X



【テレビ】菅氏、電波利用料の引き上げに言及 携帯料金下がらぬ場合 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/13(日) 09:18:48.67ID:CAP_USER9
自民党総裁選(14日投開票)で優位に立つ菅義偉官房長官(71)は13日のフジテレビ番組で、携帯電話料金の値下げの必要性を改めて強調した。その上で、実現しない場合は「電波(利用)料の見直しはやらざるを得ない。(事業者は)電波を借りて収益を上げているから、そこまで踏み込まなければならないのかなと思う」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091300167&;g=pol
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:17:42.75ID:5Ku1b5My0
>>357
そこを誤魔化すために、全国民が興味ある話題をやってるだけ
何故、テレビ局も同時にやらない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:20:45.51ID:sDOyF9vd0
端末代が高くなったから上がってるように見えるだけで通信料金自体は下がってるよ
殆ど使わない人なら月の維持費は2000円以下でしょ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:22:03.96ID:I7BPzv2t0
>>366
テレビの情報伝搬力を、日本政府コントロール下に起き続けたいからだろ。

本音で考えたら、こんなのすぐにわかるじゃん。結局、人間関係で政治的な物事は動いていく。理屈はあってもだよ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:22:32.50ID:rxvZwtoN0
ニワカ知識で首だけ突っ込むから、結局抜け道を作られて値下げどころか実質値上げで終わる。
所詮人気取り目的で本気ではないんだよな。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:24:05.33ID:Hn6gICfZ0
根本的に何かが変わることは無いだろうなぁ
だってお友達でしょ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:24:13.12ID:kyVUKmYD0
3社はどうせまた訳のわからない悪知恵全開のプランで網の目抜けてくるよ
いたちごっこ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:24:44.86ID:I7BPzv2t0
既存メディアの人間関係の中に新参者を入れたら、日本政府がテレビを統制できなくなるだろ。よくもわるくもだよ。

それを政府が許容すると思う? おれは思わない。だから、飴を与えて、情報を統制する。

安倍は、ネットもそうしたかったんだろうけど、失敗した。これからプロパガンダ制限責任法が改正されるから、ネット民の戦いは年末から始まるのかもよ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:24:54.74ID:sDOyF9vd0
端末代と通信料金の分離で総額は高くなったのは確か
今までみたいに2年縛りとかの方が殆どの人がiPhoneを安く使えた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:25:33.78ID:I7BPzv2t0
プロバイダ責任制限法。

失礼
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:26:02.46ID:Eut8Lo9f0
>>86
むかしはテレビが大事な公共インフラだったから安い電波利用料金で国民全体が利益を受けてたけど、今は逆だからテレビの電波利用料金をバカ上げして携帯会社の利用料金をバーターで2社だけ安くすりゃ良い
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:27:20.36ID:kvPDVuuX0
安倍の病気で同情支持率上がってるけど
変な期待の反動が一番怖いって自覚しとけよ
2ヶ月後なんて政権運営で一杯一杯の中解散だろ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:28:20.15ID:I7BPzv2t0
日本政府がテレビを統制しても、おれらネラーはそんなもの無視すればいいだけだよね。

内面まで管理されるのは不快だよ。やるなら勝手にどうぞと。しかし、言論の自由、表現の自由に踏み込んでくるならあの手この手で戦うしかない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:31:03.47ID:7k8ZYWAb0
2016/11/29(火) 05:10:55.08
確かに。
上京して間もない頃、(岡山出身。
メインは中国銀行)関内で
ウロウロしてて、

中国銀行が見えたので
お金下ろそうと、、、

本物の中国銀行(bank of china)
だったことがある orz,
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:31:44.54ID:ifNJ13y70
>>367
だから通信料金が下がってるように見えて端末が上がったら支払い総額で逆に高くなってカモられてるじゃん
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:32:56.01ID:I7BPzv2t0
元々さ、日本テレビ放送網の設立動機に、心理戦争が入っているのを知ってる人、どの位いるの?

