X



【野球】セ・リーグ C12-12DB[9/4] 延長10回引分け…Deソト走者一掃&1発などリード、広島松山2適時打に9裏菊池涼起死回生同点打 [丁稚ですがφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2020/09/04(金) 22:51:39.52ID:CAP_USER9
DeNA 0 0 5  0 3 0  1 3 0  0  12
広島 0 0 0  5 0 0  3 2 2  0  12

バッテリー
広島 :森下、中田、菊池保、薮田、ケムナ、島内、塹江、フランスア - 坂倉、會澤、磯村
DeNA :井納、伊勢、平田、山ア、石田、三嶋、エスコバー - 嶺井、戸柱

本塁打
DeNA :ソト 10号 (5回表ソロ)
広島 :

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020090414.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020090403/score

明日の予告先発
     広島 - DeNA
大瀬良大地    大貫晋一
http://npb.jp/announcement/starter/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:31:21.29ID:hzOY4UL10
なんだこの試合?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:33:54.34ID:K6s7bbq20
初年度の監督の実力はわからんもんよ
緒方ですら1年目は無能と言われてた
ノムケンもなかなかしっかりした監督だと認識されたのは1年半経ってから

世間が言うほど佐々岡が何かおかしなことをしてるとも思えないんだよね
馬鹿なファンほど戦犯を求めたがるからしょうがないんだけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:35:52.69ID:K6s7bbq20
今年で言えば
矢野なんか開幕で失敗してストーブリーグが始まるかという勢いだったのに今では名将扱いよ
ニワカの意見なんて気にする必要はない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:44:46.31ID:mswf2J2i0
どうせならサヨナラ負けすりゃ良かったのに
ラミレスには心底飽きた
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:51:16.94ID:KpCrnCSE0
森下も井納も三流投手
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:54:28.04ID:SRXnv36j0
>>50
またお前か
お前の問題点の主張は野球では価値が
勝ち>引分>負け になっていないってことだったな
その価値の通りになっているって気づいたか?
まぁ気づいていないから同じことを書いているんだろうがな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:13:23.78ID:emcn9cFA0
投手15人・捕手5人とか、もうね…
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:15:47.74ID:ot/YlTpM0
バカ試合 この試合展開でコレ
今の戦力はスカウト含めた編成の力 この戦力で過去の監督に采配ふるって貰いたかった
煮卵はマジでいらんわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:16:58.94ID:Z23/GOr/0
早く最下位なって佐々岡引責辞任してほしいのに
今のセ・リーグでは最下位になるのも困難。
ヤクルト弱すぎです。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:31:38.49ID:U3jL4LKA0
ベイの野手は球を追いかけてベースを留守にする癖があるんやな 驚いた

それでも勝てないカープもアレじゃが、今シーズンで一番おもろい試合やったわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:31:51.39ID:VFm6LyID0
なんじゃこらw
でもま0点試合より…いいのか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:35:06.26ID:GdK8tOnG0
>>121
お前は何度同じことを言っても全然理解できないんだな
全試合引分はありえないからその議論は無駄だと何度言ったらわからるんだ?

なのでお前と議論する余地があるのはゲーム差がマイナスで優勝するのが問題だということを
お前が主張している件のみだ
それは勝率で優勝を決めているからであり本質の問題は勝ち、引分、負けの価値が
勝ち>引分>負け になっていないからという主張だったはずだ
議論のスタート地点は理解できたか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:36:16.47ID:Ke0Nz4RC0
>>120
巨人以外の5球団皆監督辞めてくれって思ってるのが笑える
ラミレスと与田はかなりの確率で解任だろうけど高津矢野佐々岡はもう1年様子見だろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:37:06.05ID:BODyQM000
あーあwカープは森下壊しちゃったw
投げさせすぎ!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:40:58.08ID:Z5eXsetc0
最近の鈴木は、ストレート狙ってる時にストレートがきてポップ打ち上げるのが多い。
どこか痛めているのかなぁ…
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:44:47.51ID:n78fOToa0
>>125
勝率の計算方法に問題があるから全試合引き分けだと勝率が計算できないということが起こるのです
こんなことが起こるのは野球のリーグ戦だけでしょう
引き分けが1試合でもあれば数値に影響があるということがわからないのですか?

