X



【話題】ご飯とおかず「口内で合体」やめて!...「三角食べしてよ」妻の訴えに賛否 テレビ紹介で「口内丼」論争盛り上がる#はと [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/30(日) 15:36:02.94ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2020/08/30393137.html
2020年08月30日

2020年8月30日放送の情報番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)で登場した「口内丼」というワードに、ネット上で注目が集まっている。

放送によれば、「口内丼」とは食事の際に複数のおかずやご飯を口内で一緒にして食べることを指す。ネット掲示板には口内丼をする夫に対する主婦の不満が投稿されていたといい、番組内で紹介された。

紹介されたのは「お悩み解決掲示板」(運営会社・ミクル)に8月14日に投稿されていた内容だ。
投稿によれば、妻としては自分の納得のいく料理が出来上がることがめったにないため、上手にできた日は「おかず単体」として味わってほしい気持ちがあるとのこと。しかし夫は常に口内でご飯とおかずを合体させて食べるため、妻は夫に対して、「どうしていつも口内丼にするの?気持ち悪い。三角食べしてよ」と伝えたという。すると夫は、「口内調味を知らんのか?三角食べと言うなら、口内調味の何が悪いのか?」などと妻に反論。番組では投稿の一部が紹介され、ツイッターでは「口内丼」というワードが話題になった。

口内丼に対しては「汚い食べ方してるなぁ」との声もみられるが、ツイッターを見る限りではかなりの少数派。一方、夫の意見に賛同するユーザーは多く見受けられ、
「私は口内丼の何が悪いの?派。そもそも口内丼って言い方が気持ち悪いんだけど」
「私はおかずとごはん一緒に食べるの前提でメインとごはん用意するから口内丼大賛成」
「口内丼って言葉初めて聞いたけどそれがいかんってどゆこと?ご飯とおかずって同時に食べるんじゃないの?」といった声が寄せられている。行為自体は構わないが、「口内丼」という呼び方に不快感を示すユーザーも複数見られた。ツイッターでは「口内丼」というワードが話題となる一方、夫の意見の中で登場した「三角食べ」も、トレンド入りするほどの注目を集めている。

「三角食べ」とは学校などで推奨されてきた、ご飯・おかず・汁物などをバランスよく食べ進める方法。投稿中の夫や一部ツイッターユーザーが指摘している通り、場合によっては前に食べたおかずが口内に残り「口内丼」の状態になる可能性がある。

そのためツイッターでは、「なぜ三角食べは良くて、口内丼はダメなのか」と考えるユーザーも少なからずいた様子。
「小さい頃三角食べしましょうって習ったから自然と口内丼になるよ」
「三角食べってどちらかというと口内丼?を促すための食べ方だと思ってたんですけど!?」
「三角食べして口内丼にならない方がおかしいと思う俺がおかしいのか?おかず飲み込まないとご飯食べちゃダメなの????」といった意見があがっていた。

しかしたとえ三角食べをしたとしても、おかず類を一度飲み込んだ後に次のおかずに手を付ければ口内丼にはならない。三角食べが必ずしも口内丼にあたるわけではないため、両者は別問題と捉えるべきかもしれない。ご飯の上におかずをのせるのは良くて、口内の合体はダメなのか、はたまたご飯と一緒に食べること自体が良くないのか――「口内丼」あなたはどう思うだろうか。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:53:02.33ID:f6awompi0
頓珍漢なマナー本でも読んで洗脳されたんじゃないのか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:53:05.47ID:tu5xfim/0
お米とかパスタとか何に合わせても食えるからこそ主食になりえたんだし
別にいいんじゃない?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:53:14.29ID:UvtQAkHC0
>>90
いや口内調味っておかずの後味でご飯を食べるもんだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:53:15.23ID:WnyWxUxc0
>>28
それも肉じゃがの汁をご飯に染みさせて美味しく頂いてるだけだろ
肉じゃがの「じゃが」だけをおかずに食う気狂いなんていないよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:53:48.51ID:qXtKGy5n0
和食は口内丼だよ
ご飯がクッションになるから美味しいんだよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:54:05.38ID:0757Y6Px0
おかず食べる→モグモグごっくん→ご飯食べる→モグモグごっくん

