X



【カンニング竹山】最近YouTubeっておかしくなってない?〈dot.〉 #はと [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/09(水) 13:11:40.91ID:CAP_USER9
コロナ禍で多くの芸能人が参戦したYouTube。お笑い芸人・カンニング竹山さんは8年ほど前からYouTubeで動画を配信しているが、ここ最近、YouTubeの再生回数やチャンネル登録者数ばかり気にすることに強く疑問を感じているという。

*  *  *
 最近、YouTubeっておかしくなってねぇか!? っていうことを個人的に考えていて、元々、YouTubeって何かと言ったら、動画を上げて楽しみましょうっていうアプリじゃないですか? もしくは、いろんな動画を見て楽しみましょう。自分で動画も作れますよ、それを上げられますよ、それで楽しめますよっていうものだった。

 僕はYouTubeで何をやりたいかっていうと、コント! ロードムービーコントをやりたいと思って、実は、8年前からYouTubeはやっているんです。スタッフは始めた時から変わったりしているんですが。YouTubeの作品は例えば、本当か嘘かわからないディレクターと僕が大喧嘩している動画だとか、台湾で2回撮ったこともあるし、どーでもいいことを上げていたり、たまにはライブの宣伝に使ったりとか。そのあと、しばらくYouTubeをやらない時期もあったりもしたけど、「福岡で番組を持ちたい!」っていうロードムービーを制作して、YouTubeでは10分間しか流さないで、素材は1本30分間を10本の映像をとある放送局に販売するなんてこともやりました。

 YouTube使って何か面白いことできないかなって、そんなことをしてきたわけですよね。再生回数がバカ上がりしたものもあれば、上がらないものもあり、そんな感じでやってきているんです。

 コメント欄への書き込みをみていると、再生回数やチャンネル登録者数が上がっていないことに対して、「何やってんだ!」とか「だからダメなんだ!」上からお叱り的なものがたくさん(笑)。「本気でやってねぇんだ!」とか「YouTubeナメんな!」とまで書き込まれる。

 そういう書き込みが多いんですけど、それを見ていて最近「コレ、なんだ?」って思うんですよね!(笑)素人からYouTuberになって、有名になってお金を稼ぐようになった人もいますよね。そういう人たちにも、そういう仕組みに否定もしないし、批判もない。

 コロナの影響で芸能人でもYouTubeを始めた人たちがいっぱいいて、その影響が大きいんだと思うんだけど、芸能人がYouTubeに参戦して「チャンネル登録者数〇万人を目指します!」みたいなことを言って、そういうのが出てきたから、なんだか、「YouTubeはヒットしないといけないもの」になってしまった。それが、なんか気持ち悪い(笑)。こっちは、YouTubeで遊んでいるだけなのに……。

 なんかそれが、ビジネスを始めて失敗した感覚みたいな、ラーメン屋始めたけど「あの店まずくてやっぱり潰れたな」って思われている感じ(笑)。YouTubeで配信する人もYouTubeの視聴者側もみんな、そういう感覚になっているけど、いやいや、「そもそも個人で遊ぶモノじゃないの?」って。

 YouTubeで大成功することを目標にやっている人もいるし、それはそれでいいんですよ。別に、YouTubeで大成功しなくたって個人で遊んでんだったらそれでいいんじゃない? その延長上でバズったら、後付けでお金が入ってくるだけで。そういう遊びでいいんじゃない? 必死になり過ぎてない? 

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9344d20169592e0acc56b6decde84d5b7fdd7863
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200908-00000009-sasahi-000-1-view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:12:04.37ID:eE3MNrh80
>>195
その数字いらんよね
YouTube内部では再生数や再生時間維持率とか見て人気あるのは把握できるからそれを対象者のオススメや関連に載せればいいだけ
数字で惑わされるやつが多いから上位者はいつまでもゴミ動画で居座って初心者にはやたらと厳しいって状況になってる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:12:24.41ID:jqnGrq9+0
元々おかしいから、てめえで顔出して動画を全世界に公開しようなんて思うんだよ?
芸能人と同じです。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:12:41.63ID:Vn3+ffZl0
SNSもそうだけど流行り廃りは早いよな
YouTubeも落ち着いたら、バブル期は終わるでしょ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:14:06.65ID:Vn3+ffZl0
YouTubeは設備投資より収益が大幅に上回る業態じゃないしな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:14:44.48ID:jAsUwaXZ0
それ竹山が人気ないから僻みからでてくる言葉じゃん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:15:43.10ID:oZdjyIao0
>>21
最近やたらオススメに出てくるよねぇ
まぁオススメに表示しないように出来るからまだいいけど

池谷なんか興味無ぇよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:22.00ID:7u5+h4ea0
こいつに協力してるスタッフは遊びとは思ってないだろ
傲慢な奴だな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:18:43.34ID:mcGsCMHz0
ゴミ広告だらけで長くないなと
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:19:34.33ID:4oj3EyG30
>>1
そりゃ金稼げるからな

