X



【話題】ご飯とおかず「口内で合体」やめて!...「三角食べしてよ」妻の訴えに賛否 テレビ紹介で「口内丼」論争盛り上がる#はと ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/30(日) 17:25:34.42ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2020/08/30393137.html
2020年08月30日

2020年8月30日放送の情報番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)で登場した「口内丼」というワードに、ネット上で注目が集まっている。

放送によれば、「口内丼」とは食事の際に複数のおかずやご飯を口内で一緒にして食べることを指す。ネット掲示板には口内丼をする夫に対する主婦の不満が投稿されていたといい、番組内で紹介された。

紹介されたのは「お悩み解決掲示板」(運営会社・ミクル)に8月14日に投稿されていた内容だ。
投稿によれば、妻としては自分の納得のいく料理が出来上がることがめったにないため、上手にできた日は「おかず単体」として味わってほしい気持ちがあるとのこと。しかし夫は常に口内でご飯とおかずを合体させて食べるため、妻は夫に対して、「どうしていつも口内丼にするの?気持ち悪い。三角食べしてよ」と伝えたという。すると夫は、「口内調味を知らんのか?三角食べと言うなら、口内調味の何が悪いのか?」などと妻に反論。番組では投稿の一部が紹介され、ツイッターでは「口内丼」というワードが話題になった。

口内丼に対しては「汚い食べ方してるなぁ」との声もみられるが、ツイッターを見る限りではかなりの少数派。一方、夫の意見に賛同するユーザーは多く見受けられ、
「私は口内丼の何が悪いの?派。そもそも口内丼って言い方が気持ち悪いんだけど」
「私はおかずとごはん一緒に食べるの前提でメインとごはん用意するから口内丼大賛成」
「口内丼って言葉初めて聞いたけどそれがいかんってどゆこと?ご飯とおかずって同時に食べるんじゃないの?」といった声が寄せられている。行為自体は構わないが、「口内丼」という呼び方に不快感を示すユーザーも複数見られた。ツイッターでは「口内丼」というワードが話題となる一方、夫の意見の中で登場した「三角食べ」も、トレンド入りするほどの注目を集めている。

「三角食べ」とは学校などで推奨されてきた、ご飯・おかず・汁物などをバランスよく食べ進める方法。投稿中の夫や一部ツイッターユーザーが指摘している通り、場合によっては前に食べたおかずが口内に残り「口内丼」の状態になる可能性がある。

そのためツイッターでは、「なぜ三角食べは良くて、口内丼はダメなのか」と考えるユーザーも少なからずいた様子。
「小さい頃三角食べしましょうって習ったから自然と口内丼になるよ」
「三角食べってどちらかというと口内丼?を促すための食べ方だと思ってたんですけど!?」
「三角食べして口内丼にならない方がおかしいと思う俺がおかしいのか?おかず飲み込まないとご飯食べちゃダメなの????」といった意見があがっていた。

しかしたとえ三角食べをしたとしても、おかず類を一度飲み込んだ後に次のおかずに手を付ければ口内丼にはならない。三角食べが必ずしも口内丼にあたるわけではないため、両者は別問題と捉えるべきかもしれない。ご飯の上におかずをのせるのは良くて、口内の合体はダメなのか、はたまたご飯と一緒に食べること自体が良くないのか――「口内丼」あなたはどう思うだろうか。

★1が立った日時:2020/08/30(日) 15:36:02.94
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598769362/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:26:10.42ID:G92UGFzP0
一人で食事ばっかりすると気づかずにどんどん変な食べ方になっていくよ
特に男の人はその傾向があると思う
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:26:25.78ID:dARQsdft0
三角食べは「給食を残さずたべさせるため」の教育のためであって
日本の食文化とは何も関係ありません
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:26:28.58ID:D2H1GUtI0
中韓みたいに口外丼にしろってことなのか、この嫁は
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:26:57.28ID:MkSkeGnO0
元気な小僧どもは歯が丈夫で本当に羨ましい。
食べ物は固いか柔らかいか、噛めるか噛めないかだよ。
食べ方は歯の様子を確認しながら、食べられるように食べる。
マナーがどうこうとか気にしてたら高齢者は死ぬ。
出来る方法で食べてて良いと思う。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:09.18ID:yAVyR2qm0
そもそもどっちも一緒じゃないのか

