>>694
>>706
東京の民放テレビ局は最初、日本テレビが開局して
ラジオ東京がテレビ放送を開始(KRテレビ→東京放送 TBS)
したときは2局だね
東宝、松竹、大映、ニッポン放送、文化放送が設立した
フジテレビ
日経新聞、日本短波放送(現日経ラジオ社)、旺文社、東映が設立した
日本教育テレビ(NET 現テレビ朝日)
日本科学技術振興財団が設立した
日本科学技術振興財団テレビ事業本部(東京12チャンネル 現テレビ東京)
ができて5局になったんだな