日下弘樹2020年9月3日 20:20
9月3日 発表
セガトイズが12月17日に発売予定のゲーム筐体「アストロシティミニ」において、収録タイトルの24〜36本目が発表された。
配信番組「セガミニハード祭り! アストロシティミニ&ゲームギアミクロ【ファミ通LIVE MC:前島亜美 #060】」にて発表された。今回の発表により、「アストロシティミニ」収録タイトル全36作が出そろった。
収録タイトル(1〜23本目)
1.バーチャファイター
2.ファンタジーゾーン
3.ゴールデンアックス
4.ゴールデンアックス デスアダーの復讐
5.エイリアンストーム
6.エイリアンシンドローム
7.コラムスII
8.タントアール
9.ダークエッジ
10.獣王記
11.コットン
12.SHINOBI
13.SHADOW DANCER
14.サイバーポリス イースワット
15.クラックダウン
16.ゲイングランド
17.ぷよぷよ
18.コラムス
19.ボナンザブラザーズ
20.イチダントアール
21.ワンダーボーイ
22.ワンダーボーイ モンスターランド
23.ワンダーボーイIII モンスター・レアー
【速報】収録タイトル24〜36本目
24.アラビアンファイト
25.忍者プリンセス
26.スタックコラムス
27.ソニックブーム
28.スクランブルスピリッツ
29.フリッキー
30.ぷよぷよ通
31.カルテット2
32.サンダーフォースAC
33.アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ
34.ラッドモビール
35.青春スキャンダル
36.スペースハリアー
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274897.html
【ゲーム】 「アストロシティミニ」、全36作の収録タイトルが公開! [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/03(木) 20:56:54.71ID:CAP_USER9
2020/09/03(木) 20:59:03.36ID:rjoIRort0
せめてバーチャファイター2は欲しかったね。
2020/09/03(木) 20:59:06.84ID:LqdbduCp0
テトリスねー!
2020/09/03(木) 20:59:38.87ID:ZzSINhWC0
バーチャ2ないのかよ!
2020/09/03(木) 21:00:44.73ID:qUp0Zwko0
んー
6名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:00:54.98ID:6WKyOZ2Z0 それよりこういうの
まともに遊べるようにしろよ
まともに遊べるようにしろよ
2020/09/03(木) 21:00:55.22ID:xd2fk30a0
これは流石にキツイぞ
生粋のセガファンじゃなきゃ手が出ない
生粋のセガファンじゃなきゃ手が出ない
2020/09/03(木) 21:01:31.08ID:D8Mhl/8M0
同じようなの何個もいらん
2020/09/03(木) 21:02:03.47ID:cjNyeUSx0
パスだな
2020/09/03(木) 21:03:34.09ID:aZCXxpo90
セガの一番の名作って何なの?
11名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:03:45.75ID:xcdKh9es0 アッポーやりたい
2020/09/03(木) 21:03:46.99ID:wGSOjLdJ0
忍者プリンセスとか青春スキャンダルとか
当時のコアランド今のバンナムは了承したのか
当時のコアランド今のバンナムは了承したのか
2020/09/03(木) 21:04:00.79ID:j6lAyNxE0
うーん…やっぱセガだな…ズレてるぜ…
14名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:06:45.10ID:O86bMOwE0 ラッドモビールとスペースハリアーの操作どうすんだよ
2020/09/03(木) 21:06:46.78ID:Dgasu7+40
近所の西友の踊り場に置いてあったな
2020/09/03(木) 21:07:27.54ID:ZHEJuFcH0
テトリス…はまぁなくてもいいけど
ニワカに買わせるには入れておいた方が良かったかな
個人的にはソニックブームとスクランブルスピリッツのシューティングで買いだ
ニワカに買わせるには入れておいた方が良かったかな
個人的にはソニックブームとスクランブルスピリッツのシューティングで買いだ
17名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:08:28.04ID:CDo3NmuT0 PENGOやらせろ
18名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:08:36.25ID:+t9HnpW/0 モンスターランドでコイン出る場所でレバーとボタンを持つ手を入れ替えてガチャガチャしたよね?(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:09:32.99ID:kktr/fYC0 ダイナマイトダックス欲しかったな
2020/09/03(木) 21:10:28.70ID:KjmyzYA80
ダイナマイト刑事とかST-VとかMODEL2の入れないともったいない
21名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:12:06.02ID:um0QmvVc0 予約キャンセルしてきた
VF1に35個のゴミ抱き合わせやがって
VF1に35個のゴミ抱き合わせやがって
2020/09/03(木) 21:12:08.46ID:8sllieBu0
クイズ宿題を忘れましたが無いとは
2020/09/03(木) 21:12:26.53ID:ZHEJuFcH0
2020/09/03(木) 21:14:52.00ID:CPA1DHdK0
レッスルウォーとロボレスとダンプ松本がない
2020/09/03(木) 21:14:54.10ID:T3vzTfaD0
アフターバーナー無いやん
2020/09/03(木) 21:18:04.23ID:wGSOjLdJ0
アストロシティよりエアロシティの方が似合いそうなラインナップだな…
2020/09/03(木) 21:18:04.62ID:ByAgedD20
年代の幅広すぎ
28名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:19:05.34ID:qvVQTGPt0 アストロシティって93年稼働開始だろ
さすがにラインナップ古すぎないか
さすがにラインナップ古すぎないか
2020/09/03(木) 21:19:56.01ID:TX6S6NWC0
ファイティングバイパーズ入れてよ
30名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:20:32.39ID:7bbR4hD20 ニーズとズレてると思ってしまう
2020/09/03(木) 21:20:40.38ID:NENPgALv0
バーチャレーシングがないってアホだろ。
ハンドル操作にこだわるわけじゃないのに・・
ハンドル操作にこだわるわけじゃないのに・・
2020/09/03(木) 21:21:13.13ID:C1dt7nXA0
バーチャ1あるのに2はないのにぷよは1と2入れたり、タントアールとイチダントアール入れたりわけわからん
スペハリ入れるならアフターバーナー入れろや
マジで意味わからんラインナップ
スペハリ入れるならアフターバーナー入れろや
マジで意味わからんラインナップ
33名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:21:28.40ID:MmQmtGJQ0 予約キャンセルした
2020/09/03(木) 21:22:00.27ID:8sDOUSuM0
エアロシティミニの間違いじゃないのか
2020/09/03(木) 21:25:07.67ID:jWQF2Eq30
メガドラミニはサイコーだったのに。。
2020/09/03(木) 21:25:37.39ID:6trvN9UL0
37名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:25:51.74ID:u8PqgUAf0 発表する順番が下手すぎる。
あとお漏らしは論外。
6ボタン意味なしは流石に無いだろうが
今回の発表で2割はキャンセルしたと思う。
あとお漏らしは論外。
6ボタン意味なしは流石に無いだろうが
今回の発表で2割はキャンセルしたと思う。
2020/09/03(木) 21:26:06.69ID:RB2DlmnO0
コットンの為だけにほしい
39名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:26:39.01ID:aV3aBV0I0 ファイティングバイパーズ。。。
40名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:27:31.27ID:coy5vzez0 テトリスよりフラッシュポイント
41名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:27:55.38ID:FWEp+XP60 >>10
せがた三四郎のCM
せがた三四郎のCM
42名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:28:22.89ID:DcFdsLoQ0 スペースハリアーは世代がずれてるな
2020/09/03(木) 21:29:38.73ID:Usmmv9ht0
こんなクソまみれになるならアウトランとアフターバーナーも入れてお茶濁して欲しかった
2020/09/03(木) 21:29:55.78ID:ByAgedD20
落ち物と昭和のゲームは要らんやろ