学術研究のレベルで論文でてる。俺は、たまたま発表されたとき、リアルタイムでその場に居合わせた。

調べてみ。すぐに論文出てくるから。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:34:21.29ID:I7BPzv2t0
心理戦争という言葉を流行らせたかったんだけど、上手くいかなかった。メディアリテラシーは一般化したけどさ。フェイクニュースって言葉は、もう一般化してるよね。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:35:29.47ID:JDA22m8L0
端末を2年ごとに買い替えたい奴の負担が増えて
当たり前になっただけw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:37:54.65ID:I7BPzv2t0
>>384
学ぶってのは、調べるプロセスも含めてなんだよ。

これは、俺の意見ではない。大学院で教えていた知人の意見。その人が院生に教えられるのは、プロセスだけだってさ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:38:08.96ID:tA2wL/xK0
そういえばNTTってこれからどうなるんだろ?法人以外の個人はどんどん家に固定回線引かなくなるだろ?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:38:46.00ID:ifNJ13y70
ガラケー時代と違って1端末で電池さえ変えれば10年戦えるような時代じゃないしな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:40:28.41ID:I7BPzv2t0
本当に関心のあることなら、試行錯誤して、調べる。何万回も肯定と否定を己の内面で反復する。

その経験があるとないとではまるで違うよ。個人的には、そう思います。

本気で関心がないなら、放置すればいい。もっと興味を持てることなんて、いくらでもあるはずだから。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:40:29.86ID:Bf3WxPfj0
菅さん!電波利権にメスを入れてくれ!
癒着してるTV新聞業界を切り離して!

日本の悪の元凶 TVと新聞業界の癒着を禁止 

クロスオーナーシップ禁止法 早く!
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:41:36.68ID:1wcWQSS+0
>>220
通話とか馬鹿じゃねぇの?
その料金にする前提条件が変わってるのに
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:42:02.98ID:1wcWQSS+0
>>387
電池を自分で替えさせない仕様にしたからな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:42:41.79ID:1wcWQSS+0
>>385
なら、黙ってろ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:43:09.55ID:DlyqEE8K0
菅は梶山静六派閥だろ。親分のやってた方針をそのまま受け継ぐのが子分。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:43:24.12ID:I7BPzv2t0
>>392


関心がないなら、放置しなよ。学もないんだろうけど。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:44:21.17ID:I7BPzv2t0
手取り足取りは、絶体に役に立たない。なんでもそうだよ。

それは、別分野で散々失敗してわかった。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:45:15.33ID:I7BPzv2t0
情報をすべて与えても無理なわけ。
関心があるなら、心理戦争でWikipediaでも引けば?最初に。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:45:31.95ID:JDA22m8L0
今は1万以下の端末でも性能は十分
まあアップル信者が多いのはわかったw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:45:45.04ID:5sYStZMD0
ガソリン値をもう少し下げてくれたら支持する
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:46:40.61ID:VXZr/vcb0
総理としてほしかったのはこの積極性だよな
安倍は人の好さだけでこういう発信力に乏しかった
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:47:46.11ID:SNnFokw70
消費税減税とか携帯料金値下げとかヒキニートを喜ばせる政策は必要ないよ

ヒキニートのネット禁止みたいな政策を打ち出すべき
 
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:47:51.60ID:I7BPzv2t0
>>400
安倍は、人柄が良いというか、人が良いよね。おれも思ったよ。

そこに変な奴らにつけ込まれたんだろうけどなぁ。ビジネス保守というか。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:49:21.97ID:n3/PUANw0
>>157
野田は自分が総理の間は消費税上げないと言っていたのに総理やめる直前に消費税上げたんだぞ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:49:40.51ID:Bf3WxPfj0
>>395
国内からだけじゃなく、アメリカ企業、英国企業、台湾企業etc いろいろ手を挙げてもらえば良いじゃないの
ちょっとでも日本への悪さをするようなら、破壊活動防止法で潰せ!

今は、支那朝鮮系ばっかりの反日アカで偏りすぎだからな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:50:43.36ID:CiQY8cFa0
>>354
安倍と違いよその国と事を構えたいわけじゃないんだろうな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:50:46.59ID:I7BPzv2t0
>>404
アホか。

信用できるのは、我が国の中の人だけだろ。
なんで欧米の企業が我が国のために汗をかいてくれると信じられんだ? アホらしい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:51:24.16ID:wYnHx6oH0
こいつが口出してから端末のサポートがなくなったのに
通信量は相変わらずで以前より金かかるようにしかなってないしもう無理でしょ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:52:16.22ID:ifNJ13y70
>>404
BSCS見てみろよ
韓国チャンネルばかりだぞ
オークション制になれば当然この辺が地上波に参入する
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 12:53:01.09ID:sDOyF9vd0
iPhoneをメインで使ってる人は端末抱き合わせで2年縛りとかの方が遥かに安かったからな
通信料と端末を全部分離するんじゃなくて選択出来るようにすれば良いのに
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:03:12.17ID:I7BPzv2t0
おれ、百田のバカ売れした日本史の本を全く評価していないけど、あれ絶対に編集者がファクトチェックのファイルを作っていないと思う。

