>>359
まず3Dモデルは要らない
ホロライブやにじさんじなどの今の主軸になってるVtuberは基本的に2D
LIVE2Dってモーフィングで擬似3Dにモデルを使うのが主流
それで稼いで3Dモデルを改めて発注するようになる
LIVE2D自体は3Dモデルよりかなり安価で作成出来るので、Vtuberが爆発的に増えるきっかけになった