45名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:30:00.41ID:NePJ4xDk0 バーチャファイターの完全移植とスペースハリアーが胸熱だな。
2020/09/03(木) 21:30:49.56ID:tfvgi6eg0
任天堂かミニ商法やってブームになったからメガドラミニが売れたけど
ブーム去ってセガが一人でやっても見向きされないんじゃ
ブーム去ってセガが一人でやっても見向きされないんじゃ
47名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:31:38.98ID:hT4uvVsf0 スペースハリアーって体感筐体だろ…
それ以外もアストロシティ世代じゃなくて
その前のエアロシティだったかの時代よりも古そうなのがあるし
それ以外もアストロシティ世代じゃなくて
その前のエアロシティだったかの時代よりも古そうなのがあるし
2020/09/03(木) 21:32:36.28ID:6DJ0VJvZ0
はい解散ー
2020/09/03(木) 21:33:24.81ID:OKtY1kNP0
尻すぼみな発表だったな
ペンゴとかフリッキー欲しかったな
ペンゴとかフリッキー欲しかったな
2020/09/03(木) 21:33:28.98ID:dv2Woi590
ラッドモービル懐かしいけど
今やったら単調だろうなぁ
今やったら単調だろうなぁ
51名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:36:09.44ID:eb5lgc2s0 アストロに入ってたようなのってバーチャくらいで残りのはエアロシティのゲームだよな
2020/09/03(木) 21:36:22.25ID:SZas0xwh0
バーチャ2、、
2020/09/03(木) 21:37:22.20ID:4XG8WppR0
アウトラン無いのか
2020/09/03(木) 21:39:00.69ID:dSgk3g6c0
バーチャ2が入ってたら豪華感が凄かった
2020/09/03(木) 21:40:50.74ID:qpGdpnHv0
56名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:41:25.38ID:NePJ4xDk0 バーチャファイターの完全移植しかなくても売れるな。
バーチャファイターの完全移植がなかったからな。
バーチャファイターの完全移植がなかったからな。
57名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:42:16.31ID:+7C6I7M90 あっポーが無い
58名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:43:20.76ID:lPPeli6F0 アストロシティって格ゲー全盛期の筐体だからこのラインナップは違和感しかないな
2020/09/03(木) 21:43:48.43ID:uYPrNXnM0
マジでアッポーやりたい
60名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:44:12.99ID:dfhySXm40 デスアダーの復讐って未だにアーケードしかないんだろ目玉じゃん
61名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:44:28.21ID:xcdKh9es0 >>49
フリッキーある
フリッキーある
2020/09/03(木) 21:44:32.30ID:FPxbpxLj0
今回はセガトイズ開発だからM2は全く無関係。だから特にサプライズもない無難なものになってる。
63名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:46:10.22ID:QXOJVKpk0 アストロノーカがやりたいのだが
2020/09/03(木) 21:46:59.90ID:A5m6b42+0
メガドライブミニでかなり儲かった分をこれに投入して傾くパターン
鈴木裕が退職してからダメになったな
鈴木裕が退職してからダメになったな
2020/09/03(木) 21:47:24.58ID:LrlB3/Qj0
アストロシティ感の薄さたるや
67名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:51:47.50ID:+7C6I7M90 ファンタジーゾーンだけでも買う。
68名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:52:17.68ID:RNZXnDjv0 ファンタジーゾーン→アァンタジーゾーン
しょうこがうっ!
しょうこがうっ!
69名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:52:48.37ID:bysCY1G90 アストロロボsasa
70名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:52:56.64ID:aV3aBV0I0 ワンダーボーイ/モンスターワールドシリーズって
タイトルのつけかたがゴチャゴチャすぎて全容が把握できない
タイトルのつけかたがゴチャゴチャすぎて全容が把握できない
2020/09/03(木) 21:53:49.42ID:81pCuy4c0
アストロシティ筐体といえばバーチャファイター2.1だろどう考えても
2020/09/03(木) 21:55:26.39ID:eQMQSONg0
カプコンの格ゲーでも入ってた方がまだアストロシティ感あったな
73名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 21:55:51.26ID:+7C6I7M90 ファンタジーゾーンとアッポーとペンゴ
が揃えば100点だった。
が揃えば100点だった。
2020/09/03(木) 21:59:57.81ID:eQMQSONg0
ソニックブームってなんだコラ
そんなの入れるならペンゴ入れとけや
そんなの入れるならペンゴ入れとけや
2020/09/03(木) 22:00:37.21ID:eQMQSONg0
ペンゴなぁ〜面白いのにな〜
大好きなのに
大好きなのに
2020/09/03(木) 22:00:54.73ID:MjZHrdKp0
>>45
やっぱり目玉はそこかね
やっぱり目玉はそこかね
2020/09/03(木) 22:02:19.54ID:NeFrjDnY0
バーチャファイター
バーチャファイター2
ファイティングバイパーズ
東京番外地
で良くね
バーチャファイター2
ファイティングバイパーズ
東京番外地
で良くね
2020/09/03(木) 22:04:35.65ID:bmz1/TOd0
バーチャ2が無いのはアホだろ
セガらしいといえばセガらしいのか?
セガらしいといえばセガらしいのか?
2020/09/03(木) 22:09:58.56ID:IBIkAJSi0
忍者プリンセスはまった
2020/09/03(木) 22:13:19.02ID:Tj98dmk40
バーチャ2は次の目玉にするつもりなんだろう
2020/09/03(木) 22:16:29.11ID:abqVNcAI0
次はバーサスシティだな
82名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:17:26.45ID:+7C6I7M90 ソニックブームって カプコンのガイルか?
2020/09/03(木) 22:18:49.56ID:3H/ImEk+0
ファンタジーゾーンとゲイングランド、モンスターランドが魅力的
買うか
買うか
84名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:19:36.34ID:u8PqgUAf0 発表する順番が下手すぎる。
あとお漏らしは論外。
6ボタン意味なしは流石に無いだろうが
今回の発表で2割はキャンセルしたと思う。
あとお漏らしは論外。
6ボタン意味なしは流石に無いだろうが
今回の発表で2割はキャンセルしたと思う。
85名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:20:58.11ID:CJNaoLn/0 来年ブラストシティミニが出たら、モデル2とかヒカルとかナオミボード作品も出るだろうよ
2020/09/03(木) 22:22:04.59ID:eQMQSONg0
>>85
そこでいいからペンゴ入れてくれ
そこでいいからペンゴ入れてくれ
2020/09/03(木) 22:22:34.90ID:LqdbduCp0
テトリス
アッポー
アウトラン
バーチャ2
これを入れれば買ったよ
アッポー
アウトラン
バーチャ2
これを入れれば買ったよ
88名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:23:37.69ID:qZqB/5I30 ダメダコリャ
2020/09/03(木) 22:23:41.16ID:uM48u/Lj0
もうつぶれちゃえばいいのに
90名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:24:00.11ID:o7pWu4Ic0 メガドラミニと比べるとガッカリ感あるな
まあ買うけど
まあ買うけど
2020/09/03(木) 22:24:06.56ID:EovrKL1H0
ちょっと横になるわ
92名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:24:24.18ID:UcjborAR0 スパイクアウト入ってないとか
いらんわ
いらんわ
93名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:24:58.97ID:LzFLM0/o0 ラッドモビールはゲイルレーサーじゃないのか
2020/09/03(木) 22:25:34.88ID:0HNUxNL+0
>>3
コラムスで我慢せい!
コラムスで我慢せい!
