X



【テニス】米国では「大坂なおみ=アメリカ人」…“レジェンド”のマッケンローも勘違い ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/12(土) 03:43:52.16ID:CAP_USER9
テニスの全米オープン(ニューヨーク)は10日(日本時間11日)、男女シングルス準決勝を行い、女子世界ランキング9位で第4シードの大坂なおみ(22)が、同41位で第28シードのジェニファー・ブレイディー(25=米国)と対戦。第1セットは両者譲らず、タイブレークの末に大坂が先取。第2セットは第8ゲームでブレークされ、3―6で落とし、勝負の最終セットを6―3で奪い2年ぶりの決勝進出を決めた。

 8日(日本時間9日)、大坂が4強入りを決めた全米オープンテニス準々決勝を、米国ではスポーツ専門局「ESPN」が中継した。

 大坂の戦いぶりを目の当たりにした解説者で4大大会計7勝のジョン・マッケンローは「これでアメリカはベスト4に3人が入るぞ」と言ったのだ。

 大坂の前の試合で米国のブレイディーが4強一番乗り。翌日に4強入りをかけて戦うセリーナ・ウィリアムズはもちろんのこと、大坂も「3人」のうちの1人とみていたようなのだ。

 その後、一緒に解説を務めた弟のパトリック・マッケンローが「大坂は日本人だ」とフォローしたものの、「マッケンローがそう口走ったのは無理もありません。米国では多くの人が、大坂をアメリカ人だと思っています。全試合で黒いマスクを着けた抗議行動に象徴されるように、大坂のメンタリティーがそうだと認識させているのですよ。住まいも練習拠点も米国内ですしね」とは特派員のひとり。

 大坂は22歳の誕生日を迎えた昨年、日本国籍を選択して必要な手続きを行ったことを明らかにした。所属は日本テニス協会だし、今回の全米オープンにも日本人として出場している。日本国内では日本人でも、しかし、まだ米国籍は捨てていないという指摘がある。

 いずれにせよ、大坂がスポーツ大国の米国でそれなりに認知も支持もされていることは間違いない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94db49dd1fbf44aecdc6cb8ec80279a27901fc8a
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200911-00000026-nkgendai-000-1-view.jpg

★1 2020/09/11(金) 22:00:02.97
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599829202/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 03:53:54.91ID:wW9k0s300
マジでもうアメリカ人になった方がいいよなおみちゃん
マインド的にそっちの方が無理がない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 03:55:39.02ID:CoJyZgtW0
まあ米国籍の方がいいわな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 03:59:01.83ID:Pkh/2Oeo0
「こういう日本人も、日本人」
っていう感覚、日本人には持てないだろうなあ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:00:46.62ID:JOICB+T70
まぁ日本でも日本人とはあまり思われてないし。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:10:53.35ID:bZm8pi2H0
>>5
日本国籍があるんだから日本人だろ。外人だけどw
やっぱ、言葉が不自由だと無理があるよな。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:14:51.71ID:1/T9Ca250
私は日本人じゃありません!黒人です!
イエローなんかとは違うわ!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:15:19.21ID:eyew7XSL0
>>7
肌の色とか名前より、言葉だよな
小錦も武蔵丸もツルネンマルテイも、オレは日本人だと言われればまあ納得がいった
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:20:21.34ID:c0bALUy+0
本人がどう思ってるかで、俺としてはどうでもいい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:21:15.70ID:LvlL8OUi0
日本でもそうだよ
あれは日本人に非ず
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:21:54.53ID:f2d953100
>>2-3

kuyasiinou w
>>1
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:22:25.63ID:f2d953100
>>6

www 馬鹿ウヨ名物論点そらし w
>>1
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:24:01.32ID:f2d953100
>>9

www 当時は小馬鹿にしてたくせに w
今更こじつけかよ w
馬鹿ウヨはコレだから www>>1
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:24:42.80ID:f2d953100
>>11

www
日本のおまわりさんこいつです!w
>>1
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:27:13.57ID:sRUrCwdV0
>>4

八村塁は、日本語話すから、受け入れやすい
大阪なおみは、まだ少し違和感がある

時代とともに慣れていくんだろうが。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:33:12.15ID:APcirl9W0
八村塁=日本の文化で育った、日本の教育機関とバスケ界が育てた
大坂なおみ=アメリカの文化で育った、アメリカの教育機関とテニス界が育てた

母親が日本人でも八村塁は日本人
大坂なおみは所詮アメリカ人、五輪のための傭兵
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:48:28.58ID:VGbcRgI40
日本ではネトウヨが気に食わない人間は日本人じゃないと認定されます
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:48:51.13ID:PNkMzFOC0
大坂なおみが日本人の求める日本人になることは絶対にない
本人もはよ日本国籍捨てたいやろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 04:57:03.82ID:Pkh/2Oeo0
>>22

"choosing her identity as a Japanese" was her CHOICE.
She doesn't need other people's approval for being who she wants to be.