教育書みたいな絶対に間違えられない仕事は、最低限、それをやるんだよ。ミスが多すぎる幻冬舎のあの本、やってないと思う。そもそもそういうことすら考えもしなかったはず。

個人的には、安倍がどこを向いて、ビジネス保守としか言えない人たちと深く交流していたのか、未だにわからない。日本凄いとか言っても仕方がないじゃん。現実がドンドン疲弊してんのに、それ、催眠と同じだよ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:03:32.98ID:dmef8k4V0
あれだけ下げる下げると言っておきながら

中途半端で終わってるから期待できないな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:03:59.70ID:cHGjy5Hu0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:04:16.39ID:cHGjy5Hu0
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子

【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581909899/


https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376

室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:04:33.26ID:cHGjy5Hu0
杉村太蔵&舛添 「石破茂は自民党内で人望が全く無い。大嫌い。」

【動画あり】 杉村太蔵 「石破茂は舛添以下のクズ、とにかく嫌い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598690961/


この対談、石破って売国政治家の度量の無さとか人間的な卑しさがよく出てる


https://twitter.com/FreeTweet000/status/1278205861987405825
杉村「これだけ安倍さん批判してたら総裁になっても他が協力しないってならない?」
石破「ならない」
杉村「2016年協力してほしかった」
石破「あなたは閣僚やってないから言える」

杉村「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」

強いww


売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3



石破ってアスペだと思う
「空気を読む」という事が一切できなくて、「俺が」「俺が」ばっか
石破みたいに、徹頭徹尾、自分に有利な言動しかしない人間は頭悪いんだよ
他人が自分をどう評価するのか客観視できないみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:05:17.73ID:I7BPzv2t0
本当の保守なら、日本凄いなんて、そんなビジネスなんかにしないよ。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:05:24.63ID:e4WfkHIR0
>>1
通信料に上乗せされるだけ
間接的なやり方は値下げには繋がらない
いまだってメジャーな料金プランは高止まり
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:05:59.08ID:I7BPzv2t0
我が国が欠点だらけ、ウソだらけだなんて、本当の保守なら、すぐに同意するはずだ。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:06:45.77ID:+HttW0Uw0
放送局にも電波値上げしろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:07:16.03ID:L3mLm17L0
テレビの電波利権は新聞社もバックにいるから
日本有数のダブー
ほぼ報道される事がないから全く知らない人が多い
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:07:59.03ID:I7BPzv2t0
安倍が退陣したことで、日本凄いという催眠が解けるのを願っています。

別に凄くても凄くなくてもどうでもいいじゃん。凄いとか言いながら、進歩が止まることが怖いってなんで思わないの?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:08:59.49ID:I7BPzv2t0
>>420
そりゃそうだよ。みんな知ってるよね。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:09:52.82ID:I7BPzv2t0
ただ、テレビはもうダメだろ。新しい魅力的なコンテンツを作る力がないとしか。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:10:21.49ID:ERi2+mtF0
これから5G投資で更に値上げしか考えてないのに、値下げとか100%無理だろ。
管総理は出来るかなと。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:12:07.94ID:SNnFokw70
>>424
kan じゃなく suga な
総理大臣になる人の名前を読み違えるなよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:12:51.26ID:sFosFgBM0
会員制交流サイト(SNS)や
中国語版チャット、
ベトナム人のフェイスブック
などを通じて