2020/09/03(木) 22:25:38.56ID:3zjCnGNd0
コアランドのゲームが復刻されるんだな
バンナムはコアランドコレクション出して欲しい
バンナムはコアランドコレクション出して欲しい
96名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:26:14.28ID:CJNaoLn/0 >>93
ラッドモビールがアーケード版で、そのセガサターン移植版がゲイルレーサー
ラッドモビールがアーケード版で、そのセガサターン移植版がゲイルレーサー
2020/09/03(木) 22:27:22.90ID:3zjCnGNd0
>>85
次はSTVやモデル2の移植がちゃんとできるようになってから出して欲しい
次はSTVやモデル2の移植がちゃんとできるようになってから出して欲しい
2020/09/03(木) 22:27:41.73ID:japGFa4w0
2020/09/03(木) 22:29:04.41ID:SNgGlU+1O
バーチャ1にワクワクしてる人は玄人のファンでバーチャ2が入ってないことに文句言ってる奴は素人のにわかに見える
バーチャ1も格ゲーの歴史に輝く名作なんだから、まずはやってみようぜ
んで多分セガはバーチャ2入った第2段出すんじゃないかなあ
バーチャ1も格ゲーの歴史に輝く名作なんだから、まずはやってみようぜ
んで多分セガはバーチャ2入った第2段出すんじゃないかなあ
100名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:29:53.48ID:+7C6I7M90 ポーカーゲームと競馬ゲームもやりたい。
101名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:30:02.71ID:1cDsMVhx0 何でバーチャファイター死んでしもうたん?格闘ゲームブームはずっと続いてるのに
102名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:31:13.70ID:IO7aLRHc0 収録タイトルにメガドラ移植の際に別にハード能力の限界でもないのに
ゲームシステムを刷新したゲームがいくつかあることからいろいろお察しなんだよな
ゲームシステムを刷新したゲームがいくつかあることからいろいろお察しなんだよな
103名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:32:59.96ID:ufiWmtRl0 アストロシティは名器だったけどレトロな香りのするナムコの筐体が好きだった気がする。
104名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:33:10.16ID:LB+X1yJG0105名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:35:06.91ID:+7C6I7M90 テディボーイブルースがにゃい!
106名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:39:51.40ID:j+SOLDgr0 ミニじゃないのが欲しい
107名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:42:33.06ID:qZqB/5I30 >>105
いしのようこの楽曲が壁になってるかと
いしのようこの楽曲が壁になってるかと
108名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:45:32.73ID:II4lUznH0 >>101
みて笑える要素がないからじゃね
みて笑える要素がないからじゃね
109名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:46:03.67ID:VNLdxp7U0 >>106
俺もこのラインナップ見て買うのやめたクチだが
画面デカくて操作系もちゃんとしててテレビ無しで十分に遊べる筐体として発売されてたらたとえこのラインナップであっても飛びついてたわ
3分の1か4分の1スケールくらいなら痺れる
もちろん価格は高くても良い
俺もこのラインナップ見て買うのやめたクチだが
画面デカくて操作系もちゃんとしててテレビ無しで十分に遊べる筐体として発売されてたらたとえこのラインナップであっても飛びついてたわ
3分の1か4分の1スケールくらいなら痺れる
もちろん価格は高くても良い
110名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:46:31.09ID:uM48u/Lj0 アストロシティミニよりマリオの方が注目されとる
111名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:46:36.82ID:0bDzhhzx0 >>73
その辺りだよね楽しいの
その辺りだよね楽しいの
112名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:47:50.09ID:CJNaoLn/0113名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:48:13.27ID:nSPi85Y20 >>18
レバガチャだなw
レバガチャだなw
114名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:49:22.97ID:X+o8tTd80 >>78
PCSX2でVF2動かすのにPCでもソコソコ結構なスペック要る。Sonyでもこんなエミュは作れてないし当然ラズパイにはレベルには無理
PCSX2でVF2動かすのにPCでもソコソコ結構なスペック要る。Sonyでもこんなエミュは作れてないし当然ラズパイにはレベルには無理
115名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:49:36.42ID:yNtGB/3x0 バーチャ2
バーチャストライカー3
パワースマッシュ2
アウトラン
最低でもこの辺は入れろよ
糞ゲーばっか入れてどれで遊ぶんだよこれw
バーチャストライカー3
パワースマッシュ2
アウトラン
最低でもこの辺は入れろよ
糞ゲーばっか入れてどれで遊ぶんだよこれw
116名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:50:34.58ID:um0QmvVc0117名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:51:05.47ID:w6cn46CM0 ボナンザブラザーズやりたい
118名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:52:06.33ID:tTfdNc6E0119名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:52:37.50ID:rVLniuk60 ニューアストロミニに期待
これもアーケード版の完全移植ならほしいね
セガのネオジオみたいなもんだろうかな
これもアーケード版の完全移植ならほしいね
セガのネオジオみたいなもんだろうかな
120名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:52:57.09ID:WFgHFr3p0121名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:53:31.57ID:LDhmgHzk0 ゲーセンで初めてバーチャ1を見た時の衝撃は凄かったな
これが未来だと思ったよ
これが未来だと思ったよ
122名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:57:10.78ID:yNtGB/3x0 やっぱファミコンミニやスーパーファミコンミニの神の様なラインナップ見ると格段に質落ちるな
任天堂とSEGAってこんなにも差があったんだな
もう何も言う事はないよ
任天堂とSEGAってこんなにも差があったんだな
もう何も言う事はないよ
123名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:57:13.05ID:69FKhj6w0124名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 22:59:46.16ID:xhA93WiW0 ダークエッジとアラビアンファイトが嬉しい
125名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:00:12.84ID:ZWI2aw3s0 ファンタジーゾーンとモンスターランドはヌルゲーだからたまにサクッとやりたくなる
126名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:00:31.45ID:0cmkHixg0 東京番外地が入ってるやつ出たら買うわ
127名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:01:27.69ID:QsjRMH5z0 R360ねえじゃん
128名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:05:12.12ID:odbvBqfO0 アフタバーナー入れたらスロットル無いから2じゃなくて
無印なっちゃうから外れたんかな?
無印なっちゃうから外れたんかな?
129名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:06:50.99ID:odbvBqfO0 スレ見てたら結構操作系考えずに無茶言ってるニワカ多いんだな。
130名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:06:54.91ID:0TK2IrNp0 ファミコンミニとかどうしたのかと思ったら
オンラインで300円払うと遊び放題なのな
それでええわ
オンラインで300円払うと遊び放題なのな
それでええわ
131名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:07:27.06ID:Z+risQdS0 隠しで、こんべえのあいむそ〜り〜入ってなきゃ許されないぐらい酷いラインナップだな
132名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:11:17.11ID:DNmYFd+00 アラビアンファイトあるのか
133名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:20:14.21ID:wPfXwHuY0 ラインナップが渋すぎるな
生粋のセガファン以外は手を出さないだろ
生粋のセガファン以外は手を出さないだろ
134名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:22:10.45ID:69FKhj6w0 こんな収録なら古典作品を網羅するくらいが良かったわ
135名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:24:57.28ID:o7pWu4Ic0 最後に目玉タイトルが出るかと思ったらスペハリだもんな
スペハリはもうお腹いっぱい
スペハリはもうお腹いっぱい
136名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:25:37.15ID:VY/zK01z0 スティックとボタンだけでいいだろ
なんで無理やり画面も付けてミニにするんだ
なんで無理やり画面も付けてミニにするんだ
137名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:27:29.89ID:Fvq/VkCO0 SDI入れろよ
138名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:28:27.45ID:dv2Woi590139名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:30:07.42ID:dv2Woi590 セガ愛がここにも! セガトイズ、「アストロシティミニ」開発者インタビュー
夢のアーケード筐体のミニハード化はなぜ実現できたのか?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1263877.html
夢のアーケード筐体のミニハード化はなぜ実現できたのか?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1263877.html
140名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:30:50.52ID:5mc3Luqc0 バハムート戦記は?
141名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:32:55.53ID:qqoA4pqI0 >>139
ロムぶっこ抜いてエミュで動かしてるのかと思ったら違うんだな
ロムぶっこ抜いてエミュで動かしてるのかと思ったら違うんだな
142名無しさん@恐縮です
2020/09/03(木) 23:39:53.12ID:Q+bGuWdO0 スぺハリとラッドモビールはどうやって遊ぶの?
アナログ入力できんだろうに
Xboxコントローラでもつなぐんか?
アナログ入力できんだろうに
Xboxコントローラでもつなぐんか?