プロ野球が現在の勝率で順位を決めてる理由は何なのですか?
前にもいったけどそれを説明できないと意味がありません
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:49:53.89ID:Z5eXsetc0
>>130
>プロ野球が現在の勝率で順位を決めてる理由は何なのですか?

そう決めてるからだ。3ストライクで三振、4ボールでフォアボール、3アウトで攻守交代と9回終了時に得点の多い方が勝ち、今シーズンは延長は10回まで、CSは無し、と決めているのと同じ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:50:22.12ID:GdK8tOnG0
>>130
順位決めは勝率で順位を決めてもいいし、引分を0.5勝0.5敗としてもいいと言ったはずだ
なのでお前と議論する余地があるのはその引分が1試合でもあれば
数値に影響があるということをお前が問題視している件のみだ
議論のスタート地点は理解できたか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:51:02.80ID:OpWmF9Sw0
>>59
アンパンマンて誰?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:54:07.23ID:YwxNFqyc0
森下は3イニングしか食えんかったのは痛かったな
新人王のアピール材料になる規定投球回到達がやばくなってきた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:59:03.54ID:aybqc1pR0
>>2
ワロタwww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:00:59.52ID:aybqc1pR0
>>2
てかこんな古い広島弁は今の若い広島人理解不能だろwww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:01:03.22ID:n78fOToa0
>>131
ルールと順位決定方法は違うでしょう
ルールには正解不正解がない場合がありますが
順位決定方法には正解不正解がある場合があります

>>132
問題がある制度と問題がない制度があるのになぜ問題がある制度でもいいと思うのですか?
順位決定基準である勝率の計算方法が間違ってるんだから問題視するのは当然です
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:02:52.18ID:aybqc1pR0
>>2
そもそも今の10代20代の親でさえ「しごう」とか使ってないと思うで?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:07:08.40ID:/GHwjzgd0
>>94
譲り合いだぞ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:09:26.24ID:GdK8tOnG0
>>140
お前は何度も何度も同じことを言わせる出来の悪い子だな
全試合引分なんて現実的にありえないから問題とは考えていないと何度言わせたらわかるんだ?
でもお前は非現実的なことが起きたことを考えて何度も何度も問題視しているだろ?
なのでその議論は平行線であり、どうやっても決着はつかないって言っているだろ?
理解できたか?

なのでお前と議論する余地があるのは引分が1試合でもあれば
数値に影響があるということをお前が問題視している件のみだ
議論のスタート地点は理解できたか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:10:59.27ID:tWsuTFo/0
>>129
守備でも緩慢なプレーが多くない?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:13:58.59ID:xZA804Up0
23時近くに引き分けでゲームセット
明日(今日は)デーゲーム

ご苦労さんやで
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:14:48.03ID:Z5eXsetc0
>>140
>順位決定方法には正解不正解がある場合があります

ばーか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:16:23.25ID:n78fOToa0
>>144
全試合引き分けだと勝率を計算できないという例を出すのは問題をわかりやすくするためで
実際に起こる問題はゲーム差が0やマイナスになる場合だと何度も言ったじゃないですか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:23:39.89ID:HyEpYGqe0
松山って守備クソで超鈍足だから
結構打ってるのに足引っ張ってる感があるなw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:25:45.02ID:GdK8tOnG0
>>149
ようやスタート地点に近付きましたね
極端な例を出さなくてもそれくらい理解しているのでご心配なく
では本題にそろそろうつっていきましょうか