そんな食い方が一般的なのか???
おかずとご飯が口の中でミックスされてこそ旨いんだろうが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:54:25.91ID:Hgqm2qgB0
>>1
それやるなら明日から流動食にするぞって言われて改めました
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:54:29.52ID:yxA6A8KJ0
おかず食い終わって
その後飯だけ食えって事?
そんなの無理だろう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:54:50.19ID:FJK/r6NF0
3角食べとか特に意識してないけど
最後にご飯だけ残るのが嫌だからペース配分考える
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:54:50.72ID:Z6X+66MO0
嫁が急に口内丼なんて気持ち悪い言葉使ったらびっくりしてその夜は口に出しちゃうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:54:56.43ID:YlNa/aW50
カレーはどうしよう?
カレーを飲み込んでからゴハン、またカレーを飲み込んでからゴハン、みたいな感じ?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:16.68ID:M+O6ft/W0
一品ずつ出てくる料理でもあるまいしw
膳や定食で文句言ってるのはただの偏屈の馬鹿だよw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:16.87ID:CURIVXzg0
口内弁って言葉の汚さ
どこのアホが発明したの?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:22.11ID:45hubsl60
咀嚼途中に追いごはん、追いおかずするなっていう意味だろうな。
これ、クチャラーの亜種だろ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:26.55ID:ACmYHS0tO
>>1
え…(´・ω・`;)オカズを食べ終えた後に米をモグモグするの?こわい…米の味しかしないじゃんw
お寿司はいいのかな?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:29.37ID:r6Fag2uP0
それはメニュー次第でしょ
懐石みたいのなら一品ずつ食べるし定食ならご飯と一緒の味付けになってるし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:44.63ID:tpcVIiFk0
キモイ造語すんな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:54.39ID:Nbiusa8x0
おかずと白米を同時に口にいれて食べるの普通じゃないの?
一緒に食べるからこそ美味しさが増す
っていうか白米を美味しく味わうためにおかずがあると言ってもいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:56:12.59ID:5bSxfI3U0
クチャラーみたいな明らかに他人に迷惑かけてるわけでもないのに
くい方にいちいち文句つけてくる馬鹿って本当きめえよな
友達いなさそう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:56:26.80ID:j9W9A8lp0
三角食べとかバカじゃねーの?
胃の中に全部入ればそれが栄養素になるんだよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:56:52.01ID:gdvXmyO80
日本が貧しかった頃のなごりやね。少しのおかずで
腹を膨らませる方法
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:56:58.45ID:Dcv2GTfF0
食べ方が汚いやつは茶道学んだらええ。
箸も持てないやつも同様に。

作法が分かってないやつと
食事同席したら美味いものも不味く感じる。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:57:44.53ID:dsxt4kzp0
人のやることを自分基準であれこれ言う奴って嫌い
仕事の手順知らないで手間かかってる新人を自分のやり方マウントしていちいちコケにする奴とか
初心者を嫌味なく誘導して一人前にする能力がお前にないだけだろと内心馬鹿にしてる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:57:48.78ID:5Dewqbwf0
>>23
定食食うときいちいちおかずを米の上に置いてそれをかき込むの?
よっぽどそっちのが傍から見たら汚らしいわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:58:05.96ID:bNdAP6250
口内調味という言葉自体は新しいけど日本人はそれをしてきたわけでね
漬物や焼き魚なんて単品で食べる味付けじゃねーよ、米と一緒に食べるもの

寿司をネタとシャリ別々に食べてカレーもルーと米別々に食べてみろよ自称日本人はよ
クッソ不味いから
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:58:11.54ID:M+UAzdQ60
口内丼って新しいAV用語かと思った
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:58:21.44ID:ayr1qLsa0
変な言葉作るなよ
なら主食の定義もおかしいだろ
本当に日本人か?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:58:36.64ID:jtPSGTTF0
口中調味は日本人の文化だぞ。服部先生も昔から事あるごとに言ってる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:59:01.33ID:2HwgoROd0
>>1
そんなことでイライラしたら絶対長続きなんかしないし潔く離婚すべき
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:59:05.75ID:CURIVXzg0
口内弁なんて汚い言葉思いつく奴は
己の精神の下劣さを顧みろよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:59:14.11ID:b5kKrggG0
>>23
いちいちご飯に乗せて食べるんか
口内に食べ物がある時に口を開けちゃダメ〜みたいな事なのかなと思うけど、一口大になってなくて箸では切れないおかず、つまり噛みちぎらないと食べられないおかずでご飯食べる時ってどうしてんの?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:59:22.97ID:gUpUuDXA0
一つのおかずを飲み込んでから別のおかずをってことならわかるよ?
でもご飯を単品でってさぁ、おにぎりですら海苔とおかず入ってんだろw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:59:30.35ID:1F023zG50
ご飯はおかずと食べるから美味しい
おかずはご飯と食べるから美味しい
とちらも単体じゃいまいち
でも口内丼って言葉は気持ち悪くてしょうがないから止めろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 15:59:47.00ID:VXxF3qPR0
カレーライスを混ぜる混ぜないと同様の論争
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:00:04.70ID:UvY1fjj10
焼きのりなんて焼きのり単体で食べるもんじゃなくて
焼きのりに醤油つけてご飯をつつんで食べるよな
箸で海苔つかってご飯挟んで食べるみたいな

