登場でテレビがオワコン
AIの登場で人間がオワコン
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:52:25.16ID:4N5neNeO0
テレビは見てることが恥ずかしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:52:39.52ID:X4M/Ij5a0
オワコンになりつつあるけどまだ終わっては居ない
youtuberがテレビに出て売名しようとしてる時点でまだまだ利用価値があると思われてる
ニコ生で信者作ってからyoutubeに飛び立つみたいに踏み台としての使われ方が主だが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:53:08.47ID:CozgHicx0
全く見ないけど半沢とか25パー前後取ってるんだろ
まだ見てる奴は居るんだろ

大衆は本物の馬鹿で特に日本人は社畜思考が強い民族だから
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:53:12.05ID:BzUi10Cs0
コンプライアンスの問題もあるが、テレビ局、タレント事務所、広告代理店が楽して儲ける作りが出来上がって良いものを作ろうとしないから
つまらないものは見ないから視聴率が落ちる → 収入が減る → 予算が減る → ますますつまらなくなる

今の時代、年寄とバカ以外は偏向報道にうんざりしてる

ネットでいつでも見られるという文化が定着して再放送という枠が死に体なのもある
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:53:17.96ID:lx3hWS5N0
>>108
名前しか知らんわ
顔も見たことない
テレビが家にないから当然だが
それ以前にそいつが出てる時間帯的にほとんどのやつ見れんだろ
富川の方が有名では?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:53:31.70ID:eFf2sXVW0
ドラマは上戸彩ゴリ推しで見なくなった、バラエティーは吉本ゴリ推しで見なくなった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:54:13.53ID:ikLvCC/i0
捏造ばっかりだし、必要な情報は流さないからな
特に政府の成果や支那朝鮮のネガニュースは絶対にながさない
池上みたいなのを使って洗脳する 町の声や関係者の声が捏造
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:54:49.81ID:QcXvhAZt0
はぁ?
全くオワコンになんかなってないんだけど

テレビの視聴率1%で何人が見てると思う?
Youtubeと比べてみなさい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:55:00.97ID:bv/xw8zS0
テレビ局が見て欲しいのは番組じゃなくてCMだからね
CM見てもらうためのエサの味に文句いうアホなサルばっかり
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:55:26.81ID:VkaZOYEk0
>>102
テレビを見ていないと「テレビを見ないとカッコいいと思ってる」って言われるけど、
本当に見てないだけなんだよ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:55:50.01ID:qelzH0580
>>64
倫理の規制が厳しくなったのが2005年
リーマン前の2007年までは、まだまだメディアに力はあったけど…
リーマン2008年、311、今の新型コロナ禍で制作費もギャラも大幅に下がってる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:56:20.12ID:2vycRhDV0
>>117
20代の各テレビ局個人視聴率が1%以下なのも知らんのやね君
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:57:17.88ID:1cqKlW+60
必死にテレビ叩きしてる層ってどこ界隈なのかねえ

野球叩きに通ずるものがある
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:57:49.85ID:moGZ9qla0
ユーチューバーがオワコンのテレビに進出してきてると言う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:57:57.82ID:m8RJLkL10



バブル弾けて、局側がスポンサーの顔色伺い忖度しまくり始めたからだろ
あと電通のせい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:58:03.35ID:Ifr1U6Dz0
地デジのテレビ欄を見て、見たいと思う番組が1つも無いことも珍しくないな
徐々になんだろうけど、ホントにいつからなんだろう?

