X



『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★6 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/07(月) 08:37:52.58ID:CAP_USER9
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200906-00000338-oric-000-13-view.jpg

★1 2020/09/06(日) 20:54:45.79
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599416862/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:30:46.09ID:5PcI+DDC0
パチンカスとしてはバジリスクの曲が欲しかった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:31:01.62ID:O79c33nL0
>>175
他のアニメが平日夕方タイプのアニメで、
エヴァが尖った深夜アニメっぽかったってこと?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:31:33.76ID:7wSL0XXt0
ハガレン唯一のランクインがポルノでもラルクでも
スキマでもシドでもなくまさかの中川翔子ww
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:31:36.51ID:nM/6Atkn0
及川眠子はこの作詞でカラオケで自動的にどんどん稼げるようになったんだなあ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:32:04.35ID:0EPfKQlt0
この手のランキングに火の鳥はまず入らんな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:32:07.97ID:4kCyDcGa0
>>180
Daydraem cafe入ってるやん
ちょっと嬉しいわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:32:12.06ID:OXUi34Bu0
>>201
パチンカスなら福山芳樹バージョンのアクエリオンを誇ろう
真赤な誓いもキングゲイナーも無いなんて
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:32:26.21ID:PB4Cl2SZ0
>>35
1位 海のトリトンOP
2位 炎のさだめ(ボトムズOP)
3位 恋の呪文はスキトキメキトキス(さすがの猿飛OP)

専門家が選ぶとこういう順位になるだろう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:32:28.92ID:7wSL0XXt0
>>92
名曲ばかりだから票が割れた説
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:32:56.81ID:k2PdVu8T0
まあエヴァ以降のアニメはいくらヒットしても時代に何の爪跡も残さない手乗りインコみたいなもんだから…
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:33:29.41ID:Jj09abKd0
いなかっぺ大将が圏外
やり直し!!!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:33:30.82ID:gP3N9iKi0
>>202
ニュアンス的には近いかも

そういやオレの曲はオリコン2位だから、エヴァ曲より上だ!!!(売上は天と地ほど違う)って言い張ってたアニメ監督かなんかが居たが、あの人どうなったんかね。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:33:36.07ID:dafW7Wdz0
ハルヒが晴レ愉快より劇中歌の方が上でワロタw

ファンの底力を見た気がする
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:34:11.78ID:v+Wm8SKa0
>>213
ライオンは入ると思った
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:34:22.41ID:7wSL0XXt0
>>212
太田乙ww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:35:08.48ID:k2PdVu8T0
>>202
当時はポケモンとかデジモンみたいな紋切り型の少年少女向けアニメばかりだったんだよ

そんな中で明らかに異質で異様だった

オタク向けのアニメはOVAで展開されてたりはしたけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:35:14.41ID:phs/V4gv0
>>207
鳳凰編の渡辺典子?いい曲だけど壮大な曲調は入りにくいんじゃないかな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:35:34.64ID:kgjxLnis0
サザエさんとアトムとか投票する層がこの企画に参加してるってのは驚いた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:35:38.90ID:9mUQWOaP0
エヴァはあのOPに救われたんだろうな
本編の後編はlainのような鬱アニメだから
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:36:04.34ID:LXL4U/Kx0
>>202
前のスレでも同じ話があったがオウムとか酒鬼薔薇とか阪神大震災とか就職氷河期とかとにかく世情の閉塞感、末期感が酷かったのよ
そこで理不尽を放り投げられて悩む主人公と末期感の塊みたいな作品背景が受けた
当時はまだ熱血アニメ時代だったからね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:36:36.03ID:eQ2joxfT0
>>173
31位〜100位 有料オンライン配信2800円

結果が知りたければ金を払う必要がある資本主義国家・日本
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:36:41.23ID:9z0In2pL0
前につべで聴いたバイファムってSFアニメのopがかっこよかった。EDも良かったなぁ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:36:49.64ID:zafV/aad0
>>92
サヨナラノツバサも入れて欲しかった。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:36:50.03ID:phs/V4gv0
>>228
テレ朝なのにドラえもんが入ってないのも驚いた
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:37:01.54ID:O79c33nL0
>>188
ああ、なんとなく分かってきた感じがする