納豆かけごはんだったら納豆とご飯をノリで挟んで食べると美味しい
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:00:15.44ID:ACmYHS0tO
日本人の舌はすごく繊細で なんと辛味甘味酸味に次いで旨味を発見したのは日本人だそうだぞ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:00:31.92ID:r2DCGGz50
ご飯の上にオカズを一旦のせて食べると、行儀悪いって言われたけど、
>1とはちょっと違うか。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:00:50.63ID:EmH8A8XG0
ずっと一品だけ食べてると舌がおかしくなりそうだから白飯リセット
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:00:59.74ID:eaGofwza0
口内調味を理解できないとは、頭が少し足りない人なんだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:00.69ID:1l92+GSl0
じゃあ海鮮丼のイクラはイクラとご飯を同時に食べずにイクラだけをご飯がつかないように器用にかき込んで飲み込んでからご飯を食べるってことか
アホやろw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:07.17ID:VZ76MUkm0
好きに食えば良いんだが、わからないでもない。
唐揚げでビール飲むときは、口の中で混ぜたりしないからなぁ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:12.65ID:YlNa/aW50
焼肉でご飯を巻いて食べたい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:35.33ID:mx0yy9ii0
ご飯単体で食べてもつまらなそうだな
おかずと一緒に食べてこそだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:47.50ID:3xIxPN830
三角食べとかきいたときねーよ
多部ちゃんは丸!

そもそもおかずはご飯と一緒に食うもんだが
またなんか意味不明なこと流行らそうとしてるの電通さん?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:55.90ID:zdsQcMJf0
>>1
この奥さん外人なんでしょ。
日本人ならこんな発想ありえん。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:05.83ID:EuRH0AHY0
おかずも米も汁も全部ぶち込むんだが
じゃないと食った気がしない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:15.98ID:BIg66/JO0
>上手にできた日は「おかず単体」として味わってほしい

これが意味分からん
ご飯と一緒に食べても味変わらんだろ
他のおかずと一緒に口に放り込むってなら分かるが
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:16.63ID:HO+e6Jur0
また変な造語使って
そのほうがよほどキモいよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:17.15ID:U60IJC+Y0
むしろ今は食物繊維→たんぱく質のおかず→最後に糖質(ごはん)というのが
医学的に正しいとされてるよな
三角食べなんてマナーとは関係ない話でないかと思うんだけど
根拠なく学校で推奨してただけの話だし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:28.06ID:eaGofwza0
>>169
そういうことになる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:31.47ID:4r2bhkm40
いや、おかずを口に入れてからご飯を口にいれるよな?
それ否定したら白米だけ食べるってことやんw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:33.35ID:5Dewqbwf0
>>149
唐揚げとかトンカツとかどうやって食ってるんだろうなw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:40.71ID:GYIS+eIH0
この理屈が通るならバナナをオカズにワレメの味噌汁飲めるてことだぞ
もう訳わからんわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:02:58.03ID:mx0yy9ii0
これも電通が流行らせようとしてるのか
中華か南朝鮮にそんな風習あったっけ?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:03:08.75ID:5UmiQ5es0
もっと白ご飯単体を味わってほしいんだろ
噛めば噛むほどでんぷん質が甘味に・・・ 顎突かれるからやっぱごめんだわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:03:09.29ID:wIYR72o10
口内調味は、日本の食文化の大きな特徴。
口をパレットに自由に色付け出来る自由と創造。
オフィシャルな懐石ならいざ知らず、
日常の食事シーンは自由で楽しくあるべきだ。
食の相性が悪いと思えば、それはセックスと同じく相性の問題であって、善悪ではない。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:03:21.65ID:H4xr3RXpO
>>1
おかず口に入れて飯を掻き込むのは確かに下品
米そんな食わないと満足しない?
デブ一直線でしょ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:03:35.88ID:L3NDMn3I0
こんな理不尽で細かい注文つけてくるような嫁とは別れた方がいいよ
多分永遠に分かり合えないから
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:03:42.20ID:iTNtxrza0
え、おかずってそのためにあるんとちゃうの?
米だけって無味というかつまらない
口の中で合わさるからお互いを美味しく感じるもんだと思ってたけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:03:59.12ID:bFBdjn/K0
こんな糞みたいなネタやってんの?
この嫁真性のアホ違いますか?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:03:59.46ID:Nh5YLR9n0
この人旦那がくちゃくちゃ落とさせてるから気になるのかもしれん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:04:02.18ID:uwh4dbrZ0
昔は三角食べが推奨されてたけど
今は野菜を先に食べ次に肉魚、最後に米を食べる一種類食べが基本
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:04:03.79ID:x7aZbnoY0
マナー違反でもないのに人の食べ方いちいち口出ししてくるやつウゼーな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 16:04:17.38ID:0+BdGZ110
麺を啜るなとか歯磨きに注文つけたり定期的にこういうのあるけど全部女発信なんだよな
新しい言葉も無理矢理流行らせようとするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況