口内丼て言葉初めて聞いたわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:13.59ID:HR5F77D80
この嫁の主張がそもそもおかしい
三角食べって1種類ずつ終わらせる食い方じゃなくどの皿からもちょっとずつ取ってバランスよく終わらせようって食べ方だろ
口内で混ぜるかどうかとは全く別の話だよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:20.21ID:GNOjZJ3c0
口内調味は日本の素晴らしい文化です。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:22.20ID:EDkde8uh0
要は口内丼にするなってことなんだよね
つまり吉野家で例えると牛皿定食を頼んだ場合は
牛を口にして食べ終わるまで白飯は口に入れるな
逆もしかりで白米を口に入れたら食べ終わるまで牛を口にするな
口の中で牛丼を作るな!ってこと

でも牛丼を食うはOKという謎理論w
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:29.42ID:AeMUMbDF0
カレーとご飯も別々に食べてろハゲ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:30.59ID:N9YMWOlw0
口の中で混ざられたくないなら、フレンチみたいに別々に出したら?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:31.30ID:CtlySx6Z0
 
 
◆ 傷病者差別炎上の石垣のりこ、選対事務局長は菅野完(過去に2件の女性暴行)

【NHK】石垣のりこ参院議員「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」などと投稿 謝罪
参院選では著述家の菅野完が選対事務局長を務めたことを、菅野自身が連載中の雑誌にて明かしている
石垣のりこ議員 「反人種差別運動に参加することが『ANTIFA』ならば、私は喜んでANTIFAと呼ばれたい」 1000人規模の黒人差別反対デモに参加
【人権】 立憲 石垣のりこ氏 「私は公職者 憲法秩序と相入れない人物に発言機会与える必要無い」
立憲民主党の石垣のり子「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」



異様に石垣のりこが擁護されているなと思った
杉田水脈の発言など出してきているのがいるが、あんなものを庇ったのは差別主義者も差別主義者
石垣のりこの発言を庇う行為も差別主義を持ち合わせないとできないために首をひねっていた

調べてみて理由がわかった
菅野完も深くからんでいて反日極左というか朝鮮極右主義者だからなんだな
女性の人権を軽視しているからこそ菅野完を選対事務局長にしたのだろうし今回の発言から病気を抱えた人間に対する差別意識があるのも明らか

というか、よくこんなの庇えるな
石垣のりこはベクトルがちょっとばかり違っているだけの杉田水脈やはすみとしこだろ
 
 
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:53.24ID:Bj7pp6wm0
おかずって大半が主食が進むように作られたもんだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:53.54ID:cfdGXO1E0
バカバカしい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:27:59.51ID:lIdcotE10
>>2
音を立てて犬食いでかきこんでる男多いな
いかにも一人もん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:13.21ID:fmY9wHcp0
糞バカ嫁
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:15.62ID:XbCDBIuB0
カレーは?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:38.33ID:d49SNUSR0
これをなぜテレビでやるのか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:40.42ID:3WMCf6fG0
女はアホ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:43.96ID:BxAoQLex0
口内丼とか新しい言葉を作ってごく一般の行為を非難する
これってマナー講師と一緒じゃん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:44.42ID:HR5F77D80
>>10
口内で混ぜるなって話だろ?
牛食う→飲み込む→米食う→飲み込む
にしろって事じゃね?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:29:02.06ID:IYuTHBPS0
これ、言ってる主婦の投稿と、追加の投稿全部読んだけど
軽度の病気じゃねっていう感想
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:29:07.01ID:x6uyZIwv0
うるせえよ
なんでも自分基準に合わせてもらおうとすんなカスが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:29:28.75ID:asRyFRrX0
>>1
上手にできた日は「おかず単品」として味わってほしい

普段の失敗作はなにも言わないくせに成功したら褒めてほしいだけのただの糞女
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:29:46.99ID:3TvjNtt80
>>1
調べてみたら三角食べってばっかり食べじゃない食べかたらしいんだが、この妻のほうが間違った理解をしてるだけだぞ