確か1号機だっけ?あれを使徒が容赦なくやるシーンは、仮面ライダーとかウルトラマンにない、残酷に叩きつける感じだった

アクションがあの時代っぽくなくて、作画レベルが一段上がってるんだな、あの当時だと

たぶん今は、まさにエヴァをお手本にしたアニメが多いから目立たないかも
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:37:21.32ID:MEJ27Cbm0
ノストラダムスの大予言が本気で信じられてた時代だぞ
1999年に宇宙から地獄の使者がやってきて世界を滅ぼすだっけ?
それがエヴァの生まれた時代
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:37:30.25ID:kgjxLnis0
32位にユーリオンアイスかー
あんなに有名になったおそ松さんとかはランクインしてないんだな
あと売れたってのあるとは言え、夏アニメの富豪刑事が100位までに入ってるの凄いね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:37:54.91ID:SRwKumc30
創聖のアクエリオンが無いじゃないか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:37:57.92ID:phs/V4gv0
>>232
オンタイムで見てたけど全部英語の歌詞ってのに衝撃受けたな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:38:08.29ID:Yaehg8L40
聴きすぎて飽きたな。
魂のルフランの方が聴きたくなった。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:38:32.22ID:tavVZN0X0
lainのOPが個人的には好き
こういうのは結局作品の知名度に準拠するんだろうな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:38:35.25ID:OXUi34Bu0
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチックを流して欲しかった
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:38:35.80ID:0b1mflFF0
結構昔のたぶんNHKでやってたと思ったんだけど
巨大な怪物みたいなのを操って戦う女の子が主人公のアニメで
オープニング曲が「ちゃっちゃっちゃちゃかちゃかちゃか」とかいう
南国の掛け声みたいなのからはじまるやつ知ってる人いますか?
何て名前だったか全然思い出せなくて検索しても出てこないんですが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:39:04.44ID:HEXtw4Bj0
かっこよさではブラックラグーンのRed fractionを推したい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:39:18.81ID:phs/V4gv0
>>247
笑点?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:39:20.33ID:JHnUe2ZR0
>>165
良くも悪くも時代性ありきで
中二病から抜け出せない奴に思わせぶりなセリフがハマっただけだよ
やってることはただの学園ハーレムロボアニメ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:39:47.58ID:xqDOp8nu0
ダッシュヨンクロウのエンディングも
けっこう良い歌詞なんだけどね
さわやかに効果発揮できないよなー
糞みたいな人達が妨害するのか
知らんけど
少年アシベのリトルダーリンだっけ
有言実行できない歌詞ってダセェよな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:40:15.10ID:HoG9X44p0
鬼滅見てたけど紅蓮華ぜんぜんいいと思わない…
普通の曲って感じ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:40:27.00ID:PK6ZUWkC0
>>238
ノストラダムスを信じてたのは70年代のちびまるこぐらいの時代でしょ
90年代の人はさすがに本気にした人は少なかったろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:40:29.73ID:3+we/eRQ0
また電通のゴリ押しかよ!
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:40:47.79ID:405jEHjM0
>>237
俺もエンディングの方が好き。
梶浦由記の曲だっけ、いかにもアニソン過ぎるとかかね?
マクロス関連が無かったのはさびしい
ガンダムも水の星だけだったよね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:41:05.24ID:O79c33nL0
>>217
おお、手探りで聞いたらそれっぽい感触で返ってきて、まあまあ捉えてるのが分かって良かった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:41:18.22ID:C9JIn1Tv0
>>230
まああの当時ガンダムオタクのあいだでは異質の
機動武闘伝Gガンダムという小学生に大受けのアニメがやってその割とすぐ後にエヴァきたよな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:41:23.03ID:b1XumS6Y0
>>241
かっこよかったな。新しかった。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:41:28.73ID:phs/V4gv0
>>257
地下鉄サリン事件があるやん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:41:39.47ID:xeWEc4cv0
「紅蓮華」ってほかの適当なアニメの前に流してても気が付かないよね???
それってアニソンとしてどうなの??