143名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:03:54.04ID:Pu29mnOE0 大コケして第二弾なんて出ないだろ
今世紀には(笑)
今世紀には(笑)
144名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:06:08.67ID:s83ZwPlc0 青春スキャンダルの恐ろしい難易度は忘れない
ここで殺すって開発者の強烈な意志を感じる
ここで殺すって開発者の強烈な意志を感じる
145名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:09:34.43ID:Ffkzybng0146名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:11:32.35ID:4CF+nf6Y0 ゲームギアのやつよりはいいな
あれは本当に空気読めてない
あれは本当に空気読めてない
147名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:31:19.52ID:UTFxT+V40 こりゃスルーだな(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:43:38.04ID:/C5b++3Y0 コントローラーが一分の1にしてくれないと困る
折角基板を再現するんだから、コントローラーをちゃんとしてくれないと困る
お願〜い
折角基板を再現するんだから、コントローラーをちゃんとしてくれないと困る
お願〜い
149名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:43:45.54ID:HTaNFbO10 戦士オパオパって…
アレ、戦闘機で中に人が乗ってるんじゃなくて
生命体なわけ?
アレ、戦闘機で中に人が乗ってるんじゃなくて
生命体なわけ?
150名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:44:25.69ID:W2qmlXEu0 スペハリどうやんのよ
151名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:45:12.11ID:BW3uuvMY0 どーせバーチャ2が入ってる第2弾があるんだろうな
バイパーズとかラストブロンクスとか
バイパーズとかラストブロンクスとか
152名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:47:24.32ID:tyK32y/I0 ラインナップがアストロシティじゃないよな
違和感しかない
違和感しかない
153名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 00:53:14.40ID:gmsV0l1A0 フリッキーって…
154名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 01:04:48.47ID:U88JkcT60 バーチャ1は今までサターン版とPC版(Win98とかの頃)が出たきりで
ずっと遊べなかったから嬉しい、自分はこれだけのために買う
2もいいけど1の感じが好きなんだ
ずっと遊べなかったから嬉しい、自分はこれだけのために買う
2もいいけど1の感じが好きなんだ
155名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 01:26:36.62ID:hTQInANu0 スペースハリアーとかコラムスはもういいだろ
なんでバーチャ2を入れないんだ無能
なんでバーチャ2を入れないんだ無能
156名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 01:28:01.21ID:/C5b++3Y0157名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 02:07:42.72ID:nEiMSqEp0 ほんとセガって粗製濫造よな
158名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 02:16:03.30ID:nNu+xwwJ0 初代バーチャは32Xでも出てたよな。
アングルとか変えられて、おーとか思ってた。
VF、初代と2はホント美しい。
初代は生ポリの魅力もあるし、
サラステージの夜の感じとあの音楽もいい。
アングルとか変えられて、おーとか思ってた。
VF、初代と2はホント美しい。
初代は生ポリの魅力もあるし、
サラステージの夜の感じとあの音楽もいい。
159名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 02:31:29.06ID:hu3FTfSQ0 やいやい!
160名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 03:48:36.61ID:qM1Gx5Iz0 本体とコントローラー2個キャンセルしてやったぜ無能セガざまあwwww
マリオゲームウォッチ買うわ万年負け組のチー牛無能集団がwwww
マリオゲームウォッチ買うわ万年負け組のチー牛無能集団がwwww
161名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 04:07:19.46ID:ouukTLKp0 >>2
これ
これ
162名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 04:31:15.26ID:16TH/RHZ0 ゲイングランドはどのバージョンなん?
ゲーセン版はデータなくて完全版つくれとらんのやろ
ゲーセン版はデータなくて完全版つくれとらんのやろ
163名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 05:00:52.88ID:82uwyc+l0 なんでこんなしょぼいラインナップになるかな。
まあ仕方がないけど。
まあ仕方がないけど。
164名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 05:06:07.82ID:zDjMzT2I0 縦画面のやつはどう表示されるんだ?
165名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 05:22:16.48ID:HsiBrdtf0 バーチャ1だけかよいらね
166名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 05:28:51.05ID:LjKL9fy+0 とりあえずこのラインナップのやつ
大半が割とシステムも難易度も大味で飽きが早いのがなぁ
大半が割とシステムも難易度も大味で飽きが早いのがなぁ
167名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 05:32:35.64ID:lu6rZ2mUO ムーンウォーカーも収録してほしかった
168名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 05:41:59.56ID:DcbMHWIj0 デッデデッデッパレ♪
(トゥキック/スプラッシュw)
(トゥキック/スプラッシュw)
169名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 05:44:12.71ID:Pp1siC6F0 ファンタジーゾーンは唯一ワンコインで2周できるゲームだった
170名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 07:24:03.11ID:qUxE+5v40 バーチャ2が無いってわかってないなぁ
171名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 07:40:46.26ID:VjoqWVm8O スペハリを入れるセンスのなさ
172名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 07:58:27.14ID:gP3EMbh70 シリーズ化前提だな
バーチャロンシリーズやエアダン待ってるよ
バーチャロンシリーズやエアダン待ってるよ
173名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:10:12.84ID:EJdDNfI00 >>167
どう見ても権利関係がややこしそうだから絶対出ないなw
どう見ても権利関係がややこしそうだから絶対出ないなw
174名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:21:52.10ID:2Rn+oPRM0 ドラゴンワンが入ってない。
175名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:26:34.70ID:/Qy0n4Hq0 最初にバーチャファイター出したから期待度高くなってしまったな
最後の目玉として発表すれば良かったのに
最後の目玉として発表すれば良かったのに
176名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:34:23.87ID:PIhwrfOv0 タイトーがEAGRETIIで同じ事をやっても
誰も見向きしてくれないだろうな
それぐらい凄いことだよ
誰も見向きしてくれないだろうな
それぐらい凄いことだよ
177名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:35:14.37ID:AVfWqpLy0178名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:36:56.63ID:SM0akAop0 ゲイングランドは今またやってみたい
当時はシステムを理解しきれてなかった
当時はシステムを理解しきれてなかった
179名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:37:47.20ID:+PBliSjm0 ファイティングバイパーズないのかよ
いてまうどコラー聞きたかった…
いてまうどコラー聞きたかった…
180名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:39:54.42ID:+JvNfCqQ0 あまりにラインナップがしょぼ過ぎたところに
昨日はスーマリ35周年のネタでトドメ刺された
昨日はスーマリ35周年のネタでトドメ刺された
181名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:41:08.34ID:jcykVO/u0 最初買おうと思ってたけど、収録ゲームが何かズレてるからやめた。model2とかST-V基板のゲームをメインに入れなきゃ駄目だろ。
182名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:42:17.72ID:go0mR5Zd0 アウアーアーアーでいいから入れてくれ
183名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:48:53.25ID:QzF5TAPx0 それよりメガドラミニのタワー部分を再リリースしてくれよ
184名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:50:13.91ID:UvVGt76J0 収録タイトルに年代の幅がありすぎ
昭和のレトロゲーはほかにまとめて違うハードで出せよ
邪魔でしかない
昭和のレトロゲーはほかにまとめて違うハードで出せよ
邪魔でしかない
185名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 08:52:26.77ID:QzF5TAPx0 あとアウトランミニと、アフターバーナーミニと、ハングオンミニも出して欲しいな。
186名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:10:20.82ID:IL8/SNvn0 伝説のバカゲー、エイリアンストームが入っているのはイイね
オープニングデモとエンディングが最高や
オープニングデモとエンディングが最高や
187名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:11:17.90ID:Pengi9IZ0 >>77
ラストブロンクス面白いけど北斗と同じくらいのクソゲーだぞ。
ラストブロンクス面白いけど北斗と同じくらいのクソゲーだぞ。
188名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:11:32.02ID:JK5nR+Ue0 2度に分けて発表する意味が無い。隠し玉ってどれなんだ?
189名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:13:19.19ID:pGqT+LAM0 メガドライブミニは大サービス仕様だったのに
ゲームギアミニとコレはどうしちゃったのさセガさん?
