X



【アニメ】『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」 [幻の右★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/09/08(火) 20:07:23.35ID:CAP_USER9
「日本人が最も好きなアニメソング」を発表する、『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』(テレビ朝日系)が9月6日に放送。第1位には、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング曲である高橋洋子の『残酷な天使のテーゼ』が選ばれた。

同番組では、全国のアニメファンに、「あなたが一番好きなアニメソングは何ですか?」というアンケートを実施。その結果、第2位に『鬼滅の刃』の『紅蓮華』がランクインし、歌手のLiSAがVTR出演で同曲を披露した。ちなみに、第3位は『宇宙戦艦ヤマト』(ささきいさお)、第4位には『Butter-Fly』(和田光司)、第5位に『タッチ』(岩崎良美)が選ばれていた。

どの曲も人気があり、一見、順当なランキングのように思えるが、一部視聴者からはヤラセ≠疑う声も上がっている。

ネット上では、

《やっぱり鬼滅をブッ込んできたか。正直、LiSAのゴリ押しにしか見えない》
《アニメファンを語ったステマランキングで吹いた》
《さすがに紅蓮華を1位にするのは無理があると思ったのか、シレっと2位にしてるな。正直、そこまで人気とは思えないんだが》
《完全にスタッフが作った台本ランキングだったね。鬼滅はもう完全にブームが去って、グッズも投げ売りされてるのに2位なわけないだろ》

など、『紅蓮華』のランクインに違和感を抱く人が多いようだ。


『鬼滅の刃』ブームはもう過ぎ去った!?
「大ブームになった『鬼滅の刃』ですが、今年5月に原作漫画が最終回を迎えた後は、急速に鬼滅離れ≠ェ進み、すっかり話題に上がることがなくなりました。芸能人が話題に挙げてブームをけん引しましたが、触発され、実際にアニメを見た人からは『どこが面白いのか分からない』という声も上がっていましたね。実際、鬼滅ファンでもLiSAの曲がいいと思っている人は少なく、2位にランクインしたことで、冷めた声が広がりました」(アニメ雑誌ライター)

また、出演者に関してはゲストの上川隆也のアニメ愛≠ノ絶賛の声が集まる一方、SPナビゲーター アニソン王子≠ニして登場した尾上松也に対しては、不満の声が殺到。

ネット上では、

《なぜ尾上松也がアニソン王子なのか》
《尾上松也さんより、上川さんの方がアニソン王子では?》
《意味なく尾上の顔が映って不快。しかもアニメ知らないじゃないかよ》
《アニソン総選挙に尾上松也って必要だった? 説明に感情なくて、邪魔でしかないんだけど…》

