8/30(日) 12:00
スポニチアネックス

「半沢直樹」初の朗読劇に!9月に感謝の恩返し企画 賀来賢人ら新国立劇場に登場 ドラマの“その後”描く
日曜劇場「半沢直樹」初の朗読劇に出演する(上段左から)賀来賢人、尾上松也、南野陽子(下段左から)佃典彦、山崎銀之丞、土田英生(C)TBS
 俳優の堺雅人(46)が主演を務め、今夏ドラマの話題を独占しているTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)が初の「朗読劇」になることが30日、分かった。9月12、13日の2日間、東京・新国立劇場中劇場で朗読劇「半沢直樹」全4公演が開催されることが決定。今作は“恩返し”がキーワードになっているが、視聴者への恩返しとして「感謝の恩返しスペシャル企画」と銘打つ。今作のレギュラー出演者、賀来賢人(31)尾上松也(35)南野陽子(53)らが登場し、ドラマの“その後”を描くオリジナルストーリーを生朗読。ドラマ放送中に異例の企画が実現した。

 公演日時は9月12日(土)14:00開演(南野陽子、土田英生、尾上松也、山崎銀之丞ほか)/18:00開演(佃典彦、尾上松也、山崎銀之丞ほか)、9月13日(日)12:00開演(南野陽子、土田英生、尾上松也、山崎銀之丞ほか)/16:00開演(南野陽子、土田英生、尾上松也、賀来賢人ほか)の全4公演。追加キャストやコラボレーション企画も予定され、後日発表される。

 チケット一般販売は9月6日(日)。全席指定6500円(税込)。オフィシャル最速抽選先行も実施される(受付期間=8月30日(日)12:00〜9月1日(火)23:59、受付URL=https://eplus.jp/hanzawa-ohp/)。イープラス「Streaming+」で配信も行われ、配信チケットは1800円(税込)。

 今回の朗読劇は、7年ぶり続編のドラマ放送に先駆け、今年2〜3月にTBSラジオで放送したラジオドラマ「半沢直樹 敗れし者の物語 by AudioMovie」をヒントに生まれた。金融庁の検査官・黒崎(片岡愛之助)ら主人公・半沢(堺)に倍返しされた人々の“その後”を描き、好評を博したが、「半沢直樹」の世界観を声で届ける“聴くドラマ”の演出に、出演者の生朗読という“舞台演出”が加わる。

 半沢に倍返しされた者、救われた者たちの“その後”の人生を描く。東京セントラル証券時代の半沢の部下・森山(賀来)とスパイラル社長・瀬名(松也)が大喧嘩。親友の2人に何が起こったのか?思わぬ女性の影が…。半沢に敗れた大手IT企業「電脳雑技集団」の平山社長夫妻(土田、南野)は、その後どうなった?同じく半沢に敗れた太洋証券・広重(山崎)がリベンジ?し、東京中央銀行審査部次長・曾根崎(佃)は意外な場所で意外な人物と遭遇?

 TBSグループ一丸となった「新たな恩返しエンターテインメント」は大きな話題を呼ぶに違いない。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggPksCsTmKw6QkiLDFXY5jTw---x640-y427-q90-exp3h-pril/amd/20200830-00000178-spnannex-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/496c405a3ba13b9a818ed4b458f8ba7efe6fecad