ゲームギアミニとコレはどうしちゃったのさセガさん?
190名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:14:00.47ID:Pengi9IZ0 対戦格闘ゲームはネット対戦出来るの?付いてなきゃやることすぐ無くなるじゃん。
191名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:30:44.94ID:JjBj9exk0 チー牛もいれてよ
192名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:31:02.68ID:hR/A3dtj0 アケコンのクオリティ高いように見えたがあの36本のために作ったとは思えないんだよな
つまり後にST-V版、MODEL2版も出るってことだろうな
TGSでまだ隠し球もあるとか言ってたし
つまり後にST-V版、MODEL2版も出るってことだろうな
TGSでまだ隠し球もあるとか言ってたし
193名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:31:43.80ID:JjBj9exk0 ゲームギアは売れてほしくない
むしろ売れるな
ひどい製品だし値段も売り方も最悪。
むしろ売れるな
ひどい製品だし値段も売り方も最悪。
194名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:40:03.48ID:JjBj9exk0 タイトル見てるとシステム16みたいなのばかりだな。
エミュの限界というわけではないと思うが。
VF1が出来るんだから性能も問題ないんだろ?
基本的にこの手のは第二弾が出ないんだよな。
売れないからなのか知らんが・・・
出すつもりならアストロシティみたいな言わない方がいい。
エミュの限界というわけではないと思うが。
VF1が出来るんだから性能も問題ないんだろ?
基本的にこの手のは第二弾が出ないんだよな。
売れないからなのか知らんが・・・
出すつもりならアストロシティみたいな言わない方がいい。
195名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 09:41:38.63ID:JjBj9exk0 アストロシティの前の箱の名前なんかあったっけ?
あんま記憶がないな。
あんま記憶がないな。
196名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 10:06:50.15ID:PIhwrfOv0 >>195
エアロシティ
エアロシティ
197名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 10:08:06.53ID:CyxUHIiQ0 ガッカリだな
第二段用に出し惜しみしやがった
第二段用に出し惜しみしやがった
198名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 10:32:39.92ID:KfvDtgnL0199名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 10:51:00.14ID:FOPZwBXu0 >>38
コットンって、たしかスターソルジャーの絵を描いてた人が作ったゲームだっけ
コットンって、たしかスターソルジャーの絵を描いてた人が作ったゲームだっけ
200名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 11:03:58.09ID:Uapcyrrn0 ソニックブームとスクランブルスピリッツ入れろ
201名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 11:13:02.66ID:JjBj9exk0 VF1がギリ移植できるスペックということだな
VF2などはしたくても出来ない。
でもアストロシティという名前はシステム時代じゃなくてモデル時代だもんな・・・
客からすれば勘違いするだけだな
VF2などはしたくても出来ない。
でもアストロシティという名前はシステム時代じゃなくてモデル時代だもんな・・・
客からすれば勘違いするだけだな
202名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 11:39:45.12ID:rRy2/Apd0 36本いっぺんに発表してたら誰も怒らなかったのになw
笑ったり馬鹿にしたりはするかもしれんが
笑ったり馬鹿にしたりはするかもしれんが
203名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 11:42:16.60ID:pP4/JCKS0 PS4でできるん?
204名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 11:44:26.23ID:RJ1fylRT0205名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 11:51:37.77ID:MZCrZgis0206名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 12:20:06.21ID:LC+7r58S0 次はブラストシティで
スパイクアウトとスラッシュアウトよろしく
スパイクアウトとスラッシュアウトよろしく
207名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 12:37:01.38ID:GYEKBKb70 第二弾でMODEL2以降のタイトルやるんだろうな
208名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 12:52:59.26ID:rK5ZqEMJ0 >>173
マイケルが生きてたら二つ返事でOKだったろうに
マイケルが生きてたら二つ返事でOKだったろうに
209名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 12:55:51.80ID:MZCrZgis0210名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 12:55:53.11ID:D6Uy4lGw0 バイパーズは院内ならいらね
211名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:09:41.76ID:eG3OSuVB0 SYSTEM 1のタイトルが浮いてるな
ワンダーボーイシリーズ入れたかったんだろうがこれとフリッキー、
忍者プリンセス、青春スキャンダルが明らかに古い
本当にSYSTEM 16+ヴァーチャ1でよかったのにな
ワンダーボーイシリーズ入れたかったんだろうがこれとフリッキー、
忍者プリンセス、青春スキャンダルが明らかに古い
本当にSYSTEM 16+ヴァーチャ1でよかったのにな
212名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:16:01.73ID:Mqs+GnrB0 >>2
VF2入りでオンライン対戦できたなら買ってた
VF2入りでオンライン対戦できたなら買ってた
213名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:16:09.51ID:P3coyN+/0 こういうチョイスの下手さが
セガらしいw
セガらしいw
214名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:18:20.64ID:tXnwTt4h0 Dの食卓が無いとか無能かよ…
215名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:21:16.00ID:EJdDNfI00 少数派かも知れんが俺はシステム24が大好きだった。
当時としては高解像度の美麗さに心奪われた。
スクランブルスピリッツ、ゲイングランド、クラックダウン、ボナンザブラザーズ・・・
ゲームとしてもそれぞれ名作と言っていいだろう。
当時としては高解像度の美麗さに心奪われた。
スクランブルスピリッツ、ゲイングランド、クラックダウン、ボナンザブラザーズ・・・
ゲームとしてもそれぞれ名作と言っていいだろう。
216名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:21:26.60ID:wcnlX9QC0 >>211
いっそ割り切ってマリオのやつみたいにVF1一本勝負でミニチュア筐体5000円とかなら意外と売れたかも
いっそ割り切ってマリオのやつみたいにVF1一本勝負でミニチュア筐体5000円とかなら意外と売れたかも
217名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:21:27.06ID:tB65IYmP0 >>10
シェンムー
シェンムー
218名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:22:27.24ID:YamhJJIK0 またマイケルジャクソン無しかよ
いらんな
いらんな
219名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:22:27.55ID:tB65IYmP0 とっととサターンミニ出せや
やきゅつくやりたいねん
やきゅつくやりたいねん
220名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:24:22.24ID:9/NqjdUF0 今は任天堂で月額300円払うとファミコンとスーファミが遊び放題
もちろん全タイトルじゃないけど現段階でかなり魅力的なラインナップ
俺もSwitch当たったから楽しみにしてる
もちろん全タイトルじゃないけど現段階でかなり魅力的なラインナップ
俺もSwitch当たったから楽しみにしてる
221名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:27:31.32ID:yY1DYaC20 ペンゴはBGM版権の件があって収録しないって感じなのかね
サターン版がまだまだ貴重品だなあ(BGMは違うけど)
サターン版がまだまだ貴重品だなあ(BGMは違うけど)
222名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:29:58.10ID:gaLChXYo0 マリオ35周年のラインナップに比べると
悲惨極まりないな
これぞセガって感じだけど
この次はソニックのラジコンでも出すのかな
悲惨極まりないな
これぞセガって感じだけど
この次はソニックのラジコンでも出すのかな
223名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:36:34.74ID:EnYdLgYI0 今も昔もセガなんてダッセーよな
224名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:37:21.50ID:aWUC9feH0 オーシャンハンターとダイナマイト刑事はよ
225名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:38:54.26ID:wcnlX9QC0 とりあえずモデル2は入らないよって早い段階でTwitterやら何かしらの媒体で漏らすべきだった
たったそれだけで結果は違っただろうに
悪手オン悪手を見た
たったそれだけで結果は違っただろうに
悪手オン悪手を見た
226名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:41:24.78ID:Bg7vsLoY0 バーチャファイター2
バーチャストライカー2
デカスリート
ダイナマイト刑事
ここら無いとか売る気あんの?
こりゃ買わないわ
バーチャストライカー2
デカスリート
ダイナマイト刑事
ここら無いとか売る気あんの?