「口座買います」という
広告が出ており、
それらを見た技能実習生や
留学生が

帰国間際に口座を売る
ケースがあるとみられる
配信 2017年7月16日 朝刊
中日新聞
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:14:03.35ID:3sCAik0y0
値下げしろと言ってもしないヤツが利用料あげると言えば下げるとは思わんけどね、料金に乗せちまえばいいんだから。値下げ出来ない理由したくない理由を潰すか業務停止等ホントに困る対策しないとやらんでしょう。こんな程度の対策なら今までと同じでポーズだけなんだとしか思わない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:20:57.77ID:uQKOcs8p0
携帯電話の料金は上がり続けてる
今やライフラインとして利用されてる物なのに
菅さんありがとう
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:22:40.02ID:uQKOcs8p0
議員も選挙の論点に電波利用料金のことをあげて欲しい
法律は国民が決められるんだよね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:36:42.17ID:bk6X0MEL0
>>345
バカ丸出し
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:37:27.42ID:tZK3c5K90
>>434
結局増税と同じ効果じゃん。
スガサポはおとなしく淡路島行ってパソナの派遣やってろよ。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:37:32.59ID:A3QhtisG0
>>432
電波利用料上がってもその分携帯電話利用者に跳ね返ってNHK等にその金が流れるだけなのにバカなのか?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:40:12.15ID:uepo7zWV0
>>343
もうそういう割引は菅と総務省のせいで無くなってるから、
キャリア販売端末が値引きなしの定価販売ばかりになって
本体買い換えが進まず5Gの利用者も増えない悪循環
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:41:29.14ID:xkZG5xVI0
携帯キャリア談合3社は大した仕事してないのに景気に関わらずぼろ儲けしてるからね
明らかにバランスを欠いてる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:42:39.96ID:J7is+rAD0
Wi-Fiなら無料で使えるみたいな馬鹿ってなんなん
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 13:54:59.97ID:O+f3uyfU0
ニュー速+でスレ立てしないところに悪意があるよね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:01:26.32ID:26rPqyXj0
料金に上乗せさらるわアホハゲ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:02:05.23ID:0BsN8No70
ケータイ料金の何倍も払ってる税金を安くする努力をしろよ、ボケ菅
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:04:38.14ID:S0NZZWCb0
アメリカのベライゾンやAT&Tも営業利益率20%超えているのに、その辺りの都合の悪い情報を遮断するガースー
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:05:23.19ID:S0NZZWCb0
>>432
各社の決算のARPUは下がり続けている。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:09:59.86ID:mA3jBS2i0
意味不明
伝播料値下げなら分かるが上げたら携帯各社はその分値上げするのでは?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:10:35.68ID:MDhAu2Y60
ガースー:携帯料金下げないから電波使用量上げるな
三社:じゃあ基本料金上げるわ
庶民(´;ω;`)
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:12:55.24ID:GDk1Cx4r0
通信代に反映されるだけだろアホか
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:23:26.32ID:+KFWffcu0
テレビ局に使わせてる電波使用料も安過ぎるんだから値上げしろよ

テレビ局の一つくらい見せしめにつぶせ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:23:57.03ID:XuMoLExN0
>>1
犬HKも解体しろ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:24:40.56ID:XoMicUaK0
利用者に反映されるわけないだろアホ

今の使用料調べてみろ
倍にした所で利用者の数考えても利用料あげる理由にはならん
それくらい安い
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:32:51.79ID:I7BPzv2t0
>>443
街中にいつでも繋げられるWi-Fiがあれば、少ないギガ数でも普通に運用できるでしょ。

豊島区にはあるよ。そういうの。でも、俺は使っていない。接続ポイントの少なさが理由。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:33:31.07ID:I7BPzv2t0
東京都の豊島区。二十三区内なら、他の区にもあるはずだよ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:33:44.65ID:FZdjcpk60
言ってることはそれなりだけど、安倍政権でやってたことは政権の闇の部分の隠蔽やゴマカシばかりだったもんな
このまま首相になっても支持率も低いし基盤がないから遠からず各派閥にそっぽ向かれて短命で終わるよ
所詮、代理かリリーフが精一杯の器でしかない
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:36:10.57ID:I7BPzv2t0
街中のWi-Fiが使いにくいのは、接続ポイントの少なさ、接続方法がバラバラなことなんだよね。

iOSには一括して接続管理するソフトもある。セブンイレブンのとかファミマのとか。でも、できればもう少しだけusabilityが上がらないと使いにくくて仕方がない。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:39:49.79ID:I7BPzv2t0
諸外国の都市はどうなんだろな。東京よりも公共のWi-Fiに接続しやすいネット環境だと自分は思い込んでいたけど。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:43:59.43ID:VjPCaIFK0
馬鹿だなあこのハゲ
電波利用料値上げの分をユーザーに負担させるに決まってんじゃん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/13(日) 14:57:33.71ID:epu8ovhW0
>>462
単純に違法だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況