X



【独自】#高樹沙耶、31歳急逝の階戸瑠李さんを悔やむ。残念です…てんかんには大麻が役立ちますのに。★2 [牛丼★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/09/01(火) 17:05:25.09ID:CAP_USER9
高樹 沙耶
@ikuemiroku
31歳急逝の階戸瑠李さん、持病で発作 自宅で発見(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/172acef4d0775f8ee4bdccae5efcbd2cccd9e07d
残念です。
てんかんには大麻が役立ちますのに。

https://youtu.be/cX9mbV_lJBY

#大麻取締法の見直しを求む

31歳急逝の階戸瑠李さん 持病は事務所が確認中(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp

https://mobile.twitter.com/ikuemiroku/status/1300598441760841728
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598932405/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 04:07:27.42ID:dqwt7vqN0
>>1
知らんかったわ。エビデンス出してくれたら支持増えるよ?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 04:12:06.24ID:dqwt7vqN0
>>827
きいたらどうするん?法を犯してまで髪の毛手に入れたいん?はげははげのままでええやん。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 04:21:02.07ID:faKVqyO30
さすがにこの人もうダメだろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 04:53:25.06ID:PRbKIKVu0
2chで解禁シローって言ってるのが
快楽目的感プンプンしてるのがなんだかな

絶対医療のことなんて考えてない連中だろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:21:29.11ID:GIifsDQM0
いいね!
沙耶さん、ブレない!
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:36:29.95ID:Ek7hAfMG0
>>837
解禁を叫んでる人が必ずしも大麻経験者とは限らんだろ
アルコールより遥かに危険度が少ないと言われれば、アルコールに変わる嗜好品として使用したいと思う人もいるってだけ

しかも日本以外じゃ急速に解禁の流れになってるということはそれだけリスクが少ない事に気づいた人が増えたということ
日本だけが取り残されてるのなんて大麻に始まったことじゃないくらい分かるだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:38:35.73ID:SLDCYlFm0
はあ?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:40:36.33ID:uWBCChIu0
マジモンのクズだな
人の死を利用すんな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:40:41.73ID:NEvm3fzc0
>>2
この人見てると「やっぱ大麻ってよくないな」ってなるよねw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:47:55.31ID:wSk8ktDUO
てんかん、公表されてたのか?
読んだ記事ては単に持病としか書かれていなかったが…
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:54:29.30ID:gvsxi4gP0
>>581
戦争では戦わせる為にヒロポンって覚醒剤を配ってたんだけどな。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 05:58:06.23ID:aG55mhhw0
韓国が合法化したのか
おお怖い怖いああはなりたくないものだ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 06:01:48.71ID:y8RCYwg90
差別をつくるのは