こりゃ買わないわ
227名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:41:29.44ID:Z69UrWIV0 >>222
マリオなんか全く興味ないわ
マリオなんか全く興味ないわ
228名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:43:46.36ID:357QSARn0229名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:45:16.84ID:gUBuVqP10 モデル2なんかいらねえだろ散々移植されたじゃねーかまだVF2やFVやりたいのかよ
あマリオはどうでもいいっす
あマリオはどうでもいいっす
230名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:47:44.61ID:FOPZwBXu0 >>227
つまりソニックのラジコンは興味あるのかw
つまりソニックのラジコンは興味あるのかw
231名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:50:22.37ID:2pc3rvwq0 ぷよやサンダーフォースでC基板あるのにずんずん教がない
232名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:51:09.75ID:78cdUWFi0 セガマニアは完全移植が今までないレア作品を欲しがるから散々移植されてるモデル2作品を欲しがるの意外だわPS2時代エイジスを買わなかったニワカが多いのかな?
233名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:57:10.34ID:JjBj9exk0 PS2移植はゴミ多いだろ。
234名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:57:33.08ID:oL2IBo7x0 PS3時代もモデル2コレクションがあったからバーチャロンやバーチャ2はお腹一杯懐かしさもない
235名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 13:58:41.41ID:2pc3rvwq0 これコレクター商品でしょ、ならコレクターセレクションになるわさ
ガチ商品ならパッドだけじゃなくてアケスティックを売る
そこらのニーズの人間は自分でなんとかアケスティックつなげろという商品
ガチ商品ならパッドだけじゃなくてアケスティックを売る
そこらのニーズの人間は自分でなんとかアケスティックつなげろという商品
236名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 14:03:22.45ID:l38bJxV60 バーチャ2はありえんよな龍が如くのミニゲームでもあるから露出凄いぞあれ任天堂ハードしか買ってこなかったレアな人じゃない限りどこかでやってるよ
237名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 14:08:29.20ID:l38bJxV60 そういえばwiiのVCにメガドラ版VF2はあったな
238名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 14:31:55.55ID:X5wR0pdF0 今更VF2やバーチャロン欲しがるセガマニアは考えられないしアンチがセガマニアのフリしてるんじゃね?関係ないマリオマリオ言ってるのもいるしな
239名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 14:37:04.78ID:v7DrjTkW0 ゾンビリベンジなら欲しい久しぶりにやりたい
240名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 14:49:03.05ID:2c+ytdmv0241名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 14:50:40.62ID:wenaQnGl0242名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 14:53:41.15ID:/Qy0n4Hq0 PS2もPS3も手元にないからバーチャ2やりたい
バーチャロンはPS4で出来るからいいや
バーチャロンはPS4で出来るからいいや
243名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:00:04.50ID:M9br6REz0 龍が如く極2を買えばバーチャ2もバーチャロンもまとめて遊べるそんなに遊びたいなら龍を買えばいい極2ならもう安いだろう
244名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:06:38.15ID:h7PBq5Tl0 アストロシティってこんな古いゲーム入ってる筐体だっけ?
245名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:06:39.19ID:v7DrjTkW0 アストロシティミニ買うより安くつくな
246名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:08:34.22ID:M9br6REz0 龍7にもバーチャ2はあったなゲップしそうw
247名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:14:10.51ID:7BNMKWOU0 龍シリーズまるでやった事ないんだがそのVFってオマケ要素的じゃなくてゲーム一本きっちり入ってるってこと?
248名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:23:12.46ID:v7DrjTkW0 ゲーム1本丸々入ってるよジャッジアイズはバーチャ5、ファイティングバイパーズ、モーターレイド
249名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:49:12.76ID:CBv04eon0 セガの過去ゲームまたお前かベスト10
バーチャ2、バーチャロン、スペハリ、アウトラン、スーパーハングオン、ファンタジーゾーン、ぷよぷよ通、コラムス、メガドラソニック1、2
バーチャ2、バーチャロン、スペハリ、アウトラン、スーパーハングオン、ファンタジーゾーン、ぷよぷよ通、コラムス、メガドラソニック1、2
250名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 15:51:13.21ID:v7DrjTkW0 PS4なら龍5リマスターにもVF2はある
251名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 16:00:58.05ID:7o3yAiG70252名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 16:04:46.63ID:KtaFaFYq0 それだけ揃えてもセガのゲームにあまり関心がなかったんだろうマニアならデスアダーは欲しがるからね
253名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 16:09:26.13ID:v7DrjTkW0 Switchエイジススレだとデスアダーが人気あったなメジャーどころはイラネされてた
254名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:14:15.06ID:a1KUsJ440 >>33
PKキャンセルに空目した
PKキャンセルに空目した
255名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:15:56.72ID:rKu2/qK90 「龍が如く」みたいな馬鹿丸出しのゲームなんて買うわけがない。
アストロシティミニの中でバーチャ2をやるから価値があるわけ。
PS2版の移植も酷かったし。まあMODEL2コレクション持ってるが。
ただ、サターンミニは出来ても10年後みたいな話もあるし厳しいんだろうな。
ま、今回大コケは確定してる。キャンセル祭りだし。
アストロシティミニの中でバーチャ2をやるから価値があるわけ。
PS2版の移植も酷かったし。まあMODEL2コレクション持ってるが。
ただ、サターンミニは出来ても10年後みたいな話もあるし厳しいんだろうな。
ま、今回大コケは確定してる。キャンセル祭りだし。
256名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:18:05.35ID:rKu2/qK90 発表の大トリのゲームがスペハリって、ふざけてんのかよw
そりゃ名作だけど、何十機種に移植されてんのよ。VCにもあったし。
アストロで遊べても全くピンとこないしな。
そりゃ名作だけど、何十機種に移植されてんのよ。VCにもあったし。
アストロで遊べても全くピンとこないしな。
257名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:35:51.09ID:KtaFaFYq0 バーチャ2はさすがに顔みるだけでオェとなるわ
俺は龍をやらないからとかお前の都合なんか知らないっつーの
俺は龍をやらないからとかお前の都合なんか知らないっつーの
258名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:39:24.13ID:rKu2/qK90259名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:41:43.80ID:0Z3g+fqE0 セガマニアといってもモータレイド目当てでキムタク買う黒帯もいれば255みたいなヌルいのもいるわけでピンキリよな
260名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:43:55.61ID:ZEhiuVRT0 バーチャ1の完全移植こそ象徴だよ
261名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:47:33.28ID:ZEhiuVRT0 バーチャ1の完全移植とデスアダーがあってキャンセル祭りなどセガマニアなら有り得ない話だ
今まで遊べなかった代物だからね255がセガマニアとは思えない
今まで遊べなかった代物だからね255がセガマニアとは思えない
262名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:53:45.51ID:THUN5vOj0 どっちか1本でもアストロ買うレベル
263名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 17:57:45.54ID:rKu2/qK90 その初代バーチャも第一弾の紹介動画の中で挙動が怪しいんだよな。
影がおかしい。ま、あとはTGSでの隠し「ネタ」次第だな。
影がおかしい。ま、あとはTGSでの隠し「ネタ」次第だな。
264名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 18:16:53.80ID:JjBj9exk0 そういえばVF1はまともに移植もされてないし
再現もないな。
SSでもあんなできになるとは思わなかったw
VF2はそういう意味じゃ奇跡か。
再現もないな。
SSでもあんなできになるとは思わなかったw
VF2はそういう意味じゃ奇跡か。
265名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 18:17:12.98ID:EnYdLgYI0 シバが使えますとか?