再生数や登録者数比較して自分の手柄のように語ってるバカが増えたのは事実だけどw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:21:34.69ID:4oj3EyG30
>>214
あれはあれで文化がきもいし
ずっとアーッ!!アーッ!!いってて時間が止まってる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:29:31.58ID:iiffVU5v0
Youtube に関して語るのは良いけど
竹山の動画は見たことがないし見たいとも思わないな〜
言わんとすることはわかるんだけどある程度人気がある人が言わないと説得力はない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:33:20.06ID:9Nut1PT/0
タレントの人気ないチャンネルが皆そうなってるわけじゃないし
よっぽどコイツの動画内容がアレなんじゃないのか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:33:58.45ID:c2Z4eGn20

人と比べてんのは自分だろ
好きでやってるなら人の目なんて気にすんな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:36:57.63ID:RjN/lTrJ0
お前らは何につけても見てるだけなんだから竹山さんに偉そうなことをいうなよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:37:24.38ID:ULmI1b6t0
>>1
それぞれの価値観でやりゃいいじゃねえかよ
テメーの価値観押し付けんなやボサボサ頭
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:37:31.08ID:CSUjolIQ0
こっちは遊びでやってるだけ
嘘だろw登録者も再生回数も伸びてない言い訳
飲食業に手出すようなヨゴレのくせに恥ずかしい奴だな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:40:23.42ID:OUS8f/310
瓜田純士とか普通ならアウトみたいな奴までユーチューブやって大金持ちになってるからな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 16:40:52.19ID:9X2AIhsP0
それぞれのスタンスで堂々とやればいいのに
いちいち気にしてるということは
竹山は俺は楽しんでやってるだけだしと
伸びない自分のチャンネルの言い訳をこいて強がってるだけ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:03:34.42ID:IzKFSVJx0
正論
純粋に動画見てほしいやつなんて今やいない
全員があわよくば金としか思ってない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:18:57.35ID:Hquw/pgg0
寝落ちASMRつって動画の途中に広告挟んでくるのはやめてほしい
マジで
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:28:58.77ID:Qf5B3YHv0
必死になりすぎてない?
って
TwitterでYouTubeの宣伝ばかり連投して必死すぎってザキヤマに言われてたくせにな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:32:16.52ID:uA5s6aY/0
BSで売れてる芸人並べて芸人道教えてるのクソ笑った
なんの冗談なんだよあれは
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:33:42.14ID:ZxR99XLX0
みんなそれぞれの使い方をしてるからいいじゃん
登録数気にする人、気にしない人個々の楽しみ方だろ
自分がそういう数字を気にしないなら人から言われてもなんとも思わないだろ
自分が一番気にしてるから人から言われると癪に障るんだよ
それを指摘されたくないからYouTubeおかしくない?って主語を大きくして自分の器のみ小ささを隠してるだけ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:40:09.93ID:TPfd9AMx0
日本人だけで5000万人利用してて
コメント許可してたら誰でもコメント出来る
コメント欄気にしてもしょうがない
合わん奴は無視するしかないでしょ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:43:25.27ID:3lkwSeZx0
カンニング竹山 「もうすぐYou Tubeは崩壊するよ」

2020年3月18日
お笑い芸人のカンニング竹山(48)が18日、文化放送「なな→きゅう」(月〜金曜前7:00)にゲスト出演。
芸能人が動画配信サイト「YouTube」に続々進出していることについて感想を求められ、「もうすぐYouTubeは崩壊するよ」と“予言”した。

竹山は、芸能人がまだほとんど進出していなかった8年前からのユーチューバー。そのベテランとしての経験を踏まえ、
「今のYouTuberは、動画を撮ってYouTubeというサイトに上げて、自分のチャンネルをやってるでしょ? 
でも5年後ぐらいに5Gが全国隅々まで整備されると、もう特定のサイトに上げる必要はなくて、誰もがリアルタイムで配信できるわけ」と切り出すと、
「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、
今のYouTubeから広告料をもらって配信するやり方は古くなる」と断言。

さらに「なんでもそうだけど、みんながやり出した時は終わりなのよ。ビットコインと一緒。
あれも俺たちが知った時には、すでにもうけて逃げちゃってたヤツがいっぱいいたわけ。
だから今、これだけ有名人がやり出してるってことは、たぶんYouTubeは終息に向かってる」と持論を展開した。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:46:38.60ID:2d4hSVmq0
全文読んだ
「僕やスタッフはテレビ番組を作るのが好きで、企画から立ち上げてやっているその延長線上なだけ」
ゴッドタンで岩井が言ってたYouTubeをテレビっぽくやろうとして時代遅れがバレてて、全然視聴数がいかない芸人にまんま当てはまるなw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:50:14.03ID:/96Y672K0
うざい