正しい三角食べ
https://i.imgur.com/PpzjFGr.jpg
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:29:54.08ID:ZQhx8jz40
食事の時に最初に口にするのは汁もの
味噌汁とかを一口すすって飲み込み、味が残ってる間に白飯を口に入れる
口に味を入れることで口を「食事モード」にしたいんだけど
これも口内丼になるのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:29:54.33ID:DnMLV3aO0
むしろ三角食べ=口内合体だろ
三角食べしつつ合体させないって一口ずつ綺麗に飲み込み切るって事か?
どんだけチンタラした食い方やねん
そんな三角食べの仕方をしてるやつ見たこと無い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:06.27ID:VlcsJW2g0
2020/04/20(月) 01:43:13.
愛知県民って本当に
キチガイしかいない
これはまぎれもない事実

2020/04/20(月) 01:43:23.
岡崎市細川町に住む大学生・

倉橋早樹ちゃん(24)

逆クラクション殺人
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:06.50ID:cMcidYMk0
焼肉も白米と肉を別々に食うのか?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:08.82ID:OPwhU+uE0
これ否定されるのきつい
ごはんとおかずが口の中で合わさるのが最高なのになあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:10.22ID:G92UGFzP0
>>17
口内丼もそうだけど女で犬食いやクチャラーってありえないでしょ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:14.05ID:GNOjZJ3c0
口内調味を否定する人って日本料理の味わいを楽しめてないでしょ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:16.09ID:/+wra/wM0
食事のマナーが合わない人と共同生活するのは大変だと思う
クチャラーレベルじゃないにしても
器の中に箸をかけて、自分のほうに寄せる「寄せ箸」とかも、気になる人は気になる
からね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:19.09ID:dARQsdft0
ぐちゃぐちゃかっこむな

これでいいわけで
三角食べみたいな給食用語や
口内丼みたいな気持ち悪い言葉つかう必要ない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:31.87ID:wiG5Cnnf0
口内丼が気持ち悪いんじゃなくて、クチャラーだったりガツガツしすぎだったり、単に行儀が悪いんだろうな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:36.08ID:dHsahktj0
妻さん「サインは出していた」
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:37.75ID:KsOzU/Gd0
学校給食の三角食べの教育って割と呪うの様にこびりついている人いるんだよなぁ
この人は、まず三角食べすら間違ってるみたいだけどw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:43.08ID:cMcidYMk0
クソみたいなワードを作り出すのやめろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:13.91ID:5JvnHbhZ0
胃内丼とか口内よりも汚いんで、別々に食べて別々に消化してみてよ?
当然できるよね?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:14.41ID:Bsmw8Rbr0
なにこれふざけんなよ
当たり前の食べ方に気持ち悪い名前つけんな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:19.55ID:j1doh4hp0
クチャラーみたいな物理的不快感の要素に関することなら兎も角、こんな下らないことまで他人に強制しようなんてあたおかやな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:31.15ID:wnZKA43+0
>>1
胡麻油垂らした高菜
梅干し
白ご飯
美味い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:32.27ID:3TvjNtt80
何が口内丼だよカス
変なマナーを作るなよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:32.78ID:GNOjZJ3c0
>>47
それな、元から口内調味っていう的確に表現した言葉があるのにな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:34.94ID:cMcidYMk0
実際は三角食べじゃなくて野菜タンパク質糖質の順番に食べるのが一番いい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:37.72ID:TKcFf2aW0
口内で混ぜる混ぜないの前に
口に食べ物が入ってる状態で口開けるの見苦しい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:44.97ID:jHI9D+j/0
私はトンカツ出してんのに何アタシの許可なくカツ丼にしてくれてんの?
みたいな話やろこれ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:02.61ID:7n6vT/dF0
血糖値上昇対策の野菜ファーストとかやってる人多いんじゃね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:14.42ID:Bsmw8Rbr0
この嫁日本人じゃねーだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:15.93ID:GNOjZJ3c0
>>59
日本の文化を否定するんですか?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:24.61ID:1mc9nvUL0
ポテサラやら
豚汁はおかずやら

とにかく話題にしようと
あの手、この手で
考えるライターも
大変やなw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:41.04ID:VlcsJW2g0
2020/04/20(月) 01:43:24.73
やはりバカ大学でしたか

