太平記では鎌倉幕府滅亡までに半分近く使ったけど、例年より話数少ない麒麟は折り返し時点でまだ光秀の無名時代。
歴史の表舞台に立つ信長家臣時代から本能寺の変は15話に満たないのでは?これでも年越さないといけない。
ましらの石や花夜叉一座がいつの間にかフェードアウトした太平記の時のように、麒麟も歴史イベント消化に手いっぱいで駒&東庵と伊呂波太夫に時間割く余裕なくなりフェードアウトが期待できる。
駒と伊呂波太夫は最終回に「十数年ぶりです・・・」で光秀と再会のワンシーン再登場。