X



益子直美が語る「バレーボール界の暴力」の現実 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/02(水) 23:15:18.29ID:CAP_USER9
ノーベル平和賞を共同受賞した実績を持つ国際人権NGО「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」(HRW/本部ニューヨーク)が、日本のスポーツ現場における子どもの虐待やハラスメントを調査。25歳未満のアンケート回答者381人のうち、約2割が指導者などから暴力を受けているといった実態を7月下旬に発表した。
時を同じくして、2018年に岩手の県立高校で男子バレーボール部員だった新谷翼さん(当時17)が自殺したのは、顧問の不適切な指導が一因だったと第三者委員会で認定された。

この記事の写真を見る

ほかにも、コロナ禍の闇部活や、部員への暴力が原因で監督の座を追われるといった不祥事が相次ぐバレー界で、この状況を本気で変えようと尽力する元日本代表選手たちがいる。
6年連続で「子どもを怒ってはいけない」小学生のバレーボール大会を主催する益子直美さん(54)と、小中高の全年代で全国制覇を経験し、2004年アテネ五輪に出場しながらも、講演などで「バレーを楽しもう」と呼びかける大山加奈さん(36)だ。2人が思い描く日本バレーの未来とは。

■暴力や暴言の経験は引退後の今も引きずっている

 ――まずは益子さんのお話から。暴力や暴言を受けた経験は? 

 益子直美(以下、益子):私は中高で経験があります。たたかれるのは嫌だけど、私は暴力以上に暴言が嫌でした。一発ぶたれるほうがまだスッキリするんですよ。後を引くというか、言われた言葉がずっと今でも残っていますね。

 大山加奈(以下、大山):今でも? 

 益子:「お前は本当デカいだけだ」とか、「大事なときに決めないと、真のエースではない」とか。それ自体は事実だろうけど、それって指導なのかな。(亡くなった)新谷君も、暴力ではなく暴言で追い込まれたと報道されてるよね。彼の気持ちが私にはよくわかる。

 大山:そうですね。暴言も言葉の暴力ですよね。

 益子:今でも夢を見るの。全日本時代から1年に1回とか、引退してからもずっと。橋の上から自殺をする夢とか。チーム全員で死んでお詫びを、みたいな。それで私だけ飛び降りられない。うわーって飛び起きちゃいますね。スパイク決められなかった責任とか、自己否定をずっとずっと積み重ねてきた結果だと思うんだよね。「私、本当にダメだな」っていう劣等感を、ずっとずっと引きずっています。

大山:驚きます……。私は小学生のころはきつかったですが、中学、高校は違う指導なので、そこまで追い詰められてはいません。

 ――今でも夢でうなされる。完全にPTSD(心的外傷後ストレス障害)ですね。益子さんと大山さんは18歳違いなので、多少違いがありますね。

 益子:中学も高校も、当時はそういう指導が本当にポピュラーというか、それしかなかった時代だった。大人気だったアニメの「アタックNo.1」の主人公に憧れてバレーを始めて。(主題歌のサビである)「苦しくったって、悲しくったって、コートの中では平気なの」でしょ? 

 それが私が見てきたバレーボールで、それが普通だと思っていたので、何ら不満もなかった。怒られて、ぶたれてるときはすごくつらかったんですけど、それはしょうがないと思って、ずっとやって、引退までやってきたんだよね。

 大山:私も小学校の6年間は、それが普通で。逆に、自分たちはほかのチームの子たちに比べたら全然マシだと仲間と言ってました。ほかはもっとひどかった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0aa3daa1d17585517df949bb115af8e871a8df8?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200902-00371823-toyo-000-1-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 23:55:53.12ID:c2tikU7u0
益子も老けたなあ・・・
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 23:56:35.61ID:AIsvGzst0
>>1
部活でスパルタが根絶しない理由は簡単
保護者がアホだから