最近は、テレビにつないだBDプレーヤーに懐かしのCDを入れてテレビのスピーカーから聴いてるよw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:58:07.89ID:s+p/yklP0
>>4
俺もテレビ興味がないから見ないが、
たまにテレビがついてるのに目をやると芸人やら面白い人はちゃんといるよ
かといって継続的には見ない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:58:46.60ID:45v5bJm90
>>127
テレビが全盛期だった頃に青春時代を過ごした40代はテレビについて色々と思うところがあるんだろう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:58:49.09ID:AR0xyS7r0
ごみテレビどもこれが俺の主張だ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:59:15.25ID:V57MFgG+0
>>18
テレビを観るのが趣味な連中が騒いでるだけだろ。
今はテレビを観るのは趣味の一つであって、スポーツや旅行やオーディオと同じく趣味じゃない人は本当に全然関心が無い。
テレビが趣味な人は何かあればネットで騒ぐよ。
自分の趣味に関わる事なんだから。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 10:59:59.66ID:YW6Bk8C90
>>132
テレビ芸人はちょっと高齢化進みすぎなんだよなぁ
ユーチューバーは20代のお兄さんが多いけど、テレビは40代でもヒヨッコ感ある
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:00:42.48ID:dfH1bHJc0
まぁでも、周りが一つのネタでワイワイできる事はほとんど無くなったな
多趣味多様化されて纏まりが無くなった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:00:53.27ID:wgqC9atW0
テレビはオワコンのスレも全く伸びなくなったもんな
もう相手にもされてないコンテンツなんだよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:01:11.50ID:Lhjd6F470
映画撮影のバイトで大奮闘した末に主演男優が大麻で逮捕されてバイト料パーいう
現代にもまんま通じる話あったな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:01:49.99ID:iZaLahuc0
転換点ってお台場デモだよなぁ
スマホ普及と相まって一気にTV離れが進行した
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:02:19.46ID:BzUi10Cs0
>>127
野球はマスコミの持ち物だし、繁栄と衰退は一心同体ではあるな
因みに、やってることも一緒
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:02:26.19ID:bcbTuvHG0
>>140
そのうちラジオくらいの位置に落ち着きそう
ラジオ聴かない自慢は成り立たないもんな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:02:48.00ID:1cqKlW+60
>>128
スレタイだけで詳しくなった気になるとかスマホ脳ですか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:03:27.00ID:g60Z193A0
テレビの話題がほとんどなのにテレビを叩く芸スポという摩訶不思議な場所
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:03:46.55ID:gnhAkuEj0
>>143
まぁ更にもとを辿ればライブドアのフジテレビ買収騒動の時にソフトバンク資本がフジに大量投下されたせいなんだけどな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:04:10.44ID:dfH1bHJc0
>>147 芸能人不祥事スレが正しいかも
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:05:02.73ID:2vycRhDV0
7月の広告費
テレビは前年比-24.5%
ネットは前年比-9.8%
コロナで落ち込んだ分について
ネットは徐々に戻りつつあるがテレビは回復が散漫
実はテレビはまだマシで
新聞は前年比-33.8%
雑誌は前年比-45.1%
雑誌と新聞はこのまま回復しないかも

この金の流れはテレビ制作や芸能人の動向も左右する
最近みんなユーチューバーになってるしな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:05:41.21ID:FBV5FeBj0
そう言えば本来ならオリンピックイヤーだが、読み切りで日暮の回やってくれないかな?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:05:44.49ID:24vN5fK70
今じゃテレビにうつったら
恥な時代
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:05:50.45ID:AR0xyS7r0
所詮は台本のCM地獄とか終わるに決まってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:07:08.37ID:dfH1bHJc0
捏造ヤラセを演出だと言う不甲斐なさ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:07:15.50ID:K2uSmV4e0
ニコ動のしくじり企業とか世界の偉人変人シリーズのほうが面白い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:07:24.73ID:PV386Xb40
ほとんどの番組を作ってるのが東京のテレビ局だから、同じような企画で同じような人達が出てるのばっかりなんだよね
そりゃつまらんよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:08:18.31ID:XTRmEdHM0
スマホの普及だろうな手元でいろいろできるのにわざわざクソつまらんバラエティとか見る気にもならん
今はせいぜいスポーツ ドラマ 映画くらいしか見ない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:08:22.58ID:FBV5FeBj0
てっきり両さんの話題をしていると思ったらテレビの話してたかw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:08:30.80ID:f9/Kv2Mr0
>>155
一般人というのもな
芸事の素人なのは間違いないのでそこは百歩譲るとしても
オリラジ中田曰く「芸能人は準公人」だそうだ
はあ?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:08:42.36ID:gFKo2otw0
電波受像機としての使い道はまだある。
リアルタイム災害情報やスポーツ生中継であればまだ有用。
でも、偏向報道やらバラエティは完全に終わってる。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:09:04.94ID:jdLQb3NH0
テレビ見るよりうちの猫ちゃんと遊んでる方が楽しいわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:09:35.46ID:Gsgsp2vB0
>>1
そんなことは無い

ネット見てみな?
ネット話題は、テレビ(受像機という意味では無く)で何かあった、何があった、ばっかりだよ
スレタイだけじゃなく、やれ芸人がどうしただの、誰が大麻使っただの、ってね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:10:48.70ID:2vycRhDV0
>>166
それも年々ユーチューバーの話題になり始めてるが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:11:43.89ID:jdLQb3NH0
ユーチューバーがテレビ進出して成功したのってフワちゃんだけだよな
ヒカキンですらテレビじゃ駄目だった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:11:44.58ID:dfH1bHJc0
>>163
芸能人の顔と一般人の顔と
都合よく使い分けるのが最近の芸能人
ハイリスクハイリターンのリスクだけ減らそうとしてもムダムダw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:08.26ID:MLao4lQK0
>>160
病理はもっと深いぞ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:11.04ID:2vycRhDV0
年を追えば追うほどテレビは終わっていく
広告費でネットにダブルスコアトリプルスコアとつけられて行くんだから
年寄り以外みんなネット行き
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:25.49ID:739lwacc0
テレビ自体は別になくなってもいいけど考証がしっかりしてお金のかけられたドキュメンタリー番組が見られなくなる世の中になったらいやだなぁ

