X



【将棋】木村一基九段、藤井聡太2冠の封じ手用紙が「ヤフオク!」に 日本将棋連盟発表 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/09/11(金) 14:23:37.92ID:CAP_USER9
9/11(金) 10:55
スポーツ報知

木村一基九段、藤井聡太2冠の封じ手用紙が「ヤフオク!」に 日本将棋連盟発表
王位戦第4局1日目。封じ手を立会人の中田功八段に手渡す藤井聡太棋聖(日本将棋連盟提供)
 日本将棋連盟は11日、木村一基九段(47)に藤井聡太2冠(18)が挑戦した7〜8月の第61期王位戦7番勝負第2〜4局で両者が署名した封じ手用紙のチャリティーオークションの概要を発表した。

【写真】封じ手用紙の現物

 封じ手用紙は14日正午から20日午後9時までオークションサイト「ヤフオク!」で出品され、収益金は九州豪雨被災地への義援金として「社会福祉法人西日本新聞民生事業団」に寄付される。

 オークションは木村九段が提案。藤井2冠や主催者が同意して実現した。木村九段は会見で「将棋というものが(誰かの)助けになるようなことはなかなか少ないので、何らかの形で何か出来ないかと考え、思いついたものです」と語っていた。

 将棋界を代表する人気棋士である2人。木村九段の初防衛戦、藤井2冠の「初封じ手」だっただけに、落札価格も注目されそうだ。

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg_eJgUK2mOaLaspbu2jnM0A---x640-y411-q90-exp3h-pril/amd/20200911-09110041-sph-000-8-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/32daadbadfd5c425a106e6c1b5fbaeb4ca9cb3d0
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:25:43.99ID:kgNYmtWk0
100万は行かないだろう
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:26:03.26ID:745CULwu0
この紙切れ落札してクンカクンカするの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:27:30.50ID:LJNdXNEp0
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:28:50.86ID:uWRLlkct0
これはのちに価値が出るな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:31:32.14ID:X7Um81q/0
なんだ、正規ルートとしてのヤフオクか
このあと、メルカリに出されたりしたらやだなぁ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:32:09.27ID:6oEqoBup0
これって木村九段の髪案なんだっけ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:32:10.89ID:rob66tQf0
>第61期王位戦7番勝負第2〜4局で両者が署名した封じ手用紙のチャリティーオークション
事情を知らないので「第1局」の封じ手用紙はどうなったの?と思った。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:32:43.01ID:ntf2Cu7j0
>>1
一人だけ黒マスクして奇をてらってるつもりか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:33:06.13ID:qVbT+Ss+0
>>9
メルカリ民「それだ!紙切れ錬金」
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:34:07.91ID:d1RklBZN0
>>12
上にずらしたら髪に見えるだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:35:42.56ID:S16KzGtc0
将棋特集のNumberは23万部
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:40:45.83ID:0yyZlFx50
>>5
このコピペ見飽きた
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:41:00.58ID:bYoqGblM0
メジャー トラウトの若いころの選手カードみたいなやつか・・・・

当時買った人 儲けたな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:41:45.81ID:gJaeDOPJ0
気になるな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:46:29.70ID:9YmK3m/90
>>11
豪雨あってチャリティーやるの決めてからチャリティー用の3通目も用意することにしたから1局目は3通目が存在しないとかそういうパターンじゃね?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:46:53.89ID:SxYRyN9V0
>>3
絵画と一緒
糞の為にもならんゴミクズを部屋に飾って満足感に浸るだけ
要は自己満足のバカ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:48:46.86ID:SxYRyN9V0
オークションって負けず嫌いの人間二人いないと成立しないよな
寄付にまわるなら数十万の物になるより前澤と孫のハゲが競って10億円くらいまでつり上げた方がいい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:51:35.08ID:tH7Hiyie0
将棋弱いくせにこういうアイデアは持ってるって
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:53:13.94ID:9rEclOXM0
オッパイとか落書きしてなくてよかったな
藤井ラップみたいに流出こわいな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 14:55:02.81ID:mDrIUfE+0
>>28
オマエなんかの1億倍以上強いわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:54.28ID:kHT7IAy50
>>16
余って他の購入のプレゼント無料配布になってるんだっけ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:05:50.27ID:bYaIkH3H0
将来めっちゃ高くなるとして、数十マンなら入札しちゃいそう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:06:57.70ID:joi1D8Td0
>>27 一基が自分で吊り上げる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:07:03.60ID:tZM6YT/p0
なんで出品するまでこんなに時間かかっちゃったんだろ?
もうちょっと話題性がないじゃん。
世間がアホみたいに勝負飯!師匠!妹弟子!31銀!
とか騒いでるうちに出品せいよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:14:34.76ID:1ojjC6z00
それでも升田名人や中原名人のがまだ価値あるよな
昭和からの将棋ファンには
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:24:41.07ID:bYaIkH3H0
昔のは本物かどうか証明するのが大変
その点コイツはインターネット上に動画や写真が山ほど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:28:37.40ID:ISHCDynf0
>>33
調子に乗って刷りすぎたかな
もともと人気の特集号は最初から多めに刷ってるものなのだが今回は最初17くらいしか刷ってなかったんだろ?