実際に起こる問題はゲーム差がマイナスで優勝すること
あなたの主張はこれでよろしかったですかね?
それがなぜ問題なのかは勝率で優勝を決めているため勝ち、引分、負けの価値が
勝ち>引分>負け になっていないということでよろしかったですかね?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:41:31.56ID:n78fOToa0
>>151
それでいいですけど私の主張を簡単に説明すると
総当たりのリーグ戦の基本的な順位決定方法は勝ち越し数順になる制度だということです
プロ野球は引き分けは再試合をする場合の勝率の計算方法を
再試合をしないのに同じ勝率の計算方法を順位決定基準として利用しているから問題が生じるのです
引き分けの価値を考えれば1勝と1敗を2チームで分け合うんだから引き分けを0.5勝0.5敗として勝率を計算するべきでしょう
ようするに現在のプロ野球の順位決定方法は引き分けの扱いを間違えているということです
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 02:01:06.31ID:HJjrdcK50
>>156横 多分構ってちゃん承知で
勝率計算で引き分けはノーカンだから勝率アップしない代わりにダウンもしない。
負けてる試合、勝率ダウンから引き分けに持ち込めたら勝率を現状維持出来る→価値がある。

勝利数と勝率のねじれで文句言うのは痛い目にあった経験ある巨人ファン。
(1974、1982、1986年)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 02:07:48.02ID:n78fOToa0
>>157
引き分けをノーカンとするという考えが間違ってることの証明が
全試合引き分けだと勝率を計算できないということです
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:07.23ID:GdK8tOnG0
>>156
野球でも勝ち>引分>負けの価値になっているということを示せばお前は納得いくんだな?
であれば野球でも勝ちは勝ち点3、引分を勝ち点2、負けを勝ち点0として優勝を決めたらどうなる?
ゲーム差がマイナスであっても勝率で優勝を決めた時も引分で優勝を決めた時も
同じ優勝という扱いになるだろ
場合によっては引分を勝ち点2.5くらいに換算する必要があるかもしれないけど
いずれにしても価値としては勝ち>引分>負けの順になるだろ

あと、お前は主張がぶれていることに気づいているか?
総当たりのリーグ戦の順位決定方法が勝ち越し数順であればサッカーもおかしいことになるだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:40.89ID:GdK8tOnG0
>>159
×勝率で優勝を決めた時も引分で優勝を決めた時も
○勝率で優勝を決めた時も勝ち点で優勝を決めた時も
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 02:40:14.81ID:n78fOToa0
>>159
> であれば野球でも勝ちは勝ち点3、引分を勝ち点2、負けを勝ち点0として優勝を決めたらどうなる?

そうする理由は何ですか?
それを説明できないと何の意味もありません

サッカーに関しては前にも言ったでしょう
極端な例を挙げればサッカーは負け越しでも優勝する可能性がありますが
そういう不合理が生じることよりも試合が面白くなることを優先させて
2:1:0という勝ち点制度から3:1:0という勝ち点制度に変更したのです
正当な理由があるなら勝ち越し数順じゃなくてもいいですが
プロ野球はどういう理由があって現在の制度にしているのですか?

これ以上続けるならスレを移動しようと思いますがどうしますか?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 02:57:57.03ID:rJoCBV6d0
>>104
佐々岡は優しすぎる。
ここを抑えれば自信になる。とか、勝ちを付けてあげたい。とかの情で采配してる。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 03:17:15.37ID:HJjrdcK50
>>158
0勝0敗だから勝率0、簡単じゃん。
当たり前だけど価値は勝利>引き分け。勝利あるチームの方が上。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 03:29:35.85ID:n78fOToa0
>>164
0勝0敗は勝率0ではありません
0÷0は0除算だから計算できないのです
全試合引き分けチームと未勝利チームの優劣を決められないなんて明らかに問題だし
10勝0敗と1勝0敗9分が勝率10割で同じ評価になるのも問題でしょう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 03:54:56.21ID:rJoCBV6d0
>>165
それが10試合程度のリーグ戦なら全試合引き分けの可能性もあり得るから欠陥リーグだけど、144試合引き分けって天文学的確率に対してまで、対策取らないとだめ?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:14:03.36ID:n78fOToa0
>>166
10勝0敗と1勝0敗9分なんて圧倒的な差なんだから順位決定第1基準で優劣を決められないとおかしいでしょう
それと同率の場合セ・リーグとパ・リーグで順位決定方法が違うのは知ってますか?