今でも見て「やっぱ面白れぇ〜!」ってなるのは結局NHKーBSとかCSで見るBBCとかのドキュメンタリーもんだもんな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:32.13ID:miP/jV810
>>1
適当だな
もっと上手く引用しろよ
この記事書いた奴はセンスない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:37.04ID:LQat2+JD0
大多数のクライアントの発注がバカと年寄りが理解できる番組やからしゃーない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:59.36ID:9cyFE72W0
スポーツ好きからするとテレビの影響力はものすごく強く感じるがなあ。
テレビでやらないと選手の知名度全然上がらんもの。テレビから消えたプロ野球やJリーグの選手で顔と名前一致するの本当に減ったよね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:13:54.80ID:4a4iafOc0
>>166
それテレビとネットを入れ替えて読んでも通じるからなw
通じちゃう分テレビオワコン化してるって事w
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:13:57.90ID:dfH1bHJc0
>>176
スターが居ない 個性ある選手もいない
まぁしゃあない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:14:55.08ID:Gsgsp2vB0
たとえば今日も「テレビ」(番組)の話題ばっかり。

「ミュージックデイ!の視聴率が過去最高」や、
「半沢直樹過去最高の視聴率!25%!」や、
グッとラック!での発言、などなどね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:14:55.23ID:l4+ccRxj0
2010年頃から?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:14:59.04ID:wIOkBQpl0
広告収入見る限りテレビがオワコンというよりネットの急成長が凄すぎるんだよなぁ
カネを集めるメディアとしてはもうネットの方が上
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:04.67ID:DNcR72NA0
歌手に歌を歌わせず、芸人に芸をさせず
ただただクイズや会話をするのが今のテレビ番組
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:27.90ID:fx5aLjnk0
月一で懐メロ番組やってるイメージ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:48.55ID:2vycRhDV0
>>176
10代20代に聞けば分かるが
彼らはマジでテレビを見ないので
50代以上のテレビ世代と持ってる情報が全く噛み合わない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:13.00ID:9cyFE72W0
あとネットは自分の知りたい情報しか検索しないから持つ情報が偏っていく弊害もあるな。
テレビは情報垂れ流しな分自分の興味以外の情報が入ってくるんで知識が分散するのは大きい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:29.83ID:LUgPktko0
ワイドなとか劣化しまくりでびっくり
サンジャポしか見てなかったから
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:37.37ID:Ifr1U6Dz0
>>176
子供の頃はジャイアンツの選手ばっかり覚えてたけど、今は全くワカランくて
ファイターズの選手しか知らん(北の大地の住人w
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:40.20ID:EnepjBkf0
もはやテレビ依存症のジジババとガイジしか見ていないだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:56.27ID:CaJoIS9Q0
昔は部屋にテレビが置きたかった
やがてパソコンになり、今はスマホとの二刀
テレビはつけなくなった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:56.72ID:dfH1bHJc0
テレビオワコン化した後で育った人間が
今のテレビ業界の中堅、実務中心でしょ?
まぁテレビ好きでやってる人間って少ないんじゃね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:01.23ID:SaoBEmQ10
今の若いのは何見てるんだろうな
半沢直樹が25パーセント越えというのもありゃおっさんおばさんだけの数字なんだろうか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:04.42ID:T4MmShmy0
>>108
俺も5chでしか知らない
ほんと5chは勉強になるなあ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:09.46ID:jdLQb3NH0
しょうもないバラエティやクイズやるくらいなら
プロ野球を地上波復活してくれ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:09.95ID:4a4iafOc0
>>182
それテレビでテレビの話してるだけじゃね?
俺そんなの今のお前のレスで初めて知ったわw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:17.16ID:f9/Kv2Mr0
>>185
さんまのこんぷれっくす杯
ほんまでっかTV
さんま御殿

見てないけど、全部同じようなネタになってきた
テレビ付けたら偶然やってた
地域ネタ&貧乏ネタ
御殿は2世、親子、友達、女子あるあるばかりでいよいよ
地域ネタの回だけ見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況