人気になったアニソンっぽいだけの曲・・・が正解なんじゃないの???
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:41:42.92ID:1BEpuoXx0
エヴァはアニメに哲学要素を盛り込んでるからな
80年代人間ドラマ溢れるSFロボットアニメはたくさん作られたが、あの辺りのアニメは戦争描写を基にメッセージを伝えている
しかし、エヴァは戦争じゃなく、まるで現代の生きる人々に対して言ってるのかと錯覚するようなメッセージに反響が及んだ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:42:01.21ID:MEJ27Cbm0
>>257
んなことないわ
散財してたアホとかいただろ
どうせ世界は終わるからとか言って
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:42:51.79ID:PB4Cl2SZ0
マクロスなら藤原誠の「ランナー」一択だよ
まぁ、オープニングも捨てがたいんだけど
「マークロス マークロス マーーーーーークロース」
がイマイチ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:43:20.12ID:k2PdVu8T0
さすがにノストラダムスの大予言を信じてたアホは俺の周りにはいなかったぞ

みんな普通に仕事して学校に行ってた
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:43:36.89ID:b1XumS6Y0
>>241
英語と言えばカイバのOPも英語だったな。アレも名曲だと思う。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:43:39.52ID:i2W5PkgK0
LiSAだったら雷神んほぉの方が好きなんだけどな。
鬼滅しかみたことないだろ、だいたい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:44:00.81ID:WueWp++q0
それ専用の歌じゃないとアニソンとは言えないだろ
主題歌に採用されただけの歌は普通の歌だ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:44:44.65ID:3+we/eRQ0
紅蓮花ってYOUとmisono足したみたいな人が歌ってるやつでしょ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:45:11.71ID:6laa2P7W0
デジモンってそんなに人気あんだね
ポケモンのパクリみたいなもんかと思ってたわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:45:40.52ID:EeTDOjX70
昔からタッチ名曲言われてるけどマジ嫌い
なんかわからんが気持ち悪い
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:45:53.98ID:oHE7Nxvw0
4位6位はまじわからん
古いのこんだけランクインしてんのなら北斗はいってそうなものだけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:46:03.75ID:O79c33nL0
>>225
今は、エヴァをお手本にして撒かれた種が花開いてる感じか

エヴァは名作ではあるけど、個人的には今現在の日本アニメの多様性は世界最高水準にあると思う

アニメを全く見たことない人に今のアニメを見せたらエヴァと互角のアニメが年に数本はあるかも
当時の衝撃は分かるし、今のアニメがかなり影響受けてるのも分かる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:46:41.93ID:0xjIV0Y00
鬼滅の刃は19話の挿入歌の方が泣けるし好きなんだよな紅蓮歌とかピンとこなかった

カラオケ鉄板のマクロスのライオンが入ってないのか
エヴァとマクロスはレイアース(平野綾)鉄板で歌ってたな
アンジェラが歌ってるシドニアとかはカラオケで全く歌えず泣いた
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:46:46.78ID:b1XumS6Y0
>>277
ググッてみます。さんきゅー
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:46:56.99ID:gOPdEs3p0
秘密だけど「God Knows」は小室曲「JINGI愛してもらいます(中山美穂)」の
オマージュな。歌いだしのメロが一緒だろ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:47:11.86ID:/oXwh7q90
アンケートの問いが
・1番好きなアニソンは?
・1番有名だと思うアニソンは?
で答えがだいぶ変わるよな
後者だったら、アンパンマンやおどるポンポコリンが上位に入るはず
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:47:21.69ID:T8meG7zV0
もう10年アニメ見てないから化物語までだな知ってるの
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:47:27.17ID:rkXOqr6j0
で、ランキング結果が出て、だから何?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:48:11.76ID:iv2Fl4bF0
秘密基地がないのはおかしい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:48:32.04ID:f8C2kvRa0
エヴァの作詞家、
印税収入を18歳年下のトルコ人に奪われたんだよなー
でも毎年入ってくるんだったら芸の肥やし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:48:36.20ID:PZOqYpTr0
サザエさんはサザエさんじゃなく
あなたもサザエさん、私もサザエさん〜
って歌詞のやつのが好き
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:48:41.91ID:O79c33nL0
>>285
たーがーためにーわれはゆくー
ウチクダケー
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:48:47.89ID:C9JIn1Tv0
>>293
つい最近だから入るんだろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/07(月) 09:49:04.25ID:4Lloxw+j0
>>275
シングル曲じゃない方がいい曲多いと思う、特に2015年以前のアルバムは良曲多い
田淵曲はとりあえず外れはないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況