X



【映画】『今日から俺は!!劇場版』50億突破!今年ナンバー1のヒット 原作者・西森博之氏が感謝「スカッとしてやってください」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/09/10(木) 17:25:34.81ID:CAP_USER9
https://www.cinematoday.jp/news/N0118506
2020年9月10日

 公開中の映画『今日から俺は!!劇場版』が、公開56日目の本日10日に観客動員390万人、興行収入50億円を突破し、今年公開の作品のなかでナンバー1のヒットを記録したと配給元の東宝が発表した。(数字は興行通信社調べ 2020年1月1日〜9月9日公開作品)

 本作は、累計発行部数4,000万部超えの西森博之による伝説のツッパリ漫画を『銀魂』シリーズなどで知られる福田雄一監督が実写化したドラマの劇場版。軟葉高校二年生の三橋貴志(賀来賢人)と伊藤真司(伊藤健太郎)がコンビを組んで、次々やってくる強敵を返り討ちにしていく日々を描く。

 7月17日に公開された本作は、公開から3週連続で週末動員ランキング1位を達成。公開から8週目(9月5日〜9月6日)でもなお4位と上位にランクインし続けており、今後も記録が伸びることが期待される。また、このヒットを受けて、劇場版のキャスト&スタッフ陣が勢揃いしたスチールが初公開された。

 8月21日からは、主演の賀来と相棒役の伊藤による「『今日俺』本気(まじ)で大感謝!! SPコメント映像」が、全国の上映劇場で本編終了直後に上映されているほか、8月25日からは、東宝作品では初となる劇場での副音声付き上映(オーディオコメンタリー上映)が実施されるなど、劇場に何度も足を運ぶ人が多くいたようだ。

 原作者・西森は、このヒットについて「50億突破おめでとうございます! そして、観に来てくださった方々、ありがとうございます。いろいろとストレスがたまる状況が続きますが、三橋たちは、全く関係なく劇場で大暴れしてます。まだ未見の方もぜひご覧になって、ヤツらと一緒に日頃の鬱憤を忘れてスカッとしてやってください」と熱いメッセージを寄せている。

https://img.cinematoday.jp/a/SGmNHC_oLhf5/_size_640x/_v_1599706566/main.jpg
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:03:50.39ID:Cv+8dab30
今日から俺はのジャンルってヤンキー漫画じゃなくて学園青春/ギャグなんだよね
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:04:12.18ID:ymZiEL9N0
ドラマをちょっと見たけど、当時でも有り得ない口紅の赤さが気になって仕方なかった
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:05:33.02ID:oos/cNBO0
コロナ無かったらもう少し行ってるんだろうな
しかしコロナの影響で延期した映画が多かったおかげで集中的に入ったのかもしれないが
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:06:22.98ID:pbiiqXbj0
漫画は好きだけどまさか実写がうまく行くとは思わなかった
内容的にも絶対失敗すると思ったけどわからないもんだ
個人的には伊藤役の人がなかなかいいよね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:07:14.84ID:DDRWUaMC0
面白かった
山本舞香と伊藤健太郎が付き合ってるといういらん情報は映画終わってからにして欲しかったけど
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:08:36.26ID:oos/cNBO0
映画が大ヒットすると、何でこんなものがヒットするの?とレスする人100%いる説
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:09:12.82ID:DxBPxaZc0
ギャグとシリアスのバランスがいいんだよな
下ネタに頼らない笑いなのもファミリー向けだし
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:09:33.87ID:GgiVCUbY0
>>748
お前は今日から俺はの配役の話しかしてないだろ
俺は実写化における配役の話をしてる
視野を広げて話をしようや…
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:09:43.53ID:8cYF1gDS0
>>704
キチガイって自分の意見と合わない奴をキチガイ扱いするって知ってた?w
お前の事だよキチガイ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:11:00.43ID:Di20npV80
下ネタ極小主要キャラはタバコ吸わない暴走族もほとんど出ない健全な不良漫画です
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:11:27.42ID:GgiVCUbY0
>>770
話の流れから俺がキチガイに見えたんならお前も相当なクソ野郎だなwww
2900万部で不人気とかいう時点で話にならんのにwww
あれか?キチガイという言葉だけに脊髄反射しちゃった?www
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:12:52.78ID:5oTr+h/J0
コロナで公開延期した作品が多くてライバルが少なかったとかじゃないの?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:13:07.24ID:yp67Bgql0
テレビドラマ放送前は大コケするだろうと5chでも言われてたけど、まさかここまで化けるとは
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:13:39.88ID:q9onNICa0
>>769
しゃ
実写化で当たったと言われてる