芸能人
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 06:13:49.79ID:lnjalXYJ0
>>32
メンタリストの方が面白いからそっち見れば良いよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 06:14:13.97ID:4CMlBOTo0
おそらく高樹が知らないであったであろう人の死を持ち出すのはなあ
しかし大麻の研究は進んでほしいよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 06:16:11.71ID:cPn1zz4c0
>>852
海外では既にカンナビオール?という治療薬として使われてる
THCかCBDかは忘れたがどの薬よりもてんかんには効果がある
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 06:23:16.42ID:YXc7U1kR0
てんかんにきこうが現状他の薬があるから要らん
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 06:27:43.76ID:/y0e62AM0
人の死まで利用するか
中毒ここに極まれりだな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:13:04.58ID:VfVMaNcX0
俺これヤクセックスさせられまくって死んだと思ってるんだけど違うんかな
つまり大麻からの覚醒剤使われまくって死んだんじゃねえかなあ・・・
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:28:48.66ID:MnEVeLof0
>>855
切実に医療大麻を求めてる人にしてみたら
コイツらの存在が一番邪魔だろうなあ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 07:57:06.32ID:J1FTcxec0
>>6
NHK BSじゃぁ大麻がてんかんに効くってやってたけどな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:00:25.90ID:gnsWE1KG0
大麻教教祖になるとは思わなかった
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:02:26.53ID:7kDVfNYG0
何が起きても大麻とかマジ大麻怖い
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:04:18.88ID:m8CLVC1H0
てんかんは副作用の無い薬がある
飲み続ければ発作を抑えられる
問題は本人が薬を飲まなくなること
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:10:40.86ID:7kDVfNYG0
大麻成分の薬品は認可されるかもとニュースはあったが
大麻そのものは無理じゃね
しかし亡くなっているひとにそんな暴言よくいえるな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:12:05.62ID:AENhqcVs0
遺族もいい迷惑だな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:13:26.58ID:1d8Zkcrw0
実際効くかもしれんが二言目にはそれしか言わん辺り頭蝕まれてるだろ
自分の家族が亡くなった直後にこれ言われたらブチ切れる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:17:01.24ID:Ih6LqUFz0
大野君大活躍
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:21:26.86ID:fmqql1o40
うるせえ益戸
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:46:24.26ID:J1FTcxec0
>>893
その法律は麻薬特例法って名前じゃねーし
そもそも病院行ったら医者が出すような薬も入ってるんだけど?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:47:23.64ID:Zhd3mmeA0
>>1
死者を冒涜すんな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:47:28.96ID:J1FTcxec0
>>902
自分の家族がなくなったってどこの話してんだよ
大麻なんかよりタバコやお酒のほうがずっと危険だよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:49:25.99ID:J1FTcxec0
>>897
もし効く薬があるんだったなら
てんかんの組織4団体が厚生労働省にてんかんの薬の認可を認める請願を出すわけねーよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:49:58.09ID:J1FTcxec0
>>892
潰瘍性大腸炎の治療法が新型コロナに効くよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 08:52:03.02ID:JTa6LxLm0
人の死に便乗しないでほしい
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 09:24:58.35ID:Ek7hAfMG0
口を開けば大麻しか語らないっていうけど実際こういう発信する人がいなきゃ何も変わらんわけで
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 09:27:22.90ID:Ek7hAfMG0
俺も大麻で捕まった人としか思ってなかったが、色々調べるとむしろここまで危険ドラッグと同一視して拒絶反応する方がおかしいって気づくわけよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 10:00:55.05ID:Ek7hAfMG0
ここで高樹叩いてる連中も医療用大麻が害悪でないことぐらいは分かっているだろ
ただしそこで止まってるんだよ
政府もお偉方もそんなの分かっているのに都合の悪い情報は出さない、マスコミはいまだに麻薬扱い、使用した人には殺人犯のような取り上げ方
この日本特有の文化まで調べていかないとこの問題の理解は得られんのではないか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 10:04:58.21ID:S6lL3Bc80
医療用に使われてる麻薬なんて腐るほどあるから
そこを押しても麻薬の認識が変わることなんてないけどな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 10:42:43.29ID:TA7Xx/lg0
正直、死ぬの怖いから今際の際には薬物でラリって逝きたい思いはある
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 10:43:43.12ID:zynB/kqQ0
大麻が合法の国に移住しちゃえ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 10:57:17.10ID:S6lL3Bc80
>>924
CBDは酩酊作用ない。だから日本でも使える
ヤク中が欲してるのは大麻に含まれる別の成分
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:01:07.76ID:J1FTcxec0
>>918
麻薬と大麻は違うんだけど?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:02:12.06ID:J1FTcxec0
>>926
それでも他の薬剤では必要がない厚生労働省の許可が必要なんだけど?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:05:21.80ID:0XWNUJtA0
>>919
そりゃ麻薬なんだから効くでしょう
でもそれって別に認可されてる他の薬でもいいよね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:06:35.77ID:THO/ox7t0
小児てんかんだとマクトンオイルを摂取しておくしか無いね
多分脳が糖質を栄養として吸収出来ないから
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:42:58.66ID:4/+WRCL70
日本てんかん協会より
厚生労働大臣に「カンナビジオール医薬品(CBD)承認」に関する要望書を提出しました
https://www.jea-net.jp/news/6700
【要望の内容】
CBDは、大麻草の中の向精神作用のないカンナビノイドで作られ、
陶酔性や衝動性の副作用はなく乱用使用の原因とはなりません。
一方で、ドラベ症候群やレンノックス・ガストー症候群などの難治性てんかんの治療には、世界でその効果が実証されています。この医薬品を日本でも使用できるようにするため、次の2点を要望しました。
1.大麻成分を含む医薬品の治験ができるように大麻取締法を見直してください
2.難治性てんかんの治療のためにCBDの早期承認をしてください
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:50:37.96ID:4/+WRCL70
元高樹沙耶はただただ快楽目的で解禁しろって
事ある毎に口実にして喚いてるだけとしか思えずw

海外の解禁されてる国だって、自由に使用できるってわけじゃなく
場所や所持量が厳しく制限されていて違反すると捕まるわけだし
この類の人はあっさり制限や基準を破ってとっ捕まりそうだけどw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 12:53:12.08ID:S6lL3Bc80
>>932
「ヤク中が欲しがってる成分じゃないから!」って念押ししてお願いしてるのになぁ
かわいそう
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:11:57.94ID:hybSyOzH0
「大麻メガネ」でもしてんの?(笑)
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:17:03.16ID:IJwIgbXt0
>>932
本当に気の毒
大麻不要論は患者無視だしヒッピーはラリってる
冷静に物事考えられんのかね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:25:59.80ID:vdNSh6li0
この人が素潜りやってたのも、酸欠状態が頸を絞められたときみたく快感だったのかね?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:17.46ID:4/+WRCL70
様々な有用な効果が期待できるなら
医療用大麻は解禁すべきだと思う。

ただ、どう見ても嗜好用快楽目的で解禁論に結び付けたがる人間は
医療用解禁=キメ放題でウェーイになれるって勘違いしてそうw
むしろ嗜好用で可能になったとしても、酒煙草より基準と取り締まりが厳格になるのが
目に見えてるのにね。昨今のタバコ関連の厳しさからしても。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:49:51.28ID:IJwIgbXt0
酒はほんま怖いで
あれはもっと害を啓発して厳しくしないとあかんわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:53:39.62ID:rWFULVN10
相棒再放送が出来なくなるから黙ってくれ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 13:59:34.94ID:8V1O+AUx0
貴さんに「やってんな?」
って言ってもらいたい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 14:02:09.69ID:+osKevY70
このおばさん、大麻以外の話するのを見た覚えがないな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 14:06:11.20ID:8V1O+AUx0
>>942
かもな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 14:11:05.27ID:vNCOb8yd0
>>942
でもお前ら効いたらすぐ掌返しするんだろ?
俺は前から解禁に肯定的だったとかw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。