などと、厳しい指摘が寄せられている。

時代や性別によって、思い入れのあるアニメは人それぞれ。次に開催されるとしたら、どのような曲がランクインするのだろうか。

2020.09.08 17:30
https://myjitsu.jp/archives/131461
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:27.13ID:ilDKkb4F0
>>83
進撃読んでるジャリなんてほとんど居ないから比べるのはお門違い。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:30.01ID:w77o3iGP0
いやすげーリアルなランキングやろ
むしろ今のカラオケランキング鬼滅がぶっちぎってるから余裕の一位だと思ってたわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:54.77ID:X0ijlQUL0
ゴリ押しステマの100日後に死ぬワニは大炎上したのに
同じゴリ押しステマの鬼滅の刃は何故かどこでも不自然なくらい大絶賛
広告業界の闇を感じたのは俺だけだろうか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:28:21.06ID:ivKHZRE40
とりあえず鬼滅読んどけば小学生との会話に困らん程度には流行ってるな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:28:57.76ID:8pqN6bc80
今時調査手法不明のランキング番組なんて信じてる奴が結構いることに驚き
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:06.94ID:tD7RH3Vg0
リザって相川七瀬のモノマネしてる女子高生のカラオケレベルだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:25.20ID:WLn5MYgz0
アニメ好き
鬼滅の刃アニメ面白かったけど
このブーム的なものは謎
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:30.83ID:Fh65Zpii0
アニメブームなんて業界内でぐるぐる回してるだけで実体なさげw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:32.66ID:iNioR8Ja0
>>17
くだらぬ漫画だ
娯楽性などどうでも良く
ただ奇抜に見せれば良いという
最もレベルの低い漫画だ
こういう漫画は1巻読んだだけで
息切れを起こしちまう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:35.44ID:DJ1h0joL0
もう映画公開目前なのに今鬼滅の話題を扱ってないアニメ雑誌とかあんの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:38.58ID:NbkbSM110
>>4
ポケットティツシュとかタオルみたいな消耗品なら、ブーム終了の投げ売りで安ければ有りがたいけど、
こういうステッカーとか他に使い道が無い商品ってタダでもいらないゴミだよな。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:47.86ID:TJLJoK620
曲だけでコネクトや君の知らない物語、恋愛サーキュレーションとかより上とかありえないから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:54.20ID:N42oKAlE0
原作は可も無く不可も無く終わってるしな
今は消防隊がいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:00.06ID:ilDKkb4F0
>>90
シティーハンターの悪口はそこまでだ!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:02.29ID:8DugHr4r0
頑張ってアニメ10話位まで見たけど全然面白くなった
ありふれた設定行き当たりばったりの使い古されたエピソード
キャラぶれ
そもそも人物の顔が全部一緒
かなりレベル低いww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:03.90ID:1AIU1wrg0
一番人気あった時に連載終了は痛いな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:15.72ID:hIjLoz8N0
無限列車はあの最終回を読んだら行く気失くしたわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:31.80ID:Fh65Zpii0
絵を見てもそこらのポルノアニメと見分けつかないしw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:50.99ID:aLqE6H+70
全然ゴリ押しじゃなくね?
うちのガキもまだナンタラの呼吸とかやってる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:31:20.97ID:72MAixF60
ドライブイン行くと鬼滅グッズ並んでて笑ったわ
地方の名産品的な何かなんすかね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:31:39.09ID:wVBf8aH00
>>90
アニメをやる前は単巻で15万部程度しか売れていなかった作品やし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:31:58.04ID:zW4Vx5nv0
こういうアニソンランキングは絶対全員が納得する結果にはならないから、世代別もしくは年代別にした方が良いのよ
ってか、なんで魔女っ子メグEDが入ってないのか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:31:59.46ID:BYPH4ptO0
こないだTSUTAYA行ったら3回分クジ引けますって言われたけど丁重にお断りした。枕?下敷き?よくわからんけどそれ当たるんでって
次の週も行ったら今度は「引きますか?」って断られるの前提で声かけられたw
俺みたいなのがいたら店員が引くのかな?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:32:06.10ID:WoXNiRxw0
13万人(てか票、ネット投票?)で今アンケートとったらランクインしてもおかしくないんじゃない?
でもこの紅蓮華は歌詞もメロディも普通過ぎるとはハナから思ってるけど。ちゃんとその作品を歌詞に
織り込んでかつメロディアスな曲を作れるのが定評ある人とは言え、この作品は余りにも普通。

まあ、JOJOみたいに確かにストーリーを主題歌に織り込んで歌にしてるけど、曲として成立してるのか微妙…
ってのは最悪だけど。アレなら本編とは殆ど関係ないけど楽曲自体はそこそこ、て方がマシ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:32:28.06ID:sOBAk8xy0
LiSAって髪の色で若い女の子だと思ってたけど顔見たら結構おばちゃんだな
まぁキンキン声聴いててつらいし何が人気なのか良くわからない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:32:51.98ID:+siLRgzI0
まいじつのわざと世間と逆のことを書いて呼び込む商法にだまされるバカども
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:01.24ID:Sn+N73cd0
「ええ確かにパクりましたよ。でも私の方が面白い」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:10.12ID:eBQLqp0c0
まどマギのときもそうだったけど
周りが何を言おうと自分が良いと思ったもんは信じて言い返せよ
周りに左右されるのが一番アホ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:25.14ID:wVBf8aH00
>>137
それ
アニメは面白かったけど原作はほんと酷いな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:32.27ID:tPmaFSsD0
全然ブーム終わってない、鬼滅関連なんでも売り切れ
書店も置いてある本ほとんど鬼滅とか冗談じゃなくあるからね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:45.48ID:/cxUo2l70
数件のイチャモンをピックアップしてアクセス数稼ぐ簡単なお仕事
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:05.12ID:X0ijlQUL0
鬼詰めのオメコ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:06.61ID:vud29GQb0
>>122
青山剛昌やあだち充disるなよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:08.61ID:12cSQSIR0
>>1
そもそもアニメのごり押しなんて聞いた事ない
せいぜい公開前から局あげて宣伝してるジブリくらいだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:44.83ID:oV8erI6u0
早く慎吾で映画化しないかな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:47.89ID:hIjLoz8N0
>>150
あの最終回にしなければもっと余韻はあった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:53.75ID:nnvS6fUa0
そもそもアニソンランキングって最新がランキングに載ることってあんまりないだろ
ちょうどランキング上位に来そうなちょっと前のヒットアニメソングっていう好き嫌いは抜きにして非常に妥当な二位だと思うんだが
むしろ残テと紅蓮華以外を一位予想してた奴はよほど世の中の流行に興味ないかひねくれものかのどちらかだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:58.37ID:LQmC1QQr0
思い切って現代版鬼滅始めちゃえばいいのに
バカ売れするだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:06.60ID:7vcVsQ0V0
オールドメディアが不自然に推しだしたら100%電通案件だよ。