銀魂、キングダム、るろうに剣心
あたりで語ろうか?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:13:57.10ID:gZxm8kaB0
一気に伸び過ぎ
天使な小生意気ならアクションだけなら恵を清野菜名ができるね
動きがほんとカッコいい
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:15:18.56ID:e1uDh2xA0
>>772
特攻の拓がダメなのは本当だろ
カメレオンや湘南純愛組世代はマジで読んでいないし
所十三の漫画はあまりにヤンキー賛美すぎて問題だわ
反社会的すぎるわ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:16:31.69ID:e1uDh2xA0
>>742
むしろサブカル系に受けない方がいい
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:17:25.93ID:9kWmH1K80
こんなの見るくらいならまだコンフィデンスマンでも見た方がマシ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:18:21.36ID:F3/1VbcE0
>>781
どっちもどっちだ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:19:22.59ID:R5xLY5Dr0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:20:41.88ID:B3+RRRO/0
これ連載当時の主要読者層って今の40代だろ? 映画見に行くかなぁ?

ヤンキーマンガではこの人の作品が一番好きだけどね。ヤンキーのバカさをギャグとして昇華してる。美化してない。エリートヤンキー三郎は面白いがやりすぎかな。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:22.09ID:XEthBbvU0
大作が軒並み公開延期でライバル不在の状況で伸び伸び稼げた
コロナ禍の鬱屈とした状況でなんも考えずに楽しめるコメディー映画は求められていた作風で
カルト系じゃなく子供から当時を体験した中高年まで幅広く楽しめる娯楽作だった
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:24.84ID:9mtbUXvu0
>>1
月刊サンデーでやってた時から知ってる
今までにないヤンキーのキャラで
これはすごいおもしろいと思ってたら
ほどなく週刊に移ってきて人気が出た

あれから30年も経って
また違う形で人気が出るってすごいな
まさかここまでロングヒットするとは
思ってなかったわw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:37.89ID:XAMGfBFE0
>>2
昭和懐古ムーヴメントの一環だろう
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:56.33ID:JB/pD0n40
>>9
アニメを原作通りにやり直すのはいいけど福田に実写化されたら終わる
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:22:48.40ID:gTNG/mnE0
>>159
万引き家族あるよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:24:19.47ID:JB/pD0n40
>>777
絶世の美女、足が長いって設定あるからアクションできてもスタイルも良くない清野は無理
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:24:40.22ID:h1NGPbgH0
別に賞狙いの映画じゃないんだし、何で構えてんのかがわからないw
楽しめればそれで良いんだよ
娯楽映画なんだから
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:26:33.66ID:LChDxxP00
コロナで得しただけ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:26:42.90ID:tai2d5Zy0
>>610
齋藤飛鳥でよくね? 
身長高くて小顔でクビ長くて、手足長くスラっとしててスタイルがいい 髪の毛ロングが似合う そして美女
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:30:16.53ID:U/uxuLsi0
観てないけど、マンガの実写化はイメージが違って観ない方だけど
もう若者は原作知らないだろうから面白いのかな。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:30:49.29ID:JB/pD0n40
>>802
身長低くないか?
ミキと並んで身長が上じゃないと二人の関係性的におかしくなる

メグが王子様になるため頑張る話でもあるわけだし
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:32.14ID:6vbAkAkz0
チンピラ漫画なんか好きな奴多いんだな、IQ低いのが多過ぎだわ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:49.75ID:bJDbO5uR0
上映後
「ツッパリハイスクールロックンロール〜ツッパリハイスクールロックンロール〜
この後なんだっけ?」
と歌いたくて歌えない小学生が可愛いかった
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:33:10.99ID:Gp9c1s+F0
何が流行るかわからんなあ