プロの世界は知らない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 23:56:59.07ID:Nuvpsyq20
負けたら全裸にされたとか聞いた事あるが
昔のコーチとかほぼ犯罪者でしょ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 23:58:42.92ID:45XbC5ST0
部活だからなぁ
学校の知名度とかプレッシャーも絡んで歪んじゃうんでしょ
プロの育成機関なら当然そんな育成方法じゃないだろうし
難しいとこだな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 23:58:50.60ID:vSgTPcFn0
中学バレー部でもコーチが生徒の耳ぶん殴って鼓膜破裂させてた
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 23:59:03.94ID:XLb5XMjT0
日本のスポーツは戦争の軍隊の訓練の流れを汲んでるから歪んでるよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:00:06.47ID:Dw20IRqW0
>>30
これは結構本当かも。
かわいい系はバレー部に集まり、
バスケ部にはryだったなあ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:00:11.55ID:M1Nj3AYu0
うちの小学校の女子バレーは毎年全国大会出るような所だったが顧問からの暴力半端なかったな
女の子がボコボコ殴られてた
俺ら男子バレー部は隣で楽しくやってたわ
楽しくやっても県で優勝か準優勝してたけど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:03:04.22ID:xGSNhLYP0
バレーボールの指導者はクズ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:05:10.46ID:xRfwKLxf0
お前だって若い頃暴言吐いてたぞ
やっぱりハゲは嫌い
って言ったのは忘れない
ばばぁになって
色々わかったろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:06:16.14ID:BP2V2Rf20
大阪桐蔭野球部の西谷監督は全然厳しくない優しいと卒業生たちが言ってるが実際どうなんだろう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:06:20.98ID:szYNNiFw0
女子バレーで監督が男だと他の部活以上に監督は絶対的権力持って非民主的なイメージあるな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:07:30.15ID:khU78qbm0
>>109
真逆。中学までは圧倒的、絶対的にバスケの方が顔面偏差値高い
所謂イケてる女子ってのがミニバスやってたりもあるし経験なくても軒並みバスケ部に入る。田舎の方なら高校でもそうだろう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:07:37.99ID:5gblz6Rv0
実際それで強くなったしなあ。
数年間負け無しとか今じゃありえん。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:08:12.41ID:7uXIba5F0
僕の母校は高砂市立竜山中学校なんだけど
昔体罰問題があったらしい
ここのスレッドの人には一度
竜山中学校 バレー 体罰
で検索して知ってほしい。
ちなみに母校の大先輩に中日の小田幸平さんがいます。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:08:31.50ID:vr3B/Oqx0
>>1
山田監督は上手く出来ない子はハメちゃうからなw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:09:09.10ID:WVYrw0mL0
>>119
あそこはスカウティングの次点でエースや四番が決まってて指導方法も提示されそれに納得して入学するチームだから
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:09:22.78ID:2FF2PVaI0
浴槽でオナラして安藤アナにフラれた人だっけ?w
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:09:39.78ID:nwoRsBzO0
桜宮高の教訓は活かされないのかと思ったらあれはバスケか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:09:51.32ID:GfgiYp3E0
>>5

巨人の星は名作だけど

あそこらへんがスポ根の元凶
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:10:58.47ID:C9+u5wMz0
野球、バレー、ラクビー

この辺って未だに昭和臭するよな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:11:48.21ID:SpGsV5NJ0
バレーは、ボールが固いわけじゃないし近距離から身体に当てられるから、コーチが暴君化しやすい。
まじで、教える身になるとわかる。
麻薬のようになってくる。
自分が王様みたいな感覚が。
危ないよ、バレーのコーチは。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:11:52.10ID:q4Sg8nBz0
>>107
どうも戦前に野球禁止令が出されると危惧したから
らしいね
軍隊教育に採用されて生き延びたとかうんぬん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:12:29.60ID:7uXIba5F0
1998/8/28
兵庫県高砂市
市立竜山中学校
バレーボール部の合宿で、顧問の男性教師(41)がスパイクミスをしたことに腹を立て、小山勝平くん(中2・16)の顔面をバレーボールで殴った結果、脳内出血を起こし植物状態になる。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:16:08.13ID:XRsDAUGs0
>>44
別に誰かに強いられて始めるからスポ根になるわけじゃねぇだろw
自発的に初めて努力したってスポ根だろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:16:13.50ID:A1nu0ZZP0
レシーブの練習と称して至近距離からスパイクぶちこめるんだもんな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:16:20.36ID:CF2jyuqD0
>>110
チームの女の子たちは顧問の家畜。
顧問が、テメエの現世的栄達という我欲を満たすためだけに、
専制暴君として家畜に暴力を振るうという構造。
総じて、運動競技が現世御利益と直結してるところに問題がある。
今度のオリンピックでは金メダル何十個とかほざいてるアレ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:16:22.21ID:INddgOWl0
>>19
生沼スミエに一票
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:18:44.47ID:9cKgPaGc0
バレーの監督とやきうの監督はやべえ奴多いもんなw
練習とかみてられないぐらい気持ち悪かったわ
ただの顧問の奴隷
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:19:58.58ID:RlzU3mKo0
おそらく今とこの世代が経験した学生スポーツとしてのバレーボールのピラミッドの高さは雲泥の違いがあるだろうな
昭和は人気があるスポーツの有能な指導者は神様だった
川合俊一の大学生時代の寮生活のエピソードなんて80年代のPL学園も真っ青
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:22:12.30ID:ngkwHsV80
スパルタ指導が成功体験になって
その当時の老害が現在のスポーツ界牛耳るからな
パワハラ、体罰、しごきがなくならんわけだわ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:26:02.19ID:INddgOWl0
>>135
それで教師が
刑事罰食らわないのが不思議
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:27:26.02ID:U0nJEPGc0
野球のようになったら手遅れだよ
早めに改革しないと
指導でなら子供に暴力が許されるって状況が異常なんだと早く気づこう
たとえそれで上手くなって結果が出たとしても
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:27:39.57ID:e8m/VjPa0
勝った事がないバレーチームが新しい監督になりスパルタ教育でバシバシ殴られたら一年ちょっとで全国大会行ってたわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:29:35.47ID:xGSNhLYP0
スリッパで殴りがち
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:30:31.70ID:e8m/VjPa0
>>152
半分辞めたけど残った選手みんな感謝してたわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:30:51.25ID:CVYbeT4I0
益子もう54なのか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:32:56.70ID:tUtXb3Ut0
>>152
で?って何がわからないのかわからない…