殺人未遂の疑いで
逮捕されたのは、

岡崎市の大学生
倉橋早樹容疑者(24)です。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:49.41ID:ugLizXcj0
ふーん
じゃあハンバーガーどうすんの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:33:00.01ID:GNOjZJ3c0
>>65
口内調味は日本の文化だぞ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:33:08.03ID:nQc6INFd0
口に食べ物が残った状態で次の食べ物入れる人がいるってのに驚きなんだけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:33:20.09ID:Vf88OXEx0
魚と白ワイン
肉と赤ワイン
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:33:33.08ID:PxuVh4lL0
>>1
意味が分からん
おかずを口にしてそこにご飯を放り込むと言うのが、主食たるご飯の役目じゃないの?
おかずはおかずだけで、ご飯はご飯だけで食べろってこと?
それだとおかずは味が濃いし、ご飯は(最初はご飯の甘みを楽しめるけど)味が弱いのですぐに飽きるだろ
「口内丼」なんて気持ち悪い新語を持ち出すやつは、ふりかけとご飯を別々に食うくらいに自らを徹底してから他人に意見しろよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:02.35ID:axJWH5d10
>>33
本来はそれが正しい食べ方とされてる
口の中にあるうちにまた口に入れるのは詰め込み食いと言う下品な行為とされてたりする
まあ、そんなマナー必要な会食とかする機会は普通の人はそう無いだろうけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:13.31ID:LwLBRNug0
つか海外の口内調理もガッツリ含んだ
マリアージュって概念の完全否定だからな
コレに関しては妻がモノ知らずで妙な自分だけの常識に凝り固まってるか
単に「おかずを単品でキチンと味わえ!」って主張に
妙な言い訳付けて収集つかなくなったかのどちらかだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:22.76ID:wnZKA43+0
>>30
イギリスから来たインターンはばっかり食べだったな。。。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:33.15ID:MkSkeGnO0
おまえらも歳とって歯が悪くなったら、どでもいいって必ず気がつく。
食わなきゃ死ぬけど噛みにくい、歯が痛い、染みる、ストレスの毎日だ。

胃ろうとかじゃない、口から食べられることに感謝しろと言われても
ストレスはストレスじゃ。
喰い方は、それぞれの歯、口内と相談して、それぞれ決めるしかないんだよ。

歯が痛いっても、俺も胃ろうとか嫌だし、痛くても食べてる。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:35.30ID:Auv3huFA0
俺のちんぽとお前のおまんこが合体(;´Д`)ハァハァ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:43.55ID:mQVUYpDP0
食事中に水やお茶を飲むと怒られて育ったわ
食べ終わった後に飲みなさいと
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:53.67ID:DnMLV3aO0
味付け無しのご飯が単品で出てくるのは
適宜おかずを放り込んで食えという日本食の示唆だよ

ごはん好きを公言する奴でも「白米だけ食え」に耐えられる奴はそう多くない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:34:59.20ID:TmE5jXKi0
>>71
自分も
口の中のものを飲み込んでから次を口に入れる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:01.88ID:hMeQwMNi0
蕎麦も麺と空気一緒にクチャクチャして食う気持ち悪い文化あるよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:13.03ID:Zpm8GQv80
>>82
この場合でも、口の中で合わせるわけではないから別に何にも問題ないんじゃないか?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:23.43ID:G92UGFzP0
>>71
それ100%男
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:25.32ID:FyH6bxLg0
カツ丼は一つの料理だからカツとご飯を同時に口に入れてもOKだが、カツとじは単品だからご飯と同時に口に入れてはいけません!



これでよろしいか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:28.62ID:cMcidYMk0
三角食べっていうけど、牛乳を食事と一緒に食べるの無理だったからいつも最後に飲んでたな
牛乳は嫌いではなかった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:57.63ID:Xw9/8LXR0
このレベルが気になってしょうがないなら
別れたほうが良い
ムリ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:36:09.21ID:xaFvfL0u0
みんな口の中におかず残ってる状態で米を追加で入れてるの?
直前に飲み込まない?

もちろんカレーとか寿司みたいに最初から一緒に口に入れるのは別だけど
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:36:10.93ID:EMupIkf80
サンドイッチ 丼もの 寿司 おかずと白米も口内マリアージュを楽しんで食べるだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:36:17.49ID:+LhWk+DG0
とりあえず「口内丼」って用語が気持ち悪い
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:36:19.93ID:cMcidYMk0
漬物とかも飲み込んでからご飯口にいれるわけ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 17:36:21.35ID:DnMLV3aO0
>>77
ごはんとおかずを一緒に口に入れるのをマナー違反とするマナーなんて存在しねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況