ハシカンは持ってるわ
映画当たりがおおいやん
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:18.81ID:N6PFRf/0O
>>792
ヤンチャではあるけど決して不良ではない主人公と
その仲間たちが斬新だったね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:41.34ID:JB/pD0n40
斎藤飛鳥 158p

天使恵 165p(安田調べ)


身長足りないョ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:45.43ID:9WkxYdii0
>>794
再放送を録画して見てるけど、うちの5歳と8歳が気に入ったみたいで繰り返し見てる
ヨシヒコもハマったから面白いんだろうな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:10.55ID:tatwp1+Y0
ドラマ版は特に見たいとも思わんが、それで西森に金が入ってるならそれでいい。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:18.79ID:uxl99nWJ0
昭和の黒歴史
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:40:42.68ID:yp67Bgql0
個人的に実写がヒットしたことによる1番の恩恵は昔出たアニメOVAがブルーレイ化されたこと
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:42:21.30ID:UbBmyeO80
最近のドラマは結構当たってるみたいだけど
実際興行収入何億くらいいったら当たりなの?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:42:42.86ID:lNgcBSUv0
昔の人気漫画を原作にして映画にするのって実は賢いかもな
昔の漫画なら当然愛読してた人たちも今は年配だから
例えつまらなかったり、原作レイプしてもそんなに炎上しない
だけど、今現在の人気漫画を原作にすると
つまらなかったり、原作レイプしたときにすぐ炎上するもんな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:43:40.13ID:LN1sL9I/0
人気キャラの中野はなんで出てないの?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:23.97ID:h1NGPbgH0
>>821
それこそ作品によってまちまちなんじゃないの
この作品なら目指せ20億、現実目標15億以上ぐらいなイメージを持ってる
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:48:47.32ID:A7+Ih0KC0
どうせ顔芸しかしてないんだろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:50:10.91ID:BotXW/SF0
天使な小生意気はデビューしたくらいの白石麻衣でイける!
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:28.66ID:L/rladkm0
元の予算をいくらかけたかによる
この映画はCGとかセットに金使わないから
けっこう儲かったんじゃないの
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:34.64ID:6CBmnsTQ0
>>364
周りが読んでる読んでないはわからないけど、カメレオンの方が面白かった
でも金田一少年の方が面白かったけどね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:37.60ID:25Sfj40E0
少子化なのにヤンキーは子沢山
人口に占めるヤンキー率が上昇
ヤンキーに好まれるものがヒットする
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:53:19.56ID:t67J2bV40
他の作品が延期や中止で一人勝ちだしコロナで逆によかったな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:54:57.99ID:I10lNG150
シリアスなシーン、アクションシーンがほどほどあるのが、
上手いことバランスになってたな
それまでの福田作品はクセが強調され過ぎてて好かなかったが
わちゃわちゃしながら、最後しっかり締まってる
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:32.40ID:GgiVCUbY0
>>831
掲載順位で判断したらいい
人気作品ほど上位に掲載される
特攻の拓はほとんど上位に掲載されていた

あと、お前の趣味趣向はどうでもいいdeath
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:08.79ID:3ZHzXPK70
>>2
原作なんて何でも良かった
ビーバップだろうが湘爆だろうがカメレオンだろうが
この監督とキャスティングならヒットしてた
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:30.11ID:e1uDh2xA0
次は濱田岳主演でカメレオンだな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 20:59:02.02ID:uZpiUNk40
>>841
福田は実写になってからつまらない
むしろオリジナル脚本やってた作品の方が面白いぞ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 21:01:23.74ID:ymZiEL9N0
>>842
カメレオンは相沢がメーテルの格好で電車に乗る話を実写化すればいい
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 21:02:31.31ID:I10lNG150
>>792
それこそ、ヤンキー賛美過ぎないっちゅーか
暴走族もいないし、下ネタもあんまりないし
ぬるいという声もあったけど
普遍的な仲間の友情に落とし込めてたのが、リメイク出来た要因じゃないかな
開久、ホクネー、軽井沢、チーマー、サイパム、色々あったけど
全部ギャグと勧善懲悪と友情物語
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 21:02:41.53ID:Gj48DL430
三橋オヤジヤクザ化
三橋泥酔触ると激昂

ここら辺頼む!吉田鋼太郎ならやってくれるだろ!大爆笑確約
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況