Number編集部@numberweb

Numberの定期購読を始めませんか? いま申し込んで頂ければ、
売り切れ店が続出した1010号「#藤井聡太 と将棋の天才」をもれなく無料贈呈!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:36:38.34ID:3pY5JtVz0
>>42
>>43
ちょっと余ったってのはあるんだろうけど美味しいものを釣り餌にしてより大きな成果(定期購読料)を取りたいってだけじゃ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:39:32.80ID:z391xgSa0
この速さなら言える

戸辺、佐藤、中村、斎藤、佐々木の
脱ぎたてトランクスが欲しい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:52.25ID:ISHCDynf0
>>45
元々のNumberのユーザーが将棋をおいしいと思うか?
今回売れたのは藤井ファンの購入だろ
ずっと将棋関連特集やるなら契約するだろうけどそうじゃないし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:24.51ID:/DXf506s0
終盤になって手が狭まってくるとAIの最善手と同じのが出てくるが、中盤の封じ手で
AIの最善手と同じなのが驚異的
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 15:55:18.32ID:qe2j0/Ix0
前に藤井くんの詰将棋サインを雑に真似してメルカリに出品してたのが捕まったよね
本人に確認してもらったらダメ出しされたやつ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:27:18.59ID:RfCEiWkb0
藤井が封じたことでプレミアが付くな。将棋業界は金持ちのジジイも多いから高値つけそう。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:40:49.32ID:46Xsuaoh0
>>42
一度にドドンと増刷したならともかく
需要を見てちょこちょこ数万部ずつ増刷を繰り返してる状況で
刷り過ぎというのは考えにくいね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:49.86ID:tHzvwTkh0
一回きりの増刷より定期購読契約で安定して部数増やせる方が利益でかいでしょ。これまでスポーツに関心なかった新たな客層だし。
継続的な部数が増えないと一番重要な広告収入は増えない。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:55:48.61ID:RZEACUrM0
これすげえいい紙つかってるんだよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 16:57:33.68ID:H8PxqaAR0
>>49
14日からと書いてるだろ低学歴馬鹿無能
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:50.19ID:i3G6XAvO0
>>33
都内の本屋結構回ったけどなかったよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:20:25.75ID:qGa+G22o0
甲子園の土みたいな言い方やな
善意で提供したものを関係者が
小遣い欲しさに出品したみたいな釣りタイトル
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:20:36.03ID:SsYDZoZz0
動きが遅いという人もいるけど、木村九段が提案してから各方面の調整を済ませなきゃいけないから
それなりに時間がかかるでしょ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:34:18.88ID:EQh58BsO0
>>35
おじさんは負けた試合の封じ手なんか見たくもないんじゃないの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:39:09.90ID:PdBogK4U0
500万はいくでしょ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:08.80ID:U4mrmCc30
初タイトルの方じゃ無いから
価値は1段下がるかな、今後も増えるだろうし(´・ω・`)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 17:57:23.88ID:+YiFe9An0
でも、これって確か、普段の封じ手より余計に作った、チャリティーの為に
用意した物なんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況