「自分が自分であること」って、他人の承認いらないのよ。

でも、日本人はなぜだか、「自分が日本人であるためには
他の日本人から日本人だと認められる必要がある」
ていう不気味な不文律がある。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:03:21.12ID:XpDmQgGv0
>>4
そんな感覚要りません
郷に入って郷に従わない人間は日本に要りません
naomi osakaは母親が日本人のアメリカ人の方が素直に応援できる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:04:32.90ID:XNROMTl40
>>26
東洋人ハーフだけど黒人マインド持ってると
黒人社会に認められるようにアピールし続けなきゃならないアメリカと変わらんなw
頑張れナオミ!世の中どこ行っても、まあ、そんなもんだw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:22:08.22ID:wW9k0s300
アメリカ国籍にした方が本人ものびのびやれるよ
その方が絶対良い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:25:25.94ID:UPk9qxJd0
アメリカ国籍になったら
日本のマスコミの表記も変わるのかな
ナオミ・オオサカみたいに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:25:46.20ID:guFJAxyQ0
セリーナ?に勝ってしまって現地の黒人に塩対応されていたのは同情するわw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:30:22.55ID:ls6JIadB0
オリンピックに出たいが為の日本国籍だろうな
今は実力が分かったのでいずれアメ籍を目指すでしょう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:32:47.36ID:YBDp5zmd0
日本テニス協会が強引に裏工作したから日本人になったんだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:37:34.33ID:FE+4idF/0
日本国籍なんだろうけど文化的にもメンタリティでも米国人でしょ
スポーツ報道を介した宣伝効果を狙って日本企業が群がっているだけ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:45:12.19ID:ls6JIadB0
大阪からしたら世界への宣伝になるから有りがたいだろうな
外国のテレビ中継やらはOSAKAだ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 05:58:03.56ID:EdNY47OG0
当たり前だ
日本人だってこいつを日本人だとは思ってない
日経アメリカ人だくらいだよ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:03:24.71ID:J3SM+rMF0
日本語出来ないんじゃ
米国系日本人
ついでに
野村敏京?は
韓国系日本人
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:09:20.71ID:wvyPkJsU0
>>1
もうアメリカ国籍でアメリカで暮らせよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:11:44.09ID:OOV9fOQE0
アメリカ人でいいと思うよ
日本人でいるのは本人もやりにくいだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:13:00.48ID:MzkYZe9W0
ネトウヨがイライラしてんのほんと意味不明だわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:15:22.65ID:IRVGeYam0
昨日、WOWOWで試合見たけどたしかに日本人が頑張ってる!ってカンジはしないわな…ww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:17:15.09ID:saHGcYpg0
世界で競技人口が増えれば増えるほど
身体能力に劣る白人はあらゆるスポーツから駆逐されていく。