勝率が同率の場合

セ・リーグ
勝利数が多い球団
当該球団間の対戦勝率が高い球団
前年度順位が上位の球団

パ・リーグ
当該球団間の対戦勝率が高い球団
交流戦を除いたリーグ戦の勝率が高い球団
前年度順位が上位の球団

このような条件で順位を決めますが
セ・リーグにある勝利数という条件がパ・リーグにないのは
勝率が5割を超える場合と5割未満の場合でゲーム差の逆転現象が起きるためでしょう
簡単な例を挙げると

勝率が5割を超える場合
6勝4敗0分 勝率.600
3勝2敗5分 勝率.600

勝率が5割未満の場合
4勝6敗0分 勝率.400
2勝3敗5分 勝率.400

勝率が5割を超えていれば勝利数が多い方が上でいいですが
勝率が5割未満であれば勝利数が多い方を上とするのはおかしいでしょう
セ・リーグは上位チームの優劣を重く見て勝利数という条件を入れているけど
パ・リーグは下位チームの優劣がおかしいのを嫌って勝利数という条件を入れなかったのでしょう
順位決定方法がリーグによって違うということが起こるのも勝率の計算方法を間違えていることが原因なのです
引き分けを0.5勝0.5敗として勝率を計算する制度にすればこういう問題はなくなるので
同率の場合は勝利数が多い方が上でいいでしょう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:18:35.80ID:zQcpDbf/0
DeNAを、ディーエヌエーと呼ばせるのは無理がある。
さっさと「デナ」と改称しろ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:18:50.53ID:n78fOToa0
>>168
もちろん全試合引き分けなんて現実には起こりませんが
実際に起こる問題はゲーム差が0やマイナスになる場合です
それに試合数によって順位決定方法が変わるのもおかしいでしょう
そんなリーグ戦は野球だけです
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:22:05.80ID:EdTdmgWf0
>>172
プロ野球にJリーグを殺されたと逆恨みするサッカー朝鮮人のオナニーはサカチョン記者のスレでやってくれよ・・・
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:23:13.34ID:EdTdmgWf0
気持ちの悪いサッカースレなんか見ないんだからサカチョンはそこから出てくるな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:26:49.00ID:n78fOToa0
>>173
現在の制度が理論上矛盾していることを証明するためには
わかりやすい例だと思うんですけどね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:05:11.53ID:HJjrdcK50
>>170
長文乙としか言えん。
10勝0敗と1勝0敗9分みたいに勝ち数が大差有るのに勝率で同じ、のケース。
現在のNPBが出来て70年、セ・パあるから140ケース。
前期後期制やら特殊な例を抜いても100ケース超。
前述の極端なケースは理論上有り得ても現実には100回やっても無かった。
しょせん机上の空論。不毛、無意味、ただの難癖
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:08:29.98ID:TlQx/uk80
>>177
同じリーグで試合をして10勝0敗と1勝9分が同時に存在するはずがない
数字ではわかりやすいが可能性が0のケースを示すお前は頭がおかしい
比喩的なありえないではなく、絶対的な文字通りのありえないだ

1勝0敗119分
96勝0敗24分
例えばこういう比較をして話せよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:11:21.19ID:HJjrdcK50
参考に1986年セ・リーグ
広島 73勝46敗11分 勝率.613=優勝
巨人 75勝48敗7分 勝率.610=2位

勝ち数と勝率のねじれ現象で異論(主に巨人から)も有ったけど、大半は納得
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:25:54.45ID:HJjrdcK50
続き
引き分けを0.5勝にしたら同星。
どうみても負けの少ない広島の優勝で問題無いな。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:31:01.11ID:n78fOToa0
>>178
だから実際に起こる問題はゲーム差が0やマイナスになる場合だと何度も言ってるじゃないですか