266名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 18:43:21.15ID:rKu2/qK90 あ、影ってシルエットのことなw
267名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 19:40:53.89ID:6cHj6b9i0 当時PCエンジンはアケ移植なのに何でメガドラはパノラマコットンなんだとガッカリしたアケコットンが収録されてて嬉しいよ
268名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 20:34:53.09ID:7o3yAiG70 でも完全移植かどうかなんてまだわからんぞ
269名無しさん@恐縮です
2020/09/04(金) 22:57:18.72ID:Z0qNPc3o0 ペンゴを入れてくれ。
270名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 04:54:23.77ID:BdHcTktS0 スクランブルスピリッツが楽しみなのは俺だけでいい
271名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 05:40:03.43ID:6jLAamLH0 ポリゴンゲーってバーチャだけか…
ダイナマイト刑事くらいいれてくれよ…
ダイナマイト刑事くらいいれてくれよ…
272名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 05:52:42.50ID:QzwV59WM0 サターン性能の汚いポリゴンゲーはいらんわ
273名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 06:13:36.76ID:8EtX7Xia0 このラインナップでどうしてペンゴを入れなかったんだ
それが理由で買いたくないぐらいショック
それが理由で買いたくないぐらいショック
274名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 09:36:44.48ID:Upmw3ydW0 SSからの移植じゃないだろ。
アーケードの移植だからVF1もちゃんとしたの作るだろ。
アーケードの移植だからVF1もちゃんとしたの作るだろ。
275名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 10:01:47.28ID:lKdah4eB0 お前ら一切話題にしないけど、そもそもこの極小サイズでまともにゲームできるのか?
276名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 10:51:20.51ID:IHVqSFYI0 どう考えても 目を細めないと細かいの見えない世代
277名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 11:18:04.05ID:9Bjn1Zke0 殆どのタイトルがアストロシティ登場以前のだからみんなガッカリしてんだろ
アストロシティミニって名前でなくセガアーケードクラシックコレクションとかにしとけばよかったのに
てか、バーチャだけじゃないの、
93年以降リリースのタイトルって
アストロシティミニって名前でなくセガアーケードクラシックコレクションとかにしとけばよかったのに
てか、バーチャだけじゃないの、
93年以降リリースのタイトルって
278名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 11:22:47.55ID:IjBEqHYR0 バーチャストライカー2は無しか
撤退
撤退
279名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 11:42:29.92ID:gF0ktWvM0 アケコン買うに決まっとるやん
280名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 12:37:07.28ID:2StEDdzQ0 コラムス3作イラネー
バーチャ2だろ常考
バーチャ2だろ常考
281名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 12:39:44.57ID:vuJqstoD0 コラムスもバーチャ2もゲップが出るくらい移植されてるからどっちもいらんな
282名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 12:44:14.34ID:BdHcTktS0 バーチャストライカー2はモデル3だしミニじゃ無理だろw現行家庭用機でモデル3コレクションやるくらいじゃないと
283名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 12:49:44.10ID:iKQh67Zp0 まぁゲームギアミクロよりは売れるんじゃないかな
284名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 13:01:49.09ID:cylG1HYB0 スレの勢いが人気を物語ってるな
メガドラミニの時は盛り上がったのに
メガドラミニの時は盛り上がったのに
285名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 13:04:01.80ID:VRDOFRKq0 やるなら模型ディスプレイとして飾れるぐらいしっかり作り込んで欲しかった
この小さい画面と操作ではどうせ長くはやらんし
この小さい画面と操作ではどうせ長くはやらんし
286名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 13:20:33.96ID:p+GfhnID0 メガドラより更にマニアックなのがアーケードだからなアーケードはメガドラと違いセガ作品オンリーになるしアケオタは勘違いしすぎ
287名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 13:24:42.24ID:euzXPyF00 エイジスやらダウンロード販売されてないレアげー含まれてる?
288名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 13:28:18.27ID:njiAIEri0 ダークエッジとクラックダウンとゲイングラウンドに
それぞれ絶対に5,000円以上突っ込んでるので
買っても元が取れる気がする。
・・・自分で自分を騙している気もする。
それぞれ絶対に5,000円以上突っ込んでるので
買っても元が取れる気がする。
・・・自分で自分を騙している気もする。
289名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 13:30:35.61ID:lKdah4eB0 >>288
システム24のゲームは画面が小さいと認識しづらいだろうな
システム24のゲームは画面が小さいと認識しづらいだろうな
290名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 13:56:57.03ID:WcroE7w70291名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 14:06:06.67ID:yUYP4sC10 メガドラミニが盛り上ったのは移植されまくってるセガゲーじゃなくサードのレアゲーが収録されてたおかげだろ
292名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 14:13:06.04ID:3Y4VMLuq0 よくわからんけどアストロシティミニにもメガドラミニみたいにサードのゲームも入れろと?こっちはサードは難しいんじゃないか?スト2Xなんかが入ってたら盛り上がるとは思うけどw
293名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 14:37:43.80ID:g+khXN4S0 アストロ筐体でプレイするのにふさわしいゲームとは何か。今まで何度家庭用が出たかじゃないんだよな
294名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 14:37:44.92ID:nTIW5eDf0 テツザンコウ
295名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 14:50:14.53ID:h2DP0H2m0 完全移植のなかったVF1だよなそこは
296名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 15:08:40.81ID:dGsWFh+50 >>289
テレビ画面で遊ぶ人が大半だと思うけど
テレビ画面で遊ぶ人が大半だと思うけど
297名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 15:15:58.75ID:Egs9SfhZ0 バーチャ2入れた別バージョン出しそう
298名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 15:26:55.25ID:lKdah4eB0299名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 17:47:39.06ID:axcXEeF60 期待して予約してたけど残りタイトルが判明して、気付いたら
本体とコントローラーキャンセルして、ゲーム&ウォッチマリオver予約してたわ
本体とコントローラーキャンセルして、ゲーム&ウォッチマリオver予約してたわ
300名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 17:50:37.35ID:dGsWFh+50 当時のゲームウォッチのゲームが入ってるなら買うけど、ファミコンマリオなんていらんわ(´・ω・`)
301名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 18:31:40.98ID:H7MjZUnO0 ファイティングバイパーズ ってバーチャで養ったものを
少し変わった形の格闘ゲームとして提案してきた感じだったけど
俺は凄く好きだった。
2作で終わってしまったのが残念
他が出しそうもないセガのゲームで一番惜しまれるのがジェットセットラジオ
JSRとファイティングバイパーズはsteam辺りで復活させてほしい
少し変わった形の格闘ゲームとして提案してきた感じだったけど
俺は凄く好きだった。
2作で終わってしまったのが残念
他が出しそうもないセガのゲームで一番惜しまれるのがジェットセットラジオ
JSRとファイティングバイパーズはsteam辺りで復活させてほしい
302名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 18:48:50.83ID:oNL/rUAU0 ゲームウォッチはオクトパスなら買ってた移植されまくって見飽きてるスーマリはコラムスレベルにいらない
303名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 18:56:48.21ID:U127sXJE0 まーたお前かな任天堂のスペハリ状態なスーマリは任天堂オタクの299もいらんでしょ本音はマリオよりキャプテン翼2か女神転生2の方がやりたかったと思ってるよ
304名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:02:57.56ID:TZPPp87+0 セガマニアはニンテンのゲームウォッチを全く意識してないんだが一部のニンテンマニアは対抗意識燃やしてちょっかいかけてくるよなゲハのスレでもwww
305名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:11:23.98ID:BdHcTktS0 逆に意識されないからイライラしてるかもw
306名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:14:31.65ID:lff9QhRc0 こんなマニアの巣にきてマリオはないわ〜
307名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:22:54.36ID:cylG1HYB0 ゲームウォッチはどうでもいいけどマリオカートのラジコンのやつはスゲーな
308名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:29:17.21ID:HdULY5yb0 ゲハスレでIDコロコロしながらキャンセルしたと書き込みしてるのも299だろ
309名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:36:07.07ID:dGsWFh+50310名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:41:49.36ID:HdULY5yb0 俺の家はそこそこ広いから家でラジコンができる
地方最高!
地方最高!
