X



【GACKT】映画「TENET テネット」に興奮「概念がぶっ飛び過ぎ」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/08/31(月) 20:32:21.64ID:CAP_USER9
8/31(月) 20:16
スポーツ報知

GACKT、映画「TENET テネット」に興奮「概念がぶっ飛び過ぎ」
映画「TENET テネット」のPRイベントに出席したGACKTとLiLiCo
 歌手のGACKT(47)が31日、映画「TENET テネット」(クリストファー・ノーラン監督、9月18日公開)の公開記念イベントにタレントのLiLiCo(49)と出席した。

 時間の逆行をテーマにしたサスペンスアクション。ノーラン監督の大ファンで本作を2回見たというGACKTは「概念がぶっ飛び過ぎて、頭で理解しようと思っても難しい。感覚的にとらえないといけない」と興奮気味に紹介した。

 8月11日に声帯の手術を受け、2日後の13日に転倒して左膝を骨折したLiLiCoは松葉づえ姿で登場し「膝を早く治さないといけないのに、この映画を見た次の日、また見に行ってしまいました。完全にはまってます」と明るい口調で語った。

 ノーラン監督は本作の撮影で本物のジェット飛行機を爆破させ、8キロに及ぶ高速道路を3週間封鎖したカーアクションを繰り広げるなど大規模な撮影を敢行。新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界中の映画が公開延期を余儀なくされ、本作は再開後初のハリウッド大作として公開を待望する声が続出。9月3日にアメリカとロシア、4日に中国で公開され、世界的な大ヒットが予想されている。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggbedg4zSI.ZV5V2lxVi_yxQ---x516-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200831-08310230-sph-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/10371c8f3c1e3ea49f6ce71b8d0726495aca99cc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 20:32:55.89ID:Md8G8rAg0
ノーヒット
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 20:33:49.70ID:SXzkqDjv0

短え
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 20:35:05.39ID:GQQFJDC+0
てめえが絡むと全てが安っぽくなるわ
ノーラン大好きなのによ
誰だよキャスティングしたの
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 20:36:00.02ID:I2kgINrf0
>>1
クリストファー・ノーランって日本で言えば誰レベルの監督?
三池崇史あたりか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 20:51:28.17ID:HUBcqOen0
テネットはヒットするわ
今、ランキングは邦画だらけ
洋画大作に飢えてる層がテネットに駆け込むよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 21:11:39.02ID:VHvAQKJY0
げーなんでコイツが宣伝するんだよ。

安っぽくなるだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 21:54:52.41ID:G8TNSh6q0
>>8
こう言っちゃなんだかあれそんな金集まってなかったと思うぞ
最初から胡散臭いと騒がれちゃってたし
大して被害受けたやつもいなかったからあっという間に風化したんだろう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 21:58:30.95ID:MBQcM1hF0
>>10
アニメ世代て美意識がヤバくないか??
ノーランの映画で美意識を矯正してくれ(笑)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 22:06:29.76ID:sx9qx+T+0
まさか吹替えならんよな?あ?
マジ頼むぜ、絶対にやらんでくれよ。。。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 22:08:14.37ID:oOOddtU80
>>5
俺がいる
サブスクか100円レンタルで見ることにする
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 22:19:27.71ID:zi2zYoPc0
来いよテネット
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 22:21:19.00ID:CuL8HvsK0
IMAXレーザーで見たい作品
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 22:38:04.40ID:FlFYd1w00
藤■綾が乳出したメノットに大興奮したのももう15年も前か
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 23:11:13.56ID:MzNUHQfF0
一方邦画と韓国映画は、号泣と絶叫と爆笑があれば傑作とのこと
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 23:25:13.85ID:5/vzJfyQ0
感覚的に見る映画ってモヤモヤすんだよなぁ
ノーランはプレステージは好きだけどそれ以外は何か評価難しい…
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 23:46:15.47ID:jahj1Goc0
勃起してんの
0031バルジーニ ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2020/08/31(月) 23:51:46.77ID:6oZouGoE0
ダークナイト・ライジング良いじゃん

ノーランが創り出すバットマンの世界観最高
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 23:53:17.36ID:h6xYLLMV0
>>7
三池崇史の方が格上
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 23:58:19.30ID:q2FKlhVh0
コロナで4,5カ月映画館いってない
ドクタードリトルも気になってたのにいけなかった
テネットも気になる どうしよう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 01:08:01.24ID:Pslguepd0
似非白人ガクト
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 08:47:13.71ID:mnaWR1vd0
>>33
混んでなければいいんじゃないの?
飛沫が飛ぶならハイリスクだけど、みんな黙って見てるんだし。

混雑してるスーパーやショッピングモールのフードコートに比べりゃ、映画館の方が全然リスク低いと思うけど。

俺が行く劇場は300人以上入るけど、平日昼間だから毎回10人以下だわ。

3月以降もう4回観に行ってる。
テネットも当然観に行く予定。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 08:51:18.21ID:3m7PcvQr0
概念とか言い出す奴にろくな奴はいない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 10:46:22.64ID:fMl/FVFR0
映画館はもともとインフルエンザも感染しにくいから
新型コロナの感染やクラスターも発生していない。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 10:48:58.11ID:OiHDzNqp0
義援金グッズ詐欺
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 11:06:33.04ID:HiR86g3H0
アクションが全く面白い絵撮れないノーラン。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 11:10:32.49ID:ZaIm3FvZ0
ダンケルクでにわかが脱落してるからなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 11:27:38.38ID:DEo7jsal0
>>39
一番広い所で人数が少なければいいんだろうけど
他は100人前後だし
スーパーやショッピングモールは広くて風通しいいから密集は避けて手洗いをしっかりすれば問題ない
コロナは空気感染に近いこともあるからほぼ密閉で2時間いるのはリラックスして楽しめないし
今週は何見に行こう、終わる前に見に行かなきゃと考える習慣がなくなってしまったし
万が一クラスターがそこで発生したと考えたら嫌だ
ただこれは映画館で見た方が良さそうだしと考えてるうちにおわってしまいそう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/01(火) 16:50:05.69ID:mnaWR1vd0
>>45
新しいIMAXシアターなら、デカい箱ばかりだし、換気もしっかりしてるよ。

映画館は火災のリスクに対してはかなり気を遣ってるから、イメージほど密閉空間じゃない。

今はネットでその回に客がどれくらい入ってるかもすぐわかるから、空いてる回を狙うのもそんなに難しくない。

まあゼロリスクはあり得ないから自己責任にはなるけど、天井の高さと他の客との距離が確保出来てれば、飛沫が自分に届く前に、換気口のある天井に向かって飛んでいくと思う。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/02(水) 11:47:08.54ID:acWsrp1T0
海外レビューでもストーリーが難解すぎるってよく言われてるな
ノーラン本人も理解してないんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況