口コミが一番信用できる。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:18.75ID:TVmEZZx0O
ウチの県で2話づつ毎日集中放送してたからチラッと見たが、突然のお笑い展開と声優のキモさはアニメの王道だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:38.83ID:ilDKkb4F0
>>133
書籍で15万って立派な売れ線作家だけど。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:39.73ID:QQWEQ77e0
鬼滅は最終回がホンマ、ん?って感じやった。
人気あるのに潔く締めくくるのは良かったんだけど、やっつけというか、もう、作者の早く終わらせたい気持ちが感じられて萎えてもうた。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:29.43ID:vud29GQb0
鬼滅は口コミに芸NO村が乗っかってきたタイプ
ワニは最初から最後まで案件だけどw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:33.87ID:gZkZfGSl0
今年ぐらいはランキングに入るだろ
後は曲事態がカラオケで歌われ続けるかどうかで
来年どうなるか程度
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:50.08ID:wXJiEUxA0
そんなことより旭日戦犯旗を耳に付けてるのにロッテがコラボってどういうこと?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:58.18ID:ZGfg7fwe0
>>11
海外のアニメサイトにはひとつも記事がなかったわwww ヒロアカは毎回トップ記事なのに
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:37:29.23ID:Tw/QQBS00
知ってるか?1〜5巻くらいの時は漫画喫茶になかったんだぞ。アニメ始まって人気が出た。しかも連載終わっても人気衰えてない。アンチは残念だろうけど人気は本物だな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:37:30.12ID:NbtdEf5Z0
全然関係ないけど
皆さんバキシリーズ最新作「バキ道」をお忘れなく
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:12.54ID:nBpgQpMF0
>>6
好みが分かれるが母ちゃんGJ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:33.34ID:24cAwSeG0
この作品は進化から取り残された者が、よってたかって進化生物を絶滅させる話しで、
人類の進化から取り残されたチョンとシナがよってたかって日本鬼子を絶滅させる話しのオマージュ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:33.60ID:lnRsVG6W0
子供らは映画公開楽しみにしてるし、普通に未だに紅蓮華カラオケで歌うからな
子供らの間で流行ると社会現象並みになるのは昔からだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:22.80ID:J4L3118D0
ゴリ押しなのかステマなのか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:30.96ID:99BvpaX40
今はアニメも見てない園児が剣持ってたんじろう〜って騒いでる
YouTube見てるから歌は人気やろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:03.34ID:ZGfg7fwe0
>>168
今年ブームだったからって過去何十年のアニメ史上2位ってのが無理あるわwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:11.95ID:JZjolpLw0
何で本来のターゲットじゃないオッサンが切れてんのかは理解不能
お前らはお前ら向けのキモイアニメ見てればいいじゃん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:35.19ID:qDBJI2j10
雑誌連載は終わっても多業種展開してるからごり押しでも何でもないやん
文句言ってるのはワンピ系列の奴らやろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:54.33ID:zRyGY4WB0
>>165
いや。Butter-Fiyは未だに現役でカラオケランキングで上位に入っているから
4位でも全然おかしくない。勇者王誕生も昔は同じくらい人気あったけど
最近はカラオケランキングでは完全に県外だな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:41:28.48ID:X0ijlQUL0
耳に旭日旗のイヤリング付けてるのに
韓国がイチャモンつけてこないのは何故か?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:41:29.51ID:rLzvWIZp0
ブームの始まりはゴリ押しだったけどね
未だに人気ありまくりだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:41:30.77ID:2E7ivJMA0
無限列車は今年の動員一位取る可能性も高い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:41:38.55ID:mS83q9l+0
ずっと無名で頑張ってた遅咲シンガーだから応援してる
鬼滅とLISAが出会えてよかったよマジで
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:06.59ID:ilDKkb4F0
>>185
オジサンにはデビルマンとエヴァのパクリのチェンソーマンが大人気!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況