311名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:44:49.25ID:AcUNHozB0 VF2
FV
ラストブロンクス
デイトナ
セガラリー
スカッドレース のミニ筐体が究極系だから最後の切り札なんだろうな
FV
ラストブロンクス
デイトナ
セガラリー
スカッドレース のミニ筐体が究極系だから最後の切り札なんだろうな
312MONAD
2020/09/05(土) 19:50:38.23ID:6DQFv9yV0 俺もバイパーズはメチャ好きだった。
VF2には100万くらい使ってるし、思い入れも半端ないけど、
今遊んだらバイパーズの方が面白いかもしれない。
あの頃のセガのセンス、ホント凄かったわ。
VF2には100万くらい使ってるし、思い入れも半端ないけど、
今遊んだらバイパーズの方が面白いかもしれない。
あの頃のセガのセンス、ホント凄かったわ。
313名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:57:11.74ID:r+Nvwzvg0 >>300
それな。
それな。
314名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 19:58:29.60ID:r+Nvwzvg0 ゲームウォッチより電車でゴーの再販のが
気になります
気になります
315名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 21:13:52.17ID:QAz2ABQy0 マリオはないわ
316名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 21:19:36.02ID:97QA9irC0 299の宣伝の仕方の不器用さに苦笑
317名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 21:23:45.39ID:97QA9irC0 シャドーダンサーも入っているのかマニアックな
318名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 21:54:42.62ID:nWiV8ANK0 バーチャファイターより前のセガのアーケードゲームは地味過ぎるな
体感ゲームシリーズはすごかったけど
体感ゲームシリーズはすごかったけど
319名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 21:57:46.77ID:phcaD2Mx0 >>10
ファンタジーゾーン
ファンタジーゾーン
320名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 22:02:25.95ID:BwwIMGsE0 >>10
UFOキャッチャー
UFOキャッチャー
321名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 22:11:24.72ID:k7jriGtE0 >>10
ムシキング
ムシキング
322名無しさん@恐縮です
2020/09/05(土) 23:45:19.34ID:hAp9HajZ0 トージャム&アールが無いのは出し惜しみのしみったれた選別
323名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 00:02:13.48ID:2mTnDwYF0 ゲイングランドとクラックダウンで充分元取れるじゃん
324名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 00:04:23.23ID:2mTnDwYF0 モデル1のゲーム入れられるんならウイングウォー欲しかったな
どうせ移植じゃなくてエミュなんだろうから手間かかるわけじゃないでしょ
どうせ移植じゃなくてエミュなんだろうから手間かかるわけじゃないでしょ
325名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 01:15:30.30ID:m0FtumnP0326名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 01:22:35.68ID:9x8kZMm40 PS3の引退式が遠退いたわ
先の見通しも立たず
先の見通しも立たず
327名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 02:24:37.21ID:mNXQXiAEO 体感ゲームを入れるのは違うだろ。あとサンダーフォースはテクノソフト社の看板的な作品だからアーケード版をセガが販売してたにせよこれに入れるのはなんか違う
328名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 03:16:25.00ID:1t4RviWQ0 そんなこと言ったらコットンゲームサクセスだしワンダーボーイシリーズはウエストンの看板作品やないの
329名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 03:20:35.78ID:GLSeC0lR0 ぷよぷよ通はコンパイルの看板作品www
330名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 03:57:37.38ID:CAYyWfy20 これならアストロ筐体にしなかった方がよかったんじゃないか
331名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 05:14:16.05ID:fiMFjT6h0 >>330
アストロシティミニって名前が詐欺みてーなもんだよな
フリッキーや青春スキャンダルがアストロシティで稼働してたゲーセンどんだけあったんだよ
ナムコと違ってセガのレトロゲーなんかバリューねーからそんなもん場所と電気代の無駄で置いてたとこねーわ
アストロシティミニって名前が詐欺みてーなもんだよな
フリッキーや青春スキャンダルがアストロシティで稼働してたゲーセンどんだけあったんだよ
ナムコと違ってセガのレトロゲーなんかバリューねーからそんなもん場所と電気代の無駄で置いてたとこねーわ
332名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 05:25:34.32ID:A6Sw/jWe0 青春スキャンダル完全移植は嬉しいわ当時これでマーク3欲しかったが子供だったから買えなかった思い出がある後に北斗でマーク3買ったけどw
333名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 07:46:54.24ID:v6/Yz6d70 出し惜しみしてきたなSEGA
334名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 07:58:33.93ID:egnXiDRZ0 MODEL2作品入って無ってねーじゃん…
335名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 09:20:34.98ID:xDwHPvV/0 モデル2作品はあんな小さいミニだと移植できないんだろうPSミニよりマシンパワーいるだろあれ
336名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 09:30:06.76ID:fOaJjQOK0 >>335
ほとんどの場合psの方が性能良いぞ
ほとんどの場合psの方が性能良いぞ
337名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 10:59:40.65ID:FBkS/RLj0338名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 11:28:33.19ID:Wkh4ZZm/0 忍者プリンセスが可愛くて好きだった。
339名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 11:47:48.70ID:bNMJ1t6L0 ほとんどアストロ以前のゲームやん。バカなのセガは。
340名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 12:26:13.18ID:l3gwBMDW0 まあアストロいうよりエアロシティの感じが強いのは否めないがやりたいゲーム結構あるんで買うわ
341名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 12:35:11.29ID:vlD1U9QI0 アストロはとんでもなく古いゲームが入ってることも少なくなかったからOK
342名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 12:47:43.73ID:AAuoNkU+0 名称は何だって良いんだよ。アーケードが家で出来る幸福感があれば良いの。
343名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 13:20:40.69ID:bNW27Dzs0 ゲームギアミクロはコケるだろうなあ
あんなの見えないし、しかも2万出さないとろくに遊べないw
アストロも売れないで終わり
MD第二弾にしておけばまだ利益で太郎に
あんなの見えないし、しかも2万出さないとろくに遊べないw
アストロも売れないで終わり
MD第二弾にしておけばまだ利益で太郎に
344名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 14:02:25.59ID:DIoQCVVK0 アストロシティはまだまだ発売先なのにアマラン順位高いし売れるんちゃう?コング予約ランキング合算1位で来月発売のメガテン3リマスターより順位全然上やで
345名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 14:03:25.76ID:DIoQCVVK0 今現在のアマランの話な
346名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 19:51:38.42ID:0Jxxj3FG0 サターンミニまで待つしかない
347名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 20:02:40.29ID:3ehuTUQB0 アストロシティミニはまあええんとちゃう?
何個か買っても良さそうなのはある
ゲームギアミクロはもうちょっと大きければね…
何個か買っても良さそうなのはある
ゲームギアミクロはもうちょっと大きければね…
348名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 20:22:20.25ID:+4G1VZ7y0 早くモデル2ミニかサターンミニ出せや
クラスでマニアックと判を押されてあいつセガ派だからなwと笑われたセガファーンの魂の叫びを聞け
クラスでマニアックと判を押されてあいつセガ派だからなwと笑われたセガファーンの魂の叫びを聞け
349名無しさん@恐縮です
2020/09/06(日) 21:40:39.71ID:VzhRnKZU0 >>295
MAME疑惑が出ているんだが、MAMEってVF1完全移植できてたっけ?
MAME疑惑が出ているんだが、MAMEってVF1完全移植できてたっけ?
350名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 00:26:50.69ID:eLU5x+nM0351名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 07:50:54.10ID:nRVsQp3KO デイトナ2の完全移植はよ
352名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:31:54.04ID:qE4z26sC0 逆走だああぁぁぁ
353名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 11:35:18.08ID:AHqoY8gK0 >>349
ダメ
ダメ
354名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 20:28:30.68ID:yDLyt6bJ0 >>352
逆走してたら叫ばれるよな
逆走してたら叫ばれるよな
355名無しさん@恐縮です
2020/09/07(月) 20:31:47.12ID:vKhA3Oka0 OKて・・・
2万円払ってフリッキーや忍者プリンセスやりまんのかいな?
けったいなお人やで
2万円払ってフリッキーや忍者プリンセスやりまんのかいな?
けったいなお人やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ほたーるのひかーり
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