>>179
シーズン途中なら理論上ありえます

>>180
2001年に勝利数順にして勝利数1位と勝率1位が異なる場合はプレーオフという制度を実施していたのを知っていますか?
現在の制度をおかしいと思ってる人はたくさんいるのです
ただ何が原因なのか理解していない人が多いのでしょう
問題は意外と単純で引き分けは再試合をする場合の勝率の計算方法を
再試合をしないのに同じ勝率の計算方法を順位決定基準として利用していることが問題なのです
このことに気づいてない人が多いのでしょう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:39:15.98ID:TlQx/uk80
シーズン途中の順位について、ありえますとドヤ顔してるのが笑える
そんな途中の順位に何の意味があるんだろ
例えば開幕3連勝と開幕3試合中止のチームがあった場合、便宜上順位が出るわけだがそんな物を重視するアホは1人もいないぞ
何がしたいんだ?アホが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:44:07.37ID:n78fOToa0
>>183
順位決定方法の問題を理解するために
試合数が同じなら比較する意味はありますが
試合数が違うなら比較する意味はありません
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:53:02.78ID:hrx+LR+y0
>>182
2001年セ・リーグ
巨人ゴリ押しの俺様ルールとフルボッコで即廃止。
しかもゴリ押しの甲斐もなく順当に勝ち数でヤクルト優勝。
(とばっちりはAクラスを逃した広島)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 05:54:13.89ID:TlQx/uk80
優勝と順位がイコールにならないのに、途中を抜き出して話したとか見え透いた言い訳してるのが頭おかしいんだよ
いい加減気付けアホ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 06:05:07.15ID:n78fOToa0
>>185
勝利数順というのは改められて2002年に勝率順に戻ったけど
勝率1位と勝利数1位が異なる場合はプレーオフという制度はしばらく続きました
しかも勝利数1位チームは勝率2位以上という条件をつけたために
勝率1位チームはわざと負けた方がプレーオフをしなくてすむ場合が生じるという問題がある制度でした
こんなおかしな制度を実施していることで現在の順位決定方法の問題を理解してないことがわかるでしょう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 06:20:33.29ID:hk3c6EJM0
>>119
おまえバカ?
金本とか誰も打者が育たない監督しらねーのか?
ラミレスは選手をそこそこのレベルにもってくのはうまいよ
野球は下手になるけどな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 06:22:14.38ID:hrx+LR+y0
>>187
>わざと負け
僅差の勝負の最中、>>180でいえば広島が一つでも落としたら勝率でも負け。
有り得ない空論、杞憂。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:06.90ID:6rGqjlQ30
オマエラ少しはかわいそうな7年目の平田のことも
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 07:04:22.08ID:n78fOToa0
>>189
起こるのは勝率1位が負けても勝率2位以下にならない場合です
起こる可能性は低いけど絶対に起こらないことではありません
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 07:27:56.17ID:hrx+LR+y0
>>194
今日隕石が激突して人類滅亡も可能性は低いけど絶対に起こらないことじゃないよな。
空論のレアケース並べたらキリがない、ただのいちゃもん。
180以外でも
1974年セ・リーグ
中日 70勝49敗11分 勝率588
巨人 71勝50敗9分 勝率587
1982年セ・リーグ
中日 64勝47敗19分 勝率577
巨人 66勝50敗14分 勝率569
1988年パ・リーグ
西武 73勝51敗6分 勝率589
近鉄 74勝52敗4分 勝率587(勝率の小数点省略)
勝率1位(優勝)チームが一つでも落としたらただの2位
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 07:46:07.56ID:SrXnYb910
ビジターゲームで森下こんなに打ち込めるなんてDENA打力はやっぱ凄いもんがあるね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 08:08:12.79ID:n78fOToa0
>>196
2002年の140試合制で例を挙げると

A 139試合 78勝57敗4分 勝率.578
B 140試合 80勝60敗0分 勝率.571
C 139試合 78勝59敗2分 勝率.569

AとCの最終戦でAが勝つか引き分ければAとBのプレーオフだけど
AがCに負けた場合は

A 140試合 78勝58敗4分 勝率.574
C 140試合 79勝59敗2分 勝率.572
B 140試合 80勝60敗0分 勝率.571

となるのでBは勝利数1位だけど勝率が3位になって
プレーオフをせずにAの優勝になるのです
数字的にも十分可能性があることでしょう
このように2002〜2006年のセ・リーグは負けた方が得をする場合があるという制度だったのです
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 08:19:00.90ID:HyEpYGqe0
>>188
金本は大山だけだったな
中谷も高山もダメにしたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況