芸能人は馬鹿みたい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:51:44.34ID:6j26n0i/0
お笑い芸人のくせに
全くお笑いやらないでコメンテーターなんかやってるアンタのがおかしくなってんだろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:54:13.82ID:lm8D18U20
中国崩壊論みたいだな
いつまでたっても隆盛極めるってやつw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:57:37.27ID:itV59Nen0
芸能人同士がYouTubeコラボして、互いに登録者数でマウント取り合っているのが滑稽
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 17:59:03.94ID:DYnd5OeV0
昔のテレビはもっとおかしかったよ
電波少年やら奇人変人ショーみたいなのとか酷かったし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 18:03:14.39ID:wJhzyPzh0
上から目線で通ぶる知ったかぶりの田舎者
カンニング竹山は典型的な福岡人
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 18:24:28.91ID:6UhC5hVQ0
竹山こそ同じ芸人上がりとか上位層を過剰に意識しすぎでしょ。
知名度も登録者数も再生数も無い素人の過疎動画に趣味的でも専門性の高い良質なコンテンツ沢山あるし、他者視点なんか気にせず好きにやればいいだけ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 18:26:32.23ID:aDBGc+T50
フォートナイト下手くそおじさんなんて何時間もフォートナイト生配信してる
割りに合ってないから本当に好きでやってんじゃないかな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 18:27:47.09ID:V3UW0epi0
google「こいつ何言ってんだ?」
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 18:28:39.30ID:chhrDWg40
竹山はその価値観でやればいいだけやん
いちいち他人に賛同を求めるなよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:27.63ID:2IyftpF80
あれだけネットやYouTubeをバカにしていたのに参加しちゃう3流芸人多くなったもんな
お前だよデブ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:34.90ID:wocWVoO70
じゃ気にすんなよw
気にしてるから気に触るんだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 20:31:55.54ID:Q02E6zvy0
>>1
YouTubeにまで口出しすんのかよ・・・
おまえが出てるからテレビ見ないでYouTube見てんだぞこっちは
どっちかにしてくれ頼むわ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 20:51:31.40ID:BE/mFU0B0
コメント欄見て愚痴るならYouTube辞めればいいんじゃない
それかコメ欄オフにするか、自分は伸びないから苛ついてるんじゃないのかなYouTubeはゴリ押し出来ないし視聴者がチャンネル選んで見るから
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 20:52:32.50ID:Als504jF0
最近の芸能人は「俺らはいいけどお前らはだダメ」みたいなこと平気で言うよな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 20:54:26.87ID:vmYr7B4h0
スーパーチャットが全ての原因
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 20:57:10.31ID:VEER0tdn0
竹山の言い分わかるわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 21:42:29.09ID:Ps/l63ba0
狩野英孝の替え歌は狩野に回るべきやとは思うけどな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 21:44:28.01ID:IqVKjHUp0
金のためだろ、楽しませるためと言うなら広告つけんなよ
武山の動画なんて絶対見ないけどな
昔はユーチューバーがテレビのマネって言われてたけど今では芸能人がユーチューバーのマネしまくってて草生える
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 21:47:46.34ID:oLX2EWv80
プロ野球選手が、成績が上がらなくて、野球好きですって言ってるのと同じだろ?野球が好きかは関係無く成績で評価されるのがプロであり、竹山もわかっていながら言ってるものと思われる。だから竹山を批判するのも違うと思うぞw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/09(水) 21:48:09.03ID:wgKHX6vV0
それなりの稼ぎを得られるユーチューバーはサラリーマンになったとしても出世するタイプだと思うわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 06:49:45.35ID:UwPk8AZD0
ユーチューブなんかで

だからダメなんだw

なんてコメントしてくるやつは確かにキチガイだわなw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 06:52:25.68ID:ZSnLW1YA0
んなこたーどーでもいいんだよどーでも
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 06:55:02.61ID:2IKwClUY0
芸能村と違って双方向でやり取りできるから昔から極僅かのおかしいのに絡まれる世界だろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 07:02:04.20ID:ZnJ+qhOX0
YouTube以外で収益もいいねも何も気にせず気軽に動画投稿できる、それでいてYouTube並みに有名なプラットフォームがあればいいんだけどね
これ以外ニコニコとかtiktokとか全部気持ち悪い色ついたものしかなくて結局趣味の動画上げようとなるとYouTubeってなっちゃうんだよね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 13:28:38.15ID:WUYHj7si0
メイク動画とかよく女が上げてるけど素人のブスがメイクしてるとこ見て何が楽しいの?とは思う。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 19:20:58.62ID:NrGO5tbR0
野球の片岡チャンネルしか見てないな
PLの中村監督出るんだから凄いわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 02:27:24.30ID:oiVZTTfQ0
まあ芸能人だと適当に遊んでやっても再生回数は稼げるもんだと思うけどな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 02:28:29.49ID:oiVZTTfQ0
>>267
一応本業はテレビとかだからちょっと違うけど
石橋とか手越とか本田翼の生成回数を見る限り単に竹山が人気ないだけなんだよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 07:18:29.56ID:X7BAfGji0
やらせ

芸能人打倒
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/11(金) 07:22:29.54ID:oRZPnScEO
これって
余裕余裕とか言うのに、図星で必死で余裕ないから、長文連投しちゃう奴と同じやんw
遊びとか逃げるけど、顔真っ赤パターン
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/12(土) 15:00:22.69ID:96F3Vuy00
最近の竹山やばいね。
久々にノンストップみたら暴論を偉そうに捲し立ててた。
昔はそんなじゃなかっただろうに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況