あと半世紀もしたら
「おっ、珍しいな、白人が出てるぞ。絶滅したんじゃなかったのか」
となる。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:18:20.84ID:JYX/VsNB0
これにはゴリラもニガ笑い
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:22:29.70ID:d0j062em0
資金的に苦しい時期を支えてくれた日経スポンサーと
苦労した母親への義理で東京五輪まで日本国籍を選んでくれてるんやで
ランキング1位、年収40億のスーパースターや
俺らはありがとうねしか言ってはいけない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:22:55.11ID:jcgWNk7L0
商売上手な女だね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:24:52.02ID:wW9k0s300
>>53
ネトウヨなんて実体のない基準で考えるから分からないんだよマヌケw
みんな善意でアメリカ国籍を勧めてるんだから
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:25:12.07ID:3z24g5OQ0
大坂さんは日本人だとしても自分と共通点なさすぎて応援するきになれない
出口クリスタちゃんはカナダ選んだとしても応援したくなる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:25:49.80ID:aqyq7ClE0
こういう「こいつは日本人には見えない」とかってかなり世代間格差があると思うわ
自分は幼稚園からハーフが各クラスに1人はいたし友達にも普通に外国の血が入った子とかいるから特別視しないなー
上の世代がワーワー言ってるのと感覚大分違うな、と思う
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:27:06.36ID:wW9k0s300
>>60
俺らって誰だよw
少なくとも俺がなおみちゃんに感謝する要素はどこにも無いが
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:28:16.16ID:eo/sGGHq0
日本国籍持ってる人ではあるけど、
日本人
と、言っていいものなのかは考えどころだな。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:30:32.18ID:154foe1a0
アメリカ国籍あるんだからアメリカ人で間違いない
この記者はバカか?
日本国籍はスポンサー集めのためだろ
アメリカ人の方がしっくりする
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:31:06.85ID:wW9k0s300
>>64
あーそれは違うな
立ち振る舞いの問題じゃないかな
だって八村塁なんかも肌の色でケチつける奴は若干いるけど
マインドが日本人だからなおみちゃんより遥かに日本人の応援が多い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:33:39.24ID:154foe1a0
>>64
わしら子供のころは黒人見かけると動物園のサル扱い
クロンボがおったぞーとみんなで噂
黒人は朝鮮人並に差別
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:34:03.71ID:4yQl3ywo0
日本人っぽい要素が薄いとは思うけど、日本国籍を選択した理由とか知ると同胞として応援してあげたいと思うのよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:34:15.14ID:aqyq7ClE0
そーかな
小学校から日本語全く喋れん帰国子女とか入ってきてたけど別に気にしたことなかったわ
日本国籍あるんだから日本人じゃない?
日本は二重国籍認めてないから日本国籍を選択してるんなら他の国籍は放棄せんとだめよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:36:27.97ID:JxhEVnRM0
昭和では街に外国人が歩いてるだけで
ジロジロ見る人は多かったよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:40:40.53ID:E8a3XP6E0
見た目もだけど、日本語でまともに会話出来ない時点で日本人とは思えない。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:43:00.70ID:UPk9qxJd0
>>72
周りがどうというより、本人が日本人と思ってなさそうにみえるんだよね。法的な意味では日本人なんだけどさ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:43:41.42ID:yFp3zhzy0
ナオミが日本国籍選んだのホント不思議
魅力的な国だと思えないけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:44:23.65ID:UPk9qxJd0
>>78
スポンサーとかお金でしょ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:46:33.15ID:XF8MFpM30
フリーチベット
フリーウイグル
フリーパレスチナ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:47:04.39ID:ABIjwrk70
来年50になるが高校の同級生や大学のゼミ室にも留学生がいたし、
海外旅行いったり仕事で外国人とも関わるから差別、特別視はないつもりだが
この人が日本人を名乗ることへの違和感は別の話で俺にはこの先も無理だろうな。
やっぱ日本語を話すかどうかが一番大きい。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:47:59.09ID:3K8oT4oR0
わざわざ超大国アメリカ様より少子化衰退国日本の国籍を選んでくださったんだから
小日本人は感謝するのが当然だろ
テニスの世界女王なんて、雑魚日本人100人の命より価値あるだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:48:14.88ID:yFp3zhzy0
>>79
税制はアメリカの方がいいし国籍選択時は日本企業のスポンサードはついてないし付く見込みも無かったでしょ
何しろ思考回路は活動家でビジネスマンじゃない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:48:26.82ID:EdiAf9x50
フェド杯日本チームで周囲も日本ムリなんだってわかったと思うよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:48:40.49ID:SpHqiX/40
>>1
マッケンロー、合ってるwww
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:49:43.15ID:2wdfELfB0
押し付けられてるよね
別にいらんのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:50:18.00ID:Aql5Rk9d0
もう100%五輪のための国籍なんだし中止濃厚なんだからアメリカ国籍にして欲しい胸糞なんだよこの人
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:50:35.09ID:SpHqiX/40
>>78
当時の実力だと、テニスでオリンピックの
米国代表は無理だったんじゃねーの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:50:42.76ID:+tefVepZ0
>>69
サニブラウンは八村塁と変わらないんだけど名前が日本人じゃないから、俺にとっては一歩遠い感じするわ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:53:05.43ID:MQQmxyvJ0
>>55
これが真理
無理やり応援しなきゃいけない雰囲気作りはやめてくれ

それこそファシズム
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:53:10.30ID:k1M+rhSM0
>>53
ネトウヨは、自分のことを白人と同じだと思ってるんだよ
だから、黒人の人権問題で積極的に発言する大坂が目障りなんだろ

アメでは、アジア系なんて黒人より下に見られているのに、おめでたい連中だよ
ネトウヨはw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:54:36.98ID:AqEvZ7fY0
ビジネス日本人
名誉アメリカ人

日本国籍取ってスポンサーでガッポリ儲けてBLMでアメリカの黒人コミュニティに媚び売り
ボーッとした顔してるけどしたたか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:54:37.98ID:l/VKIY820
こいつ自身、自ら差別される環境を整えるためにわざわざ日本国籍選んでるんだろう
差別と戦ってる自分に酔ってるからどうしてもマイノリティでいたいんだろ
こいつ自身の欠点を指摘されても全て差別のせいにして逃げられるし
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:58:11.13ID:0MvsHYHM0
大坂を見出したのは日本企業とコーチ、恩返しに東京オリンピックで日本にメダルをって低能ネトウヨよりは日本人感覚だろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:58:20.34ID:fYJN9tsW0
マッケンローってレジェンドというほど勝ってないじゃん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:59:09.70ID:ls6JIadB0
ラケット投げ叩いたり折ったり審判に文句言ってたマッケンローとの共通点は今のところラケット投げ叩くところ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 06:59:40.05ID:5iBEyalR0
ナオミは日本テニス協会に所属してるとはいうけど
日本女子ランキング外なんだよな
突き抜けて1位のはずなんだけど
ランク外なのはなぜだよ

ちなみに錦織は日本男子ランキングに載っていてもちろん1位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況