> 勝った事がないバレーチームが新しい監督になりスパルタ教育でバシバシ殴られたら一年ちょっとで全国大会行ってたわ

という話だろ
要するに、ボケーッとヌルく生きて人生で何も残さない人間と
苦しい思いをして何かを残す人間
どちらの人生を選びたいかという話の暗示じゃないの
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:33:22.47ID:e8m/VjPa0
>>159
バレーに思い入れなく他の競技行ったから本人達は悲観的になってない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:33:28.61ID:8eT6dkqk0
子供にスポーツ教えて金稼ぐ奴なんてそんなもん。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:33:45.20ID:CVYbeT4I0
>>159
まあそれも人生の味わいで、バネにできた人もいるかもしれない


まあそうでない人もいるかもしれんけど、何もないよりずっといい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:33:55.30ID:nr40EB910
バレーの顧問や監督っていつも怒鳴ってるイメージ
部活動のなかで最も異常だと思う。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:35:16.72ID:hTrFvWAe0
>>160
お前読解力ないなぁ、日本人か?
それと暴力の因果関係なんてあるかって記事だろ
ホント脳筋は馬鹿で話が通じないからこまる
社会に出てる元体育会系もお前みたいな読解力ないやつばっかり
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:35:57.07ID:A0BfjdHv0
>>133 敵国アメリカのベースボールをやることを政府に認めさせるために軍隊の訓練の延長上で武士道的野球にやるのが起源だろ
軍隊の訓練なんて、本当の武士道でもないのにな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:36:14.07ID:CVYbeT4I0
バレーはフィジカルコンタクトはないけど痛いし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:36:43.96ID:hdp+ILd40
巨人の星、エースをねらえ!とかアタックナンバーワンとかの影響だろうな
スポ根を美化するメディアにも問題あり
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:38:03.87ID:QdcmJ6FZ0
>>1
それがなかったらプロじゃなかったんじゃない?
日本人がそのままの力で戦えるほど世界は甘くないし。
体格や運動能力の差はどうしてもある。
結局精神論を植え付けないと勝てなくなる。
徹底的に精神論をぶち込まれたサッカー日本代表だってブラジルW杯ではあんなに萎縮してたのに。
精神的に甘い環境で選手が育つとは思えないからこれは一概にどうだとは言えない話。
そもそも指導者にも人生があるんだから被害者ぶって表に出さなくてもいいだろ、こんな話。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:39:23.76ID:e8m/VjPa0
>>167
新しい方面に行ったからいいんじゃない
あんた引きずるタイプで他人のせいにして生きてる感じだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:40:25.93ID:hdp+ILd40
>>150
スポーツなんて娯楽でしかないのに大会で勝つことだけを強要される
これでどれだけの人間がスポーツから離れたことか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:41:43.85ID:A0BfjdHv0
日本のスポーツにおける精神というのは暴力による忍耐力
欧米のスポーツにおける精神というのはメンタルトレーニング
とかろが欧米のメンタルトレーニングの起源は、なんと暴力とは無縁の戦前の日本から生まれたものでした
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:42:04.19ID:6C3sV/yA0
>>19
今は白岩蘭奈最強
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:42:57.65ID:YSPrvb9x0
ビーチバレーって
殆ど男子の選手出てこなくて
女子はビキニ着た美人しかやらないのはなんで?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:44:02.65ID:jgTY8u380
コーチというのはブランドのロゴマークにもあるように馬車なんだよ
かごの客に暴行しながら運ぶ馬があるかよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:44:24.80ID:gJST6mvU0
団塊ジュニア世代の女ですけど
自分は移動が遅かったという理由で体育教師に
正座させられて顔面を靴履いたまま蹴られた事ありますねw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:44:26.09ID:AKR4/8JeO
昔は綺麗でかわいかったけど最近は高木美保より老けて見える様になってきたなあ…
なんか歯茎と口の印象もあるのかなあ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:44:50.20ID:MMVL5U4B0
長身好きのドSのおっさんが女子JC、JKを自由にできてる界隈だと思ってる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:45:00.94ID:hTrFvWAe0
>>171
お前みたいな奴って結局最後は責任とれなくて逃げるんだよなぁ、想像つくわ
会社にもよくいるわ、口でわデカい事言うけど責任とらない奴
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:47:37.63ID:kvHtxuA10
>>178
ブスにはそれが普通のしつけ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:47:48.64ID:YSPrvb9x0
女子競技の男の指導者って
ずんぐりした角刈りのイメージあるわ
イケメンは少ない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:47:49.54ID:Z6+EuAoi0
桜宮高校体罰自殺事件が起きた時に
ワイドショーでアスリート達がそれぞれのスポーツ界の実情話すんだけど
大林素子だけは頑なに「話せない」って拒否してたのが印象的
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:49:29.80ID:WtLN8CRI0
ASAYANの寺合宿やダンスレッスンの
指導コーチも言葉の暴力だよね(演出らしいけど)
つまり2000年代まではそういうのが当たり前に根強くあった
その熱血指導が美学美談みたいなテレビの影響力も大
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:49:37.00ID:pgahuKJ20
指導者じゃなく同級生に殴られた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:49:59.74ID:zIX1vs0w0
益子は昭和世代だからそれが当たり前だな
大山は日本の宝扱いされてたから
みんな気を遣ってたんだろ
同じ東京でも八王子実践は
その当時でもすごかっただろうし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:50:33.60ID:e8m/VjPa0
>>181
何もやらずに責任取らずに他人任せでぶら下がって都合悪くなると因縁付けるゴミみたいな奴に言われても笑
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:52:36.74ID:Uyh+gTVQ0
葛和時代全日本密着してるフジが監督のスパルタを
「ニッポンの怒る人」といいことのように取り上げてたから
バレー界はそういうもんだと思ってたけどな
何やってんだとボールぶつけてただろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:52:42.49ID:hTrFvWAe0
>>189
今はお前みたいなおっさんの昔話なんか美談にならないって気付けよw
お前ら世代のおっさんってマナー悪い奴ばっかじゃねーか、それこそ部活で何学んできたんだよ
ホント使えねーやつら
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:53:07.94ID:6MW9dyyb0
バレーボールって実は技術的なもんに伸びしろないからね
うまいやつは最初からうまい
体が完成したらあとはけがしないようにやるだけ
ボールの反応なんか生来の能力だけだよ
だから指導者は暇なのさ
セッター出身じゃなくて戦術が組めないやつはしごくしかできない・・w
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:55:29.30ID:Uyh+gTVQ0
>>85
卓球はみんなそう
愛ちゃん方式
だからコーチは親だね
親以外が幼い頃から一日中スパルタ練習やったら問題になるから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:56:48.79ID:e8m/VjPa0
>>191
流れ作業にも使えるかわからんおっさんに言われても
直ぐに興奮するだけで何も学ばずにきたんだなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:57:46.65ID:De0AooOO0
益子派と斎藤派にクラスの男子は割れてた
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:59:17.45ID:Uyh+gTVQ0
でもあのサッカー女子代表みたいに
佐々木監督をなめくさってるのもどうかなあと
その結果が表彰式でのカメラ向かってピースだし

女を指導する大変さって
ジジイ監督でも
〇〇ひいきという寵愛争いになるんだってよ
めんどくさいよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/03(木) 00:59:37.87ID:hTrFvWAe0
>>194
スレの書き込み見てみ?
お前のなんちゃって美談みたいな話は皆否定的だろ?
おっさんは時代遅れだって自覚しろよ、若い世代にこれ以上迷惑かけるな
ネットでもマナー悪いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況